最終更新日
2024/12/12(木)
掲載終了予定日
2025/04/06(日)

本日掲載終了

【製造職】放送機器・宇宙機器など、必要とされるものづくりメーカー★年間休日124日/転勤なし 株式会社昭特製作所

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
機械関連/精密機器・計測機器
職種
製造スタッフ(機械)
勤務地
神奈川県
この求人の概要
  • 【創業80年】キヤノン 芝浦メカトロニクスなど大手顧客との取引多数!
  • 平均有給休暇取得日数16日/土日祝休・GW夏季冬季の長期休暇あり
  • 【経験・学歴不問】技術研修やOJT研修など充実した研修制度アリ
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

放送機器・宇宙機器・半導体製造装置など「ニッチだけど必要とされるものづくり」のメーカーです!

昭特製作所ってどんな会社?私たち昭特製作所は、半導体、環境プラント、放送機器、宇宙、FAなど、多岐にわたる分野でメカトロニクス技術を駆使する「ものづくり企業」です。
1944年の創業以来、ニッチながら不可欠な分野で社会に貢献し続けています。
当社の技術力は多業界で高く評価されており、2024年1月に月面着陸に成功したJAXAの「SLIM」に搭載された探査機「LEV-1」の開発・製造を手掛けました。
お客様のニーズを形にすることを最重視し、設計から製造までワンストップで対応。
ものづくりの楽しさを追求しています。

新卒同様の育成枠採用スタート!当社は次世代を担う新たな人材の採用と育成に注力しています。
そのため、入社段階での知識やご経験は不問で、新卒と同様の研修やサポートを提供します。
当社の製造職ではゼロから専門知識を学んでいただけるほか、働きながら【国家資格取得】も目指せるポジション。
まさに一生食いっぱぐれないスキルを身につけていただくことが可能です。
手厚いサポート体制でプライベート充実の環境

入社後のフォローもばっちり!入社後は、製造・生産管理・品質保証など社内の各業務を体験していただきます。
事業全体の流れを理解した後、製造部門へ配属します。
工具や治具の使用法など、製造業界で必須のスキルも習得できますので、確かな技術を身につけたい方にとって、最適な環境をご用意してお待ちしています。

あなたの可能性を信じています!「ものづくり」への情熱さえあれば、経験や知識は入社後にしっかりとサポートします。
 ・ ものづくりへの好奇心
 ・ 挑戦する思い
 ・ チームワーク

これらを持つあなたを、昭特製作所は心からお待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【製造職】
チームで作業するため、慣れるまでは先輩がしっかりサポートします。
作業方法、手順など写真入りのマニュアルもあるので、作業しやすい環境でスキルアップを目指しませんか。

仕事内容

半導体製造装置の組立、配線や調整など一般的な製造作業を担当いただきます!先輩からの安心サポートあり!

半導体製造装置の組立や製造を行うため、クリーンルームでの作業となります。
仕事の内容は製品の組立、配線、調整やケーブル製作など一般的な製造作業を担当いただきます!
ユニットごとに細分化されていますので、一度にすべてをお任せすることはありません。
適性に応じて携わるユニットを決定しますので、ご安心ください。

【お任せする主な作業は・・・】
1. 作業前の確認と準備
  手順書や3D画像を確認し、必要な工具や部品を準備します。
2. 部品の組立
  手順書に従って、部品を組み立てていきます。これには以下のような作業が含まれます。
   ・部品の取り付け
   ・電動工具を使用した部品の固定
   ・配線やスイッチの取り付け
3. 調整と動作確認
  組立完了後、機械が正常に作動するかチェックし、必要に応じて調整を行います。
4. 検査
  工程途中の作業確認検査を行います。

【仕事のやりがい】
少量多品種を取り扱う当社では、様々なユニットづくりを経験いただけます。
小さな部品が組み合わさって、大きな製品に仕上がる。製造ならではのやりがい、達成感をぜひ味わってみてください。
平均年齢が若く、作業改善など柔軟に取り入れる工場です。
皆さんの改善力、発想力を当社で発揮してみませんか。

