募集職種
【総合職】(機械設計・電気設計)
仕事内容
3DCADによる機械設計、E CADによる電気設計・PLCプログラミングなどをお任せします。
配属先は希望や適正に応じて決定します。興味のある分野があればお気軽にご相談ください!
【研修について】
◆電気設計
①電気図面の読み方・書き方
②プログラムの読み方・書き方
③配線工事実務経験
④先輩社員と一緒に試運転
⑤簡単な装置を担当
※まずは基本的な業務からスタートし、少しずつメイン担当をお任せしていきたいと思っています。
◆機械設計
①製造現場研修(機械の組み立て、加工等を学ぶところからスタート)
②3DCADの操作研修(製品図面のトレースを行い、図面を覚えていきます)
③OJT研修(先輩社員と一緒に標準製品を製作。知識・スキル、仕事の進め方などを習得します)
【将来のキャリアイメージ】
◆電気設計
装置を一から設計し、形にしていく過程で様々なスキル(PLC・CAD・RB等)を身に付け、モノづくりのスペシャリストを目指していただければと思っています。
◆機械設計
実践を積むことを大切にしています。持っているスキル以外の分野も積極的に任せていきます。時には失敗することもあると思いますが、一つの経験だと捉えていきましょう。失敗した場合のリカバリーは上長も一緒に行いますので、ご安心ください。リカバリーの方法を身につけることも大切です。
最終的には、経験からの応用で予測し、失敗をしない構想ができる人材の育成を目指しています。機械設計は、お客様対応も行うので、コミュニケーション能力や表現力も強化し、打合せもできるようになっていってもらいたいと思っています。
求める人材
【第二新卒・理系出身の方歓迎】基本的なPCスキルがあり、モノづくり(機械・電気)に興味のある方
【必須条件】
・専門学校以上
★こんな方におすすめ!
・自身のアイデアをカタチにしたい
・電気や機械の専門知識を身につけたい
・手に職をつけたい
【歓迎要件】※必須ではありません
・機械または電気系の勉強をしたことのある方
・CADの操作経験のある方
勤務地
千葉、静岡、愛知、大阪の各拠点 ◎勤務地考慮します。
・本社工場 大阪府八尾市老原4丁目153
・八尾第2工場 大阪府八尾市老原8丁目94-1
・東京工場 千葉県千葉市花見川区千種町55-5
・中部工場 静岡県浜松市中央区東三方町281-1
・名古屋工場 愛知県愛西市善太新田町大前118
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間、休憩:1時間)
●名古屋工場のみ 8:00~17:00(実働8時間、休憩:1時間)
休日・休暇
◆年間休日123日◆
完全週休2日制(土日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
有給休暇:12日~20日
給与
初年度想定年収:300~350万円
短大、専門、高専卒
月給:223,554円
大卒
月給:236,076円
大学院卒
月給:238,595円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
非公開
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
通勤手当
扶養手当
特別調整手当
資格手当
特別赴任手当
時間外手当
福利厚生
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
確定拠出年金
総合福祉団体定期保険
財形貯蓄制度
従業員持株会
寮制度(30歳までの独身者・単身赴任者)
帰省旅費制度(寮生・単身赴任者のみ)
部活動