募集職種
ITエンジニア(保守・運用)
仕事内容
鉄道会社や金融機関で使用しているネットワークシステムの運用・保守・監視などを行います。
便利なシステムがいつでも当たり前に使えるように、
トラブルがないか目を光らせ、安定稼働させていくのが運用エンジニアの仕事です!
【具体的には――】
■システム稼動状況の監視
■データの管理・処理
■ユーザーヘルプやトラブル対応
■消耗部品などの交換
■システム改善提案 など
【こんなシステムを運用しています!】
■鉄道会社の車両管理システム
└走行中の車両に異常がないか監視するシステム。
■鉄道会社の駅別売上管理システム
└駅ごとの乗降客数や売上を管理するシステム。
■金融機関の勘定システム
└金融機関で会計処理を行うためのシステム。
【あなたのやる気をサポートする!充実の研修制度】
システムによって仕組みや運用方法が異なるので、
入社後は先輩と一緒に現場に入り、個別にOJTでシステムについて学んでいただきます。
また、社員のスキルアップにつながることはすべて会社がサポート!さまざまな制度をご用意していますので、ご自身にとって必要なスキルを会社のお金で身につけていくことができます。
★資格取得支援制度
★オンライン研修受講制度
★外部研修受講制度
★書籍購入支援制度
求める人材
学歴不問/経験不問/第二新卒・文系出身者も歓迎 ★志望動機は「興味がある」「PCが好き」でOK!
研修・教育制度が充実しているので未経験でも大丈夫!
新卒入社の若手社員も多くは文系出身者で、
みんな入社してからシステムの仕組みなどを覚えています。
【こんな方を求めています!】
◎人とのコミュニケーションを大切にできる方
◎好奇心旺盛で新しいことを学ぶ意欲がある方
◎チームワークを大切にできる方
勤務地
【本社】名古屋市中区 または、名古屋市内のプロジェクト先(伏見・名駅・大曽根など) ★転勤ナシ
本社住所:名古屋市中区錦一丁目19番25号 名古屋第一ビル・アネックス6F
アクセス:地下鉄「伏見駅」徒歩1分
勤務時間
1ヶ月単位の変形時間労働制(週あたりの労働時間平均40時間)
※プロジェクトによって勤務時間が異なります
<シフト例>
・9:00~17:30 の場合 (休憩60分)
・9:00~18:00の場合(休憩60分)
・17:00分~翌10:00 の場合 (休憩120分)
※定時退社が基本で残業はほとんどありません!
休日・休暇
【年間休日121日】
■完全週休二日制(土日祝)
■GW(暦通り)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇(平均取得日数13.7日)
■慶弔休暇
■特別休暇
■育児休暇
■介護休暇
■産前産後休暇
給与
初年度想定年収:300~500万円
月給210,000円以上(一律手当を含む)
※深夜勤務が発生した場合は、別途深夜手当を支給いたします
※経験・年齢・スキル等を考慮の上、給与額を決定します。
※経験者の方は前職給与を最大限考慮します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
400万(入社5年目/ボーナス2回)
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7・12月) ※昨年度実績:3ヵ月分
諸手当
■通勤交通費手当(月5万円まで)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当(リーダークラスより支給)
■家族手当
■特別手当(慶弔関係、資格取得報奨金など)
■資格手当
※資格手当は情報処理技術者の有資格者に毎月支給
(基本情報 5,000円/応用情報 10,000円/高度区分 15,000円)
福利厚生
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■定例懇親会
■書籍購入補助制度
■資格取得支援制度(資格により一部または全額負担)
└受験料補助、各種教材無償支給(テキスト、問題集、e-learning)
■各種研修制度(社内集合研修、外部セミナー受講料補助、オンライン研修サービスなど)