最終更新日
2024/10/04(金)
掲載終了日
2024/10/31(木)

募集終了

【事務系総合職】未経験・第二新卒歓迎|適材適所で活躍できる|完全週休2日制(土日休み)|転勤なし

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
鉄鋼・金属・非鉄金属
職種
品質保証/品質管理
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 大手自動車関連メーカーと取引!『自動車事業部』の募集です。
  • 未経験・第二新卒歓迎!4月入社で新卒と同時スタートもOK!
  • 転勤なし!年間休日120日以上でプライベートも大切にできる!

企業からのメッセージ

新しいことに果敢に挑戦!積極的なチャレンジによって事業の多角化・安定化を実現しています!

横山興業は1951年の創業以来、新しいことに果敢に挑戦しながら成長を続けてきた会社です。もともとは金属製屋根材を中心とする建材メーカーとして事業を展開していましたが、建材事業で培った金属加工技術を活かし、自動車向けシート部品の製造をスタート。そして、持続可能な社会を目指し、太陽光発電設備の販売・施工を手掛けるソーラー事業部を設立。さらに、自動車部品製造で培った高度な研磨技術を活かし『BIRDY.』というブランド名でカクテルシェイカーやタンブラー、デキャンタなどの製造・販売をスタートしました。

今回は当社の主力事業へと成長した『自動車事業部』での採用になりますが、『自動車事業』『建材事業』『ソーラー事業』『商品企画(BIRDY.)』の多角的な事業展開によって安定経営を実現しています。

国内ほぼ全ての主要自動車メーカーで採用実績あり!『自動車事業部』ではギア、シートレッグ、ヘッドレストサポート、アームレストなどのシート部品を製造しています。同じような部品を製造している会社は他にもたくさんありますが、プレス加工から溶接・組立・塗装まで一貫して手掛けられるのが当社の強み。多くのお客様とお取引があり、国内ほぼ全ての主要自動車メーカーに当社の部品が採用されています。また、当社には厚い鋼材を綺麗にプレス加工する『SFP工法』という独自開発した新技術もあり、最近は自動車業界はもちろんのこと金属加工業界からも注目が集まっています。

入社後の業務体験で自分に合った仕事を見つけられる!「何がやりたいかわからない」「何が自分に向いているかわからない」……そんな方もきっと多いはず!そのため、当社ではいろいろな部署で業務体験を行った後に、配属先を決定しています。そもそも未経験者の場合、『営業』『調達』『品質管理』と言われても、なかなか具体的な仕事内容をイメージできないはず。ちゃんと仕事内容を理解したうえで、やりたいことを決めて欲しいというのが当社の想い。また、「営業は向いていないと思ってたけど、意外とそうじゃないかも」など、業務体験を通じて、きっと自分でも知らなかった新しい自分に出会えるはずです。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】専門・短大卒以上(学部学科不問)|モノづくりや自動車に興味がある方はぜひ!

\こんな方を求めています!/
■一つのことに粘り強く取り組める方
■真面目にコツコツ努力できる方
■新しい知識を積極的に吸収できる方
■コミュニケーションを大切にできる方
■専門的なスキルを身につけたい方

勤務地

愛知県豊田市 ◎原則として転勤はありません。

【大見工場(自動車事業部)】
愛知県豊田市大見町1丁目61番地
※車・バイク・自転車通勤可

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)

休日・休暇

【年間休日121日】
■完全週休2日制(土日休み)
■GW・夏季・年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休(取得実績あり)

給与

初年度想定年収:350~500万円

(短大、専門卒)月給185,000円以上
(大卒)月給212,000円以上


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 500万円(30歳/残業代含む)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月程度 試用期間中でも条件変わらず。
採用時(条件提示時)にご説明いたします。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙(別途、喫煙スペースあり)

昇給・賞与

昇給年1回 (4月)
賞与年2回 (7月・12月)

諸手当

■残業手当
■通勤手当

福利厚生

■社会保険完備(雇用保険・厚生年金・労災保険・健康保険)
■財形預金制度
■食事補助
■生命保険団体割引
■健康診断
■資格取得支援
■永年勤続表彰制度
■再雇用制度 他

