最終更新日
2024/10/15(火)
掲載終了日
2024/12/24(火)

募集終了

【技術職】手厚い研修・業界屈指の働きやすさ・安定性・収入…すべてが叶う!研修期間に国家資格取得可能!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
業種
建設・土木/電力・ガス・水道・環境・エネルギー関連
職種
技術系(建築、土木)
勤務地
神奈川県
この求人の概要
  • 3ヶ月の研修中に国家資格取得!?一生もののスキルが身につく
  • 月給30万円~/年間休日125日以上/転勤なし
  • 【未経験OK】受託の8割が官公庁と超安定◎生活を支える仕事

企業からのメッセージ

官公庁との取引が中心!人々の暮らしを支えるインフラ関連企業!社員を大切にする働きやすさも魅力!

インフラを支えるプロフェッショナル集団私たちリアル建設は、日常生活を支えるインフラ設備の整備や維持を配慮した総合建設会社です。
リアル建設の役割は、水道、電気、ガスなど、生活に必要なライフラインを安定して提供するための環境を整えること。
生活基盤を支える重要な仕事を誇りに思いながら、成長を続けています。

手厚い研修でゼロからプロ「未経験で大丈夫かな…」と不安にお考えの方もご安心ください。
当社では、充実した研修制度をご用意しております。
座学研修だけでなく自社の研修センターで、実際の機器を使った実践的なトレーニングを、約3ヶ月行います。
また研修期間中に、国家資格を含む最大8つの資格を取得することが可能!
未経験からスタートしても、プロとして現場​​で活躍できるスキルを確実に身に付けられますます。

業界トップクラスの働きやすさリアル建設は、社員が働きやすい環境を大切にしています。
土日祝休みはもちろん、年間休日は125日以上。
残業も少なく、仕事とプライベートのバランスをしっかり確保しながら働くことができます。

安定した成長と高収官公庁や大手企業など、さまざまなお客様から信頼され、インフラを支える企業として安定した成長を続けるリアル建設。
給与水準も高めに設定しているうえ、資格取得でさらにアップさせることができます。
資格を取得すれば、その都度昇給のチャンスもあり、スキルアップと収入アップの両立が実現できます。
もちろん、資格取得の際には、会社が費用を負担しますのでご安心を。

スキルと収入の両立を実現しよう一生もののススキルを手に入れ、社会に貢献できるやりがいのある仕事と、働きやすい環境があったリアル建設で、あなたも新しいキャリアをスタートしませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・社会人デビュー歓迎】仕事も生活も充実させて暮らしを豊かにしたい方◎年間休日125日以上
経歴や資格、スキルは一切不問です。身体を動かしながらいきいき働きたい方を募集します!

◆こんな人にオススメ!
・学生時代にスポーツをしていた方
・仕事で身体を動かすことが多かった方
・身体を動かすことが好きな方
・社会貢献性の高い仕事に就きたい方
・しっかり稼いで生活を豊かにしたい方
・プライベートの時間を大事にしたい方
・腰を据えて長く働きたい方
・資格を取得して自分の市場価値を高めたい方

勤務地

神奈川県川崎市◎事務所から現場(東京都内中心)に移動し工事を担当していただきます/転勤なし
【川崎事務所】
神奈川県川崎市高津区宇奈根684-1

JR南武線「久地駅」徒歩15分

◎工事は東京都内がメインになります

【研修センター】
神奈川県川崎市高津区下野毛3-15-16

東急バス「西下橋」から徒歩10分

転居を伴う転勤はありません!

勤務時間

(実働8時間) 
9:00~18:00
又は
20:00~5:00

休日・休暇

【年間休日】
130日(年間休日125日+最低有休休暇消化日数5日)

【休日】
完全週休2日制(土日)
祝日
※休日出勤をしていただいた場合は振替休日を取得していただきます

【休暇】
年末年始休暇
GW休暇
夏季休暇
慶弔休暇
産前・産後・育児休暇(取得・復職ともに実績あり)
◎男性の育休実績もあります!

給与

初年度想定年収:360~500万円

月給:30万円~
※経験・能力などを考慮の上、決定します。
※一律支給の移動手当(7万2700円)を含みます。
※残業代は別途全額支給となります。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 年収450万円 / 26歳 施工アシスタント職 経験3年

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋内喫煙所あり

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

交通費全額支給
残業手当全額支給
家族手当あり(月最大5万円)※2年間のみ

また、資格取得で収入アップも可能です!

