最終更新日
2025/01/06(月)
掲載終了予定日
2025/02/28(金)

【ルートセールス】飲食店等に自社製品を提案&お届けするメンバーを募集<4月1日入社/未経験歓迎> スジャータめいらくグループ

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
食料品/専門商社(食品関連)
職種
ルート営業
勤務地
関東すべて/東海・中部すべて/関西すべて/北海道/岩手県/宮城県/福島県/新潟県/石川県/山梨県/長野県/岡山県/広島県/山口県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/鹿児島県/沖縄県
この求人の概要
  • 創業78年を迎えた全国展開の食品メーカーで知名度◎
  • 年休を直近5年で13日追加!来年度から120日にアップ!
  • 大卒月給24万円以上/毎年の定期昇給あり/家賃補助あり

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

「新幹線のアイス」や「コーヒーフレッシュ」などでお馴染みの食品メーカーにて、第二新卒採用をスタート!

当社は、カフェやホテルなどで使用される業務用プロ向けの生クリームをはじめ、飲料やレギュラーコーヒー、アイスクリームなどの食品の開発と販売を50年以上に渡って行っています。
街を歩いていて当社のトラックを目にした事はありませんか?
飲食店への業務用商品の取り扱いはもちろん、新幹線で販売されている「シンカンセンスゴイカタイアイス」やスーパーなどで販売されている「ホイップクリーム」「コーンクリームポタージュ」など、みなさんの身近なところで当社の商品は販売されています。
第二新卒メンバー採用スタート!当社はこれまで新卒採用を中心に採用活動を行ってきましたが、事業規模の拡大やこの先の企業の成長を見越して、Re就活で第二新卒メンバーの募集を開始する運びとなりました。みなさんは第二新卒採用の1期生となります。
ぜひ当社に新しい風を吹かせ、ご自身なりのキャリアを歩んでいってくださいね。
商品の知名度×独自の流通システムでスムーズな訪問!今回の採用では、各地域でスジャータトラックに乗り、お客様先へと向かうルートセールスを募集します。
商品への信頼やネームバリューが手伝って業界内での認知度も高く、既存のお客様に試供品をお渡しするところからスタートできるのも魅力の一つ。新卒同様の研修もご用意しているので未経験からでも営業職に挑戦しやすい環境です。
地域に根差した働き方が出来る働きやすい職場です!・初期配属地は希望を考慮
・直近5年で年間休日を13日増やし、2025年からは年間休日を120日へ
・有休を使用した最大10連休の取得制度あり
・月の平均残業時間17時間
・新入社員家賃補助あり(規定あり)

その他些細なことでもお答えしますので、お気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【ルートセールス】

仕事内容

担当エリアでの既存取引先へ訪問し、納品時に新商品のご提案などの営業活動をお任せします。
スジャータの自社製品をはじめとした業務用の定番商品を多く扱っており、お客様はホテル、レストラン、カフェ、居酒屋など飲食店が中心となっています。
注文があった商品をお届けしながらコミュニケーションをとる中でお客様のご要望を引き出し、より良い商品を提案していくのが当社の営業活動。納品で日常的に訪問するため、顔を覚えてもらえたりと関係性を構築しやすいので営業未経験の方にも挑戦しやすい環境です。
また知名度のある商品が多いので興味を持っていただきやすく、提案しやすいのも特徴です。

【取り扱い商品】
・ホイップクリーム
・果汁飲料
・コーヒーフレッシュ
・アイスクリーム
・フルーツソース
・レギュラーコーヒー
・調理加工品/スープ
・チーズ
・冷凍ケーキ
・レトルト食品 …etc.


【入社後の流れについて】
25年卒の新卒社員と一緒に新入社員研修を実施。

営業部に配属後、先輩の配送業務に同乗して現場業務を学ぶ。

徐々に既存顧客を引継ぎ、顔や名前を覚えてもらったり試供品をお渡しするところからスタート。

新規オープンのお店や未取引先のお店への営業活動は、エリア担当のマネージャーなどが中心となって行っていますので、ゆくゆくは販路拡大などにも携わることができます。


【キャリアアップについて】
営業の現場を通じて様々な経験・体験をしていただいた後、それぞれの希望や能力・適性に合った職種へキャリアアップしていただくことができます。その一部をご紹介。

・エリアマネージャー・・・ルート営業のリーダー
・特販部・・・外食チェーン店の営業担当や新規拡売
・量販部・・・食品小売チェーン店の営業担当
・商品企画部・・・新商品を企画して商品化する、市場調査
・海外事業部・・・海外から原料の調達、海外製品の輸入、自社商品の輸出
・IT事業部・・・社内SE(社内の業務効率化のためのシステム等開発)、ハードウェア環境整備 等。

