最終更新日
2024/11/06(水)
掲載終了日
2025/02/28(金)

募集終了

【物流管理職】効率的な物流構築で日本一の小売を支える会社!賞与年5.3ヶ月/住宅補助が充実

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門商社(食品関連)
職種
商品・在庫・倉庫管理
勤務地
北海道/香川県/愛媛県
この求人の概要
  • 入社初日から有休付与/各種特別休暇制度あり
  • 食に貢献/セブン-イレブン各店舗様への配送管理
  • 住宅に伴う補助やカフェテリアプランなど、福利厚生が充実!

企業からのメッセージ

【雪印メグミルクグループ】セブン&アイグループ各社様に食品を供給している会社です!

実は身近なエスアイシステムエスアイシステムは、雪印メグミルクグループの一員として、セブン-イレブン・ジャパン様をはじめとするセブン&アイグループ各社様に冷凍・冷蔵商品を中心に価値のある商品を供給する食品卸売業と、全国の店舗へ効率良く、安全・確実に商品をお届けする共同配送センター運営の2つの事業を柱としています。

皆さんがセブン-イレブンで購入した商品の中には、
当社が商品開発のサポートを行い、店舗に届けた商品があるかもしれません。
『エスアイシステム』初めて聞いた社名だと思いますが、実は生活に身近な存在なんです。


セブン-イレブンの物流を担い、「食」を支える!セブン-イレブン各店舗様に冷蔵・冷凍食品等をお届けする共同配送センターの運営管理をお任せします!

共同配送センターでの業務と聞くと「運送業・倉庫業」というイメージがあるかもしれませんが、
基本的にはトラックを運転することも、倉庫内で仕分業務を行うこともありません!
むしろ、そういった業務を行う協力会社の方々に対し、
セブン-イレブンの商品をいかに「安全・確実に、かつ効率的にお届けするか」を考え実践する仕事です。

今回は共同配送センターで物流管理を担う方を未経験から育成!
借上社宅、賃貸住宅助成、賞与年5.3ヶ月実績など手厚い待遇と研修制度が整った環境でキャリアを築けます!


働きやすい環境と嬉しい福利厚生■入社時から有休付与
■賞与平均5.3ヵ月分
■住宅に伴う補助が充実(借上社宅制度、賃貸住宅手当、持家住宅手当)※規定あり
■特別休暇あり(結婚休暇、看護休暇 等)
■カフェテリアプラン ※年間4万円分のポイントを、新幹線、レジャー、エステ代などに利用可!
■チームワーク強化費用
などなど

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

共同配送センター管理運営職(事務職)

仕事内容

セブン-イレブン各店舗様に冷蔵・冷凍食品等をお届けする共同配送センターの管理運営をお任せします。
具体的には・・・
◆各店舗様からの発注内容・数量の確認
◆センターから各店舗様までの適切な配送ルート・運行状況の管理
◆商品カテゴリー毎の適性な温度維持や衛生状況の管理
◆欠品防止・廃棄ロスを抑える在庫管理

★あなたのスキルや適性に応じてできることから少しずつお任せします!
しっかりサポートするのでご安心ください◎

【先輩社員+人事が成長をサポート】
入社後はOJTで先輩がイチからしっかり教えていきます。
未経験の方でも約3ヶ月で一通りの業務を覚えるメンバーが多いです。

また、先輩に言いづらいことや職場環境等は人事に相談してください◎
わからないことや不安なことは、1人で悩む心配はありません!

求める人材

【未経験歓迎】人柄採用です!│社会人としてのご経験が1年以上ある方
研修の体制もしっかりと整えていますので、業界・職種未経験でも大丈夫です♪
是非ご安心してご応募ください。

■こんな方がピッタリ!
・若いうちから成長できる環境で仕事がしたい
・人と接することは苦手じゃない
・老若男女問わず、和気あいあいと働きたい

《未経験者の先輩も活躍中!》
ホテルのフロントスタッフ、コンビニ店員、バスドライバーなど
未経験からスタートした先輩たちも活躍中です!

勤務地

【マイカー通勤OK★U・Iターン歓迎】 ★北海道エリア・四国エリアのいずれかに配属
【初任勤務地一覧】
<北海道エリア>
◆札幌センター
└北海道小樽市銭函5-61-9

◆函館センター
└北海道北斗市追分3-1-18

<四国エリア>
《香川県》
◆香川センター
└香川県坂出市沖の浜30-83

◆丸亀センター
└香川県丸亀市蓬莱町7-2

《愛媛県》
◆松山センター
└愛媛県東温市樋口469-2


【その他勤務地】
埼玉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県、滋賀県
※当面は<北海道エリア・四国エリア>いずれか希望する勤務への配属になりますが総合職として募集いたします。
※キャリア形成により他センターへ異動する可能性があります。

