最終更新日
2025/03/14(金)
掲載終了予定日
2025/04/30(水)

【技術系総合職】年間休日128日/賞与昨年度実績5.9ヶ月分/未経験歓迎/フレックスタイム制あり 株式会社タクミナ【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
業種
機械関連/精密機器・計測機器/プラント・設備
職種
技術系(電気、電子、機械)
勤務地
東京都/兵庫県
この求人の概要
  • 完全週休2日制/年間休日128日/平均有休日数12.4日
  • 残業月平均9時間/フレックスタイム導入/17時半退社
  • 借り上げ社宅制度、奨学金返済支援など助かる福利厚生
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

タクミナの精密ポンプは、流体の移送が必要なあらゆるモノづくりのプロセスで活躍しています

タクミナは1956年に創業した精密ポンプメーカーです。精密ポンプの分野ではリーディングカンパニーとして業界で高い評価を得ており、近年は海外市場での売上も伸ばしています。「ポンプ」。存在こそ知ってはいるものの、実際どのような用途で使われているのか今一つイメージできないかもしれませんね。当社のポンプは「流体を移送する」工程がある、ありとあらゆる産業で活躍しています。
リチウムイオン電池の製造、光学フィルムの製造、自動車部品のスプレー塗装、医薬品の製造、食料・食品の混合etc…。製造過程において流体を使用する製品は非常に多く存在します。そのすべてが当社の事業領域です。
どんな要望・課題にも匠な技術で答えるお客様から寄せられるお困りごとは多種多様です。移送する流体一つとっても多岐にわたり、外気に触れると発熱・爆発する薬品、ポンプ内に詰まってしまうほどの高粘度液、圧力を加えると性質が変わる液体など、どれも一筋縄ではいきません。
しかし、どんなに困難な課題であっても、当社は正面からぶつかり、解決してきました。難問に挑み続けてきた歴史は、他の追随を許さない技術力という大きな財産となっています。
モノを売るのではなく、お客様の抱える課題に対して、当社でしか実現できないソリューションを提案しています。
ワークライフバランスについて◎完全週休2日制
◎年間休日128日
◎毎週水曜日はノー残業デー
◎平均有休取得日数12.4日
◎残業月平均9時間
◎フレックスタイム導入
朝来市について技術・開発職の勤務地は兵庫県朝来市にある開発センターです。ご自宅から通勤が難しい方は、社宅(家賃:月6,000円)に住むことができます。竹田城跡で有名な朝来市は、四季折々の自然を常に感じられるほか、新鮮な野菜や果物、鮎、但馬牛など旬の味覚も満載。若者世代・単身者が住みたい人口3万人未満の町では、毎年全国トップ10以内にランクイン。朝来市での暮らし、きっと皆さんにも気に入っていただけるはずです。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

●技術系総合職(技術職/開発職/営業技術職)

仕事内容

世界トップレベルの技術保有◆ポンプの基礎的な研究、計測設計、新製品の開発まで幅広い業務に携われます!
【仕事内容】
<技術職>
・当社の製品のポンプに関わる設計
・機能を追加するための部品を新たに設計
・お客様のご要望に合わせたポンプ設計 
・試作品のテスト、計測 など

<開発職>
・新製品の開発
・既存製品の改良
・ポンプに関する基礎的な研究
・定量ポンプの計測 など

<営業技術職>
・設計、製図 自社製品のポンプを組み合わせた設計
・技術の提案 説明
・実液試験  配管のテスト
・見積書作成 
・スタート時のサポート テスト運転、説明 
・メンテナンス作業
・問い合わせ対応 
※営業職に同行して技術的な提案を行うので、営業技術職と称しています。
販売を行う職種ではありません。

【入社後の流れ】
入社の時期にもよりますが、入社1年目以内に必ず半年間以上の研修を受けていただきます。配属後はOJT形式で先輩社員が常にそばにいる環境で学ぶことができます。先輩社員が担当しているプロジェクトに関わりながら少しずつできることを増やしていきましょう。

一人ひとりの成長スピードは決して一様ではありません。そのため、明確に独り立ちまでの期間は定めていません。皆さんのペースで着実にレベルアップできる環境です。今回の採用は、中途採用とはいえ新卒と同じスタンス。当社の事業が一般的には認知度が低いということもあり、イチから丁寧に指導します。

また当社は、若手に積極的にプロジェクトをお任せしていく社風ということもあり、早いうちから裁量のある仕事に携わることができます。多くの経験を積んで、どんどん自分のスキルアップを目指したい方は、当社との相性バツグンです!