求める人材

【第二新卒・未経験歓迎】食品業界で働きたい方、普通免許をお持ちの方
【必須要件】
・高卒以上
・普通自動車運転免許(入社までに)
・2025年4月1日入社ができる方

【運転免許について】
・内定後に準中型運転免許の取得をお願いしております。取得費用は入社後に支給。
トラックは大型ではないので運転に自信がない方でも大丈夫!
入社前に普通自動車免許しかもっていなかったメンバーでも活躍できます!
入社後の免許取得も可能ですので、未経験の方も安心してください!

【こんな方に良い職場です】
・数字に捉われない1対1の丁寧なお客様対応をしたい方
・知名度のある身近な商品を扱いたい方
・地域に根差した働き方をしたい方
・食品業界に携わりたい方

勤務地

全国の営業所・駐在所(勤務地は希望に応じます)
事業所の詳細は下記をご確認ください。面接でもご説明させていただきます。
https://www.sujahta.co.jp/company/list.html

北海道、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、石川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、山口、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島、沖縄

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間/日)

休日・休暇

・年間休日116日(2025年から120日にアップ)
・週休二日(土日)※営業所によって交代制で水・日休みなど異なる場合があります
・夏期休暇(土日を含む3日間:2024年度)
・正月休暇(土日を含む6日間:2024年度)
・慶弔休暇
・有給休暇(入社半年後より、初年度10日付与)
・有給取得促進制度として、誕生日休暇、結婚記念日休暇のほかにも閑散期に最大10日間連続して休暇が取得できる制度を設けています!

給与

初年度想定年収:350~400万円

院卒
月給252,000円

大卒
月給240,000円

短大・専門卒
月給226,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 450万円 入社5年目

試用期間

(試用期間有り) 2ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

・準中型運転免許取得手当(規定あり)
・時間外手当
・休日出勤手当
・深夜手当
・通勤手当 ※月額30,000円上限
・家族手当
・役職手当
・家賃補助(規定あり)

福利厚生

・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・育児休業制度
・退職金制度
・健康診断(年1回)
・永年勤続表彰
・栄養補助食品支給
・全国にある契約保養所の利用(リゾートトラストなど)
・レジャー施設優待制度
・誕生祝い(焼菓子詰め合わせ贈呈)
・財形貯蓄制度
・貸付金制度
・社員特別販売制度

※長野県にある自社の保養所を利用する場合は、ご家族など同行者も含めた交通費も支給しています!経済的な負担なく、リフレッシュ出来る環境です。

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。

応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。

応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

選考プロセス

【選考フロー】
Re就活からご応募

説明会の参加

書類選考

面接

内定(※2025年4月1日入社)

※入社後のミスマッチが発生しないように、説明会へのご参加をお願いしております。
 エントリー後、日程をご案内させていただきます。

【選考フロー】
Re就活からご応募

説明会の参加

書類選考

面接

内定(※2025年4月1日入社)

※入社後のミスマッチが発生しないように、説明会へのご参加をお願いしております。
 エントリー後、日程をご案内させていただきます。

連絡先

◆東海・北陸・甲信・中国・四国 地区担当
E-mail nagoya2.jinji@sujahta.co.jp
名古屋製酪(株) 本社 人事採用課 採用担当

◆関東・北海道・新潟 地区担当
E-mail tokyo.jinji@sujahta.co.jp
(株)東京めいらく 東京本部 人事課 採用担当

◆東北 地区担当
E-mail tohoku.jinji@sujahta.co.jp
(株)東京めいらく 仙台営業所 採用担当

◆関西 地区担当
E-mail osaka.jinji@sujahta.co.jp
(株)大阪めいらく 大阪本部 人事課 採用担当

◆九州 地区担当
E-mail kyushu.jinji@sujahta.co.jp
(株)九州めいらく 福岡営業所 採用担当

◆東海・北陸・甲信・中国・四国 地区担当
E-mail nagoya2.jinji@sujahta.co.jp
名古屋製酪(株) 本社 人事採用課 採用担当

◆関東・北海道・新潟 地区担当
E-mail tokyo.jinji@sujahta.co.jp
(株)東京めいらく 東京本部 人事課 採用担当

◆東北 地区担当
E-mail tohoku.jinji@sujahta.co.jp
(株)東京めいらく 仙台営業所 採用担当

◆関西 地区担当
E-mail osaka.jinji@sujahta.co.jp
(株)大阪めいらく 大阪本部 人事課 採用担当

◆九州 地区担当
E-mail kyushu.jinji@sujahta.co.jp
(株)九州めいらく 福岡営業所 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

自社製品を直接お客様にお届けする独自の流通ネットワークを構築しており、ルートセールスメンバーの採用を進めています。次世代を担うメンバーとして新卒同様にゼロから育てていきますので、未経験の方も安心してください!

