最終更新日
2025/04/03(木)
掲載終了予定日
2025/06/26(木)

【ITサポート事務】年間休日125日以上・土日祝休み/73%がテレワーク[第二新卒・既卒の方 大歓迎] 株式会社ゲイン

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • Re就活WOMAN
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/ゲーム関連
職種
事務系(その他)
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/一部リモート
この求人の概要
  • 幅広い業界で取引多数!業績好調のIT企業のサポート事務職
  • 【手厚い研修制度】未経験でも安心です◎
  • 年間休日125日以上/残業時間平均15時間/充実の福利厚生!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

<<3期連続増収増益>>大手企業と直接取引のある独立系IT企業です。

株式会社ゲインとは当社は1996年に創業した独立系IT企業。

日本で本格的にインターネットが普及する前に、
当社ではITインフラを専門とした事業を展開し、
業界でパイオニア的存在になっています。

現在では、NTT DATA、FUJITSU、NECといった
国内の大手システム開発企業のITインフラパートナーとして、
幅広い業界のシステム開発に貢献しています。

ワークライフバランスが実現できる環境!新卒入社の方の離職率は5.7%と低く、長く働き続けることができる環境が整っています。

【例えば・・・】
・完全週休2日制(土日・祝日休み)
・年間休日125日以上
・有給消化率70%
・月平均の残業時間 15時間以内
・残業代100%全額支給
・産休/育休の取得実績あり
・7割以上がリモートワーク実施中
・転勤なし

IT業界だからこそ、場所や時間を問わない働き方が実現できます!
プライベートの時間をしっかり確保したいという方にも、おすすめの環境です◎

未経験者を採用しています!今回募集する【ITサポート事務】は、当社が提供するシステム開発のサポートを担当いただきます。
当社の3ヵ月研修は、これまでずっと新卒採用を行い未経験の新入社員を育ててきたノウハウが詰まっていますので、
未経験の方でも安心して受けていただけます。
また、研修後は、お客様との連絡やデータ入力など、
簡単な業務からスタートしていただけるので、安心して転職くださいね!

IT業界には興味があるけどITエンジニアへの転職は不安な方、
今後も世の中に欠かせないような仕事に就きたい方 など、
少しでも興味を持っていただけましたら、ご応募ください!
お待ちしております。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ITサポート事務

仕事内容

データ入力やシステム開発の補助など、未経験からできるような「サポート業務」を行っていただきます。

データ入力、文書作成、業務補助など、簡単な業務からお願いします。

【具体的なお仕事内容・・・】
・大手システム開発企業の社内サポート
・IT関連製品のテクニカルサポート
・通信会社のヘルプデスク
・データ入力支援
・デジタル製品のソフトウエアのテスト

■充実の教育体制!
入社後3ヵ月間、当社の研修で業界知識やIT関連知識をじっくりと身に着けていただけます。
基礎的な知識やスキルを見つけていただくことで、まずはIT業界で働いていただきやすい状態になっていただきたいと思っています。

研修が終わった後は、サポート業務を行っていただきます。
業務内容は様々ですので、適性や希望もお伺いして、配属します。

■将来的には…
サポート業務に慣れてきて、もしITエンジニアに興味があれば、
開発をメインとしたITエンジニアのキャリアにチャレンジすることも可能!
仕事の中で将来的なキャリアを見据えらえれるよう、
先輩社員や会社が全力でサポートします◎

求める人材

【職歴、経歴一切不問/24・25卒の方も歓迎】新入社員を育てたノウハウが詰まった3ヵ月研修からスタート!

文系出身者が80%、そのうち70%以上が未経験から入社しています!

\理系・経験者でなくても歓迎します/
【例えば・・・】
・社会人経験をお持ちではない、フリーターの方
・第二新卒、異業界からの転職者

選考の際「本当に未経験でも採用してくれるのですか?」と質問されることがありますが、
当社は胸を張って「スキルは求めません、大丈夫です」とお伝えしています。

これまで多くの未経験者を採用し、
育ててきた実績がありますので、安心してご応募くださいね。

面接はリラックスした雰囲気で行いますので、普段通りでご参加ください。

勤務地

テレワーク、もしくは東京都内及びその近郊(埼玉県・千葉県・神奈川県)[転居を伴う転勤なし]
73%がテレワーク勤務を行っています!
※プロジェクト先に準ずる。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※プロジェクトにより異なりますが、平均残業時間は15時間程度です。

