最終更新日
2024/10/09(水)
掲載終了日
2024/10/23(水)

募集終了

【エンジニア】未経験歓迎!応募者全員面談確約◎保険×ITの安定企業で次のキャリアを描きませんか!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 月給25万円以上
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 月給25万円以上
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
ソフトウェア・情報処理/その他ソフトウェア・情報処理 /通信関連
職種
エンジニア(SE)
勤務地
東京都/沖縄県/一部リモート
この求人の概要
  • <保険会社>と直接取引を行う、プライマリーベンダー!
  • 手に職をつけながら、様々なチャレンジができる環境!
  • プライベート充実◎年間休日123日/年間平均有休取得12日!

企業からのメッセージ

<保険×IT×コンサル>保険に特化した開発サービスで、保険業界を取り巻く様々な問題を解決します!

当社は、保険会社と直接取引の保険業務に精通する業界特化型のIT企業です。
豊富な経験と高い技術力、当社ならではのシステム開発で、顧客の反応をダイレクトに感じることができ、設計・開発している実感が得られる会社です。

保険業務に特化したITシステム開発を行っている会社は業界でも珍しく、この業界では知名度も高く、お客様の事情を深く理解しているからこそ、お客様が求める高クオリティのシステムを生み出すことができるのです。

自社製品開発等、上流工程から下流工程まで携われるチャンスが当社にはあります。
将来の多彩なキャリア形成が可能です。

・契約管理システム
各種契約情報の管理、計上など膨大なデータを扱うシステム
・収納管理システム
一時払いや分割払い、現金、カード、銀行振込、口座引き落とし等多様な保険料の請求、入金等を管理するシステム
・保険金支払システム
保険金を請求しなければならない事故が発生した場合に、事故調査から保険金支払までの工程管理を含めて一貫処理システム

と皆様の自動車事故や火災、病気やけがといった万が一の際の保険金支払いに必要不可欠なシステム開発を行っています。

「保険業務」に特化した様々なシステムを開発!
◆例えばこんなプロジェクトに携わっています!
・医療系保険商品の基幹系のシステムの開発
・補償内容を自由設計できる火災保険システムの開発
・自動車事故などの事故状況作図ツールの開発 など

<損保の業務を支えるインフラ>
当社の主なお取引先は損害保険会社です。
損害保険会社は1件1件異なる膨大な顧客情報と保険契約のデータを正確に、適時に利用できるように巨大で複雑なオンラインシステムを構築しており、その中枢を当社は担っています。

働きやすい環境にも注力しています!◎在宅勤務あり
◎年間休日123日+有給休暇でしっかり休める!
◎「神谷町駅」徒歩1分の好立地オフィス!
◎社員同士距離が近く、何でも相談できる職場です!

保険会社とともに、先例にとらわれないビジネスを推進するB-Prost。
私たちはRe就活世代のみなさんの、柔軟な発想力と好奇心に期待しています。

当社で、保険業界にイノベーションを起こすITソリューション開発に取り組みませんか?
みなさんのご応募をお待ちしております。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

様々なことに興味・関心を持ち、意欲的に行動ができる方

【必須条件】
大学卒業以上

【歓迎条件】
ITの仕事に興味がある方
Web/オープン系分野でのシステム開発の経験

☆ITに全く関係の無い職種につかれていた方も入社しています。
・論理的に考えることが好きな方!
・人とコミュニケーションを取るのが好きな方!などなど

勤務地

【一部在宅勤務あり!】神谷町駅徒歩1分の東京本社勤務/雨の日も楽々通勤!

●東京本社
東京都港区虎ノ門5-12-1 虎ノ門ワイコービル4階
<アクセス>
東京メトロ日比谷線神谷町駅から徒歩1分

●沖縄オフィス
那覇市久米2-2-20 大同火災久米ビル3階
<アクセス>
沖縄都市モノレールゆいレール旭橋駅から徒歩5分

●その他、東京都内等の顧客先常駐

勤務時間

9:00~17:30(実働7.5時間)

休日・休暇

年間休日123日+有給休暇

完全週休2日制(土日)
祝日
有給休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
生理休暇

給与

初年度想定年収:310~430万円

月給:258,300円~358,300円

※年俸額(310万円~430万円)を12分割し、毎月1/12の額を支給
※年俸の中に固定残業代を含みます


【固定残業代制】 年俸310万円の場合、月給:258,300円

(固定残業代86,297円含む)※固定残業代は66時間分86,297円、時間超過分は追加支給


※上記固定残業代は1ヵ月あたり(法定時間内21時間、23,459円 法定時間外45時間、62,838円)

当社の勤務時間は9:00~17:30です。
実際の残業時間は平均31時間程度です。
※36協定特別条項に基づいた範囲内での残業になります。

【年収例1】 例1:310万円(25歳/未経験採用)

【年収例2】 例2:340万円(27歳/未経験採用)

【年収例3】 例3:420万円(27歳/経験者採用)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
分煙キャビン設置

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)

各社員の実績に基づく評価を実施し、年1回の昇格・昇給を実施しています。

諸手当

交通費支給(全額支給 ※当社規定に基づき支給)
時間外勤務手当
休日・深夜夜勤手当

福利厚生

社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
退職金制度
確定拠出年金制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は昨年で創立20周年。ありがたいことに色々な方から新規のプロジェクトをご紹介いただき、ここまで成長を続けてきました。
この度、次の20年に向けて活躍していただけるチャレンジ精神と意欲に溢れたメンバーを、Re就活で募集することにいたしました。
Re就活世代のみなさんの柔軟な発想を弊社で活かしながら、一緒に長く働いていただきたいです◎

