最終更新日
2024/09/19(木)
掲載終了日
2024/10/02(水)

募集終了

【総合職】アウトドアライフを楽しみにつつ、「好き」を仕事にしませんか?キャリアの幅の広さも自慢の一つ

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
業種
レジャー・アミューズメント・スポーツ施設/ホテル・旅行/サービス(その他)
職種
施設・設備管理
勤務地
群馬県/長野県/岐阜県
この求人の概要
  • 長野・群馬・岐阜で8つのマウンテンリゾートを展開中!
  • 自然の楽しさを活かして、地域社会の発展に貢献!
  • 社宅を含め福利厚生充実!残業も月平均14時間程度!

企業からのメッセージ

冬だけでなく、春夏秋のグリーンシーズン事業の拡大にも積極的に取り組むマウンテンリゾート企業

日本スキー場開発は、長野・群馬・岐阜にて8つのマウンテンリゾートの運営やコンサルティングを行っています。

スキー場運営をはじめとした冬シーズンの事業だけに留まらず、グランピング施設や絶景スポットにあるカフェ施設、アクティビティ施設など、普段体験できない非日常の空間を提供しており、オールシーズン楽しめるマウンテンリゾートを目指し、日々事業を拡大させています。

事業拡大に向けて新メンバーの採用と育成をスタート!「自然」「お客様」「地域社会」のハッピートライアングルの実現に挑戦し続けている当社では、より良いサービスを提供していく為に、当社の次世代を担ってくれる若手メンバーの採用と育成に力を入れています。

直近では、白馬岩岳にあるMOUNTAIN HARBORが、お盆期間の来場者数で過去最高を更新するなど、冬に限らずお客様に訪れていただける施設が増えており、新しく迎え入れる仲間と共に、マウンテンリゾートの新たな魅力を発信していく方針です。

人気スポットの存在は、地域活性にも重要であり、当社の事業成長は各地の地方創生にも繋がりますので、アウトドアに限らず、地域社会への貢献に興味のある方にとっても良い仕事だと思います。

これまでの経験は一切問わず、新卒同様の育成環境であなたを育てていきますので、自然に関わる仕事をしたい方、絶景スポットなど非日常の場所で働きたい方などはまずはお気軽にご応募ください!

休日には自身もスキーやアクティビティを楽しめる福利厚生もあり、趣味と仕事を両立しているメンバーも多数!寮や社宅なども整備されていますので、UIターンを検討する方も大歓迎!あなたの好奇心と遊び心が役立つ仕事をしませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【第二新卒・未経験歓迎】アウトドアが好きな方、地域に貢献出来る仕事をしたい方
高卒以上
◆要普通自動車免許

スキー、スノーボード、登山、絶景スポットなどが好きな方にはぴったりの仕事です。
社歴や年齢に関わらずアイデアを発信しやすい職場ですので、これまでの経験は気にせず、未経験の方もお気軽にご応募ください!

勤務地

【勤務地考慮◎】群馬、長野、岐阜の各拠点
【長野県】
・(株)北志賀竜王:長野県下高井郡山ノ内町北志賀竜王高原
・白馬観光開発(株):長野県北安曇郡白馬村大字北城4258
・栂池ゴンドラリフト(株):長野県北安曇郡小谷村大字千国乙12840-1
・(株)岩岳リゾート:長野県北安曇郡白馬村大字北城12056
・(株)ハーレスキーリゾート:長野県上田市菅平高原1223-146

