最終更新日
2025/02/10(月)
掲載終了予定日
2025/03/23(日)

本日掲載終了

【営業職】月給335,000円~/新規開拓ナシ/業界内で抜群の知名度を誇るメーカー商社で営業デビュー 株式会社フカガワ

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
業種
専門商社(住宅・建材・エクステリア関連)
職種
法人営業
勤務地
北海道/宮城県/千葉県/東京都/新潟県/大阪府
この求人の概要
  • 完全週休2日制/年間休日127日以上/遅くとも19時退社
  • 希望勤務地考慮/転居を伴う転勤なし
  • 安定性◎建物がある限り、需要が尽きない
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

自社製品・空調ダクト成型機のシェアは80%!建物の空調に欠かせないダクト業界で存在感を放つフカガワ!

電気・ガス・水道・通信・空調。
これらは暮らしに、経済活動に欠かせない社会インフラです。私たちフカガワは、そんなインフラの一つである「空調」にまつわるビジネスを展開しています。主力事業は空調ダクト成型機器の製造販売。

空調設備があるところに必ず設置されている空気の通り道・ダクト。天井裏に張り巡らされているため、普段の生活で目にする機会は少ないですが、快適な空間の実現に欠かせないアイテムです。そのダクトの製造に使用される成型機械のメーカーとして国内シェア80%を誇り、盤石な経営基盤を築いています。

また自社工場にてダクトも製造。全国各地、大小さまざまな建物に当社の製品が納入されています。話題を集めるランドマークの建設プロジェクトにも関われるのは、当社で働く醍醐味のひとつでしょう。

そのほか商社として空調工事に必要な部材も販売。成型機械メーカーであり、ダクトメーカーでもあり、商社の顔も併せ持っています。また近年はダクト加工の生産性向上を図るデジタルツールの開発やサービスの創出にも果敢に挑戦。業界をリードする存在として、DX推進にも力を注いでいます。

未経験歓迎!飛び込み・テレアポなしの営業当社の営業職は既存のお客様へのルートセールスまたは問い合わせに対する反響が中心です。飛び込み・テレアポなどの新規開拓は一切ありません。建物の新築工事、改修工事にダクトや関連部材は必要不可欠なため、依頼が途絶えることはありません。売り込むよりも、お客様の課題やニーズにいかにして応えるかが重要となります。

入社後は「ダクトについて」といった基礎的な座学にはじまり、数ヵ月におよぶOJTを実施しますので、業界経験はもちろん、営業経験も問いません。

働きやすさも申し分ナシ!年間休日は127日以上。土日祝休みの完全週休2日制です。残業も少なく、19時までには全員が退社しています。そのほか本人の意図しない転勤はありませんし、給与のベースアップも実施。月給は335,000円スタートです(規定あり)。

新規開拓不要の営業スタイルに加え、働きやすさも、待遇も今よりアップさせませんか?少しでも気になった方、お気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

営業職

仕事内容

長年取引のある空調設備工事会社様や商社様に対し、空調ダクト資材や工作機械の提案を行います。
【仕事内容】
長年お付き合いのあるお客様(空調設備工事会社、建設資材商社など)へのルートセールスが中心です。新規に関しては紹介や問い合わせがメインで飛び込み・テレアポによる開拓はございません。一人あたり30社ほどのお客様を担当していただきます。

≪商材≫
商材はダクトをはじめ、関連部材やダクト成型機などです。ダクトに関しては、ビル1棟1棟の形が違うようにダクトも形や長さが異なります。そのため定型品で対応できない場合は、オーダーメイドで製造しています。そういった特注品の打ち合わせ等も営業が対応します。また成型機のメンテナンスも実施します。

≪アシスタントが事務作業をサポート≫
新築工事や改修工事になくてはならない商材を扱っているため、注文や問い合わせが途絶えることがありません。特に近年、再開発をはじめ、マンションや商業施設の建設、校舎の建て替え、改修工事が盛んに行われており、お引き合いもますます増えています。

外回りをしながらお客様の今後の工事予定をヒアリングしたり、新たな注文を受けたりしつつ、オフィスでは見積り書の作成などの事務作業。ご依頼が増えている状況からも分かるように、大変そうなイメージを持たれるかもしれません。

しかし当社では、営業一名につきアシスタント一名がつく体制を敷いています。受発注業務などの事務作業はアシスタントが対応してくれます。業務を分散化する体制を整えていることもあり、遅くとも19時までには全員が退社しています。