福利厚生

各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
社宅あり(家賃月3万円で入居可能、残りは会社が負担します)※2年間のみ
資格取得支援制度(受験費用を援助します)
作業着貸与
建設業退職金共済制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集の背景は、事業の拡大と社員が働きやすい環境づくりのための増員です。
当社が担当している工事は約8割が官公庁系で、人々の暮らしに直結するものも多いです。今後、より多くの依頼を担当し、社会から必要とされる会社として成長するために、皆さんのお力をお借りしたいと考えています。また社員一人ひとりがのびのび働くためにも、それぞれのポテンシャルをいかした仕事をお任せしたく、新しいメンバーを募集します。

選考のポイント

当社が面接のポイントとしてお伺いすることは、皆さんが働く理由です。具体的な目標が決まっていなくても構いません。「お金を稼ぎたい」「新しいことに挑戦したい」など、皆さんの本音をお伺いしたいです。
そのため、面接では堅苦しい一問一答は行いません。自己PRも必要ありませんよ。学生時代の部活や趣味の話など、ざっくばらんに雑談をしながら皆さんの素の言葉を引き出したいと考えています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Tさん/施工アシスタント/社歴:1年目
転職時の年齢:22  前職:海上自衛隊

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職は海上自衛隊をしていました。仕事にはやりがいを感じていたのですが、なかなか家に帰れずプライベートの時間が少ない環境にストレスを感じるようになり、転職を決意しました。

転職活動では、前職の経験をいかせる身体を動かす仕事を中心に企業を探しており、求人サイトで当社を知りました。求人原稿の文面が柔らかく、社風が表れているのかなと惹かれたことを覚えています。

入社の決め手になったのは待遇面ですね。転職理由であったプライベートな時間もしっかり確保できる環境でしたし、想像以上に高収入だったのでモチベーションを保ち続けられそうだと感じました。
入社してからのギャップもありません。現場では全員が定時で仕事を終えており、ほとんど残業せずに帰宅しています。また、第一印象で感じた雰囲気の良さもそのままで、のびのびと働けていますね。

一日のスケジュールを教えてください。

8:00 事務所集合・現場に移動
8:30 現場に到着/ミーティング
9:00 施工業務(コンクリートの型枠づくりや重機の操縦、塗装など現場によって異なります)
12:00 昼休憩
13:00 施工業務
17:00 退勤

施工業務を担当する社員は、昼休憩以外にも2時間おきに交代で休憩をとっています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

自分の成長が目に見えてわかることがこの仕事のやりがいです。私は未経験で入社したこともあり、昨日上手くできなかったことが今日できるようになった体感することも多く、毎日楽しく働いています。

また、できたことに対して先輩にほめていただいた時も非常に嬉しいですね。つい先日も、重機の操縦について教えてもらい、半日乗って感覚が掴めるようになったことをほめてもらいました。自分の頑張りを認めてくださる先輩がそばにいることでモチベーションにもつながっています。

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/施工管理/社歴:3年目
転職時の年齢:20歳  前職:携帯ショップの販売員

現在はどのような仕事をしていますか?

現在私は、現場の施工管理として工事工程や品質、施工を担当する社員や現場の安全を管理しています。研修後すぐは先輩のサポートなどを任されることが多かったですが、2年目に差し掛かるタイミングで一人で現場の管理を任されるようになりました。とはいえ、大きな現場はまだ担当したことがないので、今後挑戦してみたいです。

施工管理のやりがいは、自分が担当した場所が街に残ることにあります。私は実際に施工を行う立場ではないですが、管理を任された場所が整備されることで人々の暮らしに役立つことを考えると非常にやりがいのある仕事だと感じます。
以前私は外壁の塗装の施工を担当しました。きれいに塗装された壁をみて「今後この場所を多くの人が行き交うようになるんだ」と考えると達成感がありました。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

工事が完了した後に行う検査の前に提出する書類の整理が大変です。書類に記載する項目が多く、依頼者によって書類のフォーマットが異なるので抜け漏れをしっかり行わなくてはなりません。

また、工事が重なると現場管理が終わった後に書類整理をしなければならないこともあり、ハードなスケジュールを進めなければならないこともあります。
書類の数もお客様によって異なりますし、時間をかけて作成するものなので大変だと感じます。

しかし、提出ミスなどがあると周りに迷惑がかかってしまうので焦らず確認を怠らずに書類を作成するように心がけています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

先輩方や上司、施工担当の方も皆さん丁寧で面倒見のいい人が多いところですかね。入社するまで、工事に携わる人に対して怖いイメージを抱いていました。しかし実際はそんなことはなく、非常に話しやすい方ばかりです。初めての現場でわからないことがあってもベテランの施工担当の方が丁寧に教えてくれることもあり心強かったことが何度もありました。

