最終更新日
2024/10/22(火)
掲載終了日
2024/12/25(水)

募集終了

【Webエンジニア】開発プロジェクト確約!最大1年の社内研修でエンジニアとしてリスタートしませんか?

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 同職種経験5年以上
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 同職種経験5年以上
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
ソフトウェア・情報処理/その他ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(SE)
勤務地
東京都/一部リモート
この求人の概要
  • 必ず開発プロジェクトにアサイン/最初は先輩のもとで成長◎
  • 最大1年の社内研修!/ユニークな福利厚生制度
  • 【カジュアル面談実施中】まずはお話ししてみませんか?

企業からのメッセージ

【カジュアル面談実施中】開発スキル×コミュニケーションを駆使したマネジメントでIT業界を牽引!

CREARAIZEとは私たちCREARAIZEは、「人間力×IT=感動」を掲げ、ソフトウェア開発、インフラ、アプリ開発事業をはじめ、健康推進や標的型メール訓練といった幅広い事業を展開しています。
ITの力で様々な業界のお客様に新たな価値を提供することが我々のミッションです。

開発プロジェクト確約!今回、CREARAIZEではご経験の内容に関わらず、必ずご希望の開発プロジェクトに配属する、【開発プロジェクト確約採用】を実施中!

CREARAIZEの特徴の一つに大手SIerの案件が多く、様々な業種の案件や上流工程からPGまで幅広いポジションで参画が可能です。
そのため、多くの関連会社の方と一緒に仕事をすることが多いので、その中で様々な技術や知識、開発手法を身につけることができます。

開発プロジェクト確約採用から採用した方は、配属先で活躍する当社の先輩エンジニアの指導のもと、実践を通じて成長できる環境が整っているので、
「今までの経験に自信がない方」
「なかなか希望のプロジェクトに参加できない方」
「もっと新しいスキルを実践的に習得していきたい方」
というような思いをお持ちの方大歓迎です!
面接では、ぜひあなたの想いをお聞かせください。

さらに、最長1年の研修制度もご用意しています!
当社のJava研修では、代表によるマンツーマン指導を受けられ、毎日のフィードバックで着実にスキルアップできます。

自分で作れる福利厚生制度!?当社の特徴の一つに、ユニークな福利厚生があります。
社員の意見を反映した制度作りを行っており、格安のブランド米購入制度やおしゃれ手当・Netflix見放題など、他社にはない制度がたくさん。
さらに、あなたのアイデアで新しい制度を作れる可能性も!

当社ではカジュアル面談を実施しています。
面接前に当社の業務内容や社内制度、将来のキャリアなどをしっかりとご説明します。
もちろん面談ですから、志望動機は必要ありません。合否判定もありません。
会社説明や転職相談、雑談などを通じて、まずは私たちCREARAIZEと皆さんの距離を縮めませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【何かしらのITエンジニア経験をお持ちの方】経験年数やスキルは問いません!
【こんな方を募集します!】
・言われたことを素直に実行できる
・協調性をもって仕事に取り組むことができる
・開発にチャレンジしたい
・人と話すことが好き
・教育制度が充実した会社で働きたい

どれか一つでも当てはまればぜひご応募ください!

勤務地

東京23区の各プロジェクト先 ※リモートワーク率80%
※転居を伴う転勤なし
※プロジェクトは希望や適性を考慮して決定

勤務時間

9:30~18:30
別途昼休憩1時間を含む

休日・休暇

介護休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
夏季休暇
完全週休二日制

給与

初年度想定年収:300~500万円

月給/250,000円
※固定残業代25時間分(35,000円分)含む
※固定残業時間超過分は別途支給


【固定残業代制】

(固定残業代は別途支給)※固定残業代は25時間分35,000円、時間超過分は追加支給


固定残業時間超過分は別途支給

【年収例1】 350万円 入社3年

試用期間

(試用期間有り) 半年~1年 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙 
別途喫煙所完備

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年1回

諸手当

・交通費全額支給
・結婚祝い金
・慶弔見舞金
・住宅手当
・おしゃれ手当…2ヶ月に1度、洋服代を5千円まで負担します!