独自の技術、「SFP工法」

SFP工法とは、板厚12mmという分厚い鋼材を非常に滑らかな断面で型抜きする技術のことです。
開発した会社と提携し当社が量産可能なレベルで確立しました。
切削に比べ短時間・低コストで生産できることにより、
自動車メーカーをはじめ様々なメーカーから注目されています。

社是

「創意無限・脱皮成長」

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社の製品はトヨタをはじめ、国内主要自動車メーカーのさまざまな車に数多く使われており、おかげさまで業績は好調です。売上高も右肩上がりで伸びており、今までは新卒メインで採用活動を行っていましたが、さらなる成長に向けて体制を強化していくために、新しい仲間をRe就活で募集します。

選考のポイント

文理問わず採用を行っており、これまでの経験・スキルもまったく重視していません。専門的な経験・知識がなくても、モノづくりや自動車産業に興味があれば、ぜひ挑戦して欲しいと思っています。当社が大切にしているのはチャレンジ精神や前向きな意欲。だからこそ面接では「挑戦したい」という前向きな気持ちをあなたなりの言葉で伝えてください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Hさん/社歴:1年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

福祉系の大学だったので、もともとは福祉業界に就職するつもりでした。でも、介護施設で働いている人や介護施設から製造業に転職した人から話を聞くうちに給与や待遇面に不安を感じるようになり、自分には製造業の方が向いているのでは……と思うように。横山興業は休みもしっかり取れますし、待遇面や色々な仕事を体験してから配属先を決められるところに惹かれて入社しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はプレス課でプレス金型の修理を行っています。大見工場には品質管理課、組付課、技術課、業務課、工務課など、いろいろな部署があり、入社後の研修で一通りの仕事を経験させてもらいましたが、自分にとって一番面白かったのがこの仕事でした。修理が必要な箇所や修理方法は一つひとつ異なりますし、どこに問題があるのか原因を突き詰めるのも楽しいですね。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

はい、大丈夫です!もちろん入社してから勉強することはたくさんありますが、同じように何も知識がない状態で入社した文系出身者が多く、みんなわからないことがあれば、その都度先輩に聞いて教わりながら仕事をしています。また、この会社はみんな優しく、面倒見の良い人ばかり。何でも気軽に質問・相談ができるので未経験の方も安心してください。

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/社歴:1年目
前職:新卒入社

この会社を選んだ決め手はなんですか?

大学は経済学部でしたが、もともとクルマに興味があり、自動車関係で就職先を探していました。ただ、この地域に自動車関係の会社はたくさんあり、正直どこの会社も似たり寄ったりな印象だったんです。でも、そんなとき横山興業のことを知り「カクテルシェイカーをつくってる?なんだこの会社は!」と衝撃を受け、他の会社にはないユニークさに惹かれてこの会社に入社しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は技術課という部署でロボットの調整やロボットティーチング、治具の発注など、生産準備に関わる業務に携わっています。実はもともとは営業をやるつもりで入社したのですが、研修期間中の仕事体験で考えが一変。図面の読み方も工具の使い方も何もわからなかったものの、技術系の仕事の方が自分にとっては面白くて、この仕事を選択しました。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

明るくて、優しい人が多いと思います。年齢の離れた上司や外国人スタッフなど、工場内では色々な人が働いていますが、みんな気さくでとってもフレンドリー。入社前はちゃんと職場に溶け込めるかな……と、少し緊張していたものの、気づけばあっという間に仲良くなっていました。温かみのある職場なので、とても居心地が良いですよ。

続きを見る
先輩の顔写真
Iさん/社歴:8年目
前職:新卒入社

この会社を選んだ決め手はなんですか?

