募集職種
総合職
仕事内容
貯金・融資・共済など金融サービスの提案ほか、農家を営む組合員様のサポートなどを行います。
総合職はさまざまな部署に配属となる可能性があります。希望・適性を考慮し、入所前に必ず面談を実施したのち、配属先を決定します。
■くらしの相談員(渉外業務)
組合員様のご自宅に訪問し、集金業務をはじめ、ライフプランのヒアリングや見直し、定期貯金や融資(学資ローン、住宅ローン、マイカーローンなど)、共済(保険)など金融サービスの提案を行います。
入所後は支店にて内勤業務を担当していただきます。貯金・融資・為替などの金融業務や、生命・住宅・自動車などの保険業務、来店される組合員様の窓口対応を行いながら、金融知識や実務のスキルを身につけていきましょう。順調にいけば2年目あたりから、少しずつくらしの相談員としての業務をお任せしていきます。
■営農相談員
農業の専門知識をもとに、組合員様の農業を支援します。栽培の相談に答えたり、肥料や農薬の提案をしたりと、くらしの相談員と比べて寄せられる相談内容は基本的に農業に関することとなります。エリアによっては畜産業の支援を担当することもあります。
■販売・購買
販売:直売所や量販店での販売や販路拡大に向けた取り組みを行います。
購買:生産者に対し農業資材の販売を行います。
■資産管理
土地の有効活用の提案や不動産の管理、税金や相続、法律などの相談に対応します。たとえば、栽培していない田畑を駐車場に転用する提案など。
求める人材
【未経験・第二新卒・既卒 歓迎】何らかの形で農業に寄与したい方/地域(兵庫)発展に貢献したい方
※要普通免許(AT限定可)
※卒業3年以内の方は第二新卒枠として採用。入所日は2025年4月1日。新卒者と同様の研修カリキュラムでイチからサポートします。卒業から3年以上経過している方はキャリア採用となり、相談のうえ入所日を決定いたします。
■こんな方がピッタリ!
・人と接する仕事がしたい
・農業に関わる仕事がしたい
・地域に密着して働きたい
・生まれ育った兵庫に貢献したい
勤務地
【転居を伴う転勤なし】兵庫【希望勤務地考慮】
神戸市・西宮市・尼崎市・伊丹市・川西市・宝塚市・三田市・猪名川町にある支店・事業所
勤務時間
08:50~17:20(実働7.5時間)
休日・休暇
【年間休日120日以上】
完全週休2日制
祝日
年末年始休暇
有給休暇
ボランティア休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
看護休暇
介護休暇
給与
初年度想定年収:350~500万円
月給:210,000円~300,000円
※経験・年齢を考慮のうえ規定により優遇いたします
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
381万円 3年目
【年収例2】
419万円 5年目
【年収例3】
483万円 8年目
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(昨年実績4.5か月分)
諸手当
通勤手当
家族手当
役付手当
臨時手当
福利厚生
各種社会保険完備
退職金制度
健康診断
育児休職(子供1人につき最長で、子供が3歳に達する月の月末まで取得可能)
介護休職(最長1年間)
貸付優遇制度
資格取得一時金
表彰制度
メンタルケア相談 ほか