最終更新日
2024/12/03(火)
掲載終了日
2025/02/14(金)

募集終了

【バックエンドエンジニア】直請け案件9割超/自社内開発・転勤無し/リモートOK

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
インターネット関連/ソフトウェア・情報処理/デザイン・印刷
職種
エンジニア(バックエンド)
勤務地
愛知県/一部リモート
この求人の概要
  • クライアントは大手グローバル企業(9割が直取引・自社内開発)
  • 成長を支援する制度「社内勉強会」「メンター制度」「1on1」
  • ハイブリットワーク(リモート勤務日数:最大12日/月)

企業からのメッセージ

多彩な課題の解決に、チームで挑む!大手企業との取引多数

アクアリングについてアクアリングは、Webサイト構築・運用サポートにとどまらず、コミュニケーション戦略立案や、
UX/UIをメインとしたデザインコンサル、IoTプロダクト開発支援などを提供している「コミュニケーションデザインファーム」です。
名古屋を拠点に、全国の大手クライアントの多様なビジネス課題に対して、さまざまな専門性をかけ合わせながら、デジタルコミュニケーションを用いてサポートしています。

【アクアリングの特徴】
・クライアントは大手グローバル企業(9割が直取引)
・上流工程から運用までを一貫して請負
・幅広い業界や領域での多彩なプロジェクト
・プロジェクトスタートから成長フェーズまでの長期的な伴走(継続取引の企業割合89%)
・職域のバランスがよく、社内の内製率は約8割
・「自己申告型給与制度」を導入
・ハイブリットワーク(リモート勤務日数:最大12日/月)

ナショナルクライアントとの継続取引多数!【制作事例】
https://www.aquaring.co.jp/works/

取引先は、日本を代表するグローバル企業が中心。代理店を介さない直接取引が9割以上を占めます。
クライアントとの距離も近く、ダイレクトに成果や反応を知ることができるのも魅力の1つです。
公共、教育、自動車、エンターテインメント、スポーツ、ヘルスケアなど、さまざまな領域における分野の上流工程からプロジェクトに参加。
クライアントとチームになり戦略フェーズから並走し、顕在化していないニーズへアプローチをはじめ、事業やビジネスにおける課題にまで踏み込み継続的に支援しています。
新規から運用まで様々なタイプの案件を通して、経験を積むことができます。

大手上場企業の大規模サイト制作など、求められる期待値が高い分、大きな経験を積むことができるプロジェクトが多数。
一度クライアントとの信頼関係が築かれると、新しいものを生み出すだけでなく、継続的な課題解決にも取り組むことができるのも弊社の特徴です。
直請けで継続的にお仕事をいただけているため、クライアントとは長くお付き合いしていく中でビジネスフェーズにあわせた価値提供を行うことができます。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【経験業界・言語は問いません】安定より挑戦を選び、新しいことや挑戦を楽しめる方

【必須】
・エンジニアとして実務経験
・プログラミングスキル(言語は問いません)
SIerのご出身者や異業種からの転向もウエルカムです。

【歓迎】
・プロダクトマネージャー、プロジェクトリーダー経験

【求める人物像】
・安定より挑戦を選び、新しいことや挑戦を楽しめる
・失敗も迷走も含めて、そのプロセスをポジティブに受け入れていける
・指示や正解を待つのではなく、大切なこと・やるべきことを考えて実行できる

勤務地

名古屋市中区栄3丁目19-8 栄ミナミ平和ビル7階

スタッフの最高のパフォーマンスが、クライアントの満足、エンドユーザーの幸せへとつながっていると考えます。
働きやすい環境づくりも大切にしています。就業環境においても、リモートワークやフリーアドレスなど積極的に取り入れながら、柔軟に体制を整えています。

※ハイブリットワーク(リモート勤務日数:最大12日/月)

勤務時間

裁量労働制(1日の所定労働時間:8時間)

休日・休暇

■完全週休2日制(土・日)、祝日
※会社カレンダーに準じる
※別途有給取得推奨日あり

・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前産後休暇、育児休暇(取得実績あり)

■有給取得推奨日について
公休日とは別に「有給取得奨励日」を設定しています。
飛び石連休や、土日祝日に挟まれている平日に設定しており、各有給推奨日ごとに、9割以上のスタッフが有給を取得しています。

給与

初年度想定年収:400~600万円

■月給¥286,000~

■自己申告型給与制度
「過去の実績」に対する評価ではなく「未来の貢献(半年後)」に対して、それに値する「希望給与額」を申告する制度。
経営陣にとって、給与は「未来の貢献に対する投資」。つまり「貢献できること」を社員自ら考え、その貢献の実現を「会社が応援する制度」。
https://note.com/aquaring/n/n945d17ce59ff


【固定残業代制】

(固定残業代66,540円含む)※固定残業代は40時間分66,540円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 420万円(20代後半/異業種から転職)

【年収例2】 500万円(30代前半/同業種からの転職)

試用期間

(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■昇給機会:年2回
■賞与:年2回

企業情報

株式会社アクアリング(IT)

設立

2000年

代表者

代表取締役社長 茂森仙直

従業員数

84名 ※2024年4月1日時点

資本金

2,500万円

本社所在地

【名古屋・本社オフィス】
愛知県名古屋市中区栄3-19-8 栄ミナミ平和ビル6,7F

事業内容

・コミュニケーション戦略立案/UXリサーチ・UIデザイン開発
・Webサイト・システムの開発、運用保守
・デジタルメディア/インタラクティブコンテンツの企画、開発

制作実績

https://www.aquaring.co.jp/works/

【note】アクアリング

https://note.com/aquaring/

【note】代表取締役社長 茂森仙直

https://note.com/shigemoring_/

【メディア】アクアリングと中部国際空港がUXリサーチを用いて行ったサイト刷新とは

https://creatorzine.jp/article/detail/5020

【メディア】危機感が駆動する、変化し続けるデザイン会社一アクアリング副社長・藤井英一

https://designing.jp/aquaring-fujii

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【バックエンドエンジニア】直請け案件9割超/自社内開発・転勤無し/リモートOK

  • 株式会社アクアリング(IT)
  • 募集終了