募集職種
ホームコーディネーター
仕事内容
《100%反響営業》住宅の仕様・間取り・インテリアなどをお客様と考え、理想の家づくりを実現します。
お客様が求める住まいづくりをサポートする事がメインとなります。
いわゆる「住宅の販売営業」ではなく、住まいづくりのパートナーとして一緒に家づくりを進めていく仕事です。
具体的には、提案・契約から引渡しまでのフォローお任せします!
・お客様へのヒアリング(理想の暮らし・ご要望の把握)
・お問合わせのあったお客様へのプレゼンテーション(当社の建築の良さを提案して頂きます)
・契約対応→お客様へのヒアリング(理想の暮らし・ご要望の把握)し間取りや仕様を一緒に決めます
・設計・施工部門との連携によるプランニング
・引き渡し・アフターフォロー
※ノルマやテレアポや飛込営業はありません。
【仕事の魅力・やりがい】
・お客様の夢やライフスタイルを形にでき、喜びを共有できます!
・設計・施工の専門チームと連携し、家づくりの全工程に関わることができます!
・各メーカーの新製品研修に参会することもあるので、最先端の住宅設備にふれる事ができます!
・早期段階から家づくりに携われます!
【入社後について】
▼入社~1か月目
研修期間・・・
・会社の理念や事業内容を把握します。
・住宅や基礎知識や当社商品・サービスの特徴を理解する。
・現場見学や先輩社員との同行を通じて、お客様対応の流れを体験します。
▼2か月目~3か月目
OJT(先輩社員同行)・・・
・教育担当の先輩社員が1名つき、商談や提案の流れを実践的に学びます。
・メーカーへ商品の問合せやサンプル手配(お客様へのヒアリングやプラン提案の補助を経験し、実務を少しずつ担当)
・書類作成の補助業務
▼4か月目以降
独り立ちに向けて・・・
・プレゼンテーションのロールプレイング
・先輩のフォローを受けながら、自分で商談を進めていきます。
・図面のチェック
・設計・施工チームとの打ち合わせや、プランニングにも積極的に参加。
▼半年~1年
担当営業として・・・
・営業担当として、お客様の「住まいづくり」を一貫して担当。※もちろん先輩社員や上司がフォローします。
▼1年以降
先輩社員として・・・
・後輩社員の指導(毎年新卒社員が入社します)
求める人材
【未経験OK/既卒・第二新卒歓迎】誰かに寄り添うことが好きな方/理想の住まいづくりをサポートしたい方!
\こんな方にピッタリです!/
「インテリア選びが好き」
「人を喜ばせるのが好き」
「住宅のデザインに興味がある」
「不動産情報サイトなどで家を探すのが好き」
「街歩きが好き、ユニークな家が好き」
「家の間取りを見るのが好き」
「チームワークを大切にできる方」
「誰かの役に立ちたい」
そんな気持ちのある方は、ぜひカジュアル面談で気軽に一度お話しませんか?
勤務地
東京(文京区・新宿区)千葉(松戸市)の各拠点 ☆転居を伴う転勤なし ☆U・I・Jターンも歓迎
【本店】
東京都文京区湯島3-36-3
【新宿店】
東京都新宿区住吉町3-11
【松戸店】
千葉県松戸市緑ヶ丘1-126
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/1日)
休日・休暇
・完全週休休2日制(火曜・水曜)
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
給与
初年度想定年収:400~700万円
月給280,000円~
【固定残業代制】
(固定残業代50,000円含む)※固定残業代は25時間分50,000円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
600万円/入社3年目
【年収例2】
800万円/入社5年目
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(6月、11月)
諸手当
・時間外勤務手当
・交通費支給(月3万円まで)
・住宅手当あり(社内規定あり)
・家族手当(子一人につき:月5,000円)
・役職手当
・資格手当
└宅建士:月10,000円
└2級建築士:月15,000円
└インテリアコーディネーター:月3,000円 など
・資格取得お祝い金(例:宅建士取得で10万円支給)
福利厚生
・社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・社員旅行
・独立支援制度
・結婚祝い金制度
・初年度平均有給取得日数8日
・育休取得率100%(直近2年で5名取得)
・当社が運営する飲食店(スポーツバー)の50%社員割引制度
・当社が運営する宿泊施設の社員割引制度(1棟貸しで一泊2万円)