休日・休暇

<年間休日125日以上>
土曜・日曜・祝日(完全週休2日制)
年末年始休暇
夏期休暇
有給休暇(初年度は10日) 等
※業務上休日出勤が必要な場合は、平日に振替休日を取得してもらいます。

給与

初年度想定年収:330~400万円

月給230,000円~
※経験・スキル・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 年収520万円(入社4年目/28歳)

【年収例2】 年収410万円(入社2年目/25歳)

【年収例3】 年収330万円(入社1年目/22歳)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙室あり)

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7・12月)

諸手当

時間外手当
通勤手当(上限6万円まで支給)
営業交通費
深夜休日手当
家族手当
資格手当
出張手当 等
※2年目以降追加:GTSS手当、役職手当 など

福利厚生

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
確定拠出年金制度
財形貯蓄制度
スポーツクラブ法人会員
定期健康診断
引越支援制度

応募・選考について

応募方法

Re就活よりご応募ください。

※面接の前に、会社説明会を兼ねたカジュアル面談(Web)も対応していますので、お気軽にお問い合わせください。

Re就活よりご応募ください。

※面接の前に、会社説明会を兼ねたカジュアル面談(Web)も対応していますので、お気軽にお問い合わせください。

選考プロセス

Re就活よりご応募

Web履歴書による書類選考
※Re就活に登録されているWeb履歴書を拝見いたします。
 ご登録・更新が必要な方はこちらから! → https://re-katsu.jp/career/regist/reg_webresume.aspx

1次面接(オンライン)
※会社説明・質問会を兼ねた選考になりますので、相互理解も深められる機会にできればと思います。
※1次面接(オンライン)のご面談用URLは当社の採用チームから
ご登録のメールアドレスに直接ご連絡させていただきますのでご確認をお願いします。

2次面接(Web・対面のいずれか)

内定

入社(7・10・1・4月)

※入社日は基本的に7月1日になりますが、定期的に入社日を設けています。
入社日のご相談にも応じますのでお気軽にご相談ください。

Re就活よりご応募

Web履歴書による書類選考
※Re就活に登録されているWeb履歴書を拝見いたします。
 ご登録・更新が必要な方はこちらから! → https://re-katsu.jp/career/regist/reg_webresume.aspx

1次面接(オンライン)
※会社説明・質問会を兼ねた選考になりますので、相互理解も深められる機会にできればと思います。
※1次面接(オンライン)のご面談用URLは当社の採用チームから
ご登録のメールアドレスに直接ご連絡させていただきますのでご確認をお願いします。

2次面接(Web・対面のいずれか)

内定

入社(7・10・1・4月)

※入社日は基本的に7月1日になりますが、定期的に入社日を設けています。
入社日のご相談にも応じますのでお気軽にご相談ください。

連絡先

〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町3-42-3 住友不動産浜町ビル 10F
採用担当 TEL:03-5623-0550
     MAIL:recruit@gainer.co.jp

〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町3-42-3 住友不動産浜町ビル 10F
採用担当 TEL:03-5623-0550
     MAIL:recruit@gainer.co.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

近年IT企業が生み出す新しい技術が次々に登場し、
生活は便利になっていますが、業界では人手不足が続いています。

当社でも例年新卒採用を行い、人員を増やしてきましたが、
この先さらに案件の引き合いの増加が予想されます。

こうした理由から、既卒や第二新卒を含めた中途採用を積極的に実施することにしました。
第二新卒の採用実績があり、同じ環境で入社した先輩がいるので未経験の方もご安心ください。

選考のポイント

当社の選考は一人一人にじっくり時間を割くことを大切にしています。
多くの時間を過ごす会社だからこそ、仕事のことや働く環境のことをしっかり理解した上で、当社を選んで欲しいと思います。

「なんとなくITに興味があったから」といったきっかけでこの仕事を選んでも、後々後悔しない選択となって欲しいです。

不安なことや気になることは、どんどん質問してくださいね!
なんでもオープンにお答えします。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/ITサポート事務/社歴:2年
転職時の年齢:24歳

