最終更新日
2025/08/21(木)
掲載終了予定日
2025/10/30(木)

【一般事務/総務・経理】◆15時退勤◆残業ほぼナシ◆未経験歓迎のオフィスワークです! 八洲自動車株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 同職種経験5年以上
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 同職種経験5年以上
業種
海運・鉄道・空輸・陸運/自動車・輸送機器/サービス(その他)
職種
一般事務
勤務地
東京都

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

事務未経験・経理未経験でOK!先輩が丁寧に指導していきます◎

昭和25年10月に創業の八洲(やしま)自動車は、
ジャパンタクシーなどのタクシー配車サービスを提供する会社です。

今回はそんな当社の事務員さんを久しぶりに募集します!

総務関係では、電話対応、社会保険の手続きなど。
経理関係では、売上金の集計、小口現金の管理などもお願いする予定ですが、
専門の知識は無くても大丈夫ですよ。

PCの基本知識があれば未経験の方も歓迎です♪
先輩が付いて教えていくので、わかならいことはすぐに聞ける環境ですし、
焦らず一つひとつ覚えていってくださいね。
もちろん経験者であればスグに活躍できます◎

◎充実の福利厚生◎賞与年2回
昇給年1回
残業ほぼナシ(残業代は100%支給)
社会保険完備
退職金制度
交通費規定内支給

みなさんからのご応募お待ちしております◎

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

一般事務【総務・経理】

仕事内容

一般事務/総務・経理

★具体的には★
・電話、メール対応
・売上金の集計
・助成金の手続き
・小口現金の管理
・銀行廻りなど

◆事務部門のスタッフは4名。
 20~30代の若いスタッフで構成され、業務はチームで分担して行います。
◆江東区の清澄庭園のすぐそばにオフィスがあります。
 職場は2Fのオフィスで、面倒見がよくアットホームな雰囲気があります。
 周りが自然と声を掛けたりとサポート体制も充実しています。

求める人材

【未経験OK/高卒以上】
正社員デビュー、異業種からの転職者も歓迎

◆経験者優遇
 事務経験者や総務・経理関係が得意な方も大歓迎です◎

【必須スキル】
★基本的なPCスキル(Word、Excelなど)
★バックオフィスメンバーとして会社を支えたいと思える方
★総務や経理など、職種に対するスキルアップや、資格の取得なども目指したいという方

……………………………………………………………
 今回の募集は44歳以下の方を対象としています
  (長期勤続によるキャリア形成のため)
……………………………………………………………

勤務地

東京都江東区清澄1丁目3番15号
【交通手段】
『清澄白河駅』徒歩8分
東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄大江戸線
2線利用可能

勤務時間

7:00~15:00(実働7時間)

★残業はほぼありません(月平均残業時間:合計4時間)
★勤務時間の詳細、ご希望などはお気軽にご相談ください♪

休日・休暇

月9日 シフト制
◆有給休暇
◆慶弔休暇
など

給与

初年度想定年収:250~350万円

月給20万円~25万円

交通費:一部支給
月5万円まで

※経験・能力を考慮のうえ、初任給額を決定いたします
※試用期間3ヶ月間あり。その間の給与・待遇に差異はありません

■賞与年2回(昨年度実績:1ヶ月~1.5ヶ月)
■昇給あり


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 375万円(入社3年目/係長/女性/24歳)

試用期間

(試用期間有り) 最大3ヶ月間 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙(敷地内屋外に喫煙スペースあり)

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

交通費支給(上限月5万円)
資格手当
残業手当
退職金制度

福利厚生

◇各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◇慶弔見舞金
◇結婚・出産祝金
◇健康診断
◇制服貸与
◇コーヒーサーバー設置

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って面接についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って面接についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

【Re就活にご応募】
 ↓
【面接】(1回)
お互いを知る場にしたいと考えています。
納得して働ける場所かどうかのひとつの判断材料にしてください。 
 ↓
【内定】
書類選考から採用内定まで約2週間を予定しています。

※入社日は相談に応じます。
※在職中の方、遠方の方も気兼ねなくご応募ください。

【Re就活にご応募】
 ↓
【面接】(1回)
お互いを知る場にしたいと考えています。
納得して働ける場所かどうかのひとつの判断材料にしてください。 
 ↓
【内定】
書類選考から採用内定まで約2週間を予定しています。

※入社日は相談に応じます。
※在職中の方、遠方の方も気兼ねなくご応募ください。

連絡先

○お問合せなど、お気軽にご連絡ください。
○TEL:0120-840-311 または 03-3642-4306 採用担当

○お問合せなど、お気軽にご連絡ください。
○TEL:0120-840-311 または 03-3642-4306 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

