最終更新日
2025/04/11(金)
掲載終了予定日
2025/05/08(木)

【総合職(営業・施工管理)】今の仕事は「あなたらしく」働けていますか?◆未経験歓迎/フレックスタイム 株式会社乃一

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 時短勤務可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 時短勤務可
業種
建設・土木/住宅・建材・エクステリア
職種
法人営業
勤務地
東京都/愛知県
この求人の概要
  • グループ単位のインセンティブ制度あり!頑張りはしっかり評価
  • フレックスタイムで直行直帰OK!プライベートの時間も充実
  • 新しい取り組みにも果敢に挑戦!時代とともに柔軟に成長できる
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

隠れっぱなしの優良企業。今のお仕事で抱える「待遇面」での悩み…当社なら解決できます!

お勤めの会社でこんな悩み、お持ちではありませんか?
・頑張りをしっかりと評価してもらえない
・裁量権がなく自分の意見が反映されない
・そもそも、意見を言える雰囲気ではない
・成長が実感できなく、キャリアアップも見込めない
・ワークライフバランスを大切にできていない

このお悩み、当社でなら解決できます!

総合リフォーム企業として、東海エリアを中心にマンション修繕工事・塗装工事・内装工事・管工事など、幅広い分野の工事を手掛けている当社。マンションの大規模修繕工事は東海エリアでトップクラスの実績を誇っており、名古屋高速の塗り替え工事など、社会インフラの整備にも数多く携わってきた実績があります。
100周年の歴史ある会社だけど社風は今どき!当社は2024年12月で100周年を迎える歴史ある会社ですが、四代目の現社長はまだ40代ということもあり考え方や社風は今どき。オフィスを改装してどこでも仕事ができるフリーアドレスにしたり、フレックスタイム制を導入したり、自由度は高め。また、DXなど時代にマッチした新しい取り組みも積極手に対応し、業界の慣習に縛られることなく、新しい感性や考えをどんどん取り入れていく会社です。
社員にとっての“働きやすさ”を大切に!ワークライフバランスを大切にできるように、有給休暇や育児休暇を積極的に取得するよう呼び掛けています。そのため育児休暇は男女ともに取得実績があり、復帰して子育てをしながら時短勤務で活躍している社員も。また、インセンティブ制度も充実しています!グループ単位での評価制度を設けており、目標以上の利益を上げたら、差額の2割をそのグループに支給。入社10年程度で300万程、4年程度でも100万程、付与しています。
社員の成長をバックアップ!「やりたい!」を大切にできる職場!当社では安定した経営基盤を活かして、社員の「やりたい!」という気持ちを応援しています。例えば3年前に新しく東京事業所を開設しましたが、きっかけは社員の声。「東京で仕事がしたい」という意見を取り入れました。今後も事業とリンクすることであれば、挑戦歓迎!自分のアイデアを発信し、事業化していくチャンスがあります。さらに、会社の補助で国家資格を取得できるなど、多方面から社員のキャリア形成を支援しています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職(営業・施工管理)

仕事内容

マンション修繕工事を始めとする、各種建築工事の営業及び施工管理業務に携わっていただきます。
手掛ける工事は『マンションの大規模修繕工事』『オフィスビルの改修工事』『商業施設の内装・レイアウト変更』『橋梁や鉄塔の塗り替え工事』『戸建住宅の塗り替え工事』『給排水管の取り替え工事』など、さまざま。数日で終わる現場もあれば1年くらいかかる現場もあり、工事規模もさまざます。

【主な業務内容】
■現地調査(建物の状態や周辺状況の確認)
■積算・企画提案
■見積書の作成・提出
■発注者様への説明(プレゼンテーション)
■工事実施に向けた段取り
■居住者様や周辺住民への工事説明
■現場管理
■工事完了後の引き渡し、アフターサービス対応 など

※社内には7つのグループ(各8~10名)があり、各グループに営業・施工管理・事務が在籍しています。
※営業・施工管理・事務が協力しあって一緒に仕事を進めていきます。

【入社後のステップ】
教育担当の先輩がついてOJTで施工管理の仕事を教えていきます。先輩が担当する現場を一緒にまわりながら仕事の流れを学びます。
※2~3ヶ月に1回のペースで新人・若手向けの研修を実施しているため、座学でも建築の知識を学んでいただきます。

入社3ヶ月目くらいで社用車が貸与されます。先輩から頼まれた現場を見に行くなど、一人で行動する時間が少しずつ増えていきます。

入社半年~1年後くらいで担当案件を受け持つようになります。先輩・上司にフォローしてもらいながら規模の小さな工事を担当します。

大きな工事を担当しながら経験・知識を高めていきます。施工管理としてのスキルが身についたら営業の仕事に挑戦していただきます。

求める人材

【未経験歓迎】既卒・第二新卒歓迎|文理不問|要普通自動車免許(AT限定可)
これまでの経験は一切問いません。先輩社員も元アパレル販売、倉庫スタッフ、広告代理店の営業など、経歴はさまざまです。異業種からの転職者や社会人経験ゼロで入社した社員など、未経験からスタートした先輩がたくさん活躍しています。

