最終更新日
2024/09/11(水)
掲載終了日
2024/10/13(日)

募集終了

【営業職】顧客は 博物館・自治体・工場など ニッチな分野で学芸員の資格を持った営業もいます

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
業種
専門商社(その他)/その他メーカー(機械・電気・電子)
職種
営業系(その他)
勤務地
京都府/一部リモート

企業からのメッセージ

土器から精密機械までの多方面で求められる製品開発力をもった会社です

文化財の発掘から調査、保管、展示用途の道具機器、物流機器の設計、製造、森林保全に係る器具等の開発をしている
会社です。

製品の販売やリース提案を博物館。自治体。工場などへ行います。
主に三つの分野から当社はなりたっており

文化財分野
お客様は地方自治体や博物館・史料館・大学・民間調査会社など
テンバコ(文化財の収蔵箱)や展示用ガラスケースなどを提案します

工業分野
お客様は電機機器メーカー、精密機器メーカー、部品メーカーなでお
箱や緩衝材などをはじめお客様ごとのカスタマイズ製品も提案します

森林分野
お客様は地方自治体や森林組合 森林業界の企業 
植栽作業用の機器をあつかっています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【第二新卒・未経験歓迎】経験は問いません!一から研修いたします!
当社は少し変わったニッチな様々なことに挑戦しているオンリーワンな企業です。
大学で学んだ考古学の知識を活かしたい、博物館が好きだ
設計や製造に携わってみたい
自然環境保全に関心があるなど少しでも興味がわいたら
当社で一緒に働いてみませんか。

勤務地

京都営業所 一部リモート可能
600-8815 京都府京都市下京区中堂寺粟田町93 KRP4号館 511号室

勤務時間

9:00~17:30(休憩1時間)

休日・休暇

土曜、日曜、祝日
完全週休二日制
有給休暇あり
年間休日125日

給与

初年度想定年収:340~360万円

月給/250,000円
固定残業代 68200円含む
時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し
45時間を超えてる時間外労働は追加で支給


【固定残業代制】

(固定残業代68,200円含む)※固定残業代は45時間分68,200円、時間超過分は追加支給


時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し
45時間を超えてる時間外労働は追加で支給

【年収例1】 400万(30才 ボーナス2回)

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
事務所内全面禁煙(入居ビルの1階に喫煙室あり)

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
事務所内全面禁煙

昇給・賞与

昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月 12月)

諸手当

役職手当
通勤費全額支給

福利厚生

社会保険完全完備(雇用 労災 健康 厚生年金)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

入社後は研修で勉強していたただいた後
先輩と同行で営業していたただき
徐々に自分の担当のお客様をもっていただきます

選考のポイント

ただ商品を販売するのではなく
お客様の困りごとを聞き出し提案できる
コミュニケーション能力のある方を求めています

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Kさん/営業職/社歴:1年
転職時の年齢:26歳  前職:営業職

この会社を選んだ決め手はなんですか?

大学で学んだ学芸員資格と前職の経験を活かせる仕事だと感じたから

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

文化財業界では当社の商品の知名度は高く<br>テンバコ(文化財保存箱)の全国シェアは8割を超えております<br>真弧などオリジナル商品の認知度も文化財業界では高いです。

企業情報

第一合成株式会社

設立

1976年

代表者

代表取締役 河野良子

従業員数

従業員数19名(令和6年4月)

資本金

6000万円

売上高

8臆

本社所在地

192-0051
東京都八王子市元本郷町1-25-5

事業所

京都営業所
600-8815 京都府京都市下京区中堂寺粟田町93 KRP4号館511号室
滋賀工場
529-1663 滋賀県蒲生郡日野町北脇 日野工業団地7-2

事業内容

製造販売
文化財の発掘から調査、保管、展示の為の道具機器開発製造販売
物流機器の設計 製造
森林保全に関わる器具等の開発 販売

HP

https://www.daiichigosei.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】顧客は 博物館・自治体・工場など ニッチな分野で学芸員の資格を持った営業もいます

  • 第一合成株式会社
  • 募集終了