最終更新日
2025/04/02(水)
掲載終了予定日
2025/04/27(日)

【塾講師/教室長候補】AI等の活用で働き方を進化!プライベートも大切に。(勤務地:札幌限定/転勤なし) 株式会社れんせい【練成会グループ 個別指導3.14/Brains Gym】

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
教育/サービス(その他)
職種
教室長
勤務地
北海道
この求人の概要
  • 【札幌勤務のみ!】転勤ナシ(UIJターン大歓迎)
  • 【初めてのキャリアチェンジ歓迎】引越費を全面的にサポート!
  • 【自分らしい働き方を実現】午後出社・連休取得・住宅手当あり
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

子どもたちの「心」も育む学習の場でありたい。

学生時代を振り返った時に「支えてくれた先生」を忘れずにいる方は、当社が目指したい事のビジョンをお持ちであると言えます。
もちろん先生ですので、勉強を教える立場として関わってくれた人だったでしょうが、「記憶に残る先生」と言えるのであれば単にそれだけの関係ではなかった筈です。
私たちは勉強を教える事を一番にするのではなく、教育業としての立ち位置から子どもたちの人生に深く関わって、目標と自信を与え、更なる成長へ導く事を大切にしています。
型通りではなく、生徒一人ひとりに合わせた柔軟な関わりは、民間教育であり、教育サービス業であるからこそできる仕事です。

「勉強」や「受験」は、大人になった時の「仕事」と置き換えられるように思えます。
主体的に、自主性をもって勉強へ取り組めるようになれれば、社会人となった時に仕事に対して主体性をもって臨めるようになる筈です。
学力を伸ばしながら心も育て、未来で役立つ力を身に付けて巣立って欲しいと願っています。

テクノロジーも駆使して働く人の負担を軽減AIや社内SNSの活用など各所をデジタル化する事で業務負担の軽減に力を入れています。
これにより残業を減らしてプライベートを充実させるなど、自分の理想の働き方を実現できる環境です。
いち早く教育業の新しい働き方を目指した改革を進めてまいりました。

入社時の手厚いサポートが自慢転居が必要な場合は、引越費用を15~20万円で補助し、物件取得においても不動産手数料や礼金も補助しています。
赴任に際しての札幌への交通費(片道)への補助も行っています。
指定業者を使って引越や不動産契約をして頂ければ、代金の請求は当社となりますので入社前に大きな額での自己負担は生じません。
尚、この場合に生じる自己負担分はご入社後の給与より分割で精算して頂けます。

また、入社日については柔軟に考えています。5月のGW明けでも、6月からの入社でも構いません。
今お勤めの企業様とのご関係を大切にして頂きたく考えます。ご入社日は希望を仰って頂けますし、月のどの日でも初月給与は日割り算出で対応します。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

塾講師(未経験歓迎!キャリアチェンジ歓迎!)

仕事内容

指導講師・教室長候補として教室の運営業務全般を担当する仕事です。

・授業の運営、生徒面談、カウンセリング(入塾の問い合わせ対応等)
・新規生徒獲得の企画運営、教室内行事の企画運営(ハロウィン・クリスマス催事)
わたしたちは、学習塾もサービス業である事を大切に考えて運営しています。教室を店舗と捉えて、明るく、元気よく、笑顔が溢れ、誰もが気持ち良さを感じる「店づくり」も大切な仕事です。

■入社後の流れ(教室長になるまで万全のサポート体制)
教育業種の未経験者も学校や他塾さんでの業務経験の有る方も、まずは講師として授業運営や質問対応の研修から開始します。
生徒の「分かった!できた!」の反応を感じる事がこの仕事の楽しさの第一歩です。
授業に慣れてきた頃から少しずつ生徒面談を行います。「学校の先生や親には話せないけど、塾の先生には何でも相談できる」と言われるような存在になる事が大切です。
塾業種の経験者はマネージャーとして活躍頂く為の研修も同時に開始。少しでも早く独り立ちできるようにバックアップします。
未経験者は1~2年、経験者は早ければ半年ほどで教室長となり、生徒30名・アルバイト講師5~8名程の教室を管理して頂けるようにサポートしてまいります。

勉強を教える力より、導く力や寄り添う力が必要です。子どもたちが自分で立って、自分で走ってゆけるように見守り、安心して過ごせる環境を作り上げるのが、私たちの仕事です。