勤務時間

◆シフト制
※所定労働時間:7時間30分/休憩時間:60分
※月8~10日休み

――★勤務パターン例★――
◆早番 7:30~16:00
◆中番 9:00~17:30
◆遅番 11:00~19:30

※配属先によって異なります。

休日・休暇

【年間休日111日】(2024年度)
シフト制
┗月に3~5日ほど、希望休あり。
年次有給休暇
┗入社半年経過時点10日 最高付与日数20日※入社時に5日付与
保存有給休暇
┗付与から2年経った未使用の有給休暇は保存有給として積立保存可能(最大積立日数100日:傷病時などに使用可能)
出産休暇(取得率100%)
育児休業(直近3年取得率100%※女性(男性の取得実績あり)
特別休暇あり
┗結婚休暇、服喪休暇、妊娠休暇、介護休暇、勤続30年褒賞休暇など

給与

初年度想定年収:360~410万円

※想定年収は大卒の場合です
※初年度は試用期間の関係で賞与が一部減額となります。
※残業20時間/月を含む
※2年目以降の想定年収は「440万円~500万円」となります。
※上記想定年収に賃貸住宅手当は含まれておりません。

【月給】
専門・短大卒:204,500円~
大卒:231,500円~
院卒:241,500円~
※経験・スキルを考慮します


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 480万(26歳)※残業20時間/月を含む

【年収例2】 530万(32歳)※残業20時間/月を含む

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内・屋外に禁煙スペース有

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回(年間基本支給月数5.3ヵ月)

諸手当

時間外手当
休日勤務手当
通勤手当

福利厚生

各種社会保険完備
選択型福利厚生制度
┗カフェテリアプラン 年間40,000円分ポイント支給
退職金制度
雪印メグミルクグループ持株会
慶弔見舞金制度

≪住宅に関する福利厚生≫
借上社宅制度
┗最大家賃の75%を会社負担(適用条件あり)
賃貸住宅手当
┗最大家賃の45%を会社支給
持家住宅手当
┗エリアにより支給金額が異なります。

----------------------
[!]福利厚生のココが魅力!
社員から特に好評の福利厚生はカフェテリアプランです。
帰省の為の新幹線代、スーツ鞄、遊園地、エステetc…
実は様々な場面で利用できる、お得な制度なんです♪

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集する理由は今後の組織構築に向けた増員です。仕事の面では日々の管理はもちろん協力会社や自社のアルバイトスタッフが効率よく働けるよう改善活動なども実行しております。プライベートの面では、カフェテリアプランや賃貸住宅助成などの充実した福利厚生があるのでオン・オフ切り替えて働けます!未経験でも、前向きに取り組める方なら活躍できる仕事です。ぜひ、セブン-イレブンの物流を支える一員として成長しませんか?

選考のポイント

共同配送センターは協力会社と共に運営しているので、老若男女問わず、多くの方と関わる機会が多いです。いろいろな社員と意見交換し、センターに関わる改善を進める。
それにはコミュニケーション力が重要だと考えています。
具体的にコミュニケーション力を発揮したエピソードや経験を交えてアピールしていただけると、選考において非常に有利になります!
皆様のご応募を心よりお待ちしております。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Kさん/共同配送センター運営管理職/社歴:4年目
前職:新卒入社

現在はどのような仕事をしていますか?

私の仕事は毎日お店から商品の発注が来ますので、データを処理し、仕分を行う準備をします。仕分が始まると時間通りに進んでいるか、問題は起きていないかなどを確認し、スムーズに配送できるよう管理します。1年目の時は先輩のサポートが多かったですが、今では仕分けミスの確認業務や配送コースが変わるときの申請、商品を破損してしまった時の対応など一人で任せてもらえる業務が増えました。毎日トラブルなく商品をお届けできるよう「前もって準備しておく」ことが非常に重要な仕事です。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

共同配送センターでは、「人とのつながり」を大切にして業務を行っています。センターでは配送会社の方、仕分の委託会社、アルバイトの方など多くの人が一緒に働いていますので、トラブルへの対応一つでも立場が違えば大切だと思うことも変わります。そのため日頃からコミュニケーションを取り、お互いの仕事・立場を理解したうえで話をすることが大事だと感じます。

この会社で思い描いているキャリアパスを教えてください。

入社して3年以上が経ちましたが、まだまだ半人前だなと感じています。日々いろんな経験をしながら、「言われてやる」から「自分で考えてやる」になれるように頑張りたいです。私が勤める香川センターは首都圏に比べるとセンターの規模が小さいですが、首都圏にあるセンターは物量が多かったり、センター自体が狭かったりと香川センターとは違った悩みがあると思います。そのため将来は首都圏センターで働いて、知見を広げていきたいと思っています。

続きを見る
先輩の顔写真
Wさん/共同配送センター運営管理職/社歴:5年目
前職:新卒入社

現在はどのような仕事をしていますか?