選考のポイント

面接では「当社に興味を持ったポイント」「入社してやってみたい事」などを伺いながら、
当社についても丁寧に説明させて頂き、お互いを理解する場に出来ればと考えています。

入社後にゼロから育てていきますので、まずはお気軽にご応募ください♪

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Iさん/エリアマネージャー/社歴:6年
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

大学時代の就職活動の際の説明会イベントで当社を知りました。

全国規模の食品メーカーであり、生活に身近な仕事に魅力を感じました。メーカーとしてだけでなく、お客様に直接商品をお届けする「生産直販」のスタイルは珍しく、自社製品を直接エンドユーザーのお客様にお届けできる営業スタイルに興味を持ちました。

ネームバリューだけでなく、ロングライフ無菌技術(賞味期限を長くする技術)など、独自の技術力もあり、提案する面白さがある職場だと思い、入社を決めました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

入社後の研修期間もしっかりと設けられており、教育制度が充実している点も私が当社を選んだポイントです。

業務も最初は定期的な訪問をしつつ、発注いただいた商品をお届けするところからはじめられるので、ガツガツと営業するようなこともなく、まずはお客様に顔を覚えてもらえればOKです。

先輩社員や私のようなエリアマネージャーもサポートしますので、未経験の方も安心してください!
(新規オープンのお店や未取引先のお店への営業活動はエリアマネージャーが中心に行っています)

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

皆で協力して目標を達成していこうという考えがあり、上司や先輩社員の方が何でも相談に乗ってくれます。社員同士も仲が良く仕事以外で交流しているメンバーも多いです。無理なく働ける環境となっているので、心に余裕がある職場ですね。

また、当社製品がないと事業が成立しないというお客様も多く、大袈裟かもしれませんが、事業パートナーなような存在として、頼りにしていただくこともあり、大きなやりがいになっています。

ご紹介した商品を使用して頂いたり、提案したメニューがお店のメニューに採用される事もあり、自分の提案でお客様に喜んでいただくと自分のことのように嬉しいですね。

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

スジャータをはじめ、ネームバリューのある定番商品を多数展開しており、お客様からも高い認知度を得ています。

新カテゴリーへのチャレンジも積極的に行っており、ボタニカル食品やアレルギー対応食などの研究開発も行っています。ユニークで独自性のある商品はお客様からも評価いただけており、当社の安定基盤を形作る柱となっています。

裁量を持って働ける

当社最大の特徴は「生産直販」です。食品メーカーとして商品を製造するだけではなく、原材料の仕入れや、商品の輸送、お客様への配送販売などの商社的な機能や、卸売りの機能も持ち合わせた会社となっています。

その中でもお客様に直接商品をお届けるするルートセールスは当社事業の個性となっており、お客様への提案は各メンバーのアイデアを活かせる環境を整えています。

営業活動に不安のある方も試供品をお渡しするところからスタートできますし、慣れてきたらお店のメニューを一緒に考え、必要なアイテムを提案することも可能です。あなたらしさを活かした営業スタイルを見つけていきましょう。

ワークライフバランスを重視

社員の働きやすい環境整備に本格的に取り組んでいます。直近5年間で年間休日は13日増やし、2025年からは120日となります。(給与を下げたり、1日の業務時間を増やしたりはしません)

2025年以降も休暇制度の拡充や新たな福利厚生の導入も進めていくので、長く働けば働くほど、働きやすくなる実感もあると思います。

少し先の話ですが、2046年に迎える創業100周年に向け、より良い会社を一緒に作っていきましょう!

ギャラリー

企業情報

スジャータめいらくグループ

設立

1952年12月

代表者

代表取締役社長  日比 治雄

従業員数

2496名(2024.04現在)

資本金

1億8050万円

本社所在地

〒468-8588 愛知県名古屋市天白区中砂町310

ホームページ

https://www.sujahta.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルートセールス】飲食店等に自社製品を提案&お届けするメンバーを募集<4月1日入社/未経験歓迎>

  • スジャータめいらくグループ