\こんな方はぜひ!/
◎専門的な知識・スキルを身につけたい方
◎建築に興味・関心がある方
◎コミュニケーションを取るのが好きな方
◎新しいことにどんどん挑戦したい方
◎ワークライフバランスを大切にしたい方
◎数字に追われずのびのび働きたい方
◎自分の意見を発信できる環境で仕事がしたい方

勤務地

愛知(名古屋市昭和区、北名古屋市)、東京(品川区) ※転勤なし!希望に沿って配属先を決定します。

■本社/愛知県名古屋市昭和区円上町1番1号
■名北事業所/愛知県北名古屋市鹿田西赤土57番地
■東京事業所/東京都品川区南大井6-19-10

※車通勤(社用車通勤)OK!
※入社3ヶ月目くらいから1人1台社用車を貸与します。

勤務時間

【フレックスタイム制】
標準労働時間/8:30~17:30(実働8時間)
コアタイム/8:30~15:00
※残業は平均して月20h程度です。

休日・休暇

【年間休日111日】
■週休2日制(土日祝休み)
※祝日のある週は土曜出社があります。
※仕事の状況や祝日のある週は土曜日出社がありますが、有給取得や代休が取りやすい環境です。
■GW・夏季・年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■有給休暇

給与

初年度想定年収:350~400万円

月給237,500円以上
※経験・年齢・スキルなどを考慮のうえ、決定します。
※上記月給には一律手当(みなし残業代22,500円)が含まれます。


【固定残業代制】

(固定残業代22,500円含む)※固定残業代は20時間分22,500円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 350万(25歳/賞与2回)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月・12月)

諸手当

■資格手当
■家族手当
■インセンティブ制度

福利厚生

■社会保険完備
■退職金あり(退職金共済)
■資格取得支援制度
■慰安旅行(海外)
■社用車貸与(通勤利用可)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
希望者にはカジュアル面談や職場見学も行っています。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
希望者にはカジュアル面談や職場見学も行っています。

選考プロセス

【Step1】Re就活から応募
 ▼
【Step2】面接(1~2回)
 ▼
【Step3】適性検査(オンライン)
 ▼
【Step4】内定

※面接日時はご相談に応じます。

【Step1】Re就活から応募
 ▼
【Step2】面接(1~2回)
 ▼
【Step3】適性検査(オンライン)
 ▼
【Step4】内定

※面接日時はご相談に応じます。

連絡先

【株式会社乃一(本社)】
愛知県名古屋市昭和区円上町1-1
TEL/052-882-2288(採用担当)

【株式会社乃一(本社)】
愛知県名古屋市昭和区円上町1-1
TEL/052-882-2288(採用担当)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は創業から100年周年を迎える今も順調に業績を伸ばしており、今後もさらに事業規模を拡大していきたいと考えています。そこで今回はベテラン社員の知見を次の世代に継承し、次代を担う人材を育てていくために新しい仲間を募集します。また、現社長が代表に就任してから新しい取り組みが続々とスタートしていますので、これからを担うRe就活世代の感性や考えをどんどん取り入れていきたいと思っています。

選考のポイント

選考において経験・スキルはまったく重視していません。先輩社員も文系出身者の方が多く、建築のことはまったくわからないという方も大歓迎です。ただし、この仕事はお客様や職人さん、住民の方など、色々な方と話しをする機会がたくさんあるため、営業や接客のご経験がある方は活かせる環境です。いろいろな人の立場を理解しながら、積極的にコミュニケーションを取れる方に来ていただきたいですね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Tさん/総合職/社歴:2年目

入社理由を教えてください。

大学を中退して就職先を探していたとき、ネットの就職相談で紹介されたのが乃一でした。当時は何がやりたいかわからず、自分に合う会社を探してみようという気持ちで面接を受けに行きました。それまで建設業=古い業界というイメージを持っていたのですが、乃一はオフィスがとても綺麗でイメージしていた建設業の会社とは全く違ったんです。また、面接で社長から会社としての考え方を聞き、そこに新しさや若さのようなものを感じて入社しました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。私も大学は経済学部でしたし、建築の知識も社会人経験も何もないところからスタートしました。初めは先輩について現場をまわり、1年後に自分で現場を担当することを目標にしながら工事内容や仕事の流れを覚えていきました。そして目標通り、1年後にアパートの外壁塗り替え工事を担当させてもらえることに!不安はありましたが、わからないことは先輩・上司に聞きながら進めていったので無事にやり遂げることができました。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

