最終更新日
2024/10/29(火)
掲載終了日
2024/11/30(土)

募集終了

【ITエンジニア】4ヶ月の充実研修/月平均残業10.5h 未経験者の入社理由を大公開!≪面談実施中≫

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 契約社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 契約社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/その他ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(アプリケーション開発)
勤務地
東京都/大阪府
この求人の概要
  • 当社独自ノウハウを活かした4ヶ月の長期育成カリキュラム
  • 年間休日127日/土日祝休みの完全週休二日/独自休暇あり
  • 85%が未経験入社/20代が活躍中

企業からのメッセージ

IT業界未経験のあなただからこそ、当社に迎え入れたい!当社で社会人生活をもっと楽しくしませんか?

「IT企業の求人ってどこも一緒に見える…」
「普段スマホしか使わず、PCもろくに触らない」
「高校も大学も文系」

ITエンジニアと無縁な生活を送ってきたけど、漠然とでもエンジニアに興味を持っているあなた!
そんなあなたと同じような状態から当社に入社した先輩達が当社を選んだポイントを大公開します!
少しでも興味を持って頂けたら是非ご応募ください♪

【Kさん/社歴1年目】エレベーターなどのメンテナンスの仕事をしていましたが、ワークライフバランスを変えたくて、転職活動を行っていました。
その中で、幅広く活躍できて手に職がつくITエンジニアの職業を見つけ、チャレンジしようと決意!
IT企業の中でも、研修制度の充実とワークライフバランスが整っていることが気に入り、当社を選びました。

【Oさん/社歴2年目】身につけるべき技術が何かもわからない状態で転職活動をしていたので、一番幅広く学べそうな場所だと感じた当社に入社しました。
事業基盤が安定している事も長く働いていく上で魅力に感じましたね。
先輩達も面倒見がいい方ばかりで、働きやすくも感じています。

【Kさん/社歴4年目】働くなら一生困らない手に職を付けたいと思いながら仕事を探していた時にシステムエンジニアという仕事と出会いました。
しかしド文系の自分にはどこのIT企業も同じように見えてしまって…色々な企業を見た中で、他社よりも長く充実した4ヶ月の導入研修がある当社を選びました。
面接でも研修内容や一緒に働く方々の事などをオープンに聞く事が出来て、新しいスタートを切るのに良い環境があると思いましたし、実際そうだったので転職して良かったですね。


応募者全員とカジュアル面談します!「ちょっと話を聞いてみたい。。。」「ITって難しそう。。。」そんな方を求めています!
応募者全員とWebカジュアル面談を実施します。
就活・転職の中で感じられる不安を相談できる場をご用意しています。
その中で、Quest-Comの魅力も知っていただきたいと考えています。


ここまで読んでいただきありがとうございました!あなたの質問になんでもお答えするカジュアル面談も行なっていますので、まずはお気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

システムエンジニア/プログラマ

仕事内容

システムエンジニア/プログラマとして基幹システムやWebアプリケーション開発に携わっていただきます。

《具体的な仕事内容》
・お客様へのヒアリング、要件定義
・設計
・開発/プログラミング
・各種テスト
・運用、保守
などをお任せ!未経験の方は、難易度の低い業務から担当いただき、知識や経験を培いながら、段階的に難易度や仕事範囲を拡大していきます。

《未経験スタートが8割以上!4ヶ月の研修でイチから成長できる!》
▼【基礎研修1】Javaプログラミング基礎
研修初日からはQuest-Comのシステム開発案件で最も多く利用されているプログラミング言語「Java」の基礎プログラミングを修得していきます。技術はもちろん、基礎知識も合わせて修得していきます。

▼【基礎研修2】データベース(SQL)入門
多くの業務系システム開発案件で利用されている「データベースおよびSQL」の基礎技術と知識を、構築を行いながら修得していきます。

▼【基礎研修3】システム開発入門
基礎研修1と2で修得したJavaとSQLを組み合わせ、簡単なアプリケーションを作成します。これにより、データベースを利用したプログラミングの基礎を修得します。

