最終更新日
2024/10/30(水)
掲載終了日
2024/10/31(木)

募集終了

【店舗企画職】※10/31締め切り|接客・調理・製菓の希望ポジション・希望勤務地配属|店舗見学会あり

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
フードビジネス
職種
ホールスタッフ
勤務地
愛知県/三重県/兵庫県/岡山県/広島県/福岡県/熊本県
この求人の概要
  • 人と人の繋がりを大切にする温かいお店づくりができる
  • ジョブトレーニングや講習会でイチからスキルを身につけられる
  • 『転勤あり』or『転勤なし(地域限定)』の働き方が選択できる

企業からのメッセージ

【全業種で上位8%以内の優良企業認定】研修制度充実!未経験から専門性・スキルを身に着けられます。

地域に愛されるイタリアンレストラン『キャナリイ・ロウ』を全国に約60店舗(FC店を含む)展開している当社。1984年の設立以来、着実に成長しながら安定した経営を続けており、東京商工リサーチの査定では全業種あわせて上位8%に入る優良企業として評価されています。

当社が安定経営を続けてこられた理由――。それは「幸せの販売!幸せの獲得!」を企業理念に掲げ、店舗を運営してきたから。近年の飲食業界はタッチパネル式のオーダーシステムや配膳ロボットなど、合理化を進めるお店が増えていますが、当社はその流れに安易には乗らずレストランとしての魅力を追求。人と人との繋がりを大切に、お客様を幸せにする商品・サービスを生み出すことに力を入れてきた結果、当社ならではの強みを確立することができました。
温かくて和やかでフレンドリーな職場です!スタッフ同士の距離が近く、みんなで協力しながら一緒にお店をつくりあげていくのが当社の特徴。接客・調理・製菓とそれぞれ仕事の役割は違っても、目指しているものは同じです。また、堅苦しい上下関係もなく、誰とでも気軽に話せるのが当社のいいところ。店舗見学に来た方が若手社員と上司の会話を聞いて、そのあまりの気兼ねなさに驚くこともあるくらいです。
働きやすい環境づくりを大切にしています!当社には『転勤あり』と『転勤なし(地域限定社員)』の2つの働き方があり、自分に合った働き方を自由に選択することができます。他にも、特定の店舗で残業なし(1日6h~8h勤務)で働く準社員という雇用形態もあり、子育て中は準社員に切り替えて、子どもが大きくなったら正社員に戻ることも可能。ライフステージに合わせて柔軟に働き方を変えていける会社です。
Re就活世代活躍中!Re就活世代が多く活躍しています。経歴が浅くても安心してスタートできる職場です。
フォローアップ研修が新卒で年5回、中途で年3回あるので、店舗運営に必要なスキルをしっかりと身に着けることが出来ます!

「人を笑顔にしたい」「しっかりお客様と向き合いたい」そう思っているあなた。幸せを提供するお店で私たちと一緒に働きませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】異業種からの転職者も活躍中|調理や製菓の資格・スキルの有無は一切問いません!
これまでの経験は一切問いません。先輩社員も元保育士、製造業、新聞配達員など、経歴はさまざまで、なかには「まったく料理をしたことがない」というところから調理の仕事に挑戦しているスタッフも。未経験でもイチからしっかり教えていくのでご安心ください!

\こんな方はぜひ!/
□人を喜ばせる仕事がしたい
□仲間と一緒にチームで仕事をするのが好き
□自分の意見やアイデアをどんどん発信したい
□人と人との繋がりを大切にしたい

「パティシエに憧れていて本当は専門学校に行きたかったけど、親のすすめで大学に進学した」
「飲食店でのアルバイトが楽しくて、本格的に調理を学びたくなった」
……など、志望動機は何でもOKです!

