最終更新日
2025/05/20(火)
掲載終了予定日
2025/06/17(火)

【営業職】自社製品の提案!15年連続シェアNo.1だから営業しやすい◎年間休日124日/月給27万~/在宅勤務 エンカレッジ・テクノロジ株式会社【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
業種
ソフトウェア・情報処理
職種
法人営業
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 書籍購入・セミナー参加費補助などスキルアップ支援が豊富◎
  • 土日祝休み/住宅手当/転勤なし/産育休復帰率100%
  • 100%反響営業!飛び込み・新規テレアポはナシ!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

まずはWebカジュアル面談で気軽にお話ししてみませんか?/志望動機不要

エンカレッジ・テクノロジとは?企業における安全・安定したITシステムの運用管理を実現するための、パッケージソフトウエアの開発・販売と、関連サービスを行っている当社。設計・開発から、運用・サポートまでを自社で行っているため、お客様の悩みに寄り添い、手厚くフォロー出来ることが当社の強みです。

15年連続シェアNo.1!自社製品パッケージソフトを展開これまでは、いわゆる「禁止系ソフト」を使って情報漏洩のリスクを管理するのが一般的でした。たとえば、特定の部長職クラス以上でなければシステムにアクセスできないようにすることでセキュリティを確保する手法です。しかし、その結果、業務が制限されるケースが多く、企業のIT担当者にとっては悩みの種でした。こうした課題を根本から解決するために、当社が開発したのがシステム証跡監査ツール『ESS REC』です。このツールは、システムの動作や操作履歴をすべて記録することで、セキュリティを維持しつつ、すべての従業員が制限なく業務に取り組むことを可能にしました。

大手金融機関への導入から始まり、導入社数は、リリースから20年間で約760社に!今ではあらゆる業界のトップ企業のシステム運用管理の現場で不可欠のものとなっています。

「ソフトウェア」のソリューション営業にチャレンジ!今回募集するのは営業職。ITに関わるお悩みをヒアリングし、自社製品パッケージソフトの提案を通じてお客様の課題解決を行うポジションです。展示会やWEBサイト・広告で興味を持ってくださったお客様に対して、ソフトの提案を行う反響営業となるため、営業未経験の方もチャレンジしやすい環境です。初めのうちはITや製品の知識がなくても問題ありません。社内の技術者が説明を担当し、しっかりとサポートします!

働きやすさも充実・年間休日124日(土日祝休み)
・平均有給休暇取得日数13.1日
・住宅手当(支給条件あり)
・賞与年2回
など、待遇面も充実させています。
また新しい働き方の実現にも取り組んでおり、変形労働時間制を導入。週3日休んだり、半日勤務を含めて週6日働いたりと、各個人にマッチした働き方を実現しています。

ここまで読んで少しでも当社に興味を持ってくださった皆さん、まずは気軽にお話しましょう!
下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ぜひご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【営業職】

仕事内容

ITシステムの運用管理に課題を抱えるお客様に対して、自社開発ソフトの提案、販売を行います。

【入社後の流れ】
入社後、まずは座学研修を通じてネットワーク・サーバーなどのITの基礎知識を身につけることからスタート!その後、OJTで会社に関する知識や、営業の仕方などを、一人ひとりの知識や経験に合わせて業務を学んでいただいています。独り立ちまでは半年~1年ほどですが、その後も、階層別研修や社内勉強会を通じてスキルアップできる環境が整っています。入社して3年ほど、成果よりプロセスを重視して評価を行なっており、じっくりと成長していけます。

【具体的な仕事内容】
・商品の紹介・提案
・課題、悩みのヒアリング
・スケジュール調整
・プレゼンの方向性の決定(ターゲット選定・資料作成など)
・社内の技術者とお客様との橋渡し
・契約業務
・アフターフォロー

【飛び込みなどはありません!】
展示会や・WEBサイト・広告などで興味を持ち、お問い合わせがあったお客様への反響営業になります。そのため、お客様の問題解決に注力することができ、営業未経験の方もチャレンジしやすい環境です。また専門的な商品を提案する際は、社内の技術者がサポートしますので、IT業界が初めての方、知識のない方もご安心ください!

【将来的には…】
まずは営業として経験を積んでいただき、マネジメント職を目指していただくことが可能です。また上長との面談や自己申告制度を通じて技術職と営業職の兼任や、開発職への異動など、ポジションチェンジすることもできます。

求める人材

【未経験・第二新卒・24卒歓迎】IT知識不問!働きやすい安定環境で、営業として成長していきたい方

「ITサービスの営業」ときくと、なんだか難しいイメージを思い浮かべる方も中にはいるかもしれません。しかし当社では自社独自の研修で、イチから業務を学んでいただけますので、ITの知識や営業の実務経験がなかったとしても、「やってみたい」という前向きな意欲があれば完全未経験で大丈夫!興味がある方はぜひご応募ください。

【こんな方を募集します!】
・ITに興味関心がある方(知識がなくてもOK!)
・提案することに興味のある方
・チームで協力して物事を解決することが好きな方
・他者を尊重できる方

勤務地

東京都 ★転勤なし!