▼【応用研修】Web開発入門
この研修ではQuest-Comのシステム開発案件で最も多い「Webシステム開発」において必要な要素・技術であるHTML、CSS、JavaScript、Javaサーブレット、JSP(Java Server Pages)の基礎知識と技術を修得していきます。

▼【実践研修】 Web開発実践
実際のプロジェクトをイメージしながら、指導者をクライアントと見立てて、希望のヒアリング・要件定義から保守・運用までの流れを体感します

4ヶ月間の研修終了後は、開発現場へ着任します。開発現場では、自社社員を主体としたチームで開発業務を行い、新入社員は、先輩から指示・フォローを受けながら業務を行っていきます。

《将来的には…》
設計/製造/マネジメントなど幅広い業務をこなす「ゼネラリスト」、得意な技術を極める「スペシャリスト」など、多彩な選択肢から経験や希望に合わせ、あなたの希望に沿ったキャリアパスを実現できます!

求める人材

《30歳以下の方》【未経験・第二新卒歓迎】社会人未経験者もOK/IT業界に新しくチャレンジしたい方!
※例外事由3号イ 長期勤続によるキャリア形成を図るため

【こんな方はぜひ!】
・モノづくりに興味がある
・PCで作業するのが好き!
・成長業界で一生モノのスキルを身につけたい
・研修制度が充実した会社で働きたい
・仕事だけでなくプライベートの時間も大切にしたい
・長期的なキャリアアップを目指したい

勤務地

東京(宝町駅より徒歩3分)・大阪(大阪梅田駅より徒歩2分) ★転勤なし!UIターン転職も歓迎!

【東京】東京都中央区八丁堀3-5-8 京橋YAHATAビル2F
→日比谷線「八丁堀駅」徒歩5分
 都営浅草線「宝町駅」徒歩3分

【大阪】大阪府大阪市北区芝田2丁目2番13号 日生ビル東館5F
→阪急「大阪梅田駅」徒歩2分
 JR 大阪環状線「大阪駅」徒歩5分
 大阪メトロ 御堂筋線「梅田駅」徒歩5分

★上記拠点、他東京23区・府中市・大阪市内・豊中市など各プロジェクト先

勤務時間

9:00~18:00 (実働8時間、休憩60分)
作業場所は、本社・クライアント先・テレワーク・シフト勤務があり、プロジェクトによって異なります。

休日・休暇

★年間休日127日以上
完全週休2日制(土・日)、祝日

【有給休暇】
10日~20日/年

★年次特別休暇(有給とは別に年度内に3日付与)
★Anniversary休暇(有給とは別に年度内に1日付与)
★年末年始(12月30日~1月4日)
★慶弔休暇
★産前産後休暇・育児休暇・介護休暇

※組み合わせ次第では、年間休日130日超えも可能です!
 例:年間休日+年次特別休暇(3日)+Anniversary休暇(1日)=131日

給与

初年度想定年収:290~360万円


【東京】
大学院・大卒  月給:24万円+各種手当+賞与
高卒・専門・短大卒  月給:22万円+各種手当+賞与

【大阪】
大学院・大卒  月給:22万円+各種手当+賞与
高卒・専門・短大卒  月給:20万円+各種手当+賞与

★基本給は、上記をベースに経験・スキルを考慮し決定いたします!
★残業代は全額支給いたします!
★賞与支給実績:平均2.6ヶ月分(2023年度)


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 300万円/入社1年目(月給:20万円+各種手当+賞与)

【年収例2】 360万円/入社3年目(月給:22万円+各種手当+賞与)

【年収例3】 440万円/入社5年目(月給:28万円+各種手当+賞与)

試用期間

(試用期間有り) 4ヶ月 
試用期間中の雇用形態は契約社員となります。
【東京】
(月給):20万円
【大阪】
(月給):19万円

※他待遇に変動はありません。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給 年1回
賞与 年2回(別途3月決算賞与/会社業績による)

諸手当

役職手当(4万円~)
通勤手当(~5万円)
残業手当 ※発生した場合には、全額支給いたします!
住宅手当(3万円~)※大阪から東京への赴任者に限る
単身赴任手当(2万円)※大阪から東京への赴任者に限る
資格手当(1万円/月)※資格内容に条件あり