【キャリアの可能性は無限大!】
当社は、あなたの成長と可能性を最大限に引き出す環境を提供します。
製造職として、以下のようなキャリアパスが待っています。

●ものづくりのスペシャリストコース
 ・高度な技術を磨き、専門性を追求
 ・最先端の製造技術を習得

●リーダーシップコース
 ・チームをマネジメントし、組織の中核へ
 ・後輩育成を通じて自身も成長

●技術開発コース
 ・製造技術の革新に挑戦
 ・生産プロセスの改善と最適化

【スキルアップをトータルサポート】
未経験者も安心の充実したサポート体制!

●資格取得支援
 ・フォークリフト
 ・玉掛け
 ・クレーン操作 など

●教育制度
 ・段階的な技術研修
 ・OJTによる実践的学習
 ・外部研修への参加支援

求める人材

【25卒・24卒・既卒OK/経験・学歴不問】ものづくりに興味がある、多様な製品をつくってみたい方は大歓迎!

経験がないことを心配する必要はありません。
私たちが大切にしているのは「やる気」と「成長しようとする姿勢」です。
充実した研修制度と温かい社内環境であなたの成長をしっかりとサポートします。
一緒に新しいチャレンジをしませんか?製造に興味がある方、お気軽にご応募ください!

勤務地

神奈川県高座郡寒川町(最寄り駅:相模線 寒川駅) ★転勤なし/マイカー通勤可
神奈川県高座郡寒川町小谷2-1-18
JR相模線 寒川駅から車で5分
JR相模線 寒川駅からバスで5分大蔵バス停下車 徒歩10分

勤務時間

8時30分~17時30分(実働8時間)
作業に集中できるよう、お昼の休憩に加え10時と15時に小休憩があります

休日・休暇

年間休日:124日
土日祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
産前・産後休暇
育児休暇(男性の取得実績あり)
介護休暇
看護休暇
特別休暇(慶弔休暇・生理休暇)

給与

初年度想定年収:270~350万円

■月給:(基本給)196,000円以上+諸手当+賞与年2回
※経験・スキル・年齢によって基本給は変動いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 390万円(入社5年目/24歳/ボーナス2回)

【年収例2】 510万円(入社8年目/28歳/ボーナス2回)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 有給休暇なし/試用期間中に賞与支給月があった場合、寸志の支給あり

受動喫煙対策

【対策内容】
屋外喫煙所を設置

昇給・賞与

年1回(7月)
年2回(6月・12月)

諸手当

・通勤手当(全額支給)
・家族手当
・役職手当
・深夜手当
・時間外手当
・休日出勤手当
・技能手当(取得資格によって支給)

福利厚生

・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・退職金制度
・企業年金制度
・MVP表彰制度
・有給休暇制度
・定年制度(満60歳)再雇用制度あり
・永年勤続表彰制度
・結婚式の挙式場割引
・野球・サッカーのシーズンチケットの抽選(横浜DeNAベイスターズ・川崎フロンターレ)
・社員旅行
・親和会
・制服貸与
・クラブ活動費用補助
・車通勤可、駐車場完備

