最終更新日
2025/01/28(火)
掲載終了日
2025/02/28(金)

募集終了

【総合職】年商1000億円超えの食品商社!4月入社で同期入社可能!《応募〆切2月28日/未経験歓迎》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
専門商社(食品関連)/専門店(食品関連)
職種
ルート営業
勤務地
関東すべて/東海・中部すべて/北海道/岩手県/宮城県/秋田県/福島県/新潟県/富山県/石川県/山梨県/長野県/京都府/大阪府/兵庫県/岡山県/広島県/福岡県/長崎県
この求人の概要
  • 2025年4月入社募集!新人研修が受けられる!
  • 創業65周年を迎える年商1,000億円超の安定企業!
  • 「高瀬物産ならどんな食材も揃う」と言われるほどの商品力が強み

企業からのメッセージ

創業65周年の食品商社!お客様との信頼関係とニーズに応えられる豊富な商品数(10万点以上)が魅力!

――いきなりですが、皆さんはよく外食をされますか?
飲食店に行けば、あたり前に頼んだメニューが出されて、美味しいご飯が食べられるかと思います。

そんな飲食店にとって大切な存在である『食材』。
この食材の仕入れを支えているのが、当社の事業であるメーカーとお得意先を繋ぐ“業務用食品の卸売事業”なんです。
髙瀬物産とは?当社はありとあらゆる外食産業を支える食品の専門商社として、レストラン・ホテル・居酒屋・レジャー施設・産業給食など、全国約60,000社のお客様に対し、トータルでサポートを展開。
加工食品や酒類、農産・水産・畜産などの生鮮食品、輸入食品、調理器具や食器などのノンフード商品まで、飲食店で必要とされる、すべてのアイテムを対象に【外食産業の発展】に貢献してきました。
取り扱う商品数は、なんと「100,000点以上」プライベートブランドをはじめ、4,000社超のメーカーと取引を実施。
その規模は世界中の料理や、あらゆる業種業態のお客様のニーズに即対応できる品揃えがあるほど!
また当業界では珍しく、「お酒」も取り扱っており、食事に合うお酒や当社でしか扱っていないワインの提案をすることも可能です。
当社主催!年1回開催の大規模イベント「TAKASE FOOD SERVICE EXPO」前回は東京国際フォーラムで実施し、札幌・新潟・大阪では展示会も開催。
名だたる食品メーカー様に出展いただき、外食が持つ本来の“美味しさ”や“楽しさ”を提供する場として大盛況に終わりました。
髙瀬物産ならではの強みを活かしたサービスを展開全国58ヵ所に支店を構える当社の全国ネットワークと、多角的なサービス展開を強みに『商品の販売・提案』のみならず、様々なことに携わることが可能です!

例えば……
#メーカーからの新商品・全国各地の食情報の提供
#得意先のニーズにあった季節ごとのメニュー提案
など、仕事の領域は無限大◎
2025年4月1日入社!同期と一緒にスタートできます!今回は25卒・既卒・第二新卒の方を対象とした【2025年4月1日入社】での募集です!
入社後は、新入社員研修を経て、各支店に配属となりOJT研修を実施します。
ブラザー&シスター制度を通じて、先輩社員がしっかりとサポートしますので、未経験の方でもご安心ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

《2025年卒・既卒・第二新卒歓迎》食品商社に興味があるでOK!同期と一緒に入社だから安心!