求める人材

【社会人未経験/第二新卒歓迎】世界トップレベルの技術を持つメーカーで、イチから技術力を身につけたい方
★必須条件
・理系学部卒業の方(学部学科不問)

★歓迎条件
・未経験歓迎
・自動車運転免許(会社の立地として車がある方が通勤がしやすいです。)

入社時の専門知識は重視していません。
ご興味さえあれば、お気軽にご応募ください!

勤務地

東京・兵庫(生産本部、開発センター)★兵庫:マイカー通勤OK(駐車場完備)【転居を伴う転勤なし】
【技術職/開発職】
・生産本部
・開発センター
兵庫県朝来市生野町口銀谷2173
借り上げ社宅制度もあるので、UIJターンも大歓迎です!

★自然豊かな地域です!
立雲峡という絶景スポットもあり、四季折々の自然の豊かさを楽しむことができます。
釣りや登山が楽しめるスポットも多くアウトドアがお好きな方にもおすすめの職場です。
当社でも、釣りやツーリングを楽しんでいる社員が多数いますよ!

【営業技術職】東京支店(東京都千代田区)

勤務時間

<兵庫>
8:30~17:30
実働7時間40分/1日
※中にはフレックスタイムで働いている方もいます!

【休憩時間】
10:00~10:10
12:00~13:00
15:00~15:10

<東京>
9:00~17:30
実働7時間40分/1日

【休憩時間】
12:00~12:50

休日・休暇

■年間休日数128日
■完全週休2日制(土・日)
祝日、年末年始、夏期休暇、創立記念日

■年次有給休暇
初年度半年経過後10日、以後法定通り(2023年有休取得平均=12.4日)

■出産休暇(産前休暇前の2週間を休むことができます)
■リフレッシュ休暇(勤続年数により付与される休暇です)
■特別休暇 
■介護休暇
■育児休暇
■結婚休暇
■忌引休暇

給与

初年度想定年収:330~400万円

院卒:(月給)245,000円~
大卒:(月給)229,000円~
高専(専科):(月給)229,000円~
高専(本科):(月給)223,000円~

※上記は新卒採用時の月給です。
※実際の月給は経験やスキルを考慮したうえで決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 2年目:院卒450~470万円 学部卒・高専(専科):410~430万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6・12月)※5.9ヶ月分(2023年実績)
■2023年・2024年 ベースアップ実績あり

諸手当

■生活支援手当(住居・地域に対する手当)※借上社宅は対象外
兵庫:5,000円~12,500円
東京:20,000円~60,000
■役職手当(役職者に支給する手当)
■通勤手当(全額支給)
■子ども手当(扶養する子ども1名につき10,000円/月)
■時間外手当

※借上社宅:職場の近隣にあり、月額6,000円程度で最大10年利用できます。(東京は借りられる物件によって、家賃の一部を負担させていただきます。)
※社宅といっても他社員との共同スペースがあるものではなく、一般的なアパートやマンションですのでプライベートは守られています。
※入社に伴う転居の場合は引っ越し代支給

福利厚生

■奨学金返済支援手当(月額最大1万5,000円×36ヵ月)※別途規定あり
■借り上げ社宅制度
■確定拠出年金制度
■社員持株制度
■表彰制度
■財形貯蓄
■退職金制度
■各種団体保険
■インフルエンザ予防接種費用補助(扶養家族も対象)
■メディカルサポート(医薬品、防災用品の支給)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活よりエントリー

書類選考

一次面接(オンライン)+適性検査(性格診断)

二次面接(対面)・職場見学

内定

※対面での面接の際に発生する交通費は全額負担いたします。(規定あり)
★内定まで最短2週間!
★希望者にはカジュアル面談を実施します。
 ┗面接前の実施も可能ですので、お気軽にご相談ください!

Re就活よりエントリー

書類選考

一次面接(オンライン)+適性検査(性格診断)

二次面接(対面)・職場見学

内定

※対面での面接の際に発生する交通費は全額負担いたします。(規定あり)
★内定まで最短2週間!
★希望者にはカジュアル面談を実施します。
 ┗面接前の実施も可能ですので、お気軽にご相談ください!

