最終更新日
2024/07/11(木)
掲載終了日
2024/08/20(火)

募集終了

【物流管理】東証プライム上場の大手企業取引多数!景気に左右されない医薬品の物流を担う事業を拡大!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
商社(医薬品・化粧品・医療機器関連)
職種
商品・在庫・倉庫管理
勤務地
京都府/大阪府/兵庫県
この求人の概要
  • 医薬品物流でぐんぐん拡大!京都・大阪・神戸で5事業所を展開
  • 業界屈指の定着率90%以上!未経験者も成長できる研修制度
  • ワークライフバランスを重視した環境づくりに注力

企業からのメッセージ

定着率90%以上★物流拠点の運営を担うシゴト!

医療を支える医療分野は、今後も成長を続ける数少ない市場のひとつ。
当社は東証プライム上場の大手医薬品総合商社を取引先に持ち、物流拠点での業務委託でぐんぐん規模を拡大!
京都・大阪・神戸の3事業所で医薬品や医療機器などの物流を担っています。

定着率90%以上の職場環境で物流の運営を担う事業物流業界は入社3年までの定着率が60%というデータがあるなか、当社は定着率90%以上!
社員の声に耳を傾け、働きやすい環境を整えてきたことがその理由です。

長く働けるからこそ、社員が望むステップアップも可能に。
物流の仕事は毎日同じことの繰り返しでは?……と思われがちですが、4万点にも及ぶ商品を適切にストックし、ニーズに応じてミスなく業務を行います。
期日通りに出荷するためには、管理能力や行動力、スタッフとの日々のコミュニケーションが欠かせません。
みなさんには各工程のチームを担当し、業務の進捗管理やスタッフの教育をはじめ、誤発送ゼロを目指す、生産性を上げるといった業務改善にも力を発揮していただきます!

社員が望む成長と働き方を会社が全力サポート・完全週休二日制
・全額会社負担の資格取得支援制度
・奨学金返済負担制度 など、
充実の福利厚生など、ワークライフバランス重視した環境づくりに力を入れています。

また、当社は半年ごとに面談を実施し、社員自らが半期の目標を設定。
目標にコミットして、上司や先輩が達成に向けてサポートを行っています。
多くの社員は業界・職種未経験でのスタートですが、成長&ステップアップしながら各事業所で活躍しています!

物流に興味がある方はもちろん、「新しいことにチャレンジしたい」「安定した環境で成長したい」……と考える方も、ぐんぐん規模を拡大し、成長を続ける当社でスタートしませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎!】安定した職場で成長したい方/チームで仕事に取り組みたい方
◎高卒以上(これまでの職歴や学部学科は問いません)

★物流業界経験者も大歓迎!これまでの経験が活かせます!

《こんな人におすすめ!》
景気に左右されない安定成長企業で長く働きたい方
チームで物事に取り組みたい方
体を動かす仕事がしたい方
人間関係が良好、風通しのよい環境で働きたい方
資格取得や管理者へのステップアップを考えている方

勤務地

京都府(宇治市)(京都市伏見区)・大阪府(堺市)(高槻市)・兵庫県(神戸市)の5事業所
配属先はご希望をお伺いします。ご相談ください。
★マイカー通勤相談可能
★転勤なしの働き方も選べます

<伏見事業所>
 京都府京都市伏見区南寝小屋町65

<京都南事業所>
京都府宇治市槇島町三十五30-2

<大阪南事業所>
大阪府堺市美原区木材通1丁目7-29

<高槻事業所>
大阪府高槻市井尻2丁目14番8号

<神戸西事業所>
兵庫県神戸市西区井吹台東町7丁目5-4

勤務時間

<伏見事業所>
8:45~17:45

<京都南事業所>
8:30~17:30/9:00~18:00/10:00~19:00/12:30~21:30

<大阪南事業所>
9:30~18:30/10:00~19:00/12:30~21:30

<高槻事業所>
8:45~17:45

<神戸西事業所>
9:00~18:00/11:00~20:00/13:00~22:00

シフト制(週40時間勤務:1日実働8時間/休憩1時間)
※1年単位の変形労働時間制を採用

シフトは業務量や人員状況を見ながら調整していますが、
「夕方早めの退社でプライベートの時間を確保したい」
「朝はゆっくり過ごしたい」……など、
各事業所で希望に合った勤務時間が選べる働き方もできます。
(面談などでご希望をお知らせください)

休日・休暇

年間休日:121日
完全週休二日制(土・日曜)、祝日
※月2回程度、日曜午前中(9:00~13:00)の出勤あり(休日出勤手当あり)
GW休暇
年末年始休暇
半休制度あり

★京都南・神戸西事業所では「完全週休三日制」も選べます!
(平日1日+土・日曜/1日10時間勤務×4日)

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給19万円~(一律職責手当1万円~を含む)


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 20代/350万円

【年収例2】 30代/400万円

【年収例3】 40代/500万円

試用期間

(試用期間有り) 最長6ヵ月 試用期間中は時給1,150円
※その他の待遇は変更なし

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
指定の喫煙場所あり

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年3回

諸手当

通勤手当(1,000円/日)
子供手当(5,000円/1名★人数制限なし)
時間外手当
休日出勤手当

福利厚生

各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険)
バイク・自転車通勤可
バス送迎あり
食堂あり


★福利厚生サービス加入
レジャー施設やホテルなどの割引特典、eラーニング828講座の受講 等

★資格取得支援制度 ※規定あり
資格に応じて50~100%の会社費用負担+お祝い金最大3万円を支給!

★奨学金返済負担制度 ※規定あり
正社員1~3年目を対象に月最大1万5,000円、
4~6年目を対象に月最大1万円を支給!

