募集職種
仕事内容
求める人材
【未経験歓迎】「障害のない社会をつくる」という想いに共感いただける方
【必須条件】
何らかの社会人経験をお持ちの方
※期間は問いません。
【歓迎条件】
営業経験・接客経験をお持ちの方
※必須ではございません。
【こんな方が活躍しています】
相手の気持ちを理解し、誠実に行動できる人
学習意欲が高く、自らの感性を磨ける人
周囲と協働し、より大きな力を生み出せる人
多様な考えを理解し、自分の頭で考え、本質を見極めようとできる人
利用者さまや企業の皆さんと関わり、仕事を通じて感じる社会貢献性をやりがいにできる人
勤務地
東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、静岡、大阪、京都、滋賀、岡山、広島、福岡
全国にある就労移行支援事業所LITALICOワークスのいずれかにて勤務していただきます。
皆さんの希望を考慮のうえ、配属拠点を決定しています。
■東京都(水道橋、五反田、日暮里、新宿、蒲田、立川、八王子)
■神奈川県(川崎、平塚)
■千葉県(千葉市、柏、船橋、松戸)
■埼玉県(大宮、和光、川口、春日部)
■愛知県(名古屋市、一宮市)
■静岡県(静岡市、浜松市)
■大阪府(大阪市、梅田、枚方、堺、京橋)
■京都府(京都市)
■滋賀県(草津市)
■岡山県(岡山市)
■広島県(広島市)
■福岡県(福岡市)
拠点の詳しい情報については、下記のサイトをご確認ください。
https://works.litalico.jp/center/
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間)
休日・休暇
【年間休日130日以上】
※年間休日125日程度+有給5日程度~取得で、130日以上取得可能になります。
週休2日制(シフト制)
月8~10日程度の休日を設定
※土曜日・祝日はセンター開所、日曜日も月1回センター開所のため、月2~3回は土・祝日出社があります。
◇有給休暇:5日~10日
→入社初月に付与されます。
毎年4月に有給が付与される関係で、入社する月により付与される有給数が異なります。
4月入社の場合は10日、10月入社の場合は5日の有給が付与されます。
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇慶弔休暇
◇産前・産後休暇
◇育児休暇
◇介護休暇
◇ライフサポート休暇
→計画的な取得を目的とした用途を問わない有給休暇です。
社員それぞれのライフイベントやご都合に応じて活用されています。
給与
初年度想定年収:320~470万円
月給:253,400円~344,200円
※経験・能力を考慮し、相談のうえで決定します。
【固定残業代制】
(固定残業代33,900円含む)※固定残業代は20時間分33,900円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
年収475万円(入社4年目/センター長)
【年収例2】
年収450万円(入社3年目/サービス管理責任者)
【年収例3】
年収325万円(入社1年目/ジョブコーチ)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙
昇給・賞与
昇給:年2回(4月・10月)
賞与:年2回(5月・11月)
諸手当
◇ライフプラン手当
→老後資金形成のための支援制度です。確定拠出年金に毎月積み立てる選択と、月々の給与とともに受け取る選択が可能です。
◇通勤交通費
→1ヶ月あたり上限5万円まで支給
◇時間外手当
→残業時間が月20時間を越えた場合
福利厚生
◇社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険)
◇最長6年の育児休業
◇同性パートナー・事実婚での福利厚生利用可能
◇副業・兼業可能(業種/職種の制限なし)
◇カムバック制度
◇健康診断・予防接種の補助
◇ベネフィットサービス(TJK)
◇子育て社員の窓口
◇産前産後休業
◇介護休業
◇育児・介護時短制
◇企業型確定拠出年金制度(DC制度)
◇持株会
◇社内公募制度
◇従業員向けポータルサイト