募集職種
仕事内容
求める人材
【未経験歓迎】高卒以上|要普通自動車免許(AT限定可)|★既卒・第二新卒・社会人未経験者も歓迎します
\こんな方はぜひ!/
□三重県で腰を据えて働きたい
□ワークライフバランスを大切にしたい
□仕事を通じて地域社会に貢献したい
□人と関わる仕事がしたい
□安定した仕事に就きたい
……など、志望動機は何でもOK!
元販売スタッフ、営業職など異業種からの転職者もたくさん活躍しており、入協を決めた理由もさまざまです。
<運転免許について>
2017年3月以降に運転免許を取得された方は準中型免許が必要になりますが、その場合は内定後に取得していただきます。(費用補助あり)
勤務地
三重県内の各宅配センター(桑名・四日市・鈴鹿・津南・松阪・伊勢・紀北・伊賀)
■桑名センター/桑名市城山台82
■四日市センター/四日市市富士町1-15
■鈴鹿センター/鈴鹿市御薗町字鎌田3600-53
■津南センター/津市高茶屋小森町字中山1318-1
■松阪センター/多気郡多気町西山282-15
■伊勢センター/伊勢市通町東新田419
■紀北センター/尾鷲市中川2-90
■伊賀センター/名張市八幡字奥入野1232-3
※ゼネラル職は全拠点に配属・異動の可能性があります。
※転居が伴う異動が発生しないエリア職の働き方を選択することもできます。
勤務時間
8:45~17:30(実働7時間45分)
※残業はほとんどありません(月平均8時間程度)
休日・休暇
【年間休日113日】
■完全週休2日制(土日休み)+シフト休み(年5~8日程度)
└基本土日休みですが、土曜日に研修がある場合もあります。その場合は代休を取得できます。
■有給休暇(平均取得日数11.5日)
└有給休暇とは別にシフト休み(年5~8日程度)を取得することができます。
■年始休暇
└年末はおせち等のお届けもありますので12月31日までお仕事となります。1月1~3日はお休みです。
■産休・育休
└2017年の制度見直しから出産に伴う退職者は0名。育休・時短勤務職員も男女問わず活用され、両立をサポートする組織風土です。
■介護休暇
給与
初年度想定年収:280~350万円
■ゼネラル職
・大卒以上/月給21万1,500円以上
・高卒以上/月給20万3,500円以上
■エリア職(転勤あり)
※勤務可能範囲を3つに絞る、転居を伴わない転勤範囲のみの異動の働き方
・大卒/190,350円~
・高卒/183,150円~
■エリア職(転勤なし)
※勤務可能範囲を1箇所のみとする働き方
・大卒/179,775円~
・高卒/172,975円~
※経験・能力等を考慮のうえ、給与を決定します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
338万円/22歳
【年収例2】
401万円/27歳(主任)
【年収例3】
598万円/30歳(課長)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙、業務車両内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(5月)
賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績4ヶ月分
諸手当
■交通費全額支給(一部条件あり)
■時間外手当
■家族手当(配偶者:月8000円、子供1人につき:月1万6500円、その他の扶養家族1人につき:月4000円)
■出張手当(行動費)
■役職手当
■職能手当(勤続給)
福利厚生
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■日生協企業年金基金
■確定拠出年金
■役職員共済補助
■借り上げ社宅制度(光熱費と月1万円のみで、入居できます)※規定あり
■資格取得奨励金制度
■資格支援制度(通信教育受講料補助)
■財形貯蓄制度
■積立有給休暇制度
■慶弔見舞金
■マイカー通勤可(駐車場完備)
■制服貸与