連絡先

株式会社タクミナ
大阪市中央区淡路町2-2-14 Daiwa北浜ビル10階
総務部 吉中紗希
TEL:06-6208-3972
(受付時間は土日祝を除く9:00~17:30までとなります。)

株式会社タクミナ
大阪市中央区淡路町2-2-14 Daiwa北浜ビル10階
総務部 吉中紗希
TEL:06-6208-3972
(受付時間は土日祝を除く9:00~17:30までとなります。)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社はお客様のお困りごとに役立つ製品の開発をテーマとし、今日まで事業に取り組んできました。お客様のお困りごとは千差万別で、時には前例がない課題もあります。そんな時に解決の糸口になるのが固定観念に捉われない柔軟な発想です。皆さんであれば、もしかすると私たちが想像もつかない切り口で新しいアイデアを出せるかもしれません。当社に新しい風を吹き込みたいと考え、このたびRe就活での募集を決めました。

選考のポイント

選考のポイントは、まず第一に志望動機です。ニッチな業界だからこそ、タクミナのどこに興味を持ってくださったのかは、個人的にも非常に気になるところですね!そして、もうひとつ重視しているのは皆さん自身が描いているビジョンです。将来、どんな開発者になりたいのか。当社でどのようなキャリアを描いていきたいのか。この質問に正解も不正解もありません。皆さんの正直な想いをお聞かせください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Oさん/設計・開発職/社歴:3年目
前職:新卒

入社理由を教えてください。

当社を知ったきっかけは、所属していた大学の研究室の教授からの紹介でした。偶然にも学生時代にポンプの設計・製図を学ぶ講義を受講したことがあり、実は入社前からポンプについて興味がありました。たくさんの人の役に立つ仕事がしたいとも考えていたため、当社のポンプのように縁の下の力持ちとして貢献できる仕事は魅力的でした。当社について調べていた際、ホームページに掲載されている工場やポンプが想像以上に綺麗だったことが記憶に残っています。サイトを見ていて特に印象に残っているのは、タクミナについて現会長が語っている動画。仕事への熱意や会社全体の雰囲気を画面越しながらに強く感じ「ここで働いてみたい!」と心動かされ入社を決意しました。会社の立地も、自分の住んでいる姫路から通いやすい距離だったことも入社の理由のひとつです。自然豊かな地域ということもあり、休日は山や海へ気分転換にドライブをして景色を楽しんでいます。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、当社の既存製品のラインナップ追加のために、新しい部品の設計や評価試験を担当しています。設計の際には、一筋縄ではいかない多くの問題が発生します。そのため、実際にポンプが正しく稼働するまでにはトライ&エラーが付きものです。どうしても自分の力だけでは行き詰ってしまう時には、先輩や同僚の力を借り、一緒に試行錯誤を繰り返します。そうして紆余曲折を経て、無事に製品が完成した時には、何物にも代えがたい達成感が得られます!そして何より、自分が設計したものが実際に製品の一部として社会に貢献していくことに大きなやりがいを感じています。
今後の目標は「全く新しいポンプの開発にイチから携わる」こと。そのために少しでも多くの経験を積み、知識を蓄え、技術者としてのレベルアップに努めていきたいです。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

やはり、仕事を楽しめるかどうかは重要な要素のひとつです。私自身、部品設計を任されるようになったのは比較的最近のこと。自分で寸法を決めて作成した図から、その通りの部品ができ上がったり、複数の部品が組み上がったりした時は、感慨深い気持ちと無事に完成した嬉しさでいっぱいになります。もちろん、入社してすぐは思うように仕事ができず、苦戦することも多いと思います。しかし、壁にぶつかった時に、それが「面白い」「楽しい」と感じられる方でしたら、当社を牽引する人材へと成長できるはずです!
また、当社にはカフェスペースが設置されていることもあり、部署の垣根を越えてほかの社員と交流することができます。そのため、人とコミュニケーションをとることが好きな方にもおすすめできる職場です。質問すればいつでも丁寧に親身になって話を聞いてくれる先輩社員ばかりですので、私を含め、いつでも頼ってくださいね!

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

★少ない残業時間で自分時間をしっかり確保!
当社の平均残業時間は月に9時間ほど。もちろん、繁忙期など時期によって変動することはありますが、大きく増えることはありません。さらに、毎週水曜日はノー残業デーを実施!社員それぞれが思い思いにアフターファイブを過ごしています。「自分の時間をしっかり確保しながら働きたい」そんなアナタにうってつけの職場です。
★年間休日数130日超え!お休みも充実♪
当社の年間休日数は128日。それに加えて有休5日取得義務があるので、年間のお休みは実質130日以上にもなるんです。大型連休も最大日数で休むことができるため、帰省や旅行の計画も立てやすい!そのうえ、有給休暇の平均取得日数は12.4日。そして2023年からはフレックス制度も導入し、まさにワークライフバランスを重視した企業と言えるのではないでしょうか。