【本社】
東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町7階

東京メトロ半蔵門線 『水天宮前駅』徒歩4分
都営新宿線 『浜町駅』徒歩5分
東京メトロ日比谷線 『人形町駅』 徒歩6分
都営浅草線 『人形町駅』 徒歩7分

【ETラボ】
東京都中央区日本橋浜町3-16-7 スプラウト日本橋浜町7階
東京メトロ半蔵門線 『水天宮前駅』徒歩5分
都営新宿線 『浜町駅』徒歩6分
東京メトロ日比谷線・都営浅草線 『人形町駅』徒歩10分

勤務時間

1ヵ月単位の変形労働時間制
※1ヵ月の週平均労働時間 37.5時間以内

※基本的な勤務時間例:9:00~17:30(うち1時間休憩)

休日・休暇

★年間休日124日以上
■土日祝休み
■年末年始休暇
■リフレッシュ休暇
■年次有給休暇(初年度10日間)
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休業
■介護休業
■看護休暇
■介護休暇

給与

初年度想定年収:470~600万円

月給305,500~390,860円

※経験・スキルなどを考慮の上、当社規定により決定します。


【固定残業代制】 月給305,500円の場合

(固定残業代23,500円含む)※固定残業代は10時間分23,500円、時間超過分は追加支給


月給390,860円の場合

(固定残業代55,860円含む)※固定残業代は20時間分55,860円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 4年目/530万

【年収例2】 7年目/630万

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月・12月)

諸手当

■通勤手当(当社規定による)
■住宅手当(支給条件あり)
■割増手当(時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当)

福利厚生

■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■確定拠出年金制度
■株式給付信託(J-ESOP)
■慶弔見舞金
■資格取得支援制度(受験費用負担・合格時報奨金支給)
■産休・育休制度
■リモートワーク・在宅勤務可能
■時短勤務制度あり

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活からご応募

Webカジュアル面談(希望者のみ)

書類選考(Re就活のWEB履歴書)

一次選考(オンライン)

最終面接(対面)・適性テスト(性格診断)

内定

入社

※今回の募集では希望者の方全員とWEBカジュアル面談を実施しています!
※面接・入社日はご希望を考慮し決定いたします。
 在職中の方もお気軽にご応募ください。

Re就活からご応募

Webカジュアル面談(希望者のみ)

書類選考(Re就活のWEB履歴書)

一次選考(オンライン)

最終面接(対面)・適性テスト(性格診断)

内定

入社

※今回の募集では希望者の方全員とWEBカジュアル面談を実施しています!
※面接・入社日はご希望を考慮し決定いたします。
 在職中の方もお気軽にご応募ください。

連絡先

〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町3-3-2
トルナーレ日本橋浜町7F
採用担当宛て

E-MAIL:saiyo@et-x.jp

〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町3-3-2
トルナーレ日本橋浜町7F
採用担当宛て

E-MAIL:saiyo@et-x.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

システム運用者向けのソフトウェアの企画、開発、販売、サポートまでを全てワンストップで行なっている当社。製品に関するお問い合わせも年々増加しており、業績も右肩上がりで拡大中です。今後のさらなる飛躍のために、人材育成が必須であると考え、Re就活にてあらたな仲間を募集する運びとなりました。これまで培ってきた経験を活かし、当社とともに成長していただけるような方を募集しています。

選考のポイント

当社では、希望に応じてWebカジュアル面談を行っています。最初は志望動機がなくても問題ありません。「具体的な仕事内容」「事業概要」など、いろいろお話しして、当社の理解を深めていただければと思っています。また選考では主に「ITへの関心度」や「当社の志望理由」「チームでの行動経験」などをよくお伺いしています。堅苦しい面接ではありませんので、リラックスして臨んでいただけると幸いです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/営業職
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

暮らしを豊かにする技術であるITに興味をもち、IT業界を志望していました。最初は会社のことを知らなかったので、どんな事業を展開しているかも正直分かりませんでしたが、自社製品の開発に特化していることや新しい分野の市場を開拓しているということを知り、こうした軸の強いチャレンジングな環境であれば、様々なことに挑戦できると感じ、入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在私が担当しているお客様は金融機関や、金融機関のシステムをお預かりしているIT・情報通信企業が中心です。特に金融機関は個人情報など重要な情報を保有しているため、セキュリティを管理するための人手不足が、お客様の課題であることが多いです。会社の規模が大きいほど大きな課題を抱えているので、課題解決に貢献するため、お客様と関係を築きながら真の課題を伺い、より最適なご提案ができることを日々の目標として仕事に取り組んでいます。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

