最終更新日
2025/05/15(木)
掲載終了予定日
2025/06/16(月)

【法人営業職】業界をリードし続ける当社で更なる拡販へ――。《カジュアル面談実施中》 チョーヤ梅酒株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
食料品/専門商社(食品関連)/その他メーカー(素材・食品・医薬品他)
職種
法人営業
勤務地
東京都/大阪府
この求人の概要
  • ★カジュアル面談実施★じっくり知っていただければと思います!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【カジュアル面談可】世界最高品質の梅酒と共に――。新たな代表商品を世に送り出す。

私たちCHOYAは、1914年に葡萄栽培農家として創業し、
その葡萄を使ったワインやブランデーを製造していましたが、
日本特有の文化や伝統を醸成させたいという思いから、
1959年に梅酒造りを手がけるようになりました。
以来、常に皆様により良い商品をと願い、
農家の方たちとともに原料である梅の栽培からこだわり、
手間ひまかけて丁寧に、そして品質と安全安心を第一に
心がけたものづくりを進めています。

この自然の恵み、CHOYAの美味しさは、
今や世界でも高く評価いただくまでになりました。

当社は梅酒市場のパイオニアとして
現在も業界をリードし続けています。

今回、募集する職種は【法人営業職】です。

業界のリーディングカンパニー生活スタイルやお酒の飲まれ方の変化に対し、商品戦略、営業活動も変わります。
ビールが苦手な若者に、甘くて、低アルコールなお酒が好んで飲まれる時代。
梅酒の需要が高まり、この10年間で市場参入したメーカーは、700社以上といわれています。

当社は、リーディングカンパニーとしてのブランド力と圧倒的な顧客基盤を元に、
流通には「CHOYAを販売する価値」を訴え続け、何とか安定した支持を獲得している状況です。

営業活動は、小売企業の活動に合わせ、卸売業者の協力を得て行っています。

・販売機会を逃さない計画的な提案
・お客様にブランドを選んで購入していただくためのラインナップとポジショニング

企画提案の一例ですが、ワインが売れるボジョレーヌーボー解禁を何とか梅酒の需要につなげれないかと考え、”金箔”を付録にした当社商品をワインの横に陳列。
なんと、前年同時期比で200%以上の売り上げを記録!新たな需要期の創造に成功しました。

日本の梅文化を守り、未来へつないでいく。営業はその使命感をやりがいにして、日々、悪戦苦闘しながら店頭で戦っています。

なんと中途入社が50%以上当社で活躍してくれている社員の50%以上が中途入社の社員なんです。実は他業界・他業種からの社員も多く在籍しており、多彩な組織構成となっております。

そのため、未経験の方でも大丈夫です。
しっかり入社後の研修もご用意をしております!

変化し続けるチョーヤ梅酒で、新たなキャリアを描きませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

法人営業職

仕事内容

既存顧客への提案営業をメインにお任せします。入社後3ヵ月程度は先輩に同行しながら学んでいただけます!
訪問先は、卸売業者、組織小売業(CVS、スーパー、ドラッグストアなど)の本部及び店舗、レストラン、ホテル、空港など様々・・・。
新商品および未導入商品の提案、店頭での販売促進企画、年間取り組み計画の立案などを行ってください。

【入社後の流れ】
大阪本社と三重県伊賀市での工場にて製造や品質管理などの研修を受けて頂いた後、3ヵ月程度を目途に先輩の営業に同行をし、仕事の流れをつかんでいただきます。

【主なお客様先】
・卸売業者
・小売店(酒販店、スーパー、ドラックストア、コンビニ、デパートなど)
・飲食店(居酒屋、レストラン、ホテルなど)
※現状、新規開拓はありますが、お取引先様からのご紹介が多い傾向です!

【1日の仕事の流れ(一例)】
8:30 出社後、午前中は卸売業者へ訪問
12:00 お昼休憩
13:00~16:00 小売店・スーパー・飲食店への訪問
16:30 オフィスに戻りメール・電話などの作業
17:15 退社
※終日オフィスでの内勤作業の日や、外出など個々人の予定に合わせて変動します。

求める人材

【第二新卒歓迎】基本的なPCスキルをお持ちの方。営業経験のある方は歓迎。
※要普通自動車免許

求める人物像
・目標達成のために、仲間と協働して頑張れる人

なお、当社で活躍してくれている社員の半数が中途入社でのスタートですので、ご安心下さいね。

勤務地

《希望勤務地考慮◎》大阪支店/東京支店のいずれか【駅チカ勤務】
【大阪支店】
大阪府羽曳野市駒ヶ谷160-1
(アクセス)近鉄「駒ヶ谷」駅より徒歩1分

【東京支店】
東京都大田区上池台1-1-2
(アクセス)東京「長原」駅より徒歩5分

勤務時間

8:30~17:15(実働7時間45分)
※月平均残業時間は、16.4時間

休日・休暇

■年間休日121日
■完全週休2日制
■祝日
■年末年始休暇

給与

初年度想定年収:370~550万円

月給243,875円以上
※経験・能力等を考慮して当社規定により優遇致します。


【固定残業代制】 営業職

(固定残業代33,875円含む)※固定残業代は20時間分33,875円、時間超過分は追加支給


固定残業代は最低支給額の場合

【年収例1】 30歳:入社8年目/年収515万円(月給338,000円)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
〈対策〉
屋外に喫煙場所を設置