【必須要件】
■35歳以下(例外事由3号のイ:長期キャリア形成を図るため)
■高卒以上

【こんな方にピッタリ!】
・食品業界に携わりたい方
・コミュニケーションを取ることが好きな方
・お客様と長い関係を築きたい方
・新しい環境でチャレンジしてみたい方
・チームワークを活かして働きたい方 など

勤務地

首都圏、北海道、東北、北関東・信越、 中部、西日本にある各事業所(初任地は基本的に希望勤務地に配属)
《首都圏》
東京都江東区、中央区、練馬区、足立区、小平市
神奈川県横浜市、平塚市、相模原市
千葉県習志野市、柏市、鴨川市、成田市
埼玉県さいたま市、熊谷市

《北海道》
北海道札幌市、旭川市、苫小牧市、帯広市、北見市、亀田郡

《東北》
秋田県秋田市
宮城県仙台市
岩手県盛岡市、西磐井郡
福島県、郡山市、会津若松市、いわき市

《北関東信越》
栃木県宇都宮市、足利市
群馬県高崎市
茨城県水戸市
新潟県新潟市、長岡市
長野県長野市、北佐久郡、塩尻市
山梨県中央市
静岡県静岡市、駿東郡

《中部》
愛知県名古屋市、豊田市、豊橋市
静岡県浜松市
岐阜県羽島郡
三重県津市
石川県金沢市
富山県富山市

《西日本》
大阪府大阪市
京都府京都市
兵庫県神戸市
岡山県岡山市
広島県広島市
福岡県福岡市

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)

◎残業は月20時間程度

休日・休暇

■週休2日制(土・日)
■祝日
└土曜、祝日は交代で出勤となる場合があります。
■有給休暇(初年度より勤続6ヵ月~)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■育児休暇
■介護休暇
■産前・産後休暇

給与

初年度想定年収:350~550万円

<月給>
▼東京、城東、練馬、横浜、千葉、さいたま、名古屋、大阪、湘南、西東京、相模原、柏、成田、熊谷、宇都宮、群馬、沼津、金沢、豊田、札幌、京都、神戸、福岡
大卒:250,000円
短大・専門卒:230,000円
高卒:220,000円

▼房総、両毛、水戸、静岡、甲府、浜松、軽井沢、函館、仙台、福島、郡山、豊橋、三重、岐阜、広島
大卒:240,000円
短大・専門卒:220,000円
高卒:210,000円

▼新潟、長野、松本、富山、苫小牧、帯広、青森、弘前、八戸、秋田、山形、盛岡、岡山
大卒:230,000円
短大・専門卒:220,000円
高卒:210,000円

▼長岡、旭川、北見、一関、庄内、会津、いわき
大卒:220,000円
短大・専門卒:210,000円
高卒:200,000円

※年齢、経験、前職での給与などを考慮のうえ、決定します。
※詳細につきましては、面接時にご相談ください。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 年収380万円/入社2年

【年収例2】 年収450万円/入社4年

【年収例3】 年収550万円/入社8年

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
オフィス内禁煙・分煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(7月、12月)

諸手当

■通勤手当
■時間外手当
■家族手当
■役職手当
■資格手当

福利厚生

■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■退職金制度あり(3年以上勤続)
■永年勤続表彰
■制服貸与
■結婚、出産祝い金
■弔慰金
■社員割引制度
■グループ企業施設割引利用券
など

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社はレストラン・居酒屋・ホテルなどの外食産業向けに業務用食品・酒類・関連資材を提供する専門商社です。
業界屈指の会社として成長を続け、創業65周年を迎えております。
これからもより高いサービスの提供と、業務内容の拡大を図るため、Re就活にて募集を開始しました!

選考のポイント

食品業界や商社でのご経験は不問です!
『食』にご興味のある方、食の知識を生かした社会貢献を求める方、ぜひご応募をお待ちしています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Hさん/営業職

