募集職種
総合職(幹部候補)
仕事内容
オフィスビルや商業施設の清掃管理もしくは設備管理業務。将来的にはマネジメントを担当していただきます。
まずは当社の主力事業である清掃管理もしくは設備管理業務を行っている部門に配属。清掃管理業務や設備管理業務を行っている建物に常駐して、先輩社員と一緒に業務にあたりビルメンテナンスに関する基礎知識、スタッフの労務管理などを通してマネジメントスキルを身に付けていただきます。
【仕事内容】
■清掃部門
・清掃業務(日常清掃[ゴミ回収・トイレ清掃など]、特別清掃[床のワックス掛けなど]など)
※清掃ロボットなど最新技術も積極的に導入し、業務効率化を図っています
・スタッフの労務管理、作業指示、教育
・お客様(オーナー様、管理会社様)との交渉
・事務作業(報告書・見積書作成など)
・緊急対応(「飲み物をこぼしてしまった!」など急ぎの対応を要する清掃)
など
■設備部門
・日常点検(電気・空調・衛生・消防設備等の点検・保守)
※AIなど最新技術を積極的に導入し、業務効率化を図っています
・修理の一次対応(大きな工事が必要な場合は工事会社を手配します)
・法定点検(法律で定められている項目に基づいた点検)
・修繕計画の立案(経年劣化の伴う設備の更新計画を作成し、お客様に提案します)
・スタッフの労務管理、作業指示、教育
・事務作業(報告書・見積書作成など)
など
【入社後の流れ】
入社後は約2ヵ月間の新入社員研修があります。研修のカリキュラムは以下のとおりです。
・各部門長による事業紹介
・当社の管理物件での実地研修(先輩がマンツーマンでサポート!)
・本社2Fの研修センターでの実技研修
新入社員研修終了後、現場に配属となります。配属先はオフィスビルや商業施設が中心です。
【キャリアステップ】
入社3~5年目を目途に現場責任者に就任し、スタッフのマネジメントやお客様との交渉などを担当するようになります。その後、総合職は幅広いキャリアパスを描くことができます。エリアマネージャーとして複数現場の管理を務める方もいれば、営業に転身し新規案件の獲得に向けて取り組む方もいます。管理部門に異動し、人事や総務を担当したり、DX推進室にて業務効率化・生産性向上を目的としたツールの導入を検討したりしている方もいます。社員それぞれの適性に応じて、さまざまな選択肢があるのが総合職の魅力です。
求める人材
【未経験・第二新卒・既卒・フリーターの方 歓迎】コツコツ仕事に取り組みたい方【応募者全員面接】
■こんな方が向いています!
仕事を通して社会を支えたい方
建物に関わる仕事がしたい方
安定性のある環境で着実に成長したい方
専門スキルを身につけたい方
■誰でもチャンスがある会社
当社及びグループ会社には40代で役員や社長になっている方がいます。中には、アルバイトからキャリアをスタートして社長になった方もいます。10~20年先に皆さんが組織の中核を担っている可能性が大いにあります!
勤務地
東京・神奈川にある当社が管理している物件【転居を伴う転勤なし】
23区内の勤務が中心となります。
■本社・東京支店
東京都中央区日本橋人形町3-3-3
最寄駅:東京メトロ日比谷線、都営浅草線 人形町駅
■横浜支店
神奈川県横浜市中区日本大通18番地 KRCビルディング2階201号
勤務時間
08:45~17:30(実働8時間)
※勤務地により異なる場合あり
休日・休暇
【年間休日119日】
週休2日制
祝日
年次有給休暇
リフレッシュ休暇
その他特別休暇あり
給与
初年度想定年収:310~360万円
月給:221,200円~
※経験・スキルを考慮します
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
3年目 330万円~445万円
【年収例2】
5年目 360万円~460万円
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
通勤手当
役職手当
家族手当
残業手当
ライセンス手当 ほか
福利厚生
各種社会保険完備
退職金(企業年金)
福利厚生施設
┗フィットネスジム(中央区人形町)
河口湖寮(山梨県河口湖)
三ケ日寮(静岡県浜松市浜名湖)
東急ハーヴェストクラブ(全国23ヶ所)