最終更新日
2024/08/05(月)
掲載終了日
2024/09/01(日)

募集終了

【技術系総合職】未経験歓迎!AGCグループとして“薬のもと”の製造に携わる!◎福井県・転勤なし

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
化学・石油・ゴム・ガラス・セラミック・セメント
職種
技術系(医薬品)
勤務地
福井県
この求人の概要
  • AGCグループだからこその充実の福利厚生が自慢!
  • OJT研修で未経験でも徹底サポート!資格取得支援も
  • 福井県限定勤務で転勤なし!マイカー通勤も可能です

企業からのメッセージ

【AGCグループ】ならではの「福利厚生」「研修体制」◎家賃補助◎保険AGCグループ団体割引あり

私たちAGC若狭化学(株)では、人々の日々の暮らしに欠かせない
「健康」や「食」に関する製品を受託・製造しています。

主に製造しているのは、農薬や医薬品の「中間体・原体」いわゆる“薬のもと”となるものです。

皆さんが普段使っている「薬」は完成するまでに実は何段階もの工程を踏んでいて、
初原料と薬の間にある製品のことを「中間体・原体」と呼びます。

日本だけでなく、世界中の農薬メーカー、その先の農家さん、製薬会社、患者さんの役に立つ為仕事を行っています。
専門知識は必要?化学に関わる仕事ですが、入社前に専門知識は必要ありません。
今いるメンバーは勿論、理系の方もいらっしゃいますが、化学専攻以外の方や、
文系の方、違う職種で働いていた方などバックグラウンドは様々です。専門分野問わず活躍できる職場です!!
OJTを導入しており、最初は何もわからないことばかりの方も、
面倒見が良い先輩が多いので、いろいろな方が助けてくれます。
資格取得を全力でサポート!長期的なキャリアを築くため、当社では資格取得支援制度を設けております。
フォークリフト・危険物取扱者・衛生管理者等など…社員の成長をバックアップ!
もちろん受験料、受験に伴う交通費は会社で全額負担してます。

県外の方、遠方の方には、社宅を完備しておりますのでご安心ください。
(月額利用料 約16,000円※金額は物件により多少の変動あり、対象年齢:35歳未満)
他にも家賃補助として住宅手当もございます。
インフルエンザ予防接種費用全額負担、AGCグループ団体割引で自動車保険・損害保険があったり、
通勤手当全額支給(ガソリン代相当)、職場内交流費補助制度など、AGCグループの一員であることから、
福利厚生も十二分に整えられていると自負しております。

製品の開発・製造を通して、
世界の人々の「健康」と「食の安全」に貢献しませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【既卒・第二新卒歓迎】業界・職種未経験OK!入社後に先輩社員がイチからサポートします
【必須条件】
製造技術/プラント施設管理:
・修士修了・大卒・高専卒の方
・普通自動車運転免許一種(AT限定可)

プロセス開発:
・大卒以上の方
・有機化学を専攻されていた方
・普通自動車運転免許一種(AT限定可)

【こんな方は歓迎】
製造技術:
・化学系製造経験のある方
・危険物取扱者資格保持者
・フォークリフト運転免許保持者

プラント施設管理:
・施工管理経験、もしくは、機械・電気・化学工学の知識がある方
・設備設計業務経験者、CADが使用できる方
・DCSによる自動制御プログラミング経験がある方

《こんな人が活躍しています》
・コツコツ真面目に業務へ取り組める人
・学ぶことが好きな人
・前向きに行動できる人
・根気強く仕事ができる人
・チームワークを大切にできる人

勤務地

福井県内の当社工場 ◎転居を伴う転勤なし ◎車通勤OK(駐車場完備) ◎U/Iターン歓迎
【小浜工場】福井県小浜市飯盛24-26-1
【上中工場】福井県三方上中郡若狭町若狭テクノバレー1号提4-1

◎駐車場完備。交通費支給(規定あり)、100%マイカー通勤を行っています。

勤務時間

■製造技術
≪交替制≫
・08:30~17:15
・16:30~01:15
・00:30~09:15
休憩時間:60分
※作業工程により常昼勤務(08:30~17:15)をお願いする場合があります。

■プロセス開発
≪フレックスタイム制≫
フレキシブルタイム/06:00~22:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>08:30~17:15

■プラント施設管理
08:30~17:15
休憩時間:60分

◎残業時間は月に20時間程

休日・休暇

・週休2日制(土日休み)
・製造技術職は9日~10日/月 シフト制の休み
 ※休みシフトは希望を考慮します!
・有給休暇(入社時から付与、初年度10日)
・年末年始休暇
・夏季休暇(約9日間:実績あり)
・産前・産後休暇(実績あり)
・育児休暇(実績あり)
・看護休暇(実績あり)

◎年間休日120日

給与

初年度想定年収:350~400万円

月給(基本給):222,500円~302,500円
※時間外手当(残業代)は別途全額支給します。

<給与補足>
【製造職のみ】
別途、実績に応じて交替勤務手当支給(平均 約20,000円/月)、深夜時間勤務割増し手当


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 380万円/入社2年目 20歳(月給20万円+賞与2回+各種手当+残業手当)

【年収例2】 430万円/入社3年目 23歳(月給22万円+賞与2回+各種手当+残業手当)

【年収例3】 470万円/入社5年目 26歳(月給24万円+賞与2回+各種手当+残業手当)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋外禁煙