選考のポイント

近年の保険業界は、新たな販売チャネルの開拓や、業務効率化を促進することが急務となっています。
また業務では、チームとの連携が大切にしながら、社内外の様々な人たちとコミュニケーションをとっていきます。
そこで面接では、主に以下の3点について見させていただいています。

・好奇心旺盛で、当社の仕事に対して意欲的に行動できる方
・ロジカルシンキングができる方であるか 
・コミュニケーションに問題はないか

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/エンジニア
前職:システム開発会社のエンジニア

この会社を選んだ決め手はなんですか?

前の会社に在籍していたとき、当社の開発プロジェクトに参画したことがきっかけです。
新しいことに対し積極的に取り組む姿勢に対し、やりがいのある会社だと感じ、当時の当社チームリーダーに相談し、入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

損害保険会社の基幹システム改修作業を担当しています。
上流の設計から携わり、現在は開発工程のマネジメントを担当しています。
要員が思った通りに動いてくれなかったり、成果物が満足できるものでなかったり、想定より処理に時間がかかってチューニングが必要になったりとシステム開発の奥深さを感じています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

まず、単純に自分の作ったシステムがうまく動いたときに、「やった!」と感じられることですね。
これは個人的な意見かもしれないですが、システム開発って褒められることが少ない業界だなと思います。
中には、「できて当たり前」という風に思っている人もいるかもしれません。
だからこそ、頑張って開発したシステムが軌道に乗ったときにお客様から感謝の言葉をいただくと、とてもうれしくやりがいを感じます。
誇っていい仕事だと自負しています。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

当社は<保険会社>に特化したシステム開発を行っています。ですからエンジニアとして技術的な知識はもちろん、保険に関する知識も深めていただけるのが当社の特長であり魅力でもあります。ある程度経験は必要になってきますが、先輩たちと一緒に仕事をしていくことで、相応のスキルが自然と身についてきますよ。 <br><br>また、少数精鋭ながら保険会社と直接取引をするプライムベンダーとして、開発の上流工程から携われるのも当社の大きなポイント。<br>まずはお客様が抱えている問題をヒアリング。予算や納期を調整して、お客様の要求に応じたシステムを実現するために設計していくのが上流工程の仕事になります。<br>システム開発の要となる部分に携われるので、エンジニアとして大きなやりがいのある仕事にチャレンジしていただけます!

教育制度・研修が充実

未経験者の方には3ヵ月間、外部研修会社の講座に通っていただき、プログラミング言語のひとつである「Java」から学んでいただきます。<br>エンジニア経験者の方は、採用面談時にこれまでの経験を話していただき、その内容によって研修が必要か、入社後すぐに開発の現場に配属するかを判断します。 <br>経験を問わず、いずれも先輩社員による面談とフォローを定期的に行っていくので、安心してくださいね。 <br><br>また、システム開発はチームで行います。メンバーとコミュニケーションをとり、連携を深めて一緒に問題解決に取り組んでいきます。ぜひいろんな人の考えに触れ、独りよがりでない柔軟な発想力を身につけていただきたいです。 こうしたビジネススキルは、外部研修会社の講座を入社直後から利用できます。エンジニアにとって特に必要な「コミュニケーション能力」や「タイムマネジメント」に関するものなど様々な講座があります。

ワークライフバランスを重視

エンジニアが目の前の業務に集中できるよう、働きやすい環境づくりにこだわっています。<br>社員が快適な環境で働くことによって、お客様から高い評価をいただく、それがまた新たな仕事につながる。そんなサイクルを目指しています。<br><br>●お休みをたっぷりとって、しっかりリフレッシュ!<br>当社は【年間休日数123日】+有給休暇<br>有給休暇も取得しやすく、プライベートの時間も大切にできます。<br><br>●駅チカの快適なオフィス<br>本社勤務の場合、オフィスは地下鉄日比谷線「神谷町駅」から徒歩1分。<br>近くには昨年オープンした麻布台ヒルズもあり、退勤後はショッピングや外食を楽しめますよ。<br><br>●ライフスタイルの変化にも柔軟に対応!<br>育児休暇ももちろん用意。取得・復職実績もあります。<br>私たちが目指すのは誰もが働きやすい会社。今後もさらに環境の整備に取り組んでいきます。

企業情報

株式会社B-Prost

設立

2003年12月

代表者

代表取締役 魚住 憲治

従業員数

従業員数42名

資本金

1億2,648.5万円(うち資本準備金 4,832.5万円)

売上高

10億7,445万円

本社所在地

〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-12-1 虎ノ門ワイコービル4階

事業所

沖縄オフィス
〒900-0033 那覇市久米2-2-20 大同火災久米ビル3階

事業内容

生命保険・損害保険・共済業務に関するコンサルティングサービス
生命保険・損害保険・共済システムの企画・設計・開発

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【エンジニア】未経験歓迎!応募者全員面談確約◎保険×ITの安定企業で次のキャリアを描きませんか!

  • 株式会社B-Prost
  • 募集終了