最終更新日
2024/10/21(月)
掲載終了日
2024/11/28(木)

募集終了

【事務職】ECサイトの運営管理or営業事務。バックオフィスから会社の成長を支える≪既卒も大歓迎≫

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門商社(住宅・建材・エクステリア関連)/プラント・設備関連/サービス(その他)
職種
営業事務
勤務地
大阪府
この求人の概要
  • 完全週休2日制(土日祝)/年間休日125日
  • 残業ほぼナシ18:00退社/在宅・フレックスも可
  • オフィスは最寄り駅から徒歩2分

企業からのメッセージ

暮らしに欠かせない住宅設備の総合商社。2年前からスタートしたECサイト、Webサービスも好調!

プライベートも充実して、居心地もイイ。そんな事務職探していませんか?
土日祝休みで完全週休2日制。
年間休日は125日。
残業ほぼなしの18:00退社。

それでいて社員同士の仲も良く、
社内のムードはとてもあかるい。

自分の時間も、仕事のときも
どちらも楽しめる事務職の募集です。
RH総合サービスについて私たちRH総合サービスは、キッチン、トイレ、給湯器、オール電化、エアコンなど、多種多様な住宅設備を扱う総合商社です。販売から施工まで一貫して対応できる強みを武器に、順調に業績を伸ばしています。

またWebを活用したサービスも積極的に展開していることも特長のひとつです。リフォームを最短・最安で見積りできる『リフォーム王国』をはじめ、最短5分でエアコンや給湯器の修理・交換の依頼ができる自社サービスのほか、楽天市場やYahoo!ショッピングなどECモールにも出店しています。2年~3年ほど前から本格的にネットへ参入して以降、右肩上がりの成長を続けています。
ECサイトの運営or営業事務今回はECサイトの運営もしくは営業事務の2つのポジションで募集します。ECサイト運営は前述した自社サービスやECサイトの更新や注文の対応などが主な業務です。営業事務は法人のお客様から寄せられる注文の受発注対応が主な業務です。

部署こそ異なるものの、事務職同士の交流も盛んで、お昼時になると一緒にランチを食べに行ったり、仕事終わりに夕食を共にしたりする間柄。気さくなメンバーばかりなので、すぐに馴染めると思いますよ。
平日も休日も自分の時間を満喫できる冒頭にお伝えしたとおり、当社は完全週休2日制で年間休日は125日あります。残業に関しては、ほとんどナシ。最寄り駅から徒歩2分ほどのオフィスなので、早ければ18:10には駅に着いています。そのほか事情に応じて在宅勤務やフレックス勤務も可能。お子さんを保育園へ送り迎えしている社員は、早めに出社して、早めに退社しています。一人ひとりが無理なく働ける環境づくりにも取り組んでいます。

PC操作に抵抗がない方であればOK。少しでも気になった方、お気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒・既卒 歓迎】PC操作に慣れている方/チームワークを大切にできる方
≪こんな方にピッタリ!≫
・オフィスワークを探している
・家電やインテリアを見るのが好き
・ベンチャーで働きたい
・同世代と一緒に働きたい
・主体性を持って仕事に取り組める
・プライベートも大切にしたい

勤務地

【転勤ナシ】大阪府大阪市東淀川区西淡路1-11-22 RHビル【最寄り駅から徒歩2分】
【アクセス】
JR「東淀川」駅 徒歩2分
JR・大阪メトロ「新大阪」駅 徒歩12分
阪急「淡路」駅 徒歩15分

勤務時間

9:30~18:00(実働7.5時間)
※月平均残業時間10時間未満

休日・休暇

【年間休日125日】
完全週休2日制(土日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
GW休暇
有給休暇
慶弔休暇

給与

初年度想定年収:250~280万円

月給:200,000円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 3年目 290万円 

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

交通費支給(規定あり)

福利厚生

各種社会保険完備
社員旅行(国内/国外)
定期健康診断

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

Re就活で募集する理由は事業拡大に伴う増員です。業績が順調に推移しており、受注量が増え続けています。そこで今回、受発注業務を担う事務職を増員することで、現状のメンバーの負担の分散を図るとともに、さらなる売上拡大に向けて体制を強化していきたいと考えています。事務職の経験は問いません。少しでも気になった方、お気軽にご応募ください!

