募集職種
【総合職】
仕事内容
希望を伺いながら、法人営業・直販店での販売職・タイヤ交換などの技術職・管理部門などに配属します。
全国に営業所(卸売拠点)353カ所、店舗(小売拠点)128カ所を展開しており、希望職種や勤務地を伺いながら配属します。
カジュアル面談や面接でも仕事内容を説明しつつ、興味のある業務など伺えればと思っていますので、お気軽にご相談ください!
【業務内容】
◆法人向けルート営業
カーディーラーやガソリンスタンドなど法人顧客への各種提案を行います。タイヤの商品知識・販売方法のレクチャーや各種製品の拡販企画などの提案を通じて当社製品の拡販を進めていきます。
・タイヤ、自動車関連用品の各種提案
・車両導入予定や整備スケジュールなどのヒアリング
・展示会などのイベント案内
・販売員育成、タイヤ講習会の開催
など
◆直販店での一般販売
当社直営店である「タイヤセレクト」「タイヤランド」でお客様対応を行います。
・ご来店いただいたお客様への各種ご提案
・タイヤ、自動車関連用品の交換や取付作業
・イベント企画や店内ディスプレイ等店舗運営
など
◆本部バックオフィス業務
各種管理部門業務、営業企画などを担っています。
・営業販売の統括・企画
・人事、経理など管理部門業務
・販売促進イベントやキャンペーンの企画
・取引先法人顧客への本部商談
など
【当社の特徴】
2024年10月に路面状態に合わせてタイヤ自らが適した性能に変化する、次世代オールシーズンタイヤ「SYNCHRO WEATHER(シンクロウェザー)」を発売するなど、機能性の高い製品開発に力を入れています。
特に自動車業界では、自動車の進化が目覚ましく、タイヤにも高機能が求められるようになっており、当社の技術力に対するニーズが高まっています。
パンクの心配がない「空気充填不要のタイヤ」、「タイヤがセンサーに代わるセンシング技術の開発」など、時代に合わせた製品開発を進めることで、お客様からも選ばれやすいラインナップを揃えています。
求める人材
【第二新卒・未経験歓迎】新卒同様の環境で営業や販売の基礎から学びたい方
必須条件:専門卒・短大卒・大卒・大学院卒の方が対象となります。
営業や販売などの経験のある方はもちろん歓迎しますが、新卒同様の研修プログラムを用意していますので、これまでの経験や知識は問わず、幅広い方にお会いできればと思っています。
仕事内容や会社説明からさせていただくカジュアル面談も行なっているので、まずはお気軽にご応募ください!
社宅制度も充実していますので、Uターン、Iターン、Jターンを検討している方にも最適な環境です!
勤務地
全国47都道府県の各拠点(勤務地希望OK エリア限定勤務制度も用意)
社内制度として全国転勤がありますが、エリア限定勤務制度も用意していますので、勤務地希望がある方はお気軽にご相談ください!
・北海道
・東北(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)
・首都圏(東京都、千葉県、神奈川県、山梨県、静岡県)
・関東(埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、長野県)
・中部(愛知県、岐阜県、三重県)
・北陸(富山県、石川県、福井県)
・近畿(京都府、大阪府、滋賀県、兵庫県、奈良県、和歌山県)
・四国(徳島県、香川県、愛媛県、高知県)
・中国(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県)
・九州(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)
勤務時間
9:00~17:30
実働7.5時間(休憩60分)
休日・休暇
■本社・支店・営業所
週休2日制(月7~9日)
年間休日 116日
年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇
慶弔休暇
育児・介護・裁判員休暇
■店舗
シフト制(月6~8日休み) ※店舗定休日は地域によって異なります。
年間休日 116日
年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇
慶弔休暇
育児・介護・裁判員休暇
給与
初年度想定年収:350~450万円
〈東京・神奈川勤務〉
大卒・大学院卒/月給219,000円~
専門卒・短大卒/月給214,000円~
〈関東・中部・近畿〉
大卒・大学院卒/月給214,000円~
専門卒・短大卒/月給209,000円~
〈北海道・東北・北陸・四国・中国・九州〉
大卒・大学院卒/月給207,200円~
専門卒・短大卒/月給202,000円~
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
450万円 入社3年目
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月) 前年度実績約4.8カ月分(年間)
諸手当
交通費全額支給
残業手当
住宅手当
配偶者手当
家族手当
休日出勤手当
店舗手当
所長・店長手当
など
福利厚生
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
住友ゴム団体加入保険
退職金制度
財形貯蓄制度
退職金制度
確定拠出年金
借上げ社宅制度
持ち株会制度
健康保険組合保養所利用可
通信教育支援制度
社割制度