勤務地

愛知・三重・兵庫・岡山・広島・福岡・熊本の各店舗 ★希望勤務地への配属です。
【愛知(豊橋市 豊川市)】
■キャナリイ・ロウ本店
■キャナリイ・ロウ豊川店
■オリーブガーデン
■ブルーモーメント
■オリーブの風(ベーカリー)
■ぎょうざ屋 萬代
■カフェ&レストラン こぶみかん

【三重(四日市市)】
■キャナリイ・ロウ四日市店

【兵庫(姫路市)】
■キャナリイ・ロウ姫路店

【岡山(岡山市・倉敷市)】
■キャナリイ・ロウ岡山店
■キャナリイ・ロウ岡山西店
■キャナリイ・ロウ倉敷店

【広島(広島市・福山市)】
■キャナリイ・ロウ広島店
■キャナリイ・ロウ広島ボートパーク店
■キャナリイ・ロウ福山神辺店

【福岡(福岡市・春日市)】
■キャナリイ・ロウ千早店 
■キャナリイ・ロウ福岡春日店

【熊本(熊本市)】
■キャナリイ・ロウ熊本店

勤務時間

【変形労働時間制/シフト制勤務】
■早番/8:00~20:00(休憩時間約120分を含む/固定残業時間を含む) 
■中番/9:30~21:30(休憩時間約120分を含む/固定残業時間を含む)
■遅番/11:00~23:00(休憩時間約120分を含む/固定残業時間を含む)
※実働時間(1週間):平均40時間

上記以外にも、勤務シフトが変更する場合もございます。ご了承ください。

時間外労働《あり》月平均時間外労働時間26時間。36協定における特別条項。年末年始、大型連休等来客数が多くなる繁忙期に6回を限度として1ヶ月70時間まで、1年672時間まで時間外労働ができる。

休日・休暇

■4週7日~8日休み(シフト制)
■有給休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

給与

初年度想定年収:290~320万円

・接客、調理、製菓スタッフ
月給225,000円〜278,000円(固定残業代《業務手当》38,500円〜79,500円含む)
※固定残業代として業務手当を支給:時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として支給し、28~55時間を超える時間外労働は追加で支給。実際の残業は20~42時間程度となります。

・店長候補、調理責任者、製菓責任者
月給286,000円〜353,700円(固定残業代《業務手当》84,500円〜152,200円含む)
※固定残業代として業務手当を支給:時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として支給し、58~104時間を超える時間外労働は追加で支給。実際の残業は20~42時間程度となります。


【固定残業代制】 接客、調理、製菓スタッフ

(固定残業代38,500円含む)※固定残業代は28時間分38,500円、時間超過分は追加支給


店長候補、調理責任者、製菓責任者

(固定残業代84,500円含む)※固定残業代は58時間分84,500円、時間超過分は追加支給


詳細に関しては、面談時に別途ご説明させていただきます。

【年収例1】 310万円(月給24.4万円)/入社1年

【年収例2】 400万円(月給27.1万円)/24才 副長

【年収例3】 440万円(月給31万円)/26才 店長

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。詳細は面談時に別途ご説明させて頂きます。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

諸手当

■家族手当
■住宅手当
■残業手当
■役職手当
■転勤手当
■通勤手当(当社規定により2万円まで)

福利厚生

■リフレッシュ休暇手当
■イタリア研修
■社会保険完備
■高級リゾートホテル会員

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社では、いたずらに効率を追い求めず、時間のかかること、面倒な事、一見無駄と思えるようなことを、大切にしたいと考えています。なぜなら、その非効率さと無駄なことは、人々の心をきっとやさしく、温かくし、失敗と成功の繰り返しが「成長」へとつながると考えているからです。「今のあなたの行動は幸せを販売しましたか」が当社の唯一の判断基準。幸せを提供するプロとして成長できる職場環境づくりをしています。

