最終更新日
2024/09/27(金)
掲載終了日
2024/11/03(日)

募集終了

【営業職】20代活躍!ルート営業だから未経験者も安心◎|年間休日120日&フレックス休日

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
不動産/住宅・建材・エクステリア/建設・土木
職種
ルート営業
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 既存顧客へのルート営業だから未経験でも安心!
  • フレックス感覚で自由に休みを設定できて有給休暇も取りやすい!
  • 自社物件に住む場合は家賃50%でOK!ゆとりある生活をスタート

企業からのメッセージ

名古屋市内に7拠点を展開!『不動産業』×「建設業』で最適な土地活用を提案する地域密着型の不動産会社。

1969年の設立以来、土地活用を中心とする不動産ビジネスを展開している当社。マンションやアパートを建てるところから、建てた後の物件管理・運用まで一貫して自社で行っており、お客様の大切な資産を次の世代へと繋いでいくために、相続や確定申告といった税務面のサポートも行っています。地域に根ざして事業を展開しているため、名古屋市内での知名度はバツグン!数十年に渡ってお付き合いをいただいているお客様も多く、さらにプロ野球のラジオ中継スポンサーをしている関係から、ドラゴンズファンや野球好きな人からも親しまれている会社です。

20代の若手社員がたくさん活躍!未経験スタートでも安心です。当社の営業は土地活用を提案する『建築営業』と物件を管理する『不動産管理営業』の2つに分かれていますが、最初に担当するのは不動産管理営業から!新規開拓やガツガツ売り込むような営業ではなく既存顧客へのル―ト営業だから未経験でも安心です。また、昔からのお客様との繋がりを大切にしており、先輩・上司がしっかりフォローしてくれるのも当社のいいところ。年齢の近い先輩も多く、困っていると「大丈夫?」と必ず誰かが声を掛けてくれる会社です。

年間休日120日!自由に休めるからプライベートも楽しめます。いつ休みを取りたいかは人によって違うもの。「今週は土日休みにして、来週は平日に休みを取って、再来週は3連休にして」……など、当社ならいつどのように休みを取るかは自由。年間休日は120日あり、フレックス感覚で自由に休みが取れるちょっと変わった制度を導入しています。また、有給休暇の取得も推奨しており、平均取得日数は13日。過度な残業もなく働きやすい環境が整っているため、毎年多くの新卒が入社していますが高い定着率を誇っています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】大卒以上|要普通自動車免許(AT限定可)|★業界経験や営業経験は一切問いません

\こんな方はぜひ!/
□人とコミュニケーションを取るのが好き
□地域に根ざして長く働きたい
□専門的な知識やスキルを身につけたい
□ワークライフバランスを大切にしたい
□じっくり人と関われる仕事がしたい

勤務地

名古屋市内の各拠点
■本社/名古屋市中区栄5丁目7-14
■港支店/名古屋市港区油屋町3丁目3-1
■中川支店/名古屋市中川区松葉町3丁目4
■西支店/名古屋市西区西原町43
■北支店/名古屋市北区若鶴町313
■緑支店/名古屋市緑区曽根2丁目409
■守山支店/名古屋市守山区大森5丁目3015

勤務時間

9:00~17:30(実働7.5h/休憩1h)
※残業は多くて月30h程度です。
※固定残業代の時間を超えることはほとんどありません。

休日・休暇

【年間休日120日】
■月8~10日休み(各自で自由に設定)
■有給休暇
■GW・夏季・年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■有給休暇(平均取得日数13日)

給与

初年度想定年収:300~500万円

月給233,900円以上
※経験・スキル等を考慮のうえ決定します。
※上記月給には一律手当(インフレ手当5000円、固定残業代)が含まれます。

【別途インセンティブあり】
建築の受注金額や不動産売買の仲介手数料額に応じてインセンティブを支給しています。
※インセンティブだけで数十万円~数百万円になります。


【固定残業代制】

(固定残業代48,900円含む)※固定残業代は30時間分48,900円、時間超過分は追加支給


※固定残業代を超えた分は別途残業手当を支給します。

【年収例1】 400万円(25歳/入社3年)

【年収例2】 750万円(37歳/入社9年目/係長)

【年収例3】 1100万円(34歳/入社11年/係長)