福利厚生

社会保険完備
Netflix法人プラン契約
健康診断オプション補助
インフルエンザ予防接種補助
技術専門書購入(希望書籍・年一回)
リファラル採用報酬
慶弔見舞金
永年勤続表彰金
懇親会(総会、新年会)
社員旅行

教育研修制度

ビジネスマナー研修
セキュリティ教育
技術教育研修(4ヶ月間)
OJT
プログラミング強化取組

各種制度

育児休暇制度
介護休暇制度
退職金制度(中小企業退職金加入)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

創業以来、SES事業を中核とし、様々な業界(金融、公共、通信、物流、製造など)向けのシステム構築に携わってきた当社。現在は大手金融機関の現場が全体の80%ほどを占めており、コロナによる業績の悪化等もほとんどありませんでした。今後も継続的に事業拡大を進めるためには事業の中核を担うエンジニアの育成が必要不可欠です。そのためRe就活にて新たな仲間の募集を行う運びとなりました。

選考のポイント

選考でよくお伺いするのは「学生時代・前職での経験」や「目指したいエンジニア像」です。今回は皆さんの何事も前向きな姿勢で取り組める力や目標に向かって行動できる力を重視していますので、面接でぜひ想いをぶつけてください。また当社の仕事内容や制度など、様々なお話しもしたいと考えていますので、気になることは何でも質問してくださいね!緊張されるかもしれませんが、リラックスして臨んでいただけると幸いです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Iさん/ITエンジニア/社歴:6年目
前職:アパレル業界/販売員

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はリーダーポジションでプロジェクトのスケジュール管理やメンバーのマネジメントを担当しています。メンバーの得意、不得意をしっかりと理解した上で、業務を振り分けることを仕事では特に意識しています。エンジニアと聞くと1日中パソコンの画面と向き合っているイメージがありますが、当社ではお昼中に雑談したり、歓送迎会を行ったりと、コミュニケーションを取る機会も多いです。和気あいあいとした雰囲気のなかでプロジェクトを進められており、風通しは非常にいいと思います。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

未経験でもまったく問題ないと思います。私もITとまったく関係のない業界から転職してきましたが、4ヶ月間の研修を通じて基礎からじっくり学ぶことができ、エンジニアとしてのキャリアをリスタートすることができました。研修を担当している社員の方も頼りがいのある人ばかりですので、緊張せずに飛び込んで来てくださると嬉しいですね。

この会社で思い描いているキャリアパスを教えてください。

働きやすい職場をつくれるリーダーです。というのも、上のポジションに上がれば上がるほど、メンバーの意見が届きにくくなったり、業務が見えにくくなったりする場合があります。そのような状況を防ぐために、普段の仕事からメンバー1人ひとりと積極的にコミュニケーションを取り、風通しの良い職場をつくることを継続して行っていきたいと考えています。

続きを見る
先輩の顔写真
Uさん/ITエンジニア/社歴:4年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

学生時代は主にHPのデザインについて学んでいました。その勉強のなかでたまたまプログラミングに触れる機会があり、明確なゴールを目指して作業する経験が面白く感じたことから就職活動ではIT業界の企業を中心にみていました。Quest-Comに興味を持った理由は充実した研修体制が整っていたから。実際8割の方が未経験で入社されており、ここなら安心してエンジニアとして成長できると思い、入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はアンケート作成を自動で行うことができるシステムの開発に携わっています。アジャイル開発のため、しっかりとした要件定義はされていません。開発業務を進めながら、お客様のご要望のシステムに近づけていくイメージです。また私は心配性のため、初めてのプロジェクトの場合は、既存のメンバーの方に質問をすることも多いんです。しかし面倒見の良い方が多くいらっしゃるので、いつも丁寧に教えていただきながら業務に取り組むことができています。

この会社で思い描いているキャリアパスを教えてください。

私自身、Quest-Comの企画会メンバーの一員として歓迎会やBBQ、ビアガーデンといった社員交流を促進するイベントを企画することが多々あります。そのため今後はより多くの社員の方と交流を深めていきながら、上司からもメンバーからも頼られる存在になっていきたいと考えています。