選考のポイント

当社では選考に進んでいただく前に会社説明と職場見学を行っています。職場見学では働いているスタッフにいろいろ質問したり、料理やケーキを試食してもらったりする時間も設けていますので、ぜひお気軽にご参加ください。
当社が選考で重視しているのは誠実さと向上心です。例えば接客職であれば「この人に接客してもらいたいかな?」という視点で面接を行っています。皆さんのご応募お待ちしております。一緒に働きましょう!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/接客/社歴:5年目
前職:保育士

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

短大を卒業後、保育士として約10年間働いていました。私自身はずっと現場で子どもと向き合っていたいと思っていたのですが、女性中心の業界で男性が現場で働き続けるのは難しく、転職を決意。人と関わるのが好きだったため、保育士を辞めてからはしばらく個人経営の飲食店で働いていました。ただ、個人経営のお店だったため、やはり社会保険や保障の面にはやや不安があり、将来のことを考えてキャナリイ・ロウに転職しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

いろいろな人と出会えるところです。特にキャナリイ・ロウは若い方から年配の方まで客層が幅広く、ご家族で来店されるお客様もいらっしゃれば、ご夫婦で来店されるお客様やお友達同士で来店されるお客様もいらっしゃいます。すっかり顔なじみになった常連のお客様とお話するのも楽しいですし、観光の途中に立ち寄られた他県の方とお話するのも新鮮で、いろいろなお客様とのコミュニケーションを日々楽しんでいます。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

たくさんのスタッフが働いていますが、社員・パート・アルバイト関係なく、スタッフ同士の距離感がとても近く、みんなで協力しあって仕事をしているところです。接客担当、調理担当、製菓担当など、担当業務がそれぞれ違っても「みんなで一緒に良いお店をつくっていこう」という気持ちは同じ。また、エリアマネージャーや部長など上司との距離感も近く、社長にも店舗を見に来た際には「最近どう?」と気軽に声を掛けてもらっています。

続きを見る
先輩の顔写真
Oさん/調理/社歴:2年目
前職:中華料理店の調理スタッフ

入社理由を教えてください。

以前は中華料理店で調理スタッフとして働いていました。そのお店では毎日、中華鍋を振りながら、包丁技術も学ばせてもらいましたが、いつかは独立して自分の店を持ちたいという気持ちがあり、中華以外の料理も経験してみようと思ったのが転職を考えたきっかけです。私の母が洋食の調理をやっていたため、その影響もあってイタリアンにも興味があり、オープンキッチンに憧れてキャナリイ・ロウに入社しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

以前、勤めていた中華料理店はホールとキッチンが完全にわかれていたため、お客様が食事をしている様子を直接見ることができませんでした。でも、今のお店はオープンキッチンなので、お客様の顔を見ながら調理ができて、お客様にお声掛けすることもあります。常連さんに顔を覚えていただいたり、自分の作った料理でお客様が笑顔になる瞬間を目にしたり、お客様との距離が近いところにやりがいを感じています。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。私自身は調理経験者ですが、未経験で入社している人もたくさんいますし、なかには「包丁を触ったことがない」という人もいるので安心してください。最近は仕事を教える機会が増えているのですが、調理経験がない人に少しずつ挑戦してもらって「楽しい」と言ってもらえるのが嬉しいです。みんなフレンドリーで話しやすい人ばかりなので、何でも気軽に相談してください。

続きを見る
先輩の顔写真
Fさん/製菓/社歴:3年目

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

製菓科のある高校に通っており、実習と座学で洋菓子・パン・和菓子づくりを学んでいました。卒業後はパンとケーキを販売しているお店に就職したものの、配属されたのがパン製造でケーキ作りにはなかなか携われず、もともと「ケーキを作りたい」という気持ちが強かったため、転職を決意。キャナリイ・ロウのことは求人サイトで見つけ、その後Instagramを見て興味が膨らみ、この会社に転職しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

私は料理名や席番などを覚えるのが苦手で最初はちょっと苦労しましたが「苦手なことこそ回数をこなそう!」という気持ちで覚えていきました。今では自分の得意なことも見つかりましたし、成長を実感できるところにやりがいを感じています。自分の得意な仕込みをしているときは楽しいですし、何よりもお客様に美味しいと言っていただけたときが本当に嬉しいです。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