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

平成27年(2015)の設立以来、従業員350名、2022年の売上は6億8,763万円まで規模を拡大する当社は、取引先から表彰されるほどの代えのきかない存在となっています。新たな事業所の立ち上げも視野に入れるなか、スタッフの管理や教育、業務改善など、物流拠点の運営を担うスタッフの増員を計画しています。

選考のポイント

どんなことにも「やってみよう」とチャレンジする姿勢は大歓迎。当社には社員の提案はしっかりと受け止める社風があります。たとえ間違っていても、その経験は成長の糧に。リーダーとして活躍するためにも、意見やアイデアの発信力や提案力を求めたいと思います。また、工程によっては数十名のスタッフを管理することも。ミスなく作業を進めることはもちろん、コミュニケーション力もぜひ発揮してください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/物流センター運営スタッフ/社歴:4年
前職:鍵交換・修理業

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職は鍵の出張修理などを行っていました。仕事自体にやりがいは感じていましたが、会社のスタンスをはじめ、職種や業界的にもステップアップに限界があるように思え、将来を考えて転職を検討。

ナナハネクサスは配属予定先の物流センターが自宅から近かったことが入社のきっかけでしたが、面談などでしっかりと成長できる環境があることを聞き、社員の働き方を重視する会社のスタンスにも共感。業界・職種ともに未経験でしたが、ここなら再スタートできると感じたことが、入社の理由です!

現在はどのような仕事をしていますか?

私が担当しているのは、主に出庫作業です。指示通りの商品をピックアップし、トラックまで運ぶ工程を担っていますが、実作業を行う一方で、スタッフの教育なども行っています。

普段心がけているのは、破損や誤発送ゼロを続けること。指示の確認や商品ごとの取り扱い方は、入社以来、先輩方からも教わってきました。今はその教えを後輩や新入社員に教える立場に。また、問題なく作業が進んでいるのか、必要なスタッフ数が足りているのかなど、作業の進捗やチームの動きも見るように。入社時は目の前の作業に集中していましたが、今は視野が広がり、工程全体を確認することにも力を入れています。その日の作業を無事に終えることはもちろんですが、スタッフが自発的に行動できるようになるなど、成長を感じた瞬間もこの仕事のやりがいです。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

もともと物流業界の仕事は黙々と作業をして…というイメージがありましたが、入社してからは、ミスなく入出荷作業を完了するには、担当スタッフや周りの社員との日々のコミュニケーションやチームワークは欠かせないことがわかりました。また、工程内のスタッフで話し合い、業務改善に取り組むこともあります。だからこそ、私自身のコミュニケーション力やマネジメント力を伸ばすことが今後の目標ですね。チーム力を高めていきたいと考えています。

また、職場はギスギスしたような雰囲気はなく、先輩後輩で休日に遊びに出かけるなど、社員やスタッフ同士の距離の近さも当社の特長です。報告・連絡・相談がしやすい風通しのよい職場ですので、社員やスタッフからの意見も出やすいですね。目標をみんなで共有して仕事に取り組めることや、支え合う風土があることが、良好なチームワークにもつながっているように思います。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

入社後は配属先・工程のリーダーがつき、OJTで実務を学んでいきます。いつでも質問・相談ができる環境があるほか、入社3カ月後にはフォロー面談を実施しています。チームマネジメントについても、細かい部分まで上司や先輩からしっかりと学べる体制です。また、フォークリフトなどの業務に必要な資格の取得費用は、会社負担&祝い金を支給(規定あり)。このほか、福利厚生サービスの一環として、eラーニングで372講座から自分に合った講座を無料で受講できます。

ワークライフバランスを重視

社員の希望ができる限り実現できるように制度や環境づくりに取り組んでいます。各事業所では9~18時、12~21時といった勤務時間を設定。「朝はゆっくりしたい」…といった場合は昼からの勤務を選ぶなど、希望すれば自分に合った働き方が可能な環境です。また、有給休暇などの休日の取得も、社員の希望に応えることを基本としています。最近では半休制度を導入しており、半日勤務なども可能です。

残業少なめ(1日1時間以内)

医療を支える物流を担っているからこそ、どうしても踏ん張りが必要となる時期はありますが、基本姿勢として、社員が希望する働き方ができる環境です。残業についても、「プライベートの時間を確保したい」と考える方には残業が少ない働き方を。「しっかり働いて稼ぎたい!」と希望する方に残業依頼を行うようにしています。特に新入社員は月の残業時間が少なくなるように調整しています。

企業情報

株式会社ナナハネクサス

設立

平成27年(2015)10月

代表者

代表取締役 木村 成雄

従業員数

350名(2023年1月現在、パート社員含む)

資本金

1,000万円

売上高

6億8,763万円(2022年度)

本社所在地

〒612-8448 京都府京都市伏見区竹田東小屋ノ内町106番地

事業所

<京都南事業所>
京都府宇治市槇島町三十五30-2

<大阪南事業所>
大阪府堺市美原区木材通1丁目7-29

<神戸西事業所>
兵庫県神戸市西区井吹台東町7丁目5-4

<高槻事業所>
大阪府高槻市井尻2丁目14番8号

<伏見事業所>
京都府京都市伏見区南寝小屋65

事業内容

○資格業務提携・業務請負業
製造部門、医薬・医療機器物流部門、事務部門
新規立上運営

○コンサルティング・企業運営支援
作業・工程分析・品質と生産性の改善(IE・VE・QC・安全衛生)
新物流センター設計支援・開発製造(新技術・ツール)
BCP対策支援
マテハンメーカー連携
障がい者雇用促進

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【物流管理】東証プライム上場の大手企業取引多数!景気に左右されない医薬品の物流を担う事業を拡大!

  • 株式会社ナナハネクサス
  • 募集終了