日本最大級の日本交通グループに加盟、創業70年以上のタクシー会社です。
社長の永峯は業界でも数少ない女性社長で、社内の雰囲気はいつも気さくであたたかです。
今回、経理・総務の事務職として共に働いてくれる方を募集する運びとなりました。
現在、経理・総務チームは4名の先輩社員が在籍しており、20代2名・30代2名という構成です。
入社後は丁寧なサポート体制もあり、安心してスタートできます。

選考のポイント

「経理や総務に興味がある」「正社員として働きたい」それだけで十分です!
経理とはどんな仕事なのか?どんなスキルが身に付くのか?
などイチから丁寧にお教えします。
また、現職メンバーも転職で入社した社員がほとんどで、
みんなで乗務員さんの力になろう!会社を盛り立てていこう!
という前向きな気持ちを共有できる仲間を歓迎します◎

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Nさん/経理事務/2023年4月入社/社歴:3年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

2023年4月、新卒で入社しました。

元々、事務職希望で就活していて、
最終的にRe就活からココに応募して入社に至りました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

経理事務のやる事って結構多岐に渡るのですが、
私は一言でいうとドライバーさんの売上の集計や
会社全体のお金のやりくりを担当しています。

ドライバーさんが回収できなかったお金を
経理が代わりに回収することもあって、
ドライバーさんから「いつもありがとうね!」
「この前は助かったよ」など優しく声掛けしてもらうことが多いです。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

内勤職は20代・30代が中心で、
他のタクシー会社さんに比べて格段に若いメンバーが揃っています。

ドライバーさんも20代・30代が結構多いですが、
父や祖父くらいの年齢の方もいらっしゃいます。
皆さん優しいし、いい人が沢山いて、
いい会社に入れて良かったと思っています。

続きを見る
先輩の顔写真
Sさん/経理事務/2023年5月入社/社歴:3年目
前職:派遣業

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

タクシー会社のイメージって、おじさんばかり・女性がいない・怖い
という感じでしたが、男性は多いけど愉快なおじさんや
優しい同年代や女性ドライバーさんばかりです。
事務方の先輩も分からないことを優しく教えてくれるし、
同世代が多いので事務所の雰囲気が若いです。
また、ドライバーさんに経理関係の事を説明する場面があるのですが、
その度にこちらも知識が深まっていくことに、自分なりに成長を感じられます。

一日のスケジュールを教えてください。

7:00出勤の15:00退勤です。
私はこの働き方がとても気に入っていて、
朝はちょっと早いですが電車は空いているし、帰りも早い。
だから趣味の舞台鑑賞にも余裕で行けます◎

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

私自身も未経験入社でしたし、
何も分からないなりに先輩に素直に聞いていって
本当に沢山のことを教えてもらっています。
優しく教えてくれる人ばかりですし、
とにかくチャレンジして損はありませんよ!

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

当社は、365日・24時間運営というタクシーの性質上、
事務スタッフも普通の会社とはちょっと違う働き方になります。

7:00~15:00と終了時間が早い。
しかも残業もほぼナシ状態なので、
趣味や習い事など自由な時間を楽しむことができるのです。

最初は「朝早めだけど大丈夫かな…」と思った社員は正直割といたようですが、
そのうち「生活のリズムが良くなった!」と意外にもこの働き方そのものが好評です。

また、当社は有給休暇の取得を推奨しています。
公休+有給を取得することで3連休以上を作ることもできるので、
近場の海外旅行のヘビロテをくり返す強者もいます。

裁量を持って働ける

★社長や役員とも距離が近い!風通しの良い環境が自慢です。
 当社には20代から60代の幅広い年代の社員が在籍していますが、
 役職や年齢に関係なく、誰とでも気軽に話ができる風通しの良い環境になっています。
 役員をはじめ、先輩社員との距離が近いので、頑張りはしっかり評価されます◎

★たとえば、仕事の中で「もっとこうした方がいいかな?効率的かも」
 ということがあれば、周りに一言かけてから行動する。
 なんていうことも割と見られる風景です。
 社員の前向きな意欲にやみくもにストップをかけるようなことはありません。
 だから、思いついたアイデアや取り組んでみたいことがあれば、
 積極的にアピールしてください。
 社歴の浅い若手社員でも、一人ひとりが自分で考え、
 責任と裁量を持って進めていくのが八洲スタイルです。

企業情報

八洲自動車株式会社

設立

昭和25年10月15日

代表者

代表取締役 永峯豊子

従業員数

250名

資本金

1,000万円

本社所在地

〒135-0024
東京都江東区清澄1丁目3番15号

事業内容

一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー業/日本交通グループ加盟)
国土交通省認定「女性ドライバー応援企業」
「はたらきやすい職場認証制度」一つ星取得

※2023年1月から業界最大手の日本交通グループに加盟!

ホームページ

https://www.yashima-taxi.com

ヤシマチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCKuR9zgJQITpNMp1QeOzH_Q

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【一般事務/総務・経理】◆15時退勤◆残業ほぼナシ◆未経験歓迎のオフィスワークです!

  • 八洲自動車株式会社