【群馬県】
・川場リゾート(株):群馬県利根郡川場村川場高原

【岐阜県】
・めいほう高原開発(株):岐阜県郡上市明宝奥住水沢上3447-1

勤務時間

シフト制
原則08:00~17:00(休憩1時間・実働8時間)
※勤務地・職種により異なります
※月平均残業時間は14時間程度

休日・休暇

週休2日制
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇

給与

初年度想定年収:270~300万円

大学・大学院卒
月給:230,000円~

短大・専門・高専・高卒
月給:220,000円~

※経験を考慮し決定致します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 350万円 入社5年目

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給制度あり:年1回
賞与あり:年1回

諸手当

通勤手当全額支給
深夜手当
残業手当

福利厚生

・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・確定拠出年金制度あり
・従業員持株会あり(奨励金1割付与)
・従業員割引制度(リフト券など)
・服装自由(配属部門によりユニフォーム貸与あり)
・自己啓発制度・手当あり
・借り上げ住宅補助(上限5万円、身元保証可能)
 社宅利用年数1年目賃貸料の90%→70%→50%→30%→5年目以降は自己負担

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

年間通じたマウンテンリゾート・スキー場の再生と活性化に取り組んでおり、より良いサービスを提供していくために次世代メンバーの採用に力を入れています。

選考のポイント

当社に興味を持ったきっかけ、転職を考えたきっかけ、今後どんな生活をして、どんな仕事していきたいかなどをフラットに伺いつつ、あなたの理想の働き方を一緒に見つけていければと考えています。

面接の際は当社についても丁寧にご説明しますので、まずはお気軽にご応募ください♪

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん

入社理由を教えてください。

小学5年生から大学卒業までスキージャンプをやっていました。色々な人にスキーの楽しさを伝えたいと企業理念に共感し、入社しました。

他スキーリゾート企業なども検討していたのですが、スキーに限らずオールシーズン楽しめる施設を目指す当社であれば、好きなスキーに関わりつつ、新しい事にも挑戦出来ると思い、長く働きながら楽しめる職場だと感じました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

新しい施設の運営に関わる機会もあり、年齢や経験に関係なく、意見を発信しやすいと思います。

運営方法をゼロから模索する時は難しさも感じますが、お客様に「来てみてよかった」と思って頂けるようにスキーだけでなく、施設そのものを楽しんでいただけるような運営を心がけています。

やり遂げられるか不安になった時は、経験豊富な社員・スタッフの皆さんが全力でサポートしてくれるので、安心して取り組むことができてます。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

私と同じようにアウトドアが好きなメンバーが多くいます。

趣味や考え方も近い事が多く、仕事でも話をしやすいですし、一緒にスキーを楽しんだりもします。

仕事を通じて趣味の合う仲間と出会えるのも当社のいい点だと思います。

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

白馬岩岳のMOUNTAIN HARBOR、白馬八方のMOUNTAIN BEACH、北志賀竜王のSORA terraceなどの絶景スポットやカフェ施設、アクティビティ施設を複数運営しています。<br><br>各地の人気スポットを運営しており、季節を問わない集客に成功しています。

ワークライフバランスを重視

スキー場のリフト券の割引制度など、自社施設をお得に楽しめる福利厚生が揃っています。<br><br>寮や社宅もあるので、経済的な負担を抑えつつ、アウトドアスポーツを楽しめる環境になっています。

裁量を持って働ける

冬だけに留まらず、オールシーズン楽しめるマウンテンリゾートを目指しており、新しい施策にも積極的に取り組んでいます。<br><br>各拠点の運営に能動的に関わる事が可能ですので、あなたのアイデアを活かした施設運営を行っていける環境です。

企業情報

日本スキー場開発株式会社(東証マザーズ上場)

設立

2005年12月22日

代表者

代表取締役社長 鈴木 周平

従業員数

単体:61名、グループ連結:242名(2023年7月末)

資本金

10億円(2023年7月31日現在)

売上高

6,898百万円

本社所在地

長野県北安曇郡白馬村大字北城6329-1

事業内容

スキー場の経営 スキー場に関する総合コンサルティング

ホームページ

https://nippon-ski.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】アウトドアライフを楽しみにつつ、「好き」を仕事にしませんか?キャリアの幅の広さも自慢の一つ

  • 日本スキー場開発株式会社(東証マザーズ上場)
  • 募集終了