福利厚生

・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・Netflix見放題
・お米購入支援制度
・社内イベント(社員旅行など)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

入社後は半年間の研修を通して、Javaをはじめとした技術力とマネジメントや接遇などの人間力をイチからお教えします。これまで当社に入社してきた先輩たちは、文系出身や未経験、微経験という社員ばかり。誰でも開発エンジニアに成長できる環境をご用意しています。
「もう一度学び直したい!」という方におすすめの環境がありますので、20代の皆さんとの親和性が高いと考え、今回のRe就活テックでの採用を決めました。

選考のポイント

当社では、お客様やチームメンバーとのコミュニケーションをとることを大事にしています。そのため、選考でも技術力より話し方や表情などを重視しています!
面接は堅苦しい質疑応答ではなく、会話を中心に、「どんなことをやりたいのか」「そのために当社はふさわしいか」など、皆さんのこれからのことを一緒に考える場にしたいと思っています。スキルは不問ですので、ITに少しでも触れたことのある方はぜひご応募ください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Tさん/システムエンジニア/社歴:3年目
転職時の年齢:25歳  前職:ITエンジニア

入社理由を教えてください。

前職ではお客様先でRPAを行っていました。業務内容に不満はなかったのですが、ひとりで業務を進めることが多かったため、チームで一つのプロジェクトに取り組める環境に憧れ、転職を決意しました。
前職での経験を活かし、ステップアップもできる会社を探していたところ、当社に在籍する知人からの紹介を受け、選考を受けることに。
面接では堅苦しい質疑応答はなく、日常会話を中心に「どんなことをしたいのか」「どんなエンジニアになりたいか」など、私のこれからについての話題が多かったことを覚えています。
面接の雰囲気から、当社の風通しの良さを感じ、「ここでなら良い人間関係を構築しながら楽しく働ける」と思い、入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は前職の経験を活かし、お客様先でRPAを行っています。
お客様の持つ課題に対し、要件定義から開発、テストまで一貫して行っています。
担当者様とのやり取りを通して、潜在的なニーズを見出し、相手の想定している機能以外も考慮して最適なご提案を行うことが私の仕事です。
前職に比べて上流過程に関わることが増え、エンジニアとしての成長を実感しています。要望に対して忠実に実行することも大事ですが、要望をかみ砕き、「その先に相手が求めているものは何か」を意識して提案することを心掛けています。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

現在担当している企業のご担当者様とは、RPA化への要求ヒヤリングを行い、抽象的なご要望をいただくことも多いです。その要望を一緒に分析を行い具体化し、システムに落とし込むのも、私の仕事の一つ。中々一筋縄ではいきませんが、「自分で実際に使ったらどう思うか」をイメージしながらご提案し、設計・開発に落とし込んでいきます。完成したシステムを使っていただき、ご満足をいただけた時は、苦労が報われたような気がして、大きな達成感を感じることができています。

続きを見る
先輩の顔写真
Iさん/システムエンジニア/社歴:5年目
転職時の年齢:28歳  前職:ITエンジニア

入社理由を教えてください。

元々はアパレル業界でパタンナーとして働いおりましたが、
優れた技術がありながら、海外に流出していく現状を目の当たりにし、
新しい視点とスキルを身につけようと思いIT業界に参入しました。

私が思っていた社会人の固定概念を、代表が壊してくれたことが大きかったと思います。
今までの会社では、社会人として明確なビジョンを打ち出している、会社はありませんでした。
クレアライズは明確な指針があって、迷わずに自信をもって行動できます。
私は仕事になると自分を追い込みやすいのですが、
面談で「やるべきことは、しっかりやってるので、少し息を抜いていいんだよ」と
頑張りを評価してもらえるのも選んだ理由の一つです。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