【入社後の流れ】
まずは3ヶ月間、出荷や在庫管理を担当し、商材の知識やお客様のニーズの把握に努めます。次に工場研修を通じて、これまで取り扱ってきた商材の製造工程を学びます。並行して営業の先輩に同行し、お客様とのコミュニケーションの取り方や提案方法を間近で見学。徐々に営業に必要な知識・スキルの習得に励みます。そして半年後。当社の主力商材であるダクト成型機の研修を実施。自分で機械を分解して、組み立てる作業を経験することでメンテナンスや部品交換のスキルを身につけます。このようにすぐさま一人で営業に行くことはなく、徐々に知識とスキル、経験を積んでいけるフローを確立しています。

求める人材

【未経験・第二新卒 歓迎】ルート営業にチャレンジしたい方【4大卒・要普通免許(AT限定可)】
※お客様先への訪問や納品時に社用車を使用するため、普通免許を必須としています。

【こんな方がピッタリ!】
・お客様と長い関係を築きたい方
・建設業界に興味がある方
・街のシンボルとも言える
 ランドマークの建設に携わりたい方
・プライベートも充実させたい方
・転勤の心配なく、腰を据えて働きたい方

勤務地

【転居を伴う転勤なし】各地にある営業所【希望勤務地考慮】
■北海道
札幌営業所

■東北
仙台支店

■甲信越・北陸
新潟営業所

■関東
多摩営業所、千葉営業所

■関西
大阪支店、西大阪営業所

勤務時間

08:20~17:20(休憩60分)

休日・休暇

【年間休日127日】
完全週休2日制(土日)
祝日
GW休暇
夏季休暇(6日)
年末年始休暇(7日)
有給休暇(初年度10日)
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇(男女ともに取得実績あり)

給与

初年度想定年収:400~550万円

月給:335,000円~
※4大卒の方


【固定残業代制】

(固定残業代65,000円含む)※固定残業代は30時間分65,000円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 555万円 25歳

【年収例2】 610万円 29歳

【年収例3】 820万円 34歳

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中は月給240,000円+残業代

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内すべて禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

交通費(~15万円/月)
時間外手当(固定残業代以降の超過分を1分単位で支給)
食事補助(会社支店のお弁当を頼んだ場合、一食150円の補助)
出張手当
役職手当
扶養手当(配偶者:月15,000円、子ども:月6,000円/人)
育児手当(小中学生:月10,000円)
報奨金(賞与と同タイミングで支給)

福利厚生

各種社会保険完備
グローイングアップ制度(資格取得支援)
語学研修(提携先英会話スクールの割引)
慶弔見舞金
再雇用制度
退職金制度(勤続2年以上が対象)
リロクラブ
社員旅行(国内外)
永年勤続表彰
インフルエンザ予防接種費用負担
読売ジャイアンツ公式戦チケット
草津保養所
クラブ活動

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

▼Re就活よりご応募

▼Webレジュメによる書類選考

▼Web適性検査

▼面接(2回)

▼内定

▼Re就活よりご応募

▼Webレジュメによる書類選考

▼Web適性検査

▼面接(2回)

▼内定

連絡先

〒332-0035 埼玉県川口市西青木2-9-5
株式会社フカガワ 採用担当

〒332-0035 埼玉県川口市西青木2-9-5
株式会社フカガワ 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集する理由は事業拡大に伴う増員です。マンションや商業施設の建設をはじめ、再開発プロジェクトや建て替え・修繕工事など、ダクトの需要が高まっています。それに伴って新たなお引き合いがどんどん増えており、対応が追い付いていないのが現状です。既存事業のニーズの高まりに対応することはもちろん、新規事業も推し進めていくため、積極的に増員を行っていきます。

選考のポイント

選考ではあまり突拍子のない質問はしていません。志望動機や長所・短所など皆さんがイメージするような面接を行っています。ただし素の状態を拝見したいと考えていますので、できればあまり準備せず普段通りのご自分で臨んでいただきたいです。ポイントとしては素直であること。質問に対して、分からないものは正直に「分かりません!」と言ってください。変に取り繕って返答するより、よっぽど好印象です。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Oさん/営業職/社歴:3年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

就職活動時代の企業選びの軸は「営業職として活躍できる会社」「完全週休2日制でプライベートも充実できる会社」の二つ。詳細な仕事内容や業界をどう絞っていこうかと考えていたところ、大学時代の同じ部活動の先輩から紹介され、初めて当社のことを知りました。自分の希望を叶えられることに加え、給与の面や福利厚生・制度の面も充実していたことから、迷わずエントリーに進みました。
入社してからは、自分が想像していた以上に上司や先輩社員が優しく教えてくれて、成長のしやすさを実感しています。

現在はどのような仕事をしていますか?