選考のポイント

選考のポイントは、まず誠実な対応ができることです。お客様とメールや電話等でコミュニケーションを取る機会も多々あります。その際にしっかりとした言葉遣いや受け答えができるかどうかをチェックしています。また各自に業務を分担していますが、誰かが困ったとき誰かが手助けする職場です。そのためチームワークを大切にできる方を求めています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/事務職(ECサイト運営)/社歴:2年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

私が就職活動を行っていた当時、EC事業部は立ち上がって間もない頃でした。完成された組織ではなく、創業メンバーに近い立ち位置で、これから会社を大きくしていける点に魅力を感じ選考に進みました。最終的に入社を決めた理由は、大きく2つあります。1つ目は住宅設備機器という人の生活に欠かせない商材に興味が湧いたからです。扱っているアイテムがどれも身近なモノなので、仕事がイメージしやすかったこともポイントでした。2つ目は自由な社風に魅力を感じたからです。初めての就職だったこともあり、何となく大手=堅いという印象を抱いていました。対して当社はスタートアップ。良い意味でルールや制約が定められていません。そのほうが個人的にはストレスを感じることなく働けると思ったことも入社の後押しとなりました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はお客様からのお問い合わせ対応、お見積もりの作成、施工の実施可否の判断など、多岐に渡る業務を任されています。具体的には、お客様からお問い合わせがあれば、まずはお見積もりを作成。その後、お客様から送られてきた写真をもとに、「お住まいの間取り」や「製品が搬入できるかどうか」を確認し、施工が実施可能かどうかを判断します。仕事をするうえでは、お客様の要望をできるだけ叶えられるようにすることを心がけています。またECサイトのページの編集も業務のひとつです。サイトは定期的に更新が必要で、その都度ソフトを使って掲載されている商品の画像や商品説明の編集を行います。1つのことだけに集中するのではなく、多彩な業務に挑戦することができることがやりがいです。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

フレックスタイム制と在宅勤務に柔軟に対応してもらえる点が、働きやすさを感じる大きなポイントです。たとえば、数時間だけ自宅にいないといけない用事がある場合、そのためだけにお休みを取るのはもったいないと感じますよね。そんなときは、在宅勤務を活用することが可能です。午後から予定がある場合も、午前中だけ働いて半日をお休みにするなど、自由にスケジュールを調整ができます。そのため、平日の午後からイベントに参加したり、旅行に行ったり、プライベートも充実させることができています。また残業がほとんどない点も魅力です。忙しいときでも20分ほどの残業で、普段は「あと2分で定時だよ」と社員同士で声をかけ合うほど定時ピッタリに帰宅できています(笑)。柔軟な働き方ができるため、仕事もプライベートも充実させたい方にとって当社はオススメです。

続きを見る
先輩の顔写真
Yさん/事務職(ECサイト運営)/社歴:2年目
前職:新卒入社

この会社を選んだ決め手はなんですか?

当社に入社を決めた理由は、社風に惹かれたからです。もともと私は公務員を目指していました。しかし満足した結果に恵まれなかったことを機に、一般企業への就職活動に切り替えました。公務員試験では事務系職種を希望していたため、就職活動でも同じ職種に絞ってさまざまな企業を見ていました。当社を知ったきっかけは、登録していたナビサイトです。事務職での採用だったこともあり選考に進みました。魅力を感じたのは、EC事業が当時スタートアップだったことです。「少人数やけど、力を合わせて一緒に大きくしていきたい」。そんなニュアンスの言葉を伝えてくれたことを覚えています。私自身、学生時代からチームで物事に取り組むことが好きで、部活もすべて団体系でした。お互いに協力し合いながらみんなで成長を目指していく会社の価値観は、「自分にぴったりだ!」と感じ入社を決意しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

幅広い仕事を任せてもらっていることにやりがいを感じています。事務職というと電話対応や事務作業など、ルーティン業務が中心のイメージを持っていました。しかし実際に働いてみると、電話対応であれば、お客様だけでなくメーカーや工事担当者など、さまざまな関係各所とのやり取りが発生します。お客様の商品を選定することも、価格交渉も対応します。また私が担当しているECサイトの運営では、市場価格に応じた価格調整が重要ですし、どんなページにすればPV数が上がるのかも考える必要があります。毎日価格が更新されるようなスピード感のある環境で、Webマーケティングの感覚も養うことができます。デスクワークが中心ですが、その中でもやるべき業務がたくさんあるので、1日があっという間に終わります。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

