募集職種
今回募集するのは、モノづくりに直接関わる製造スタッフと生産管理部門です。
同時に、営業、品質保証部門では、英語力に自信のあるグローバル人材を募集します。
仕事内容
製造・品質保証・生産管理・営業などを希望・適正に応じて決定します。
【業務内容】
・製造部門
プレス機械、洗浄機械などを使っての生産
・金型製作部門
製品実現のための設計、金型部品・金型の製作
・生産管理部門
受注から納品までの生産工程の計画・管理
・品質保証部門
製品の検査と品質の管理
・営業部門
お客様への技術提案・交渉
どの部門も当社の「モノづくり」に欠かせない役割を担っており、各部署が力を合わせて1つのプロジェクトを形作っています。モノづくりの面白さが凝縮された職場です。
【研修とキャリアステップイメージ】
◆入社1年目
入社後まずは3~4ケ月間の新人研修を実施します。社会人としてのマナー、防災・安全知識、品質の基礎など、当社に限らず社会人として必要な要素を身につけましょう。
社内研修では各部署で先輩社員との人間関係を築きつつ、それぞれの部署の役割や製品・製造工程を学んでいきます。
◆入社2年目
1年目で各部署に配属後、先輩の指導のもとで経験を積んでいきます。
例えば製造部門では、2年目の後半には機械のオペレーションなどの基本的な業務を、ある程度一人で業務を担えるようになることを目指して育成していきます。
◆入社5年目
3~5年目は各部門の主要メンバーとして活躍する方が多いです。
例えば製造部門では機械のオペレーションだけでなく、金型の調整も行なうことが出来るようになり、高い技術が必要な超微細な調整を身につけるなど、お客様からも必要とされる職人的な技術を身につけている方もいます。
求める人材
【第二新卒、未経験大歓迎】
各部門の次世代の幹部候補を目指していただきます。新卒同様にゼロから育成しますので、あなたに求めるのは「挑戦する気持ち」です。先輩たちも文系出身や未経験者がほとんどですが、それぞれのペースでステップアップし、各部門で活躍中です。
自ら発信できる人、実行力のある人、コツコツがんばれる人、人の役に立ちたい人・・・・・まずは挑戦してみてください。
勤務地
本社工場(JR伊丹駅から徒歩15分)、北伊丹工場(JR北伊丹駅から徒歩7分)
■本社工場
兵庫県伊丹市森本1丁目98番地2
アクセス:JR宝塚線 伊丹駅から徒歩15分
■北伊丹工場
兵庫県伊丹市北伊丹9丁目88番地1号
アクセス:JR宝塚線 北伊丹駅から徒歩7分
勤務時間
■8:30~17:15(実働8時間/休憩45分)
休日・休暇
■年間休日120日
■完全週休二日制(原則、土日)
※配属先によって異なります。
■夏期休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
9月1日一斉付与
ただし、初年度は特別付与あり
9月~2月入社は10日付与
3月入社・・・6日
4月入社・・・5日
5月入社・・・4日
6月入社・・・3日
7月入社・・・2日
8月入社・・・1日
給与
初年度想定年収:230~340万円
ご参考(新卒者):大学卒:月給220,100円
短大卒・専門学校卒・高専卒:月給192,100円
高校卒:月給180,100円
実績、スキルに応じて考慮します。
上記年収は初年度の想定金額です。初年度は賞与が調整されます。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
入社2年目 大卒 390万円(賞与2回 残業含む)
【年収例2】
入社16年目 48歳 740万円(役職・家族・住宅手当含む)
【年収例3】
入社15年目 33歳 650万円(残業・役職・家族・住宅手当含む)
試用期間
(試用期間有り) 3カ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
原則禁煙(屋外に喫煙指定場所あり)
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(昨年実績4.4ヵ月)入社1年目は調整あり
※頑張りは賞与にしっかりと反映します。
諸手当
■通勤手当(※会社規定に基づき上限10万円/月まで)
■残業手当
■家族手当(会社規定による)
■住宅手当(会社規定による)
福利厚生
■社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
■制服貸与
■食事補助(昼食は月額定額制)
■資格取得支援制度
■永年勤続表彰制度(勤続10年以上、以降5年ごとに表彰)
■退職金制度
■従業員持株制度
■定年退職後再雇用制度(65歳まで)
※定年は満60歳