福利厚生が自慢

★社員想いの制度で生活を支援!
理系の学部は文系よりも学費が高い…そんな実情があります。奨学金を借りて学校へ通われていた方も少なくないはず。そこで、皆さんの経済的負担を少しでも減らすべく、奨学金返済支援制度を導入しています。奨学金を返済している社員へ毎月最大1万5,000円を最大36ヵ月分補助(入社3年以内/30歳まで)。また、借り上げ社宅も完備しており、月6,000円で無料駐車付きの部屋に住んでいただけます!
※東京は借りられる物件によって、家賃の一部を負担させていただきます。
★ライフイベントにも柔軟に対応
当社は女性社員のキャリア形成を積極的に支援しています。例えば、産前・産後ともに8週間の休暇を付与。皆さんの出産を手厚くサポートします。さらに、子ども1人につき月1万円を18歳まで支給(子ども手当)!皆さんが長く働きやすい環境を目指し、豊富な福利厚生を充実させています。

教育制度・研修が充実

★半年間海外へ留学が可能!皆さんのスキルアップを応援
英語が話せる技術者の需要はますます高まっています。当社においても、海外での売上が堅調に伸びていることもあり、語学力向上のためのサポートが充実。具体的には、アメリカへ半年間の留学が可能です。もちろん、留学期間中も通常通りのお給料を支給。金銭的な不安を感じることなく勉強に集中していただけます。実際に語学研修を経て、アメリカの規格に沿ったポンプの設計に携わった社員も!
★スキル・キャリアアップのためのサポート制度も充実
入社時の研修はもちろん、フォローアップ研修や階層別研修などたくさんの研修を実施し、皆さんのスキルアップをサポート。皆さんの「学びたい」気持ちを尊重し、社内研修だけでなく、外部でのセミナーにも会社負担で参加していただけます!技術者として、ビジネスパーソンとして、皆さんのさらなるレベルアップをしっかりバックアップします!

ギャラリー

社内では理系出身の社員が活躍しています!学部は様々…!入社時の専門知識は重視していません!
社内の様子です。
社内の様子です。
社内の様子です。おしゃれな内装で、雰囲気を変えて仕事に取り組むことができます!
社内の様子です。おしゃれな内装で、雰囲気を変えて仕事に取り組むことができます!
世界トップレベルの技術を持つ精密ポンプのリーディングカンパニーとして、業界で高い評価を得ています!
安定した基盤をもつ当社で、一生モノのスキルを身につけませんか?

企業情報

株式会社タクミナ【東証スタンダード上場】

設立

1956年11月(2021年に創業65周年を迎えました!)

代表者

代表取締役会長 山田信彦
代表取締役社長 山田圭祐

従業員数

318名(パートタイマー、派遣社員等除く)

資本金

8億9,299万円

売上高

110億1,500万円(2024年3月実績)
国内・海外ともに最高売り上げを更新しました

本社所在地

〒541-0047
大阪市中央区淡路町2-2-14 Daiwa北浜ビル10F

事業所

■生産本部、開発センター
兵庫県朝来市生野町口銀谷2173
■支店
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台、千葉、横浜、金沢、広島、倉敷、高松
■子会社
韓国、アメリカ

事業内容

スムーズフローポンプ、定量ポンプ、ケミカル移送ポンプ、計測機器・装置、流体機器、ケミカルタンク、その他の製造及び販売

業界・分野
電池/電子/化学・バイオ /自動車/機械 /紙・パルプ /鉄鋼/金属 /セラミック /樹脂・ゴム/食品・飲料/医薬/化粧品/水処理/インク/フィルム/エネルギー/インフラ

★1996年にISO9002、1999年にISO9001を認証取得。
製品の企画・設計から製造・検査・出荷まで一貫した品質方針を策定し、
常に高品質な製品をお届けできる体制を確保しています。

★QCサークル活動やVE(バリューエンジニアリング)を推進。
業務改善・最適化の取り組みを継続的に行っています。
また、ISO14001の取得など環境にやさしいものづくりにも取り組んでいます。

ホームページ

https://www.tacmina.co.jp/

採用サイト

https://recruit.tacmina.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術系総合職】年間休日128日/賞与昨年度実績5.9ヶ月分/未経験歓迎/フレックスタイム制あり

  • 株式会社タクミナ【東証スタンダード上場】