募集職種
仕事内容
求める人材
《第二新卒・未経験歓迎》専門知識は不要!社会貢献性の高い仕事がしたい、そんな方大歓迎◎理系の方
(1)品質試験、品試験管理、計測器管理
■大学卒、高専卒の方
■理系の方
■要第一種運転免許普通自動車
(2)滅菌管理(設備・工程)、滅菌バリデーション、クリーンルーム管理(環境、設備)
■大学卒の方
■理系の方
■要第一種運転免許普通自動車
【歓迎スキル】
■設備・試験器メンテナンスのご経験がある方
■計測器管理(校正・点検)のご経験がある方
■品質管理経験者
◎“科学する心で熱心に粘り強く”という社訓の基、あらゆる業務に対して真摯に熱心に向き合う社員が多くいます。
◎様々なバックグラウンドを持つ社員同士で協力し合いながら業務を行っています。
勤務地
栃木県(清原本社工場:宇都宮市 または 花岡新工場:塩谷郡)◎海外子会社への出張あり!
■清原本社工場
栃木県宇都宮市清原工業団地8番3
■花岡新工場 ※2025年1月竣工
栃木県塩谷郡高根沢町
勤務時間
8:20~17:20(休憩1時間)
※フレックスタイム制度あり(コアタイム 10:00~16:00)
◎月平均残業時間:15時間(全社)
休日・休暇
【年間休日127日(当社カレンダーによる)】
土曜・日曜
祝日
夏期休暇
正月休暇
年次有給休暇:10日(支給月は12月もしくは6月※入社後先に到来した月に支給)
◎有給休暇平均取得日数:8.8日
年間休日127日+有給休暇平均取得日数8.8日=135日!
プライベートの時間もしっかり確保することができます!
給与
初年度想定年収:330~640万円
月給23~34万円
※これまでのご経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
非公開
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
【対策内容】
敷地内すべて禁煙
昇給・賞与
■昇給:年1回(9月)
■賞与:年2回(6月・12月)・決算賞与 ※決算賞与は業績に連動
◎社内の規則に従い、年1回、昇進・昇格のタイミングあり!
一人ひとりが自身の目標管理を「1年間」という期間で行い、その目標に対する業績・取り組み姿勢で評価をしています。
上司と定期的に面談を行いながら達成に向けてアクションをしていただき、その結果で昇進・昇格が決定されます。
諸手当
■通勤手当
■残業手当
■住宅手当
■出張手当
■役職手当
■深夜勤務手当
■資格手当
福利厚生
■団体保険制度(所得補償制度、生命保険など)
■退職金
■財形制度
■育児休業制度
■慶弔・見舞金制度
■奨学金代理返還制度:日本学生支援機構のものに限り、奨学金の返済残額を有しかつ本人が返済を行っているものについて、代理返還を行う。
※勤続年数の条件および返済額の上限あり
■社内表彰制度:特許、改善提案、年頭所感などについて表彰。
■懇親会:年2回実施。会社補助あり。
■社宅制度あり
◎近年では男性従業員による長期的な育児休業取得や時短勤務の事例も拡大!多様な働きやすさを促進しています。
◎女性の育休取得率、ならびに職場復帰率は2011年以降100%を継続しています。
新型コロナウイルス感染防止対策
マスクの着用は必須ではありませんが、フロアや会議室にアルコールを設置しています。また社員が感染者となった場合は、発症の翌日から5日間は出社停止としますが、健康状態に問題がない場合は、在宅勤務を認めます。療養する場合は、社員規則に従い、特別無給休暇も利用可能です。