私が開発に携わったシステムを実際に、お客様に利用してもらえることです。
時には「ありがとう!」という感謝の言葉をいただけることもあって、やりがいに感じます。
また、技術に関する難しい内容を、まったくITの知識がない人に対しても、説明することがあります。
わかりやすく言語化できるレベルまで理解を深め、お客様に理解してもらえた時は嬉しく思います。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

追求心のある人は向いていると思います。
言われたことができたから十分だと満足せずに、レベルアップのために追及する姿勢は、仲間から頼りにされるSEになれると思います。
日々技術は進歩しています。仕事のために新しいことを学ぶことが苦痛に感じる人は、この仕事に向いていないです。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社では年に1回、代表との面談を実施しています。面談では、日々の評価やフィードバック、目標の設定などを実施。自分の頑張りを直接伝え、会社と一緒に目標設定ができるところが、当社の特長です。<br>当社の評価は、取得した資格をもとに評価するような形式的なものではなく、「どんなコードを書いたのか」、「どんなデバックをしたのか」など、普段の取り組みを評価しています。<br>また、目標は「先輩の言っていることが正しく理解できるようになる」、「ソースコードを正しく書けるようになる」、「設計書を理解できるようになる」「プロジェクトマネジメントに挑戦する」など、経験・スキルに応じて決定していきます。経験やスキルが足りないと感じたところは、随時研修や勉強会でフォローをしていきますので、ひとりで置いていかれる心配はありません!<br>評価や目標達成は昇給・昇格にも繋がりますので、達成感が得やすいのも当社の魅力です!

福利厚生が自慢

当社では独自性の高い福利厚生を用意しています!<br>例えば、<br>◆お米を格安で提供!<br>社員の健康を第一に考えている当社では、山形県の農家さんと契約し、お米を格安で提供しています。その価格、なんと1kg100円!体にもお財布にも優しい制度となっています!<br>◆トレーニングジム使い放題!<br>◆おしゃれ手当<br>2ヶ月に1回、上限を5000円として、新しい服の購入を会社が負担します。<br>お客様先での仕事が決まったが、いい感じの服がない…という方でも安心!<br>オシャレ好きの人はご自身のモチベーションアップに使っちゃいましょう!<br><br>そしてさらにユニークなのが、「福利厚生を作れる」こと。<br>当社で働くうちに、「もう少しサポートが欲しい!」、「こんな制度があったらおもしろそう!」と思い付いたら、どんどん発信してください。一緒に働きやすい環境を作り上げましょう!

教育制度・研修が充実

入社後は、開発経験のない方やおさらいが必要な方であっても、実務レベルで開発ができるよう、最大6ヶ月間の社内研修を実施しています。<br>20年以上IT業界に身を置く代表が、エンジニアに求められる人間力や開発スキルを直接お教えしています。テキストを読み合わせて終わりではなく、実際に手を動かすことを大事にしているため、実践的なスキルが身につく環境です!<br><br>また、社内研修のほかにも、人間力育成の一環として、日報の提出やブログの運営を行っていただきます。これらを通して、スケジューリング力や言語化能力など、お客様とのやり取りで欠かせないスキルを身につけることができます。<br>特に日報では、学んだことや分からないことを毎日まとめてもらい、それに対してフィードバックを行っていますので、疑問や不安もすぐに解消して業務に臨めます。当社では、エンジニアを一人で放っておくことは絶対にありません!

企業情報

株式会社CREARAIZE(IT)

設立

2015年

代表者

代表取締役 岡 泰徳

本社所在地

〒101-0052
東京都千代田区神田小川町1-6-1 宝ビル8F Innovazest神田

事業内容

◆システム開発事業
◆インフラ開発事業
◆アプリケーション開発事業

ホームページ

https://www.crearaize.com/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【Webエンジニア】開発プロジェクト確約!最大1年の社内研修でエンジニアとしてリスタートしませんか?

  • 株式会社CREARAIZE(IT)
  • 募集終了