募集職種
仕事内容
求める人材
求める人材
・進取の気性に富み、自ら課題を見つけ、進んで行動する力を持った人材
・都民から信頼され、協力して仕事を進める力を持った人材
・困難な状況に立ち向かい、自ら道を切り拓く力を持った人材
求める人材の詳細については、東京都職員採用ホームページをご覧ください。
【URL】https://www.saiyou2.metro.tokyo.lg.jp/pc/recruit/
勤務地
東京都
〒163-8001東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎となります。
※東京都庁本庁舎のほか、都内の出先事業所等に配属される場合もあります。
勤務時間
職員の正規の勤務時間は原則として、週38時間45分(休憩時間は除く)で、完全週休2日制となっています。1日あたりの勤務時間は7時間45分です。
ただし、職務の性質上、土曜日・日曜日に業務のある職場などは、それぞれの業務の実態に応じて勤務時間が定められています。
勤務時間は、主に以下のとおりです。
就業時間1:8時30分から17時15分まで
就業時間2:9時00分から17時45分まで
就業時間3:9時30分から18時15分まで
休日・休暇
年次有給休暇(20日)(新規採用職員で4月1日採用の場合は15日等)をはじめとして、妊娠出産休暇、慶弔休暇、夏季休暇、介護休暇、ボランティア休暇、長期勤続休暇などがあります。また、育児に関する休暇制度も整備されています。
給与
初年度想定年収:350~400万円
【給与(月給)】
主事級職 約253,400円
主任級職 約300,700円
課長代理級職 約347,200円
※給料月額に地域手当を加えたもの
【地域手当】
都内区市町村(島しょ地域を除く。) 20%
都外地域 12%
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
初年度想定年収:350~400万円
試用期間
(試用期間有り) 条件附採用期間有(地方公務員法による)
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内禁煙
喫煙場所が設置されている場合は、喫煙場所に標識を掲示しています。
諸手当
通勤手当
期末手当
勤勉手当 など
福利厚生