営業職として数十社のお客様を担当しています。新規のお客様への営業活動はなく、既存のお客様への商品の提案が中心です。ダクトはもちろん、空調設備・工事に必要な商品も取り扱っていますので、お客様のニーズに合わせたご提案をすることができます。また、納品業務や機械の簡単なメンテナンスなども担当しており、それらが新たな受注に繋がることもあります。
入社して間もない頃に意識していたのは、お客様のニーズにできる限り応えることでした。先輩社員からお客様を引き継いだばかりの時期は、当然ながらまだお客様にとって安心して任せられる存在ではありません。そんな時こそお客様の求めるものに全力で応え、「お役に立てる担当者ですよ」とアピールすることが大切です。そんな努力が実ってか、今では大きな信頼を寄せていただいていると感じています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

営業所の先輩・上司がみんな優しいところです。分からないことや疑問点をどんどん質問しても、一度たりとも嫌な顔をされたことがありません。親身になってサポートしてくれるので、不安を感じることなく業務に取り組むことができています。入社当初はどうしても分からないことや教えてもらわないといけないことがたくさんありますので、遠慮せずに周りを頼れる方であれば、より早く成長していただけるのではないでしょうか。
また、お客様が現場の方ですので、物怖じせずに自分の考えを伝えられる方であればきっと当社で活躍していただけますよ!もちろん私を含め先輩社員がしっかりフォローしていきますので、安心してご入社いただけたら嬉しいです。

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/営業職/社歴:3年目
転職時の年齢:23歳  前職:整体師

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職では整体師として働いていました。勤めていた会社は全国規模でサロンを展開しており、安定した基盤があるかと思いきや、新型コロナウイルスの影響で規模が縮小してしまい…。「実は不安定な業界なのかも」と不安を感じたことをきっかけに転職を考えるようになりました。
そんな背景もあり、転職活動では「需要の尽きない業界」を志望。なかでも建築関係の業界に興味が湧いたため、当社を含めたいくつかの会社に履歴書を提出しました。最終的には、歴史が長く安定した経営基盤がありつつも、業界に先駆けてDXを推進しているところに魅力を感じて入社を決めました。
転職してからの大きな利点がワークライフバランスがとりやすくなったことです。当社は完全週休2日制でお休みがしっかりと取れます。また、有休・育休の取得を会社が推進しているので夏休みは有休を利用して長期で旅行に行ったり、子育てに専念することも可能です。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

転職によって休日が土日祝になったこと、また、給与をアップできたことが一番良かったと感じているポイントです。生活リズムがガラッと変わり、なおかつ使えるお金が増えたので、今ではゆとりのある生活を送ることができています。
また、有休が取りやすく、育休制度の充実化もどんどん進められていますので、仕事だけでなくプライベートも充実させたい方にとってはもってこいの会社です。現時点でワークライフバランスに悩んでいる方には、ぜひ当社のことを知っていただきたいですね!

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です!私の場合、前職でお客様と会話する機会が豊富にあり、それを活かせると考えて入社したのですが、やはりダクトや設備に関する専門的な知識を身につけるのには勉強が必要でした。そんな状況であっても、新卒入社と同じくらい手厚い研修を受けたり、先輩社員の商談に同行したりしながら一つずつ知識やスキルを身につけ、無事独り立ちできました。
頼りがいのある先輩社員がいつでも近くにいますので、入社間もない頃でもきっと安心して働いていただけます。また、各事業所でRe就活世代の皆さんと同年代の社員が増えてきていますので、そういったところでも働きやすさを感じていただけます!

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/営業職/社歴:3年目
転職時の年齢:29歳  前職:営業職(専門商社)

入社理由を教えてください。

前職は建材商社に勤めていました。技術力を持ち、自ら商材を生み出すことのできるメーカーへの想いが強くなったことが、転職を考えるようになったきっかけです。当社の求人を見つけたのは転職サイトです。建材とダクト。同じ建設業界ということもあり、もともと当社の存在は知っていました。当時の営業先だったホームセンターも、フカガワの製品を扱っていたと記憶しています。そして当社に入社したいと思った決め手は、「お客様のお役に立つ」というミッションの実現に向けて挑戦を続ける姿勢に惹かれたからです。空調工事業界が抱えている人手不足の問題。それらを解決するため当社では以前から新素材や新工法を考案し作業改善の提案をしたり、近年はソフトウェアを開発するなど生産性の向上を図るDXを推進したりしています。「お客様のお役に立つ」いうだけでなく、実際にアクションに移している点に惹かれたことが入社理由です。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は営業として既存お客様のフォローを担当しています。お客様はダクト施工会社やダクトの製造会社、商社など。担当社数としては30~40社ほどで、1日あたり5件ほど訪問し、見積り依頼や新たな注文をいただいたり、納期や受注製作品(ダクトのオーダーメイド品)の相談を受けたりしています。入社後に感じたギャップは、ダクトの需要が想像以上に高いということ。空調に欠かせない製品であることは分かっていましたが、これほどまでにニーズがあるのかと驚いたことを覚えています。
やりがいとしては、ひとつはお客様に感謝していただけること。お困り事の相談に乗ることが多いので、必然的に感謝されることが多いんです。月並みですが、「ありがとう」は私の原動力になっています。もうひとつは成果が収入に反映されることです。ベースが安定していながら、頑張った分がしっかり自分に返ってくるので、高いモチベーションで営業活動に取り組めます。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