スタッフ同士みんな仲が良く、コミュニケーションが取りやすいところです。わからないことがあればすぐに質問・相談できますし、私も入社したばかりの頃は先輩にたくさんフォローしてもらいました。そんな私も最近は後輩に仕事を教える立場に!仕込みや発注などの業務を教えているのですが、一人でできるようになっていく姿を見るのが嬉しいですね。

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

転勤ありor転勤なし(地域限定社員)の働き方を選択できるが当社の魅力!また、ゆとりある生活を送れるように、住宅手当(一人暮らしの場合は月額5000円)や家族手当(配偶者1万1000円、子ども一人につき1万円)を支給しています。さらに当社にはまかないがあり、出勤日は昼と夜の1日2回、美味しいまかないをお店で食べることができます。ちなみに、まかないの個人負担は1日230円(1食なんと115円)。食費がほとんどかからず、住宅手当も支給されるので一人暮らしをスタートしたい方も安心です。<br>

頑張りをしっかり評価

「自分たちの仕事は自分たちで考えよう」というのが当社のスタンス。決められたことを淡々とこなすのではなく、どの店舗もみんなで考え、みんなで話し合いながら店舗運営を行っています。たとえば、提供するケーキのラインナップを決めるのは自分たち。「イチゴのケーキにしよう」「チョコレートケーキに力を入れたい」など、店舗によって幅があり、それぞれの店舗が裁量を持って仕事をしています。お店にとってプラスになると思うことならどんどん挑戦!積極的に意見を出し、新しいことに挑戦していく人が評価される会社です。

専門性・スキルが身につく

入社後は店舗でのジョブトレーニングを通じて仕事を覚えていきますが、入社3年目までは年数回フォローアップ研修を実施。「どれくらいのスキルが身についたか?」「どんな仕事をしているか?」をフォローアップ研修で確認しています。また、『スーパバイザー育成研修会』『調理講習会』『製菓講習会』『衛生管理講習会』など、各分野の専門的な研修も本社主催で実施。調理や製菓の技術はもちろんのこと、店舗運営に必要なコミュニケーション力やマネジメント力も高められるよう成長をサポートしています。

ギャラリー

実際に働いていただく店舗の様子です!毎日多くのお客様に料理を楽しんでいただいています。
オープンキッチンとなっているので、お客様が料理を食べている様子も見ることが出来ます。
お客様はバイキング形式で料理を取っていきます♪
日々多くのお客様がいらっしゃいます。
ピザも人気メニューです♪
旬の食材を使用して料理を作ります!
ケーキは全てお店で手作りをしています。
緑溢れる店舗でお客様をお迎えします!

企業情報

株式会社キャナリイ・ロウ

設立

1984年6月(創業1974年)

代表者

代表取締役会長 鈴木 義人
代表取締役社長 鈴木 英仁

従業員数

485名(内正規社員110名・内非正規社員375名)

資本金

3000万円

売上高

27億円(2024年5月実績/本部直営店のみ)

本社所在地

愛知県豊橋市平川本町1丁目2-12

事業所

【本部直営店】
■愛知(豊橋市 豊川市)
■三重(四日市市)
■兵庫(姫路市)
■岡山(岡山市 倉敷市)
■広島(広島市 福山市)
■福岡(福岡市 春日市)・熊本(熊本市)  
※計18店舗

事業内容

イタリアンレストランの経営とフランチャイズ本部

ホームページ

https://www.canneryrow.co.jp/

YouTube動画

https://www.youtube.com/watch?v=JXVt04APaVI

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【店舗企画職】※10/31締め切り|接客・調理・製菓の希望ポジション・希望勤務地配属|店舗見学会あり

  • 株式会社キャナリイ・ロウ
  • 募集終了