【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
受動喫煙防止対策:指定場所(喫煙室)でのみ喫煙可

昇給・賞与

・昇給:年1回(定期昇給+ベースアップ 5.9%UP)
・賞与:年2回(過去実績3ヶ月分)
 300,000円~700,000円/回

諸手当

・通勤手当全額支給(ガソリン代相当)
・食事手当 2,500円
・家族手当:社会保険の扶養家族対象者 配偶者:8,000円 子:2,000円(18歳まで)
・住宅手当:家賃の1/3(上限25,000円)支給※45歳未満
・交替勤務手当加給
・時間外手当
・2勤手当(1回1,000円)
・3勤手当(1回2,000円)
・深夜手当(1万4,000円~2万4,000円)
 ※22:00~翌5:00
 ※深夜勤務の実施都度支給します。

福利厚生

・社会保険完備
・マイカー通勤あり
・駐車場完備
・貸与品無料支給
・置き型社食
・インフルエンザ予防接種費用全額負担
・退職金制度(勤続3年以上)
・借り上げ社宅制度
・社内レクリエーション(ウォークラリー、暑気払い、忘年会etc)
・AGCグループ団体扱自動車保険・損害保険適用
・定年60歳(継続雇用制度あり ※65歳まで)
・職場内交流費補助制度あり
・福利厚生クラブ

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

AGC(株)の100%出資企業として、AGCより受託した医薬品や農薬の中間体・原体を開発、製造している当社。この度、文理不問でイチから学びたいという意欲がある方の募集を行います。「生活」「健康」「食事」といったキーワードにピンときた方。ぜひご応募ください。

選考のポイント

当社の採用では、今までのご経歴は問いません。もちろん、仕事は専門的な知識が必要となりますが、そこは入社後にしっかり身につけていただけるよう、会社としてしっかりフォローさせていただきます。安心して飛び込んできてください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/製造課

入社理由を教えてください。

化学に興味があり、AGC若狭化学の求人をみてこういう所で働いてみたいと思ったのが入社のきっかけです。
同じ年代の人が多く活躍している会社で、とても活気が感じられたので、自分も同じように頑張っていきたいと思いました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

自分達が製造した農薬中間体がいずれ農薬として日本や世界の大切な農作物等を守っていると思うととてもやりがいを感じます。
いろんな資格・講習にチャレンジして自分のスキルを高めていくことが今後の目標です。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

若い世代が多く、職場内に活気があることがこの会社の魅力だと思います。
社内での運動会や旅行などがあり、社員同士のコミュニケーションは活発だと思います。

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/プラント施設管理

入社理由を教えてください。

施設を管理する仕事に興味があり、施設管理課を募集していたためです。
友人に勢いのある企業と聞いていたのもあり、志望しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

設備更新、修理等で工事業者さんと仕事を進めることが多く、社内外問わず様々な人とコミュニケーションがとれる点です。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

福利厚生倶楽部を利用できるので、うまく使えばお得なサービスを受けられます。まだ使い慣れていないので、マスターしたいです!
また、コロナで自粛されていた懇親会や忘年会が復活しています。参加は完全自由ですが、たまにあると楽しいです。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

社内で運動会が開催されたり、旅行に行ったり。社内の雰囲気はいつも和やかで、社員同士の垣根は低く風通しの良い環境。中途で入社した方もすぐに馴染んでいただけると思います。<br>また、仕事は2名以上のチームで進めることがほとんどで、経験の浅い社員はベテランと組んだり、苦手な作業は得意な社員が補ったり、チームワークは抜群です!一つのプロジェクトが終了すると、皆で打ち上げに行くこともありますよ。

専門性・スキルが身につく

文系でも挑戦できるのが当社の特長。今までの経験は不問です。最初は、先輩のアシスタントとして業務一部をお任せするところから始めるので、焦らずゆっくりと慣れていただければと思っています。<br>また、「学びたい」を大切に、知識面やスキル面の底上げを図っています。年間を通して多様な製品に関わっていくので、幅広いスキルが身につけられますよ。一生モノのスキルを身に付け、腰を据えて働きませんか。

新規事業にチャレンジできる

AGCグループのファインケミカルズ事業は、2019年に海外へ進出。スペインに拠点を持ちました。当社はグループの一員として、福井の地に根づいた医農薬グローバルビジネスの拡大を目指しています。<br>研究開発では、AGC(株)の100%出資企業として、化学・ガラス・電子材料に関する技術を活かしてリードしています。今後も高度な化学技術を強みに、世界の人々の「健康」と「食の安全」に貢献しています。

ギャラリー

企業情報

AGC若狭化学株式会社

設立

1998年4月11日

代表者

代表取締役 坂田和久

従業員数

156名

資本金

9,000万円

売上高

非公開

本社所在地

【小浜工場(本社)】福井県小浜市飯盛24-26-1

事業所

【医薬品工場】福井県小浜市飯盛25-27-1
【上中工場】福井県三方上中郡若狭町若狭テクノバレー1号堤4-1

事業内容

AGC(ライフサイエンスカンパニー)が販売する医薬品、農薬中間体・原体およびファインケミカル製品の受託製造及び開発

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術系総合職】未経験歓迎!AGCグループとして“薬のもと”の製造に携わる!◎福井県・転勤なし

  • AGC若狭化学株式会社
  • 募集終了