入社理由を教えてください。

もともとIT業界志望という訳ではなく、ITという分野は経験者や理系といった知識がない方じゃないとやっていけないイメージを持っていました。
そんな中で、面接で説明を聞いた際に、当社で活躍している社員の方は、元々未経験や文系出身者がとても多いことを知りました。その理由が、非常に教育に力を入れており、座学だけでなく、実践的な研修で知識を学べることを知り、自分でもできるかもと興味を持ちました。またITという現在の生活や社会になくてはならない分野で活躍したいという気持ちも芽生え、入社を決めました。
入社後、研修についていくのは大変でしたが、私のように第二新卒で中途入社した人でも同期と一緒に切磋琢磨して学べる環境なので、頑張っていくことができました。また新しい知識を身につけていく達成感があり、自分の成長を実感しながら研修できています。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

IT業界における人手不足問題が、話題になることも多いですが、
当社では社員が前向きに仕事をしたくなるような環境になるよう、
当社では様々な工夫をしています。

年間休日は125日以上で、月平均残業時間は15時間。
また、テレワーク率も70%を超えています!

このように、ワークライフバランスを実現し、
のびのびと働ける環境があるからこそ、
業務に関しても「もっと自分のスキルを伸ばしたい」など、
ポジティブに向き合っていただくことができると思います!

教育制度・研修が充実

社内には研修用のサーバールームも完備。
座学でレクチャーを受けるだけでなく、
実際の機材を操作しながら、技術の基礎を身に着けられますよ。

3ヵ月間みっちりと学んでいただいた後は、実際のプロジェクトに参加し、
OJT形式で現場の業務に取組みつつ、学んでいただきます。
現場では先輩社員のアシスタントからスタート!
わからないことがあればいつでも聞ける環境なので、安心してくださいね◎

転勤の心配なし

大手IT企業は東京に本社を置く企業様が多く、
当社とお取引のあるお客様は、主に関東圏に集中しています。

また当社ではテレワークの導入も進んでいるため、
今後さらに新規案件の引き合いが増えても、
当社の拠点がこれ以上増えるということは考えにくいです。

そのため、転勤の心配はなく、
同じ場所で長期的に勤務したいという方も
安心してキャリアを形成できる環境が整っています◎

企業情報

株式会社ゲイン

設立

1996年

代表者

代表取締役 関口 千房

従業員数

500名(グループ合計)

資本金

8,000万円(グループ合計)

売上高

45億円(グループ合計)

本社所在地

■本社
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町3-42-3 住友不動産浜町ビル 10F

事業所

■Evolution Center
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町3-42-3 住友不動産浜町ビル5F

事業内容

官公庁から金融機関、民間企業に至るまで、幅広い業界のITインフラ(ネットワーク/サーバシステム)の要件定義/設計/構築サービスを行っています。

取引先企業

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社、NTTコミュニケーションズ株式会社
NTTコムウェア株式会社、株式会社NTTデータ、KDDI株式会社
日鉄ソリューションズ株式会社、SCSK株式会社
東芝ソリューション株式会社、日本IBM株式会社、ユニアデックス株式会社
ネットワンシステムズ株式会社、株式会社PFU、株式会社日立ソリューションズ
丸紅情報システムズ株式会社

※順不同、その他複数

企業理念

Evolution of the Standard
~業界標準を進化させ続ける~

ITインフラ(ネットワーク/サーバシステム)に特化した技術サービスを日本で初めてビジネス化した企業であるとの自負を持ち、今後もゲイングループが成長することにより、より良い技術サービスの業界標準を確立していきます。

ゲイングループのフィールド

我々の活動するフィールドは、幅広いIT業界の中でも「システムインテグレーション」と言われる分野です。この「システムインテグレーション」とは、主に金融、官公庁、通信網など、これら社会インフラに対し、システムを導入することです。実はこれらの仕事は大手システムインテグレーターの7社が市場のおおよそ80%を受注しています。我々はこの大手システムインテグレータに対し、インフラソリューション技術を提供しています。

ゲイングループの得意分野「ITインフラ」とは?

一般的にインフラとは、社会においては電気、ガス、水道など人々が活動する上で、なくてはならない社会基盤を表します。
「ITインフラ」とは、システム(アプリケーション)が活動する上で、なくてはならないIT基盤(インターネット、サーバ、ストレージ、データベース)などを表します。
このITインフラは、1990年代にIT業界が規格の標準化が進んだことによって生まれた非常に新しい分野です。
ゲイングループはこの分野に特化し、他のソフトウェア企業にはないサービスを提供するリーディングカンパニーです。

ホームページ

http://www.g-recruit.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITサポート事務】年間休日125日以上・土日祝休み/73%がテレワーク[第二新卒・既卒の方 大歓迎]

  • 株式会社ゲイン