募集職種
【技術系職員】
仕事内容
国立大学法人等での教育研究活動の技術的サポートや施設の整備・維持管理等
■教育研究支援(技術支援)
学生の実験・実習指導、実験データの解析、機器の開発・加工、最先端研究設備の維持管理、薬品・実験動物・農場の管理等
■施設の整備・維持管理
キャンパスの整備(校舎や研究室、附属施設の建物・設備の設計・施工監理、維持保全)、環境保全、エネルギー計画等
求める人材
【学歴・職歴不問】研修でしっかり学べるため、未経験者も歓迎します。
平成6年(1994年)4月2日以降に生まれた者(令和6年度の受験資格です。令和7年度情報は、令和7年3月1日公開予定です)
※長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、上記年齢の範囲で募集します。
(雇用対策法施行規則第1条の3第1項3号のイ)
その他、学歴や職歴等は一切問いません。
勤務地
東海・北陸地区の各機関
※募集大学等一覧
■国立大学法人
富山大学
金沢大学
北陸先端科学技術大学院大学
福井大学
東海国立大学機構(岐阜大学、名古屋大学)
静岡大学
浜松医科大学
愛知教育大学
名古屋工業大学
豊橋技術科学大学
三重大学
■大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
国立遺伝学研究所
■大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
核融合科学研究所
基礎生物学研究所
生理学研究所
分子科学研究所
岡崎統合事務センター
■独立行政法人 国立高等専門学校機構
富山高等専門学校
石川工業高等専門学校
福井工業高等専門学校
岐阜工業高等専門学校
沼津工業高等専門学校
豊田工業高等専門学校
鳥羽商船高等専門学校
鈴鹿工業高等専門学校
勤務時間
原則 8:30~17:15(実働7時間45分)
※勤務先により、勤務時間が多少前後する可能性があります。
休日・休暇
完全週休2日制(土曜・日曜)
祝日
年末年始(6日間)
夏季休暇
有給休暇
慶弔休暇
介護休暇
産前産後休暇・育児休業
給与
初年度想定年収:300~350万円
月給190,000円以上+各種手当+賞与年2回(2024年度支給実績/月給約4.50ヶ月分)
※職歴や学歴等により決定します。
※時間外勤務手当は別途支給いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
350万円/23歳(入社1年)
【年収例2】
450万円/30歳(入社4年)
【年収例3】
630万円/42歳(入社18年)
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給年1回(1月)
賞与年2回(6月、12月 ※2024年度支給実績:月給約4.50ヶ月分)
諸手当
時間外勤務手当
住居手当(最大月28,000円)
扶養手当(配偶者/月6,500円、子一人につき/月10,000円)
福利厚生
各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金)
交通費支給(月55,000円まで)
宿舎あり
退職金制度
財形貯蓄制度
時短勤務制度
マイカー通勤OK・駐車場完備
文部科学省共済組合加入