求める人材

【大卒以上】教員や塾講師の経験は不要!21~25卒の方大歓迎!★業界・職種のキャリアチェンジ歓迎

※37歳までの方(例外事由3号のイ 長期キャリア形成のため)

☆塾講師のアルバイト経験や教育関連の経験がある方は大歓迎!
☆未経験スタートの先輩社員も多数在籍!
☆2025年卒の方・既卒の方は2025年4~5月入社もまだまだ可能です!同期と一緒にReスタートできます。

勤務地

北海道札幌市内の各教室

・札幌市中央区(15教室)
・札幌市西区(6教室)
・札幌市北区(4教室)
・札幌市東区(3教室)
・札幌市厚別区(4教室)
・札幌市手稲区(3教室)
・札幌市清田区(2教室)
・札幌市白石区(4教室)
・札幌市豊平区(3教室)
・札幌市南区(2教室)

※教室間の異動はありますが、札幌市外への転勤はありません。
※社員の大半は公共交通機関を利用して通勤しています。車の所持がなくても大丈夫です。
※勤務地の情報はコチラからご確認ください。
https://www.314community.com/school/

勤務時間

13:00~22:00(休憩1時間)
※土曜は早上がりの場合あり
※残業は月平均8~12時間程度(時間外手当として給与25%UP)

休日・休暇

<年間休日110日>
週休2日制(月8~12日休み ※会社カレンダーによる)

年末年始休暇
ゴールデンウイーク休暇(2025年度:4/27~5/6の10連休)
夏季休業(2025年度は8日間の予定)
年次有給休暇(10~20日)※入社半年後に10日分付与。以降毎年1日ずつ追加付与
シルバーウィーク休暇
クリスマス休暇(12/24または25)

給与

初年度想定年収:380~430万円

月給:25万円~31万5千円
※金額は経験を考慮のうえ決定します。
※他業種での経験年数も考慮します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 440万円(26歳男性/入社3年目/教室長/英語科リーダー/月残業8時間)

【年収例2】 520万円(29歳男性/入社6年目/教室長/エリア管理者/月残業12時間)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 (試用期間中でも条件変わらず)

受動喫煙対策

【対策内容】
教室内禁煙(商業施設へ入居の場合は指定場所のみ可)

昇給・賞与

昇給:年1回(5月)
賞与:年2回(2月・9月)

諸手当

住宅手当(月1万5,000円)
交通費全額支給
車両手当(自家用車の場合は走行距離に応じたガソリン代に加えて8,000円を支給)
家族手当(扶養する配偶者や子女、その他家族の人数に応じて支給)
役職手当
出張手当

福利厚生

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
退職金制度
確定拠出型年金
入社時の転居費用補助(物件、引越代、本人の移動費)
健康診断(年1回)
インフルエンザ予防接種補助
資格取得支援(英検・漢検は準会場として登録しているので受験申込が楽!教材費補助あり)
携帯端末の貸与
車両通勤者へは駐車場用ビジネスカードの貸与
財形貯蓄(希望者)
社員割引あり(子女の塾費用優待)
保養施設の利用(星野リゾート トマム、ほか北海道内の温泉施設)
スポーツ観戦への招待(日本ハムファイターズやレバンガ北海道のホームゲームへ家族招待の実績あり)

女性のセカンドキャリアを応援

当社は学習塾の業界では珍しく女性が比率が高めです。
その理由の1つに産休育休後の復職支援が整備されている事があります。

講師および教室運営の業務として入社され、ご活躍になった方が、復職後はその経験を活かしながら本部事務スタッフとしてお勤め頂けるようにしています。
当社の事務部門における基本の勤務時間は9:00~18:00(うち休憩1時間)ですが、復職後しばらく(満3歳まで)は時間短縮での勤務9:00~16:45(うち休憩45分)もお選び頂けるようにしています。

ライフステージに合わせてキャリアプランが考えられる事こそ、女性が長くお勤めになれる環境と考えております。

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡致します。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡致します。

選考プロセス

Re就活より応募
★カジュアル面談も実施中!(オンライン可)希望される方はお気軽にご相談ください。
※カジュアル面談は「37歳までの方(例外事由3号のイ 長期キャリア形成のため)」とさせていただきます。

レジュメ書類選考
※Re就活にご登録いただいている内容で選考致します。

一次面接(オンライン可)

最終面接(対面)
※北海道外から来られる方は航空券を弊社で手配致します。

内定

※面接日程や入社時期など、ご相談に応じます。
(2025年卒の方・既卒の方は2025年4月入社も可!同期と一緒にReスタートできます。)
※札幌在住の方は職場見学会もご用意しております。