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
〈特記事項〉
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所を設置)

昇給・賞与

昇給:年1回(5月)
賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

家族手当
役職手当
時間外労働手当

福利厚生

各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
交通費全額支給
退職金制度
資格取得支援制度
配偶者健康診断補助制度
社宅・家賃補助制度
財形制度
団体生命保険

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。

選考プロセス

《じっくり話を聞いてから選考へ進みたい方向け》
Re就活より応募

書類選考(Googleフォームをお送り致します)
※通過された方のみ、ご回答後5日以内(土日祝を除く)にご連絡

カジュアル面談(希望者のみ、Web)

対面面接(Web)

役員面接 ※本社(大阪府羽曳野市)で実施予定

内定

入社

《じっくり話を聞いてから選考へ進みたい方向け》
Re就活より応募

書類選考(Googleフォームをお送り致します)
※通過された方のみ、ご回答後5日以内(土日祝を除く)にご連絡

カジュアル面談(希望者のみ、Web)

対面面接(Web)

役員面接 ※本社(大阪府羽曳野市)で実施予定

内定

入社

連絡先

チョーヤ梅酒株式会社 採用担当
〒583-0841
大阪府羽曳野市駒ヶ谷160-1
Tel:072-950-2169 

チョーヤ梅酒株式会社 採用担当
〒583-0841
大阪府羽曳野市駒ヶ谷160-1
Tel:072-950-2169 

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今回の募集は、「組織強化」のための次代を担う人材としてRe就活世代に期待をしているからです。
当社は社員130名と小規模のため、一人の役割としては多く職域は広いといえます。限られた時間の中で効率よく活動し結果を出す。それは自分の任されている事はしっかり期待に応えつつ、周囲にも目を向けて仲間に協力することで達成してほしいと考えています。

選考のポイント

あなたにとって当社は合うのか、活躍していただけるかがポイントです。
◆チームの一員として仲間と共に取り組めるか
◆目標達成のために行動できるか

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん

入社理由を教えてください。

自信を持っておススメできる商品を提案することは営業冥利に尽きると採用面接時の面接官から聞いておりました。課題解決において『やってみたい』、この人たちと一緒に頑張りたいと思ったことから当社への入社を決意しました。

続きを見る

アピールポイント

駅近の快適なオフィス

勤務地のチョーヤ梅酒本社は、近鉄南大阪線「駒ヶ谷」駅から徒歩1分、雨が降っていても走れば大丈夫、踏切の警告音が会社で聞こえても間に合う距離です。東京支店も最寄り駅から徒歩5分圏内ですので、通いやすい場所になります。

大阪も東京もオフィス街とは逆方向なので、通勤のストレスはかなり軽減されます。

残業少なめ(1日1時間以内)

時間内で出来る限り取り組み、休日出勤はほぼありません。

裁量を持って働ける

先輩や同僚にアドバイスを求めたり、案件によっては上司に相談し承認が必要な場合もありますが、担当する得意先への企画内容や提案方法は個人に任されています。日々の活動計画や目標達成の手段も自分で決める風土です。ぜひ、これまでの経験や自分の長所や特長を活かしてください。

ギャラリー

 
 
 
 
 
 

動画でわかる!会社の魅力

※動画再生時には音量にご注意ください

企業情報

チョーヤ梅酒株式会社

設立

創業:1914(大正3)年
設立:1962(昭和37)年

代表者

代表取締役社長 金銅重弘

従業員数

130名(2025年4月現在)

資本金

2,800万円

売上高

143億円(2024年12月期)

本社所在地

〒583-0841
大阪府羽曳野市駒ヶ谷160-1

事業所

(工場)
伊賀上野工場:三重県伊賀市七本木18
大阪川向工場:大阪府羽曳野市川向212
紀州工場  :和歌山県田辺市下三栖字岩屋谷1475-109

(営業拠点)
札幌営業所 :札幌市中央区大通西11-4-21
仙台営業所 :仙台市宮城野区宮城野1-4-20
東京支店  :東京都大田区上池台1-1-2
名古屋営業所:名古屋市中川区上高畑2-85
大阪支店  :大阪府羽曳野市駒ヶ谷160-1
広島営業所 :広島市東区二葉の里1-1-71
福岡営業所 :福岡市博多区博多駅南1-3-6

事業内容

梅酒、梅関連商品の製造・販売

関連企業

■チョーヤフーズ株式会社
■CHOYA shops株式会社
■CHOYA Umeshu (Deutschland) GmbH
■CHOYA Umeshu (Deutschland) Sp.z o.o Przedstawicielstwo w Polsce
■蝶矢梅酒(上海)有限公司
■CHOYA UMESHU USA INC.
■CHOYA UMESHU SOUTH EAST ASIA PTE. LTD.

企業HP

https://www.choya.co.jp/

Instagram

https://www.instagram.com/choya_official/

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCnpqq6X-ZJ3rRDi-XyvMe6g

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【法人営業職】業界をリードし続ける当社で更なる拡販へ――。《カジュアル面談実施中》

  • チョーヤ梅酒株式会社