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

■通勤手当(全額支給)
■住宅手当
■インセンティブ制度
■資格手当(宅建、FP、建築士、賃貸経営管理士、マンション管理士など)
■家族手当
■役職手当 他

【住宅手当について】
※持ち家の方には月額1万~1万5000円程度の住宅補助を支給
※賃貸の方は自社物件に限り、家賃の半額を補助(8万円の物件であれば自己負担4万円でOK)

福利厚生

■社会保険完備
■退職金
■財形貯蓄
■社用車貸与
■部活動・同好会(サッカー部、野球部、ゴルフ同好会、軽音楽同好会など)
■社員優待賃貸物件制度
■資格取得制度(資格学校の割引利用可)
■資格取得奨励金(合格祝金)制度 他

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

不動産の仕事は専門性が高く、ハードルが高いイメージがあるかもしれません。でも、当社は毎年5~10名の新卒採用を行っており、ゼロからスタートした若手社員がたくさん活躍しています。年齢の近い先輩が多いこともあって定着率が高く、社員育成には自信があります。これまで中途採用は経験者が中心でしたが、今後は間口を広げ、成長の可能性を秘めた第二新卒層の採用にも力を入れていきたいと考えています。

選考のポイント

選考においてこれまでの経験はまったく重視していません。新卒と同じような感覚でしっかり育てていくので、業界未経験者や営業未経験者も大歓迎。大切なのはただ一つ。コミュニケーション力です。特に当社の仕事は地主様や不動産オーナー様など、自分とは年齢の離れた方とやりとりする機会が多いため、年配の方との会話を楽しめる方、気配りや気遣いができる方に来ていただきたいですね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/営業職(不動産管理営業)/社歴:4年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

もともと不動産業界に興味があり、不動産業界で就職先を探していました。貝沼建設のことは大学の先輩が入社しており、「人と深く関われる仕事」「年配の方とやりとりすることが多い」という話を聞き、興味を持っていました。さらに「堅苦しい上下関係がなくフランクな社風だよ」という話を聞き、そこに魅力を感じて入社を志望しました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。私も何もわからない状態でこの業界に飛び込んだので、最初は物事の優先順位がわからず、何から対応すべきか状況を判断するのが難しかったです。でも、わからないことがあればすぐに相談できますし、独り立ちしてからも難しい案件のときは上司が同行してくれるなど、しっかりサポートしてもらえるので心強いですよ。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

オーナー様から入居者様まで、色々な方と関われるところです。建物の修繕やクレームなど、やりとりの内容はさまざまですが迅速に対応し「ありがとう」の言葉をいただけたときは嬉しいですね。またオーナー様が他の地域にも物件を持っていると、他支店の社員と同行することもあり、拠点の垣根を超えてたくさんの社員と関われるのも楽しいですね。

続きを見る
先輩の顔写真
Uさん/営業職(不動産管理営業)/社歴:7年目
前職:新卒営業

この会社を選んだ決め手はなんですか?

大学時代の先輩が貝沼建設で働いており、その繋がりで会社のことを知り、会社説明会に参加したのが興味を持ったきっかけです。決め手となったのは貝沼建設は新卒入社が多く、ゼロから安心してスタートできると思ったからです。また、説明会で対応してくれた方の年齢が若く、フレッシュな印象で馴染みやすそうな雰囲気に惹かれて入社しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

不動産管理課で物件管理やオーナー様への修繕提案、入居者管理、部屋をお探しの方への物件紹介などを行っています。現在は約500物件を担当しており、内勤業務と外勤業務の割合は半々くらいです。幅広い業務に携われるのが面白いですし、オーナー様へのリフォームの提案が通って、その効果もあって管理物件の空室が埋まったときは本当に嬉しいですね。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

社員同士の交流が活発なところです。普段も会議などで他支店の社員とコミュニケーションを取る機会がたくさんありますし、私は野球部に所属しているので部活動を通じて他支店の社員ともより深く関わることができています。同年代の社員同士でご飯を食べに行ったり、遊びに出掛けたりすることもあり、プライベートでも気軽に付き合えるところが良いですね。

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/営業職(建築理営業)/社歴:11年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