応募・選考について

応募方法

ここまでお読み頂きありがとうございます。
応募画面ボタンより必要事項を入力しご応募ください。

ご応募いただいた方の書類選考を実施し
通過者の方には追って面接日時・場所等をご連絡いたします。
※面接場所・時間など相談に応じます。

ここまでお読み頂きありがとうございます。
応募画面ボタンより必要事項を入力しご応募ください。

ご応募いただいた方の書類選考を実施し
通過者の方には追って面接日時・場所等をご連絡いたします。
※面接場所・時間など相談に応じます。

選考プロセス

Re就活よりご応募

書類選考

工場見学/カジュアル面談

選考

内定

Re就活よりご応募

書類選考

工場見学/カジュアル面談

選考

内定

連絡先

〒213-0002
神奈川県川崎市高津区二子6-10-10
TEL:044-833-3351
新卒採用担当宛

〒213-0002
神奈川県川崎市高津区二子6-10-10
TEL:044-833-3351
新卒採用担当宛

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今年、創業80周年を迎えた昭特製作所は、100年企業を目指して歩み続けています。これまで、経験豊富な先輩たちの知識を引き継ぎ、新しい視点を加えながら、会社を成長させてきました。今、私たちが求めているのは、同じように会社の未来を共に創る若い力です。宇宙開発、半導体、環境プラントなど、最先端の技術分野で、ワクワクするようなものづくりに挑戦しませんか?一緒に、未来を形にする仕事に挑戦しましょう!

選考のポイント

選考では「ものづくり」に対する興味や新しいことを学ぶ意欲を重視しています。
経験がなくても大丈夫。あなたの可能性や成長意欲を見ています。そして、チームで働くためのコミュニケーション能力も大切です。私たちは、充実した研修やサポート体制を用意しています。失敗を恐れずに挑戦できる環境があるので、あなたの夢を実現するチャンスです。一緒に新しい未来を創りましょう!あなたの応募を楽しみにしています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Oさん/製造職/社歴:8

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

様々な製造装置を作る中で、製品ごとに大きさやユニット数、仕様が異なるため、作業に飽きることがありません。同じものを繰り返し作るのではなく、新しい製品に挑戦できる楽しさがあります。特に初号機の製造では、既存のモデルを参考にしつつも、想像力を駆使して組み立てていく必要があります。初号機が完成した時の達成感は格別です。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

多様な機種を扱うため、同じ作業の繰り返しではありません。この変化を楽しめる人に向いていると思います。また、未経験でも様々な経験を積み重ねることで自然とスキルが身についていきます。そのため、経験よりも新しい知識を吸収し続けられる人が適していると考えます。

続きを見る
先輩の顔写真
Yさん/製造職/社歴:5

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

クリーンルーム内では、マスクチェンジャー装置の組立作業を行っています。
この仕事では、組立作業を進めながら若手の教育も担当し、工程を守ることが求められます。
様々なことに意識を向けながら仕事をするため、大変なことも多いですが、その分やりがいも感じています。最初は、クリーンスーツを一日中着用することに抵抗がありました。しかし、慣れてくると視界が制限されることで集中力が高まり、今ではその環境が心地よく感じるようになりました。このような状況で働くことで、自分自身の成長を実感できる貴重な経験を得ています。

一日のスケジュールを教えてください。

8:15出勤
8:30全体朝礼
8:40製造部 進捗会議
マネージャー、サブマネージャーが集まり、現状の進捗を報告
9:00作業開始(クリーンルーム 組立作業)
10:00小休憩
10:07 作業開始(クリーンルーム 組立作業)
12:00お昼休憩
12:45作業開始(クリーンルーム 組立作業)
15:00小休憩
15:08作業開始(クリーンルーム 組立作業)
17:30 作業終了(作業の進捗状況により、退勤or残業)

続きを見る
先輩の顔写真
Iさん/製造職/社歴:2

現在はどのような仕事をしていますか?