大丈夫です!まったく問題ありません。ダクトについて、皆さんはどれくらいの知識を持っていますか?おそらくほとんど持ち合わせていないのではないでしょうか。私もそうでしたし、私以外の営業もそうでした。ご安心ください。中途入社であっても、当社は新卒同様の手厚い研修が用意されています。私の場合、一人で営業に出るようになったのは、入社してから半年が経過したあたりからです。それまでの期間は先輩の営業同行を中心に、営業の流れや商品知識の習得に取り組んだことを覚えています。ダクトのことを知らないことを前提に教えてくれるので、予備知識がない方も安心してスタートを切ることができますよ。

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

【社員旅行】当社では3年ごとに社員旅行があります。旅費はすべて会社負担。一切、積立金を給与から天引きしていません。お土産代と自分で遊ぶ費用だけを持ってご参加ください。なお行き先は国内もしくは海外を選択することができます。

【グローイングアップ制度】グローイングアップ制度は社員の自己成長をサポートする制度です。資格取得にかかる費用を会社が最大80%負担しています。

【読売ジャイアンツ公式戦チケット】会社で東京ドームの年間指定席を保有しており、社内抽選に当選した社員は東京ドームで主催されるジャイアンツの公式戦を無料で観戦することができます。

【育児手当】扶養に入っている、入っていないに関わらず、小・中学生のお子さんがいる社員に対して、1人あたり月10,000円の育児手当を支給しています(別途、扶養手当もあり)。

教育制度・研修が充実

当社の社内研修はバラエティに富んでいます。そのひとつが“社長塾”。現役で講義を大学で行っている社長が主催する研修です。イメージとしては大学のゼミ活動に近いプログラムです。そのほか管理職を目指すうえで必要な知識の習得やマインドを学ぶチームビルディング研修、所長候補をピックアップし次世代のリーダー育成を行うネクストリーダーズキャンプなど。このようにテーマ別にさまざまな研修を設けています。いつまでも学び続けられる環境が整っていることは、当社で働く魅力だと考えています。

ワークライフバランスを重視

土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は127日あります。取得が義務化されている有給休暇5日分を含めると、1年のうち130日以上はお休みです。十分にプライベートの時間を確保できると考えています。また仕事と子育ての両立を支援しており、1年にわたり育休を取得した男性社員もいます。男性は育休取りづらい…。一切そんな風潮はありません。くわえて当社は全国各地に拠点を展開しています。そう聞けば「転勤が多そう」と思われるかもしれませんが、基本的に転居を伴う転勤はありません。異動の依頼がきても断ってOKですし、断ったとして昇進が遅れることもありません。住み慣れた場所で腰を据えて働くことも可能です。

企業情報

株式会社フカガワ

設立

1960年

代表者

深川 和己

従業員数

610名(2023年8月現在)

資本金

4,000万円

売上高

300億円(2023年3月)

本社所在地

埼玉県川口市西青木2-9-5

事業所

札幌営業所、仙台支店/仙台工場、盛岡営業所、山形営業所、さいたま支店、横浜支店、本庄営業所、栃木営業所、水戸営業所、川口営業所、戸田営業所、千葉営業所、神奈川営業所、新潟営業所、長野営業所、R&Dセンター、川越工場、岩槻工場、本庄工場、本庄南工場、静岡営業所、浜松営業所、大阪支店、京都営業所、西大阪営業所、南大阪営業所、大阪工場、岡山営業所、広島営業所、福岡支店、北九州営業所、熊本営業所、鹿児島営業所、沖縄営業所、福岡工場、鹿児島工場

事業内容

空調ダクト成型機の製造・販売
及び、空調工事関連部材の製造・販売

海外拠点

DuctNet (Thailand) Co., Ltd.
TIP7 789/13 Moo9 Bangpla Bangplee Samutprakarn 10540, Thailand,

DuctNet (Thailand) Co., Ltd. サテライトオフィス
Bangkok Business Center 19th Fl., Soi Sukhumvit 63 (Ekkamai), Khwaeng Khlong Tan Nuea, Khet Watt hana, Krung Thep Maha Nakhon 10110

ホームページ

https://www.ductnet.com/

採用サイト

https://www.ductnet-saiyo.com/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】月給335,000円~/新規開拓ナシ/業界内で抜群の知名度を誇るメーカー商社で営業デビュー

  • 株式会社フカガワ
  • 本日掲載終了