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/ITエンジニア/社歴:2年目
前職:映像業界/事務

入社理由を教えてください。

前職は映像関連の会社で事務として勤務していました。しかしもともと機械を触るのが好きで、イチからモノづくりができる仕事にチャレンジしたかったこともあり、転職を決めました。Quest-Comに興味を持った理由は4ヶ月間の研修など、充実した教育体制が整っていたから。研修が長いほうがより実践的な技術を学ぶことができて、後の自身の成長につながるのではないかと考え、最終的に入社を決めました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

未経験でも大丈夫だと思います!というのも研修は4ヶ月間だけではなく、配属後のプロジェクトでも先方社員のOJTのもと、じっくり業務を学ぶことができます。ITの基礎がある程度身についた状態でプロジェクトに参加することができるので、「どこが分からないのか、そもそも分からない」みたいなことにはならないと思います。私自身も先輩社員の方からマンツーマンで半年ほど、OJT研修を実施いただいたので、より実践的な技術を身につけることができました。

この会社で思い描いているキャリアパスを教えてください。

技術に対する理解を深めることはもちろん、スケジュール管理やメンバーのマネジメントなどのスキルも身につけ、ゆくゆくはプロジェクトマネージャーといったマネジメント側のポジションにもチャレンジしていきたいです。そのためにやるべきことは多いですが、日々の業務から目的意識を持って取り組み、コツコツと積み重なることで、目標を実現させていきたいと考えています。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

・年間休日127日(土日祝休み)
・月平均残業10.5時間以内
・Anniversary休暇(有給休暇とは別に、1日休暇を取得できる制度)
・転勤なし
などを導入し、働きやすい環境を実現。プライベートの時間もしっかり確保でき、趣味に時間を使ったり、友人や家族とゆっくり過ごしたりと、リフレッシュしていただくことができます。

また社員や経営からの提案をきっかけに、福利厚生も年々増え続けていることもポイント!これまでに健康診断のオプション補助・Netflix法人プラン加入・リファラル採用・誕生日プレゼントといったさまざまな福利厚生が導入されてきました。今後も社員の意見を取り入れた様々な制度を導入していく予定です。当社では仕事だけでなく、プライベートも充実できる環境が整っていますよ!

頑張りをしっかり評価

評価シートを通じて個々のスキルを点数化し、可視化することで公平性の高い評価を行っています。評価シートの点数は昇給や昇進、賞与にもダイレクトに反映されますので、「頑張っているのに評価されない」なんてこともありません。

また上司との面談では仕事のフィードバックはもちろん今後の目標設定も行っています。そのため、ただ決められた業務をこなすのではなく、日々の業務から目的意識を持ち、達成感を感じながら仕事に取り組むことができます。評価制度の仕組みが整う当社で新たなキャリアを築いてみませんか?

教育制度・研修が充実

当社では社員のキャリアップに対して最大限のサポートを行っています。例えば、ITパスポートや基本情報技術者試験、Oracle、Java、AWSなどの様々な資格において、取得支援や資格奨励金の支給を行っています。

また教育や社内情報共有、社員同士のコミュニケーション活性化を目的として、プログラミング強化研修を頻繁に開催しています。講師になりたい人、研修を受けたい人が集まって、テーマ別に勉強会が開かれているので、他の社員がどこで、どんな技術を使って活躍しているかの情報交流の場として活用していただくことも可能です。さまざまな知識やスキルを身につけ、将来的にはシステム開発の要として活躍していただきたいと考えています。

企業情報

Quest-Com株式会社

設立

2004年9月

代表者

代表取締役 中西信吾

従業員数

51名

資本金

3,000万円

本社所在地

東京本社:〒104-0032 東京都中央区八丁堀3丁目5番8号 京橋YAHATAビル2F
大阪本社:〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2丁目2番13号 日生ビル東館5F

事業内容

1.コンピュータソフトウエアの設計・開発事業
2.インフラ・ネットワーク事業

会社ホームページ

https://www.quest-com.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】4ヶ月の充実研修/月平均残業10.5h 未経験者の入社理由を大公開!≪面談実施中≫

  • Quest-Com株式会社
  • 募集終了