業界へのこだわりはなく、ただ人と関わる仕事がしたくて営業職で就職先を探していました。貝沼建設のことは大学の教員から「OBがこの会社でトップセールスとして活躍している」という話を聞いて初めて知ったのですが、学生時代ずっとスポーツに打ち込んできたので、頑張ったら頑張っただけ評価してもらえるところに魅力を感じて貝沼建設に入社しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

建築営業として地主様に土地活用の提案を行っています。地主様のなかには創業当時からお付き合いがあり、2世代、3世代に渡ってお取引いただいている方も少なくありません。お客様の資産を守りながら次世代へと繋いでいくのが私たちの仕事ですから、相続や確定申告など、税務面もサポートしながら、その家にとって何がベストかを考えて提案を行っています。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

私自身、ずっとサッカーをやっていたのですが、周りもスポーツをやっていた人が多いですね。野球、サッカーなど種目はさまざまで、フィギュアスケートをやっていた社員も。最近、開催されたゴルフコンペにも社員150名中、40名くらいが参加していました。ただ、体育会系出身の社員が多いとはいえ、昔のような上下関係はなく、とてもフランクな会社ですよ。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

当社は1969年の設立以来、地域に根ざして不動産業を営んできました。時代とともに事業規模が拡大し、現在は本社を含め7拠点を展開していますが、すべて名古屋市内にあり『地域密着』という方針に変わりはありません。いずれの拠点も数十年に渡ってお付き合いが続いているオーナー様が多く、その関係性を大切にしているため拠点異動はほとんどなし。もしも拠点異動をお願いすることがあっても、全拠点名古屋市内にあるため生活拠点が変わることはありません。

ワークライフバランスを重視

年間休日は120日と決まっているものの、当社は固定の休みを設けていません。つまり、いつ休みを取るかは個人の自由。「連続勤務は6日間まで」というルールはあるものの、それさえ守れば自由に休みを設定することができます。「今週は旅行に行くから金・土・日で3連休に」「こまめに休みが欲しいから日・水休みに」……など、休み方はさまざまです。また、有給休暇の取得率も高く平均取得日数は13日。育児休暇の取得実績もあり、ワークライフバランスを大切にできる環境が整っています。

頑張りをしっかり評価

当社の人事査定は「目標達成したから○点」「ちょっと届かなかったから○点」など、自分で点数をつけていく仕組み。査定結果は昇給・賞与に反映され、どうしたら評価を上げていけるか上司との面談も行っています。また、当社にはインセンティブ制度もあり建築受注や不動産売買の売上に応じてインセンティブを支給。不動産管理課でも「相続対策で物件を手放したい」など、売買仲介を依頼される機会がたくさんあり、インセンティブだけで数十万~数百万円くらいもらっている社員もいます。<br>

企業情報

貝沼建設株式会社

設立

1969年9月17日

代表者

代表取締役 宇山公一郎

従業員数

146名(2023年4月現在)

資本金

1億3000万円

売上高

104億円(2022年度実績)

本社所在地

愛知県名古屋市中区栄5丁目7-14

事業所

【本社】
愛知県名古屋市中区栄5丁目7-14

【港支店】
愛知県名古屋市港区油屋町3丁目3-1

【中川支店】
愛知県名古屋市中川区松葉町3丁目4

【西支店】
愛知県名古屋市西区西原町43

【北支店】
愛知県名古屋市北区若鶴町313

【緑支店】
愛知県名古屋市緑区曽根2丁目409

【守山支店】
愛知県名古屋市守山区大森5丁目3015

事業内容

■賃貸マンション・倉庫・工場・店舗・事務所、分譲マンション、住宅等の企画、設計、施工、リフォーム・リノベーション事業
■入居者の募集、斡旋等の不動産仲介業務並びに賃貸借契約管理、建物管理等の不動産管理業務
■土地・建物等の不動産売買・交換業務
■遊休地等の有効利用に関する相談、コンサルティング業務 他

関連会社

(株)貝沼建築事務所
(有)AZU企画
(株)貝沼信託不動産

コーポレートサイト

https://www.kainuma.co.jp/

採用サイト

https://www.kainuma-recruit.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】20代活躍!ルート営業だから未経験者も安心◎|年間休日120日&フレックス休日

  • 貝沼建設株式会社
  • 募集終了