募集職種
ITエンジニア
仕事内容
大手銀行をはじめ官公庁や保険会社などの「世の中に必要不可欠なITシステム」に携わっていただきます
金融機関・官公庁・保険会社等の業務システムに対する「①運用工程」もしくは「②開発工程」に携わっていただきます。
①運用工程
業界未経験の方は、運用工程よりスタート。
既に完成されたシステムをマニュアル・手順書を基に先輩社員と確認をとりながら実際にシステムを動かしていきます。
実際のシステムを運用していくことで、IT・システムについてイチから学ぶことができます。
ITの基礎からスキルを身に付け開発工程へのステップアップを目指します。
【具体的な業務例】
○運用業務…システムの正常性監視、コンピュータ処理の実行、障害対応、データバックアップ作業 等
○ヘルプデスク業務…電話やメールでの問合わせ対応、パソコン故障や障害時の受付、キッティング作業 等
②開発工程
業界経験者方は上流工程から下流工程まで経験とご希望に応じ、担当フェーズをお選びいただきます。
在宅勤務も積極的に取り入れており、約8割以上の社員がリモート作業を実施しています。
これまでの言語経験や経験年数は不問なので、ぜひ面接でお話を聞かせてください!
【具体的なプロジェクト例】
◎官公庁向け人事・給与システム開発要件定義・設計・開発・テスト(Java、COBOL等)
◎大手銀行向けサーバ・ネットワーク設計・構築(Windows、Linux、AWS等)
など多数
《業界未経験者・社会人未経験者も安心!手厚い研修制度で継続したフォローを実施》
入社後は一人ひとりの経歴やスキルに応じた研修を準備。
社会人経験の浅い方や初めての方には、社会人としてのヒューマンスキル研修も実施。
その上で、IT基礎研修(資格取得、Office基礎)やセキュリティ研修等を約1ヵ月かけて丁寧に行います。
プロジェクト配属後も先輩社員からのOJT研修は勿論の事、リーダー研修やマネジメント研修等のヒューマンスキル研修から
スキルアップ研修などを、経験や業務習得状況に応じ継続して実施していきます。
求める人材
【学歴職歴不問・第二新卒・25新卒も歓迎】入社後の研修で基礎から学べるので業界未経験でもOK!
必要なスキルや経験なし。研修にてイチから丁寧に教育いたします!
採用担当の私も26歳で未経験入社した元ITエンジニア。
入社当時のPCスキルは、文字入力が出来る程度でWordやExcelは殆ど使用したことがありませんでした。
そんな私も研修制度のお陰で入社5年目にはプロジェクトリーダーを任せていただくなど、大きく躓く事もなく安心してスキルを身に付けることが出来ました。
私以外にも社会人経験の無い方や第二新卒の方をはじめ、多くの業界未経験者が当社のITエンジニアとして活躍しています。
入社時研修ではIT基礎から学ぶことができるので、「経験はないけれどこれからITエンジニアとして頑張っていきたい!」という意欲をお持ちの方を歓迎いたします。
勤務地
【転勤なし・リモート勤務もあり】東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県の各プロジェクト先
【プロジェクト先例】
・東京都:23区内、多摩市、国立市、府中市
・神奈川県:横浜市、川崎市、藤沢市、大和市、海老名市、相模原市
・埼玉県:さいたま市、戸田市
・千葉県:柏市
・大阪府
・兵庫県
※勤務地・プロジェクトは希望を考慮し適性を見て決定します
※クライアント先での常駐勤務となる場合がございます
※入社時の転居サポート制度あり
※引越しを伴う異動・転勤はありません
※リモートワーク(在宅勤務)多数あり。開発職では約8割超の社員がリモート勤務を実施中
勤務時間
9:00~17:45(実働7時間45分、休憩60分)
※平均残業時間:月約1時間以内
※プロジェクトにより夜間を伴う交替制勤務の可能性あり
休日・休暇
年間休日130日
・完全週休2日制
・祝日休み
・年末年始休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇 (取得実績あり、復帰率100%)
・育児休暇(取得実績あり、復帰率100%)
・介護休暇
・結婚休暇
・裁判員休暇
など
★プロジェクトによって、連続長期休暇(5日以上)を年2回、取得が可能!
給与
初年度想定年収:300~500万円
月給20万円~40万円+諸手当(資格手当・役職手当・扶養手当・残業手当・通勤手当など)+賞与年2回(7月、12月)
※年齢、学歴、経験、能力を考慮の上、当社規定により決定します
※残業代全額支給(分単位)
【資格取得報奨金制度】
※取得した資格ごとの報奨金が毎月資格手当として支給されます
※入社前に取得した資格も支給対象です
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
350万円(入社3年目/25歳)
【年収例2】
500万円(入社10年目/32歳)
【年収例3】
700万円(入社18年目/40歳)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中の条件変更なし
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
※詳細はプロジェクト先に準じます
昇給・賞与
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
諸手当
・通勤手当(全額支給)
・残業手当(分単位で全額支給)
・役職手当
・扶養手当
・資格手当
《資格別の支給額例 ※一部》
・基本情報技術者/月5000円(年間6万円)
・応用情報技術者/月1万円(年間12万円)
・CCNA/月5000円(年間6万円)
・LPIC-L1/月5000円(年間6万円)
・Linuc/月5000円(年間6万円)
・Oracle Java Bronze/月3000円(年間3万6000円)
・Oracle DB Silver/月5000円(年間6万円)
など
福利厚生
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・就任支援制度(転居サポート)
・ジュニアリーダー制度(社会人経験の浅い方には先輩社員がマンツーマンでフォロー)
・誕生日祝い金
・資格取得報奨金制度(受験料・資格手当・報奨金あり)
・教育援助制度(学習書籍貸出・外部研修支援)
・年間表彰
・永年勤続表彰
・健康管理センター(産業医面談)
・慶弔見舞金(結婚・出産祝・傷病見舞)
・忘年会、社員旅行など社内行事
・レクリエーション活動支援制度
・退職金制度