優しい人が多いです。そのため困ったことがあれば何でも気軽に相談できます。たとえば、お客様の対応に困ったとき。私が担当しているECの運営は本社3階で、2階がグループ会社のRH総合サービスのメンバーがいます。3階のメンバーで解決が難しそうなら、すぐ下のフロアに降りて営業事務の方や営業の方にアドバイスを求めます。いきなり相談しに行っても誰も嫌な顔しないんです。だから安心して働くことができています。

また昼休みになると、2階の事務のメンバーとも一緒に昼食をとることも多いです。EC運営のメンバーとは仕事終わりに遊びに行くこともありますね。明るくて気さくに話しかけてくれる方々ばかりなので、皆さんもすぐに馴染めると思います。

続きを見る

アピールポイント

駅近の快適なオフィス

最寄り駅はJR「東淀川」で、駅からオフィスまで徒歩3分程度です。「新大阪」駅からも徒歩圏内の好立地となっています。周辺に飲食店もありますので、ご入社された際は是非一緒にランチへ行きましょう!ちなみに東淀川駅から大阪駅までは電車で6分。定時に退社すれば、遅くとも18時30分に梅田に着きます。また新大阪駅も1駅なので、半休を取って午前のみ出社して、午後からそのまま新幹線に乗って旅行に行く社員もいます。駅から近いことはもちろん、プライベートも充実できる利便性の良さも特長です。

ワークライフバランスを重視

土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は125日あります。有給休暇については今回募集する事務職だと年間平均10日以上消化しており、毎年ほぼほぼ使い切る社員もいます。有休の申請期日は原則前日まで。仕事の調整がついていれば「明日休みます」も可能です。ただし体調不良等の理由であれば当日申請でも大丈夫です。残業に関しては、ほとんどありません。基本的には定時退社です。18:00過ぎには退勤していますので、平日でも自分の時間を十分確保することができますよ。

福利厚生が自慢

当社では在宅勤務とフレックスタイムを導入しています。基本的には出社ですが、保育園の送り迎えのため出退勤の時間を調整したりするのはもちろん、自宅にいないといけない事情(お子さんの発熱、設備の取替工事の立ち会いなど)があったりした際に在宅勤務を活用することが可能です。柔軟な働き方ができる環境を整えています。<br><br>そのほか福利厚生としては社員旅行があります。ちなみに今年は韓国に行ってきました!昨年は福井と鳥取の2回。その前はセブ。回数は1回とは限りませんし、行き先も国内か海外かは年によって異なります。もちろん費用は会社負担。お土産代と現地で遊ぶ費用だけでご用意ください。

ギャラリー

企業情報

株式会社RH総合サービス

設立

2001年

代表者

代表取締役 奥村博之

従業員数

28人(2024年1月現在)

資本金

3,800万円

売上高

40億円(2023年実績)

本社所在地

本社/大阪府大阪市東淀川区西淡路1-11-22 RHビル

事業所

■東京支店
・住設事業部/東京都台東区東上野1-13-8 東亜ビル3F
・EC事業部/東京都渋谷区円山町14-3 日興パレスビル渋谷3F
■大阪支店/大阪府大阪市東淀川区西淡路1-11-22 RHビル
■名古屋支店/愛知県名古屋市緑区鳴海町字向田213-2
■淀川営業所/大阪府大阪市淀川区東三国5-5-32 2F
■沖縄営業所/沖縄県宜野湾市神山1-16-40
■名古屋物流倉庫/愛知県名古屋市瑞穂区堀田通2-4
■大阪物流倉庫/大阪府大阪市東淀川区西淡路4-3-29
■ベトナム ホーチミン事務所/70 Truong Dinh, P.Ben Thanh,Quan1,TP.HCM,Vietnam

事業内容

住宅設備機器(空調機器、給湯機器、エネルギー設備、建材他)の販売・施工
リフォーム業
インターネットによる通信販売業
設備機器のリース・割賦販売代理業
アンティーク家具・雑貨の輸入販売業
不動産事業

関連会社

RHメンテナンス株式会社
株式会社愛知マドコン
関西屋根調査機構
IMPROVE

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務職】ECサイトの運営管理or営業事務。バックオフィスから会社の成長を支える≪既卒も大歓迎≫

  • 株式会社RH総合サービス
  • 募集終了