Re就活より応募
★カジュアル面談も実施中!(オンライン可)希望される方はお気軽にご相談ください。
※カジュアル面談は「37歳までの方(例外事由3号のイ 長期キャリア形成のため)」とさせていただきます。

レジュメ書類選考
※Re就活にご登録いただいている内容で選考致します。

一次面接(オンライン可)

最終面接(対面)
※北海道外から来られる方は航空券を弊社で手配致します。

内定

※面接日程や入社時期など、ご相談に応じます。
(2025年卒の方・既卒の方は2025年4月入社も可!同期と一緒にReスタートできます。)
※札幌在住の方は職場見学会もご用意しております。

連絡先

北海道札幌市中央区北1条西1丁目6番 さっぽろ創世スクエア 26階
練成会グループ 株式会社れんせい
個別指導事業部/採用担当 関(セキ) 宛
TEL:011-777-3140(月~土曜/10~19時)

北海道札幌市中央区北1条西1丁目6番 さっぽろ創世スクエア 26階
練成会グループ 株式会社れんせい
個別指導事業部/採用担当 関(セキ) 宛
TEL:011-777-3140(月~土曜/10~19時)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

受験は人生のターニングポイントとなる為、責任をもって一人ひとりに向き合わねばなりません。生徒全員が「悔いのない受験生としての日々だった」と思えるようにサポートするのが私たちの役目です。「誰かの役に立つ仕事でありたい」「社会に貢献できる仕事に就きたい」「関わる人を幸せにしたい」という想いを持つ方には最適な仕事です。

選考のポイント

教育関連業種でのお勤めの経験が無くても大丈夫です。とかく学歴を重視すると思われがちですが、当社は教育業であると同時にサービス業である事を大切に考える為、学歴や学力にはフォーカスしていません。相手を楽しませたり、喜ばせたり、驚かせたり、感動させたり…その顔を想像しながら熱中できる人はサービス業の真髄を知る人と言えます。そんな人間っぽさを持った方を求めています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Nさん/塾講師/社歴:6年

入社理由を教えてください。

私は教育大で教員免許を取って、そのまま音楽の先生になるはずだったんですが……ずっと学校という枠の中に育ってきて、このまま働く場所も学校となると、自分の知っている世界がとても狭くなるなんじゃないかって、ある時思ったんです。でも教育に関わる仕事はしたかったので、色々と探す中で当社が一番、勉強を教えるだけじゃなく、生徒の心を育てながら将来をサポートしていく感じが凄く良いなと思ったんです。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

入社して初めの頃は、仕事の自分とプライベートの自分が結構分かれていたけど、どちらでも自分らしくいられるようになってからは、そこを分けたいと思わなくなりました。仕事が楽しい事で、プライベートもより良くなるという感覚がありますね。だから、休みの日も仕事のことを考えたりする事があっても、別に苦ではないんですよね。入社前では考えられませんでした。その代わり長期休暇がちゃんとあるので、ニューヨークに行ったり、遊園地にも毎年行きたいので、そこに向けてエネルギーを蓄えて頑張る感じです。学習塾の仕事って、なかなかお休みが取りにくいイメージがあったんですが、当社は長期休暇をしっかり取れるのが嬉しいですね。2024年のゴールデンウィークは10連休がありました!お盆も8日間くらいあって。毎年「今年の連休は何をしよう……」って考えるのが楽しみになっています!

一日のスケジュールを教えてください。

【出社前】
午前中は買い物や趣味の時間にあて、リフレッシュします。
週の始めは、1週間分のスケジュールや動き方を手帳を見ながらイメージ。

13:30【出勤】
教室の掃除や季節に応じた教室の飾りつけ。
気分を高めてもらう教室づくりをしていきます!

15:00【開校】
講師向けの1日のスケジュールや指示書を作成
授業報告書(日報)のチェック、コメント記入

17:00【生徒たちが来校!】
笑顔と元気なあいさつで生徒を迎えます!
授業の合間は大切なコミュニケーションの時間。生徒に1日の出来事を聞いたり、個別面談を行ったりします。

20:00【休憩】
休憩後は1日の報告書を作成。

21:30【授業終了】
閉校作業をしつつ、生徒の見送りへ!