お客様から「大きな課題を解決したい」と言われた時に、単純なご提案ではなく製品以外の部分も提案する必要がある、なかなか一筋縄ではいかない要望をいただいた経験がありました。営業部以外の部門にお願いをして、一緒に協力して提案を行った経験がありました。その提案がお客様に納得いただけて採用になり、導入後に「課題解決ができて業務が楽になったよ」と言っていただけた時は、社内のメンバーも非常に喜んでいましたし、お客様の役に立てたことを実感し、やりがいを感じた経験となりました。

営業職はクライアント企業と会社を繋ぐ架け橋だと考えています。お客様としては、営業を「会社の代表」として見ていると思うので、日々のお客様とのやりとりを大事にしながら、より太いパイプで信頼関係を築いていきたいです。

続きを見る
先輩の顔写真
Nさん/営業/社歴:社歴:9年
転職時の年齢:25歳

入社理由を教えてください。

IT企業を中心に面接を受ける中でソリューション営業を知りました。
ただ製品を売るのではなく、お客様の真の課題を引き出して商品を売るという事に難しさと同時
にどんな営業も通用出来ると思い当社の営業に興味を持ちました。
また、面接の中で、自社で製品を開発していることや自ら新しい市場を作ったと聞き、軸の強さと成長性を感じた為です。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

ほとんどの上場企業は、適切な業務がなされているかどうかをチェックする監査があります。監査は会社の経営を適正な状態に保ち社外の信用性を高める非常に重要な業務です。
当社の製品は、そんな重要な業務の支援ができるので、社会的な価値が高いと思っています。
当社の製品を導入する前は、人手で多くの時間をかけて監査業務を行って悩まれている姿を見ていました。製品を利用頂いて「見違えるように業務が楽になった」と嬉しそうに言っていただけた時は、この仕事をやっていて良かったと思います。

現在はどのような仕事をしていますか?

直販の営業を行っており、現在は主に大手企業の既存顧客を深耕する事がミッションとなっています。自社の製品を長くご利用頂けるようリレーションを築き、更に新たな窓口を開拓し新規商談を発掘し、顧客とのパイプを広げる事です。また、製品の開発や改善にはお客様のご意見が一番重要なので、お客様のお悩みを社内にエスカレーションし製品開発に取り入れる事も重要な役割だと思っています。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

年間休日は120日以上、平均有給消化率は10日以上で、転勤はなく、在宅勤務や自宅通勤制度も取り入れています。産休・育休からの復職率はなんと100%!ライフステージが変化しても働き続けられる環境をご用意しています。実際に男女問わず、子育てをしながら活躍している先輩も多数在籍しています!

また当社では、育児や介護などで、フルタイムで働くことが難しい社員に向けて、変形労働時間制を導入。一人ひとりに合ったキャリアを築いていってほしいという想いから、今後もより一層働きやすい環境を整えていきたいと考えています。

専門性・スキルが身につく

ITの専門性が身につくことはもちろん、お客様から新しい知識やトレンドなど、ニュースでは知れない細かな業務内容まで、様々な知識を学ぶことができます。またお客様の課題を解決する「ソリューション営業」のため、お客様との「関係構築能力」や「課題を把握する力」「提案力」といったどのビジネスにおいても欠かせないスキルも身につけることができます。

ITパスポートや情報セキュリティマネジメントという国家資格を取得できるよう、受験費の負担、合格時の報奨金の支給もあり、IT営業のプロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。

教育制度・研修が充実

一人ひとりのレベルに合わせた、柔軟な研修制度を完備しています。ビジネススキルはもちろんのこと、ITの基礎からしっかり学ぶことができるので、未経験の方も安心して成長できる環境です。またOJTを通じて営業の仕方、製品の概要を学んだり、社内で開催される勉強会でITについての理解をさらに深めたりすることもできます。

先輩をクライアント役として、実際の営業の場面を想定したロールプレイング研修も行っており、先輩からフィードバックをもらいながら、実践に向けて経験を積むことが可能です。独り立ちしたあとも、希望者は研修を受けることができ、役職のステップアップ時にも階層別研修を用意しています。

企業情報

エンカレッジ・テクノロジ株式会社【東証スタンダード上場】

設立

2002年11月

代表者

代表取締役社長  石井 進也

従業員数

127名(2024年8月現在)

資本金

5億738万円

売上高

24億9,800万円(2024年3月期)

本社所在地

東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町7階

事業所

【ETラボ】
東京都中央区日本橋浜町3-16-7 スプラウト日本橋浜町7階

事業内容

■ コンピュータシステムソフトウェアの開発、保守ならびに販売
■ コンピュータ運用管理に関するコンサルティング
■ コンピュータ運用管理に関するBPOサービス

会社ホームページ

https://www.et-x.jp/

採用サイト

https://www.et-x.jp/Portals/0/career/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】自社製品の提案!15年連続シェアNo.1だから営業しやすい◎年間休日124日/月給27万~/在宅勤務

  • エンカレッジ・テクノロジ株式会社【東証スタンダード上場】