西三河出身で自宅の目の前には大手自動車関連メーカーがあり、自動車産業に囲まれて育ったので、自分にとっては自動車産業が当たり前の存在でした。そのため、自然と自動車関連の仕事を志すように。横山興業は面接で対応してくれた会長と社長がとてもフランクに話を聞いてくれて、大企業より、距離感の近い中小企業の方が自分には合っていると思い、この会社を選びました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

はい、私は業務課で自動車関連メーカーへの営業と、部品を製造するうえでの調達を担当しているのですが、入社当時は図面すら読めない状態でした。でも、先輩に一つひとつ教わりつつ、自分でも積極的に他部署の会議に参加したり、プレス機や溶接機を触らせてもらったり、とにかく経験を積むことで知識を増やしていきました。この会社は部署の垣根がないので、未経験でも意欲があればどんどん学んでいける環境ですよ。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

新しく開発している車に搭載される部品を提案し、さまざまな試験を経て、量産化まで持っていくのが私の仕事です。試験をしているとさまざまな課題が浮上してきますが、各方面に相談しながら一つひとつ解決して、無事に量産がスタートできたときの達成感はたまりません。また、現場や仕入先、客先など、色々な人と一緒に協力して取り組んでいけるところに面白さを感じています。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社は社員がより高いモチベーションで仕事に取り組めるように、人事評価制度の改定を進めています。現在はまだ構築段階ですが、今後は一人ひとりの頑張りをより明確に評価し、昇給・賞与に反映していく考えです。また、意欲があればチームをまとめるポジションに、部署全体を管理するポジションに、会社全体を管理するポジションに……と、どんどんキャリアアップを目指すことも可能。頑張り次第で誰でも収入アップやキャリアアップを実現することができます。

ワークライフバランスを重視

完全週休2日制(土日休み)で年間休日は120日以上あり、基本的な休日休暇はトヨタカレンダーに準ずるため、GW・夏季・年末年始休暇は毎年それぞれ9~10日間くらいあります。もちろん有給休暇も積極的に取得するように呼び掛けており、有給取得率は76%!休みづらい雰囲気は一切なく、みんなプライベートの予定や家庭の都合に合わせて思い思いに有給休暇を使っています。また、本人が希望しない限り、他拠点への異動もなく、地域に根差して長く働いていける環境が整っています。

専門性・スキルが身につく

文系出身者でも入社後の研修や日々の業務を通じて、図面の読み方、材料、加工技術、表面処理、熱処理などモノづくりの専門的な知識を身につけることができます。特に当社は部署の垣根がないため、事務系職種でも現場で加工方法を学んだり、技術職の社員に教わったりしながら、プレス加工や溶接加工の知識をどんどん深めていくことが可能。また、品質管理に関する講習やトヨタ生産方式に関する講習など、必要に応じてさまざまな社外講習にも参加することができます。

ギャラリー

企業情報

横山興業株式会社

設立

1957年12月(創業1951年)

代表者

代表取締役社長 横山栄介

従業員数

199名(2024年3月末時点)

資本金

4,000万円

売上高

104億円(2024年3月決算期)

本社所在地

愛知県豊田市千石町1-11-1

事業所

【国内事業所】
■自動車部品事業/大見工場、鴛鴨工場
■建築資材事業/豊田営業所(兼本社)、岡崎営業所、豊橋営業所、秋葉加工センター
■太陽光発電事業/ 豊田営業所(兼本社)
■BIRDY.事業/緑ケ丘工場(BIRDY. FACTORY)

【海外事業所】
■自動車部品事業/YOKOYAMA KOGYO(THAILAND)CO.,LTD.

事業内容

【自動車事業部】
自動車シート向け製品の金属プレス加工・溶接加工

【建材事業部】
建築資材の加工および販売(主として屋根材・壁材及び雨どい)

【ソーラー事業部】
工場・住宅向け太陽光発電設備の販売・施工

【商品企画部】
金属製品(BIRDY.)の企画設計、製造および販売・卸売

ホームページ

http://www.yokoyama-co.com

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務系総合職】未経験・第二新卒歓迎|適材適所で活躍できる|完全週休2日制(土日休み)|転勤なし

  • 横山興業株式会社
  • 募集終了