22:00【退勤】
お疲れ様でした!夜は講師たちとご飯会に行くこともあります♪

続きを見る
先輩の顔写真
Sさん/塾講師/社歴:2年

入社理由を教えてください。

私が就活に際して掲げていた選社の軸は「⼈のためとなる誇れる仕事をする」「常に⾃⼰研鑽し続けられる環境にいる」「⼤好きな⼈たちと⼀緒に働く」の3つでした。
その点では3.14は理想の職場でした。
この仕事に出会った頃は「⾃分なんかに教室⻑は務まらないのでは…」と不安に思うことばかりでしたが、人事の方(今は先輩)からの助言もあり、「先のことを案ずるより、この場所で出会える⼈を幸せにすることだけを考えれば良いのだ!」と開き直ったことが、いつの間にか心配する気持ちを吹き飛ばしていました。何かにつけ相談に乗ってくれた人事の方(今は先輩!)が居てくれたので、⼊社を決意した時には、これから始まる多くの人たちとの関わりの中で、自身が大きく成長できることも確信できていました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

⼤好きな子どもたちや同僚と共に過ごせて、毎⽇がとても楽しいです。その一方で、気を抜けば相手の人生を狂わすことが起きてしまう…そんな緊張感との戦いもあります。強い気持ちを維持するのは大変ですが、それを継続することで少しずつ自分にできる仕事が増えてゆくことも実感できています。「ある日、ふと気付いた時に自分でも驚くくらいに成長しているだろう…」を信じて、今は目の前のことへ一生懸命に取り組むだけです!

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/塾講師/社歴:4年

入社理由を教えてください。

私は大阪で若手お笑い芸人のYouTube動画の脚本や演出の仕事をしていたことがあります。
その頃、ふと故郷である札幌のことを思い出してSNSを流し見ていた時に偶然、3.14の動画サイトを見つけました。実は私は3.14の生徒だった時期があって、懐かしさも感じながら視聴し始めたのでしたが、「学習塾が変なことをしている!?」と、とても驚いたのを憶えています。直ぐにお世話になった先生(今は先輩)にDMをして話をする機会を作って貰ったのですが、聞くほどに私ができることがたくさんあると思えてきて、急に札幌へ帰りたくなって…今に至ります。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

生徒として3.14に通っていた時から先⽣たちが⼤好きでした。どんな業界であっても、⼈に対して親⾝で真剣に向かい合う仕事をされている⽅と⼀緒なら、楽しくやりがいを持って働き続けられる…と大人になってずっと考えていたことでしたが、ここ3.14が私にとってそういう場所だったのです。
勉強は単に成績を上げるためだけでなく、⾟いと感じることや弱い⾃分に対して向き合うことから、⼈間として成⻑できる機会を与えてくれるものです。私自身が先生から学んできた事柄でした。今、先生となった私はあの頃を思い出しながら生徒たちへ「勉強ってさ」と唱え続けています。届いているかな?と思うこともありますが、とにかく今は彼ら彼女らの成⻑を近くで見ていられることが本当に嬉しいです。「あぁ、先生(今は先輩)も当時こんな感覚だったのだなぁ」と思えています。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

私たちの仕事に年功序列はありません!関わる人たちに貢献したいという強い想いとヤル気さえあれば、どんどん新しいチャレンジをしてもらっています。
入社1年目で教室の責任者となった人、2年目で複数教室を管理するマネージャーに抜擢されたなどの例も多数あります。自由な発想で大胆に挑戦する人を応援する風土を持っています。「生徒ファースト」の軸さえ外していなければ、社員個々の裁量は大きく与えられます。
一方で、個人の業績よりも、チームへの貢献度を重要な評価項目としています。長い会社員人生の中で、常に良い業績を作ってゆくのは容易ではありません。良い時もあれば、悪い時もあります。評価基準をそこにフォーカスし過ぎず、継続してチームメイトの為に努力している事を最も大切に考える組織です。

ワークライフバランスを重視

●連休もしっかりとれています
当社はゴールデンウイークや夏季休暇の前後に有給休暇を取得して頂く事を推奨しています。例えば、ゴールデンウイークは例年8~9日間ほどの休日の設定ですが、プラス前後を有給休暇にする事で10連休以上も可能です!