また、当社の専務や役員の方とも話しやすいです。私たちと同じフロアで、よく社員を気にかけてくださるので、仕事の相談もしやすく安心感があります。

周りに恵まれていると感じる分、私も周りに還元できるよう、一緒に働く社員全員が気持ちよく働ける雰囲気づくりを心がけています。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

◎しっかり経験を積んで現場デビューできる!<br><br>当社では社員の教育に力を入れており、じっくり時間をかけて成長できる環境を整えています。<br><br>入社後は3ヶ月かけて当社の研修センターにて現場で働くための基礎固めを行います。まずは座学を中心に工具の名前や使用方法、工事の流れについての知識を身につけます。その後はその知識を定着させるための実技講習です。研修センター内には実際の工事現場を想定した設備を整えており、座学で得た知識をアウトプットすることでより定着させることができます。さらに工事現場の見学も行い、現場の動きや働くイメージを掴むことができ、現場入りする前にしっかり自信を付けられますよ。<br><br>未経験からしっかり経験を蓄え、万全の状態で仕事に取り組みましょう。<br>

ワークライフバランスを重視

◎しっかり稼いでしっかり休む!メリハリのある働き方で生活を豊かに<br><br>当社には珍しい福利厚生や社内イベントはありません。しかし、待遇面や働く環境をしっかり整備することで、仕事だけでなく生活も自然と豊かになると考えています。そのため「しっかり稼げてしっかり休む」ことができる体制づくりに取り組んでいます。<br><br>例えば…<br>・完全週休2日制<br>・お盆や年末年始、GWの長期休暇<br>・転勤なし<br>・残業代はすべて支給<br>・高めの給与水準<br>・産前・産後・育児休暇/男性の育休実績あり など<br><br>さらに、残業を減らすために自社独自のシステムの開発も進めており、社員の負担を減らす努力も怠りません。<br><br>オンオフをしっかり分けて、心身ともに余裕のある働き方を実現できます。<br>

専門性・スキルが身につく

◎国家資格の取得を応援!早期から手に職をつけられる体制<br><br>入社時の研修のカリキュラムには資格取得のための講義も組み込まれています。資格の内容は、ローラーやフォークリフトなど全8種。どれも現場で仕事をする上で欠かせないものであり、このなかには国家資格に認定されているものも!入社からわずか3ヶ月で国家資格を含む資格を8つ取得することができ、仕事の自信にもつながります。<br><br>また、施工を担当する今回の仕事では、重機を操縦するだけではなく、移動のために国道を走らせることもあります。そのため、当社では運転免許の資格取得のサポートも行っています。もちろん、他の資格の取得支援も行っていますよ。<br><br>さらに、資格を取得することで給与もアップ!頑張れば頑張る分だけ専門性を磨くことができ、しっかり還元される環境です。

企業情報

リアル建設株式会社

設立

1998年12月28日

代表者

代表取締役社長:前澤 正利

従業員数

200名(2024年1月現在)

資本金

5,000万円

本社所在地

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-25-15 JRE神宮前テラス4F

事業所

■東京事業所/神奈川県川崎市多摩区宿河原6-45-2
■川崎事業所/神奈川県川崎市高津区宇奈根684-1
■多摩営業所/東京都狛江市和泉本町3-22-7 第3松本ハイツ202号
■山梨営業所/山梨県南巨摩郡富士川町長澤2349-1 メゾンパークサイド303号
■大宮営業所/埼玉県さいたま市大宮区土手町1-305-1 工藤大宮ビル301
■研修センター/神奈川県川崎市高津区下野毛3-15-16

事業内容

■水道工事
■ガス工事
■一般土木
■電力通信

主要取引先

<官公庁>
東京都水道局
東京都建設局

<公財>
東京都都市づくり公社
東京都道路整備保全公社

<民間>
池田配管建設工業(株)
鹿島建設(株)
協和日成(株)
城北興業(株)
大成ロテック(株)
戸田建設(株)
戸田道路(株)
西松建設(株)
日鉄住金パイプライン&エンジニアリング(株)
(株)NIPPO
日本道路(株)
有限会社光工業
ホリケン工業(株)
前田道路(株)
(株)ライクス

※50音順

ホームページ

https://realconstruction.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術職】手厚い研修・業界屈指の働きやすさ・安定性・収入…すべてが叶う!研修期間に国家資格取得可能!

  • リアル建設株式会社
  • 募集終了