入社理由を教えてください。

学生時代、なかなか就活の軸を決められずにいた私に対して、ゼミの教授が掛けてくれた「君と話していると楽しいな」という言葉から、営業職に絞って就職活動を行っていました。
そんな中出会ったのが、高瀬物産です。
地元でも高瀬物産の配送トラックはよく目にしていたのでもともと身近な存在でしたが、「飲食店の方々と関係性を構築する」という仕事は、話すことが好きな私に合っているのではという想いから志望し、選考の末、入社に至りました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、営業職として働いています。営業の仕事は、飲食店の取引先に対して、新たな商品やメニューの提案をすること。
業務用食品業界のなかで知名度が高く、商品のアイテム数も多い高瀬物産は、他社が応えられないお客様のご要望にも対応できます。
日々営業するなかで、そういった「高瀬物産の強み」を実感しています。これからも、様々なお店に対して自ら学んだ食の知識を武器に、お客様のあらゆるニーズに応えられる営業でありたいと思っています。そしてそれが、「外食産業を盛り上げる」ということに繋がることを願っています。

一日のスケジュールを教えてください。

8:30~10:00出社/積み込み
倉庫から配送商品を選び、箱詰めしてトラックに積み込みます。

10:00~16:00配送
1日30~40件ほどのお客様先に商品をお届けします。

16:00片付け/事務作業
段ボールの片付けや伝票整理を行います。

17:30帰社

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

1年に1回の昇給と、2回のボーナス(賞与)は、個人の成果や業績に応じて支給。<br>頑張りはきちんと評価する体制があるので、やりがいを感じて働くことができます。<br><br>「キャリアパス検定試験」を活用して、それぞれが「やってみたい」ことに挑戦できる環境があったり、<br>「食」を絡めた社内イベントを実施し、社員の交流を深め、風通しのいい環境づくりに努めていたり。<br>このような環境・風土のおかげか、社員定着率が高いのも当社の特徴です。

教育制度・研修が充実

2025年4月1日入社で、未経験の方でも安心の新入社員研修を受けられます。<br>新入社員研修を経て、各支店に配属後はOJT研修をベースに、職種別研修や通信教育講座など、様々な研修制度をご用意。<br>長期的にキャリアアップができるよう、研修サポート体制が整っています。<br>業界未経験の方も安心してご応募ください。<br><br>「食」への関心が非常に高い社員が多い当社では、「料理コンテスト」や「食の勉強会」「試食会」といった商品について学ぶ機会も多くあります。<br>社員一人ひとりのスキルを高め、「食のプロフェッショナル」の養成に努めています。

裁量を持って働ける

配送の仕事は一人で黙々と行うイメージが強いかもしれませんが、当社は全く異なります。<br>営業やバックオフィスと協力してトラックに商品を積み込み、チームで連携しながらお客様対応を行います。<br>配送先でもお客様とコミュニケーションをとるため、社内外でつながりを感じられる仕事です。<br><br>全国に拠点があるため、地元で働くことも可能です。<br>時には地元の名産品を人気店に配送し、海外からのお客様に楽しんでいただくこともあります。<br>地元の魅力を世界に広める、やりがいのある仕事です。

企業情報

髙瀬物産株式会社

設立

1961年7月20日

代表者

代表取締役社長 高瀬 知康

従業員数

1,350名

資本金

20億円

本社所在地

〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町12-4 日本橋高瀬ビル

【アクセス】
東京メトロ東西線「茅場町」駅 12番出口すぐ
東京メトロ東西線・銀座線「日本橋」駅より徒歩5分

事業所

■首都圏地区:13ヵ所
■北海道地区:6ヵ所
■東北地区:13ヵ所
■北関東・信越地区:12ヵ所
■中部地区:8ヵ所
■西日本地区:6ヵ所
《全58ヵ所》

▼詳細は下記ページにてご確認いただけます
https://www.takasebussan.co.jp/company/office.html

事業内容

■ホテル、レストラン、レジャー施設、会館、産業給食などの外食産業を対象とする業務用食品、酒類、関連資材の卸売業
■自社オリジナル商品の開発
■食品・酒類の輸入

関連会社

■ジーマ・髙瀬物産株式会社
■株式会社旬華

HP

https://www.takasebussan.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】年商1000億円超えの食品商社!4月入社で同期入社可能!《応募〆切2月28日/未経験歓迎》

  • 髙瀬物産株式会社
  • 募集終了