最終更新日
2024/11/26(火)
掲載終了日
2024/12/11(水)

募集終了

【事務職】子どもたちの夢をつなぐ!奨学金事業を通して、未来に羽ばたく高校生の支援をしませんか?

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
団体・連合会・官公庁・独立行政法人/その他業種
職種
一般事務
勤務地
大阪府
この求人の概要
  • 事務職未経験でも大丈夫!
  • 公益財団法人だから安定性も◎ゆっくり腰を据えて働きませんか?
  • 充実の研修あり!経験豊富な先輩職員が手厚くフォローします

企業からのメッセージ

一人でも多くの子どもたちの“夢”を実現させたい。70年経っても変わらぬ想いで活動を続けてきました。

当会は設立から70年以上に渡り、就学が困難な状況にある生徒を支援をする【奨学金貸付事業】を行っている公益財団法人です。
誰もが平等で安心して教育を受けられる社会を築くため、「教育のセーフティネット」として大変重要な役割を担っています。
支援してきた方々は約54万人/総額2,408億円の貸付を行ってきました大阪府育英会は、経済的な理由で高校への進学を断念することがないよう、無利息で奨学金を貸付して、卒業後に少しずつ返還してもらうというのが主な事業内容です。
昭和27年の設立から約54万人が奨学金を利用され、卒業後に医療関係や学校の教員、研究者など幅広い分野で活躍されています。
さらに当会の取り組みとして
・返還不要の「USJ奨学金」「夢みらい奨学金」の創設
・企業等のご協力により奨学金返還の負担を軽減する「企業等による代理返還制度」の導入などを行い、より多くの方々を積極的に支援してきました。

高校生の安定的な修学環境を築くためには、まだまだ多くの課題が残されているのが現状です。
大阪府では段階的に高校等授業料の無償化が導入されていますが、授業料以外にも工面しなければいけない費用負担は残っており、物価高騰などの影響も相まって厳しい状況が続いています。
高校生の「学びたい」という気持ちに応えたい、次世代を担う若者の夢を応援したい、
そんな想いから当会は公益法人として利益を求めることなく、真摯に支援を続けてきました。

あまり耳にしない、なじみのない仕事だと感じた方もいるかもしれません。
しかし社会貢献度が高く、常に求め続けられる大事な役割を請け負っています。
私たちの熱意に共感いただけた方、教育の振興に興味をお持ちの方、
ぜひ一緒に若者の未来を支援する仕事をしてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

奨学金や教育の振興に関心のある人を歓迎します。

・令和7年3月31日現在、年齢40歳以下の人(昭和59年4月2日以降に生まれた人)
※労働施策総合推進法(旧雇用対策法)施行規則第1条の3第1項第3号のイによる年齢制限。

・Word、Excel(関数、グラフ作成)、PowerPoint 等のパソコン操作ができる方


《こんな方におすすめ》
・未来ある若者の力になりたい、支援をする仕事をしたい方
・社会貢献度の高い仕事をしたい方
・安定感のある職場で事務職に就きたい方
・金融機関経験、債権管理経験の経験を活かしたい方

勤務地

大阪私学会館 ◎「大阪城北詰駅」徒歩約2分、「京橋駅」徒歩約12分
〒534-0026
大阪市都島区網島町6番20号 大阪私学会館2階

【アクセス】
・JR東西線「大阪城北詰駅」3号出口より 徒歩約2分
・JR環状線・東西線「京橋駅」北口より西へ徒歩約12分
・地下鉄長堀鶴見緑地線「京橋駅」5番出口より西へ徒歩約12分
・京阪電鉄「京橋駅」片町口より西へ徒歩約12分
・地下鉄谷町線・京阪電鉄「天満橋駅」1番出口、または、14番出口より東へ徒歩約12分
・地下鉄長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク駅」2番出口より北西へ徒歩約10分

勤務時間

9:00~17:30(実働7時間45分、休憩45分)
◎残業月平均4時間

休日・休暇

【年間休日121日】
■土日祝
■年末年始(12月29日から1月3日まで)
■年次有給休暇
■病気休暇
■特別休暇(夏期・結婚・出産 等)
■介護休暇 等

給与

初年度想定年収:360~450万円

月給:220,600円 ~272,600円
※地域手当含む


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 390万円(25歳、入社3年目、未経験入社)

【年収例2】 450万円(30歳、入社8年目、未経験入社)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:あり
賞与(期末手当・勤勉手当):年2回(6月・12月)※前年度実績4.5ヵ月分支給

諸手当

■通勤手当 ※実費支給(上限55,000円/月)
■地域手当
■住居手当
■時間外勤務手当
■期末手当
■勤勉手当
■退職手当 等

福利厚生

■各種社会保険完備
■退職金制度あり

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

私たちは、奨学金事業を通じて高校生の未来を一緒に支えていただける仲間を募集しています。

選考のポイント

選考では奨学金事業に対する想いを重視しています。
未経験でも、新しいことに挑戦しながら、共に成長したいと思える方を歓迎します。

続きを見る

ギャラリー

企業情報

公益財団法人大阪府育英会

設立

1952年

代表者

理事長 中野 伸一

従業員数

54名

資本金

1億円

本社所在地

〒534-0026
大阪市都島区網島町6番20号 大阪私学会館2階

事業内容

■奨学金の貸付・給付
向学心に富みながら、経済的理由により修学が困難な学生・生徒に学資の貸付・給付を行い、教育の機会均等を図ることを目的としています。

HP

https://www.fu-ikuei.or.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務職】子どもたちの夢をつなぐ!奨学金事業を通して、未来に羽ばたく高校生の支援をしませんか?

  • 公益財団法人大阪府育英会
  • 募集終了
S