募集職種
仕事内容
求める人材
【未経験・第二新卒・既卒歓迎】大卒以上/文理不問/化学メーカーに興味がある方【2024年10月入社】
★artienceの求める人物像
・チームワークを大切できる方
・粘り強く行動できる方
・自らの意思で新しい価値を創造できる方
★こんな方が向いています
・モノづくりに興味がある方
・成果が目に見える仕事がしたい方
・早いうちから裁量を任されたい方
・海外出張や駐在に興味がある方
顔料・樹脂に関する知識については、入社後に学んでいただきますので、現時点では問いません。
【入社後の流れ】
入社後は約1週間の導入研修を実施します。会社の経営理念や各種制度、各事業で取り扱っている製品や技術など、artienceグループをより理解いただくためのプログラムを予定しております。その後、各配属先でのOJTを中心に実際の業務を担当いただきます。先輩社員が手厚くサポートしますので、ご安心ください。
勤務地
東京都(中央区、板橋区)
【東京本社】
〒104-8378 東京都中央区京橋2丁目2-1 京橋エドグラン
【十条事業所】
〒173-0003 東京都板橋区加賀1丁目22-1
※生産管理の場合、各製造所(埼玉県、静岡県、滋賀県)への配属となります。
※リモートワーク相談可
勤務時間
9:00~17:30(実働7.5時間/日)
※フレックスタイム制あり(コアタイム 10:00~15:00)
休日・休暇
【年間休日125日以上】
完全週休2日制(土・日・祝日)
年次有給休暇(初年度10日、最大付与日数20日)
夏季休暇
年慶弔休暇
リフレッシュ休暇
ボランティア休暇など
給与
初年度想定年収:400~550万円
大学院 修士了:月給274,410円
大学 学部卒:月給255,510円
※前職や実績に基づき、ご相談に応じます。
※別途手当がございます。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
430万円/25歳
【年収例2】
590万円/30歳
【年収例3】
700万円/35歳
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)2023年度実績平均…4.5ヵ月分
諸手当
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:子1人につき、18,000円/月(扶養の場合)
住宅手当:家賃補助手当(家賃40%、上限有)※37歳以下のみ
時間外手当
別居手当
営業手当など
福利厚生
各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度)
<各手当・制度補足>
寮社宅:転居を伴う異動の場合
退職金制度:確定拠出年金
社員持ち株制度、財形貯蓄、確定拠出年金
選択型福利厚生制度
社員食堂(1食200~300円程度)、社内相談員制度、共済会
産前産後休業、育児休業、介護休業
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、職務別スキル研修、社内研修、通信教育補助、ビジネススクール受講料補助、社外研修への派遣、資格取得一時金 他