私が所属している日野センターでは、チルド(冷蔵食品)、米飯(弁当・おにぎり)、フローズン(アイス、冷凍食品)を扱っており、私は主にフローズンを担当しています。
セブン-イレブンの各店舗に並んでいる冷凍商品の発注作業、ベンダーや製造メーカーとの発注量の調整、それに伴う事務作業と、業務が多岐にわたりますが、どの業務も迅速且つ正確性が求められます。
また、センター業務の一つである「配送管理」も担当しています。日々の天候や道路状況を把握し、各店舗へ決められた時間に商品をお届けする、一見当たり前だと思われることですが、これこそが、センターにおける1番重要な使命です。
納品遅れや災害、事故により配送が困難な場合になったときは、配送会社の方々や庫内管理者の方など、多くの関係者と話し合い、1分・1秒でも早く各店舗に納品できるよう日々努めています。

一日のスケジュールを教えてください。

11:00 出勤・メールチェックこの日は遅番でした。まずは、メールチェック!見逃しがないよう注意しています。
 ↓
12:00 昼礼お昼配送の状況や、センターに関する情報の共有をおこなっています。
 ↓
13:00 スタッフミーティングそれぞれの担当業務の進捗状況についてのミーティング。
全員の前で発表するのは少し緊張します。
 ↓
16:00 資料作成・データ打ち込み依頼された資料の作成や、自分の担当業務のデータ打ち込み等を行います。
 ↓
18:00 遅番業務センターには毎日色々なデータが送られてきます。
夕方以降に配信されたデータの確認や、まとめの業務を行います。
 ↓
19:30 就業後料理を作るのが趣味なので、動画などを参考に自炊をしています!



この仕事のやりがいは何だと思いますか?

セブン-イレブン店舗からの電話対応やトラブル対応等が迅速に対応できたことで、店舗の方々から「ありがとう」という言葉をもらえた時に一番、仕事におけるやりがい、喜びを感じます。
入社した頃には、電話応対が苦手で咄嗟に言葉が出てこなかったり、正しい敬語が使えなかったりと電話を取るのが憂鬱でした。ですが、そこでめげずに先輩の電話応対の方法を勉強したり、先輩方からアドバイスを教えていただいたおかげで、段々と電話応対のコツを掴み、満足のいく応対が出来るようになりました。先輩方からも「電話応対が上手くなったね」と、褒めていただいたときは本当に嬉しかったです。
自分自身、まだまだ未熟だと思っていましたが、先輩達からのアドバイスで成長を実感することができ、それが仕事への自信につながりました。

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

共同配送センターで扱うのは、セブン-イレブン各店舗様向けの商品です。誰しも一度はセブン-イレブンを利用したことがあるのではないでしょうか。
そんな人々の生活に欠かせない商品だからこそ、日々トラブルなくお店にお届けすることがエスアイシステムの使命です。問題が発生した際も、共同配送センター一丸となって対策を協議し、協力会社とコミュニケーションを図り、トラブル無く業務を終えた時、達成感を感じることでしょう。

セブン-イレブンに立ち寄った際、自分が関わった商品が当たり前に店舗に並んでいる、そんな人々の食を支えるやりがいの大きい仕事です!

教育制度・研修が充実

入社後は2日間ほど人事部による研修があり、勤怠や就業規則、システムの使い方といったオリエンテーションを受けていただきます。配属後のOJTでは先輩がイチからしっかり教えていきます。
未経験の方でも約3ヶ月で一通りの業務を覚えるメンバーが多いです。また当社では中途入社であってもメンター制度を導入しています。入社半年間は年齢の近い先輩がメンターとして業務における疑問の解消やメンタルサポートに努めます。誰にでも相談しやすい環境ですが、メンターがいることでより質問しやすくなると考えています。そのほかの研修に関しては、等級ごとの階層別研修、部門別の専門研修、公募型研修などがあります。スキルアップを望む社員に対して、多様な学びの機会を提供しています。

ワークライフバランスを重視

シフト制ではありますが、希望休も取得しやすい職場環境。
繁忙期はありますが、残業は月平均20時間程度で夜勤はなし!
ムリな働き方にならずメリハリよく働けます。
産休・育休取得や復帰実績もあり、腰を据えて長期的に
役職を上げて働く先輩が多数活躍中です!

企業情報

株式会社エスアイシステム【雪印メグミルクグループ】

設立

1997年

代表者

代表取締役社長 板橋 登志雄

従業員数

496名(内正社員184名・2024年4月1日現在)

資本金

4億円

売上高

1,811億円(2024年2月期)

本社所在地

東京都新宿区新宿四丁目2-23 新四curumuビル

事業所

共同配送センター/全国13拠点
札幌、函館、戸田、日野、川崎、厚木、山梨、富士、滋賀、香川、丸亀、松山

事業内容

株式会社セブン&アイ・ホールディングスのグループ各事業会社様へのチルド・フローズン商品の卸売及び、それに伴う商品保管・配送委託業務
株式会社セブン-イレブン・ジャパン様の共同配送センター運営受託

ホームページ

https://www.sistm.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【物流管理職】効率的な物流構築で日本一の小売を支える会社!賞与年5.3ヶ月/住宅補助が充実

  • 株式会社エスアイシステム【雪印メグミルクグループ】
  • 募集終了