フレックスタイム制や男性社員の育休取得など、今の時代に合った働き方ができるところです。コアタイム(8:30~15:00)は設けられていますが、「今日はもう仕事がないな」というときは15:00で帰ることもあります。また、たまに住民さんへの工事説明で土日に仕事が入ることもありますが、基本的には土日祝休みで休みもしっかり取得できます。同年代の若手社員も多く、とても居心地の良い職場ですよ。

続きを見る
先輩の顔写真
Oさん/社歴:1年
前職:ガス会社の営業・配送・工事など

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職ではプロパンガス会社で営業や配送、工事、保安の仕事をしていましたが、労働時間と給料が見合っていないと感じ、業界の限界を感じたため転職を考えました。Re就活を通じてこの会社に出会い、100年企業でありながら成長している点や、ニーズがある業界であること、そしてインセンティブがある点に魅力を感じ、入社を決意しました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

この会社の魅力は、やりがいのある仕事ができること、裁量をもって仕事が進められること、そして学んでいくと奥が深い点です。これらの点が、入社してから実際に感じた良いところです。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

この仕事のやりがいは、一つの大きな物をつくりあげていくという点にあります。まだ面白さを感じるところまでには至っていませんが、やりがいを感じる部分は確かにあります。自分の努力や工夫が結果に反映されることが、この仕事の大きな魅力であり、やりがいだと思います。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

普段どのような行動をしているかは、近くにいる人じゃないとわからないもの。だからこそ当社では表面的な数字だけでなく、日々の行動を含めたリアルな評価ができるように、各グループ長が人事考課を行っています。また、当社にはグループ単位のインセンティブ制度もあり、たとえば2000万円の利益目標に対して1億円の利益を上げたら、差額の2割(1600万円)をインセンティブ原資としてグループに支給。1グループ8~10名くらいなので均等割すると一人160万円くらいですが、貢献度や頑張りに応じてグループ長が配分を決定しています。

ワークライフバランスを重視

当社は自由度の高い働き方ができるように1人1台社用車を貸与し、フレックスタイム制を導入しています。そのため、予定がある日や仕事が早く片付いた日は15:00過ぎにそのまま直帰する退社する社員も!また、ライフステージが変わってもずっと活躍できるように育児休暇の取得を推奨しています。育休復帰後は時短勤務や定時ピッタリで退社する社員が多いものの、時間ではなく仕事の成果をしっかり評価。頑張っていればフルタイムの社員より多くのインセンティブも支給することもあります。

新規事業にチャレンジできる

マンションの改修工事は定期的に仕事の依頼が入ってくる極めて安定性の高い事業です。当社は安定した経営基盤を活かして、新しいことにも果敢に挑戦しており、たとえば3年前には「東京で仕事がしたい」という社員の声をきっかけに東京事業所を開設しました。今後も「九州出身だから九州に進出したい」「建築資材をECで販売してみたい」などの声が上がればどんどん挑戦してもらってOK。当社の事業とリンクすることであれば、自分のアイデアを事業化していくチャンスがたくさんあります。

ギャラリー

社員の成長をバックアップ!「やりたい!」という気持ちを応援し、大切にする職場です。
歴史ある企業ですが、社風は今どき!新しい感性や考えをどんどん取り入れていきます。
社員の“働きやすさ”を大切にしています!ワークライフバランスを重視できる環境です。
東海エリアを中心にマンション修繕・塗装・内装・管工事など、幅広い分野の工事を手掛けている、総合リフォーム企業です。
2024年12月に創業100周年を迎える当社。四代目の現社長はまだ40代ということもあり、業界の慣習に縛られない事業展開を目指しています。
個性を尊重する社風の当社。良い意味で「建設業っぽくない」自由度の高い働き方が可能です!
当社は現在、会社自体が成長期!DX、働き方改革など新しい取り組みに柔軟に対応できる体制です。
選考において経験・スキルはまったく重視していません!お気軽にご応募ください。

動画でわかる!会社の魅力

※動画再生時には音量にご注意ください

企業情報

株式会社乃一

設立

昭和23年7月6日(創業:大正13年12月1日

代表者

代表取締役社長 乃一剛英

従業員数

75名

資本金

1億円

売上高

60億7,385万円 (2023年6月)

本社所在地

愛知県名古屋市昭和区円上町1番1号

事業所

【名北事業所】
愛知県北名古屋市鹿田西赤土57番地

【東京事業所】
東京都品川区南大井6-19-10 4F

【昭和事業所】
愛知県名古屋市昭和区円上町16番22号

事業内容

■マンション大規模修繕工事
■塗装工事
■戸建塗り替え工事
■管工事(給排水管工事)
■内装工事

ホームページ

https://www.noichi.com/corporate/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職(営業・施工管理)】今の仕事は「あなたらしく」働けていますか?◆未経験歓迎/フレックスタイム

  • 株式会社乃一