募集職種
【ルート営業】
【郵政部門】(東京支店・大阪支店)
郵便局内備品、ゆうちょ銀行ATM設置工事等の受注など、日本郵政グループ(日本郵政、日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険)を主要取引先として、幅広い提案活動を行います。また受注後は協力会社とやり取りを行い、工事の発注や書類作成といった管理業務も行います(実際の工事は協力会社が行います)。
【工場・オフィス備品部門】(東京支店)
作業台をはじめとした自社ブランドの物流・工場用什器、オフィス什器の営業活動を行います。営業担当地域は関東圏がメインです。取引先企業へのヒアリングを通じて信頼関係を築き、ニーズに合った商品を提案します。そのほか、見積書等の書類作成、データ管理なども行います。
仕事内容
すでにお取引のあるお客様を中心に自社商品・サービスの提案をお任せ! あなたに合ったOJT研修実施!
★入社後、皆さんの希望をもとに、いずれかの部門で配属となります!配属先・勤務地の希望に沿った配属になります。
◎1日の仕事の流れ
出社、朝礼、メールチェック
見積書作成、出荷納品工事進捗確認、図面確認、取引先アポイント、営業資料準備
取引先訪問、営業活動、相談対応、現場訪問
営業日報作成、上司打合せ、退社
※業務内容の変更範囲についての詳細は面談時にお伝えします
【入社後の流れ】
入社後、まずは各部門の育成計画をもとに3ヶ月間の研修を実施。4ヶ月目以降は皆さんの業務の理解度や成長スピードにあわせて内容を変更し、長期的にOJT研修を実施しています。両部門とも既存取引先への完全ルート営業になりますので、飛び込みやテレアポなどの新規営業はほとんどありません。そのため営業未経験の方もじっくり成長できる環境です。
また各部門の研修だけでなく、中途入社の社員を対象にした1泊2日の集合研修を本社で行っています。社員間での交流を通じて横のつながりもつくっていただくことができます。
入社時の研修だけでなく、社内の研修委員会から各種セミナー・研修の案内を定期的に案内し、中途入社社員も成長の機会を確保しています。
【将来的には…】
一般職、係長、課長代理、課長、部長とステップアップすることが可能です。20代で役職者として活躍する社員も在籍しており、若手のうちから活躍できる環境が当社にはあります。また部門間や拠点間の異動は基本的になく、東京・大阪いずれかの地域で腰をすえて働き続けることができます。
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】フリーターや社会人未経験者もOK/未経験からルート営業に挑戦したい方、大募集!
【応募条件】
・短大・高専卒以上の方
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
※入社後の取得でも問題ありません。
【こんな方はぜひ!】
・人と話すのが好き
・モノづくりに関わる仕事がしたい
・正社員として安定した収入を得たい
・安定企業で長く働きたい
・長期的なキャリアアップを目指したい
・仕事だけでなくプライベートの時間も大切にしたい
勤務地
東京・大阪 ★駅チカオフィス!転勤なし!UIターン転職も歓迎!
■東京支店
東京都新宿区大久保2丁目4-12
新宿ラムダックスビル7F
東京メトロ副都心線 西早稲田駅 徒歩6分
■大阪支店
大阪府大阪市東成区中道1丁目12-4
大阪環状線 森ノ宮駅 徒歩3分
勤務時間
■東京支店
8:50~17:50(実働時間 8時間)休憩60分
月の平均残業(所定外労働)時間 ※当該職種:郵政部門30時間、工場・オフィス備品部門20時間
■大阪支店
8:30~17:30(実働時間 8時間)休憩60分
月の平均残業(所定外労働)時間 ※当該職種:郵政部門30時間
休日・休暇
年間休日120日以上
完全週休二日制(土日祝)
年末年始、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇、裁判員休暇
有給休暇平均取得日数:13.1日
女性育児休業取得率:100%
男性育児休業取得者数:6名
連続休暇5日以上取得可能
給与
初年度想定年収:420~640万円
■東京支店
(大卒以上)月給制 / 基本給 235,500円~
(短大・高専)月給 / 基本給 221,710円~
※一律、地域手当含む
■大阪支店
(大卒以上)月給制 / 基本給 225,500円~
(短大・高専)月給 / 基本給 211,710円~
※一律、地域手当含む
※年齢・社会人経験を考慮し賃金規定による
通勤手当、資格手当、家族手当、奨学手当など各種手当支給
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
一般社員:26歳 勤続4年 460万円(賞与2回…所属部門業績による)
【年収例2】
係長:30歳 勤続6年 550万円(賞与2回…所属部門業績による)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中は契約社員での勤務となり時給1,300円(月額想定218,400円+通勤手当)となります。試用期間終了後、正社員として労働契約を締結します。
受動喫煙対策
【対策内容】
■東京支店
屋内に喫煙室あり
■大阪支店
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:あり(毎月9月)
賞与:年2回あり(計3.03ヶ月分~6.53ヶ月/前年度実績)…部門業績による
※3ヵ月に1回報奨金制度あり(営業成績による)
諸手当
通勤手当(実費支給/上限なし)
時間外手当
家族手当
奨学手当
各種免許手当(規定による)
福利厚生
【福利厚生】
各種社会保険完備
財形貯蓄
退職金制度あり(勤続1年以上)
確定給付企業年金、中小企業退職金共済
各種研修制度
社員持株制度あり
リゾートホテル等の法人会員(東急ハーベスト、ダイヤモンドリゾート等)
受動喫煙対策あり(屋内禁煙、喫煙スペースあり)
【研修・教育制度】
新入社員研修
フォローアップ研修
職種別研修
階層別研修
通信教育制度
資格試験費用の会社助成制度
各種セミナーの紹介
自己啓発支援制度あり