●出勤は午後から!昼間の時間を上手に使う事がこの職業を楽しむコツ!
学習塾という性質上、平日の出社はお昼過ぎからなので、午前中を趣味や家事をする時間として使う事ができます。
季節講習の期間は授業の時間割が増えますが、それでも午後からの設定なので、勤務時間は通常期と同じです。
勤務前の時間を工夫する事で、自分だけのライフスタイルを作れる点が魅力です。
また、週の休日を自由に選べる点も魅力と言えます。日曜に加えて土曜や月曜を選び連休を作る人が多いですが、週の真ん中を休日している人も少なくありません。

福利厚生が自慢

●札幌への引っ越し代を会社が負担
入社時に転居が必要な場合は各費用を補助(物件、引越代、本人の移動費)

●ライフスタイルの変化にも柔軟に対応
産休や育休などの支援環境も整っているので、結婚後もキャリアアップを諦める事なく安心して働き続けられます。
実際に個別指導事業部(個別指導3.14)では多くの女性社員が活躍中!しかも、会社役員や部長職、エリア統括に女性社員が名を連ねるほど。

●お子さんの教育費の支援として社員割引制度あり!
社員の子女は通常価格の5~8%で利用が可能です。例えば、中3受験生で月謝34,000円、季節講習で50,000円、教材費やテスト代など年2回かかる費用が、社員割引を利用する事で月謝は3,300円で最上位の5教科コースも受講する事ができ、年3回の季節講習も1回あたりが月謝と同額になります。(小学生は2,530円、高校生は4,400円)教材費やテスト代も無料です。

ギャラリー

印象的なスタッフカウンターのある個別指導3.14札幌駅前校。来校する生徒は必ずここへ寄って入室記録(保護者通知の機能も有)と先生とのコミュニケーションをルールにしています!
カラフルでポップな内装で生徒たちに人気の3.14永山公園前スクールは人気エリアの創成イーストにある商業施設サッポロファクトリーの隣に立地します。
ロボット製作とプログラミングで理科分野と情報についてを学ぶ小学生対象のクレファスは生徒100名を超える大人気の教室!
開放的な空間が印象的な高校生専用のBrains Gym(ブレインズジム)札幌駅前校は駅チカの紀伊国屋書店さんの4階に入居。ほか教室も札幌市内のターミナル駅に直結しています。
AIが搭載された最新の学習アプリケーションも使った新しい勉強スタイルも生徒たちへ提案しています。学習進度の管理も備わっているので先生の負担軽減も!
カフェの雰囲気を持つ3.14ハイスクール札幌駅前校は自習生に大人気!場所によって机と椅子の形状が異なるので、日替わりで席を選べる楽しさがあります!
先生と生徒のコミュニケーションスペースの様子。勉強ばかりでなく生徒の悩み相談も塾講師にとって大切な仕事です。
一人ひとりを大切に!熱意溢れる親身な指導…を掲げて、札幌での個別指導の草分けとして22年間変わらぬ思いで取り組んでいます
札幌の中心部に立地するオフィスビル「さっぽろ創世スクエア」の最上階にある個別指導3.14の本部事務局の玄関からのアプローチです。左にはガラス張りのオープンな会議室、正面には大倉山ジャンプ場を望みます。
本部事務局に併設されるカフェスペースは社員であればいつでも利用できます。会議や研修、打ち上げ等の会食の場としても活用します。コーヒーをはじめ常備してあるアルコール類ほか全ての飲料物は全て無料!

企業情報

株式会社れんせい【練成会グループ 個別指導3.14/Brains Gym】

設立

(創業)1977年6月

代表者

代表取締役会長 奥山英明

従業員数

社員:507名、アルバイト:650名(グループ計)

資本金

3,500万円

売上高

88億円(2022年3月期)

本社所在地

北海道札幌市中央区北1条西1丁目6番 さっぽろ創世スクエア 26階

事業所

北海道(札幌、帯広、北見、釧路、旭川、小樽、函館、苫小牧、室蘭、岩見沢、滝川)
宮城県、山形県、青森県、など
全27都市234会場

事業内容

小・中学生を対象とした集団指導型学習塾の運営
小・中学生、現役高校生を対象とした個別指導型学習塾の運営
東進衛星予備校の運営
オンラインによる学習サービス事業の運営
小・中学生の英語教室の運営
公開模擬試験の実施
教育事業に関する広告代理業

【YouTube】

https://www.youtube.com/@314com

【Instagram】

https://www.instagram.com/3.14community/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【塾講師/教室長候補】AI等の活用で働き方を進化!プライベートも大切に。(勤務地:札幌限定/転勤なし)

  • 株式会社れんせい【練成会グループ 個別指導3.14/Brains Gym】