私は現在、マスクチェンジャー装置の付属品ユニットの組立てを担当しています。
通常、1台の完成には5~6名のチームで4日ほどかかります。しかし、前の製品の遅れなどで納期が迫っている場合は、チーム一丸となって3日で完成させることもあります。この経験から、チームワークの重要性と効率的な作業の大切さを学びました。また、同じ製品を連続して組み立てる際には、作業の正確性を保つため、必ず各工程を写真に収めています。これにより、細かな手順を忘れることなく、確実に作業を進められるようになりました。この方法は、品質管理にも役立っています。1年目ながら、既に多くのことを学び、成長を実感しています。チームの一員として貢献できることにやりがいを感じながら、日々新しい挑戦に取り組んでいます。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

最初は新しい作業に戸惑うこともありましたが、実際に手を動かしながら学ぶことで、少しずつ自信を持てるようになりました。特に、教えるのが上手な先輩がいるおかげで、わからないことや不安な点をすぐに解消できる環境が整っています。その先輩は、複雑な作業でも丁寧に教えてくれるので、安心して質問できます。彼のサポートを受けながら、自分のペースで成長できるのが嬉しいです。また、先輩自身も実践を通じて学んだ経験を交えて教えてくれるため、より理解が深まります。この職場では、私のような感覚派以外の方にも対応できる先輩もいるので、自分のスタイルでスキルを磨いていけると感じています。これからも先輩たちと一緒に成長しながら、新しい挑戦に取り組んでいきたいと思います。

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

当社では、福利厚生を通じて社員のプライベートをしっかりとサポートしています。
具体的には、会社負担で積み立てを行う確定拠出型年金制度を導入しており、60歳になるとまとめて退職金を受け取ることができます。また、横浜ベイスターズや川崎フロンターレの年間指定席を保有しており、スポーツファンには嬉しい無料観戦の機会も提供しています。さらに、部活動やビアガーデン、いちご狩りなど、社員とそのご家族が一緒に楽しめるイベントも多数開催しています。こうした取り組みにより、社員同士の交流を深め、働きやすい環境を整えています。ぜひ、当社に入社して、一緒に楽しい時間を過ごしましょう!

転勤の心配なし

当社では、基本的に転勤の心配がないため、安心して長く働くことができます。
地域に根ざした事業展開を行っており、勤務地は固定されていますので、プライベートも充実させながら働ける環境です。ただし、希望があれば他の事業所への転勤も可能です。キャリアアップや新しい挑戦を求める方には、柔軟に対応いたしますので、自分のライフスタイルに合わせた働き方が実現できます。あなたの希望に応じたキャリアを一緒に築いていきましょう!

ワークライフバランスを重視

当社では、ワークライフバランスを大切にし、社員が充実した私生活を送れるよう配慮しています。平均有給休暇取得日数は16日と多く、100%消化しているメンバーも多数います。これにより、家族との時間や趣味の時間を当たり前に持つことができ、仕事とプライベートの両立が実現できます。ただし、繁忙期には残業が発生することもありますので、その点についてもご理解いただければと思います。さらに、平均勤続年数は15年と長く、一度入社したメンバーが辞めることは少なく、安心してキャリアを築いていける環境です。私たちと一緒に、充実した働き方を実現しませんか?あなたのご応募をお待ちしています!

ギャラリー

クリーンルーム内 配線作業
クリーンルーム内 組立作業
クリーンルーム内 組立作業
クリーンルーム更衣室
生産管理調達部 調達G
受入作業
品質保証部 品証G
組立作業 大きいもの、重たいものは仲間と息を合わせて作業します
チームの仲間と相談しながら作業を進めていきます。

企業情報

株式会社昭特製作所

設立

1944年12月29日

代表者

代表取締役社長 花田 尭平

従業員数

342名(2024年4月現在)

資本金

9,900万円

売上高

93億6,815万円(2023年3月実績)

本社所在地

■本社・溝ノ口 川崎市高津区ニ子6-10-10

事業所

■京浜 川崎市川崎区池上町2-1
■福山 広島県福山市大門町4-18-30
■仙台 宮城県仙台市宮城野区蒲生2-2-18
■湘南寒川 神奈川県高座郡寒川町小谷2-1-18

ホームページ

https://www.shotoku.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【製造職】放送機器・宇宙機器など、必要とされるものづくりメーカー★年間休日124日/転勤なし

  • 株式会社昭特製作所
  • 本日掲載終了