最終更新日
2024/11/14(木)
掲載終了日
2024/12/12(木)

募集終了

【営業職】第二新卒歓迎|25年4月入社|同期と一緒にゼロから学べる|3年間の教育制度で成長をサポート

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
自動車・輸送機器/専門商社(自動車・輸送機器)/専門店(自動車関連)
職種
個人営業
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 25年4月入社!一緒に学ぶ同期の存在が心強い!
  • トヨタグループの安定感!抜群の知名度が魅力!
  • 残業月10時間以下!プライベートも大事にできる!

企業からのメッセージ

トヨタのブランド力を活かして活躍!クルマに詳しくなくてもOK!3年間の教育でゼロから学べます!

トヨタグループの安定基盤が強み!私たちトヨタカローラ名古屋は、愛知県内に41店舗を展開するトヨタの販売会社です。

レクサスやフォルクスワーゲンなど幅広いブランドを取り扱い、新車・中古車販売、整備、メンテナンスなどの各種サービスを提供。単に利益を追求するのではなく、人とのつながりやお客様との信頼関係を重視し、「社員とお客様が笑顔になれる会社」を目指しています!
充実した教育制度で未経験者も安心!2024年4月から「3年間義務教育プロジェクト」がスタート。今回の募集では、新卒社員と変わらないカリキュラムを通じて、着実に成長できる環境をご用意しています。

まずは1か月の集合研修で社会人の基礎知識などを学習。グループ研修を通じて同期の絆を深めていただきます。

各店舗に配属された後も、年次の近い先輩がマンツーマンで指導する「バディ制度」で丁寧にサポート。その後も集合研修を定期的に開催しながら、3年間じっくり時間をかけてあなたの成長を見守っていきます!
ワークライフバランスも大切にできる!メリハリをつけた働き方を推奨しており、残業は平均10時間以下! 希望すれば土日休みも取得可能です。プライベートの時間をきちんと確保しながら安心して長く働けます!

日々の頑張りが正当に評価され、しっかり稼げるのも当社の魅力。お客様とじっくり信頼関係を築き「あなたに担当してもらえて良かった!」と感謝の言葉をいただけるシーンも多いです。

たくさんのやりがいの詰まった当社で、ぜひあなたも新たな一歩を踏み出してください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【第二新卒・未経験歓迎】2025年4月入社OK!新卒社員と同じようにゼロから学べる環境をご用意!

<こんな方にピッタリの職場です!>
・とにかくクルマが好きな方
・人と接する仕事がしたい方
・安定した会社で長く活躍したい方
・地元で腰を据えて働きたい方
・頑張りが正当に評価される職場を選びたい方
・プライベートも大切にして働きたい方

◎未経験でも安心!新卒と一緒に基礎から学べる!
今回は2025年4月入社を前提とした募集となります。ゼロから新たなスタートを切れるのが魅力です。「未経験者だから…」と引け目を感じるようなことは一切ありません!

勤務地

愛知県内の各店舗(配属後の転勤は基本ありません!)

※配属先はご本人の希望・通勤時間などを考慮して決定します。
※U・Iターン歓迎!愛知県内でじっくり腰を据えて働ける会社です!

勤務時間

9:30~18:00(実働7.5時間/1日)
■平均残業時間:月10時間以下

休日・休暇

週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

■休日(月曜及び第二火曜定休(一部除く))+シフト制
※冠婚葬祭や家庭の都合を優先して土日休みも取得できる職場です。
■GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇

給与

初年度想定年収:300~650万円

月給209,000円~285,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 480万(25歳/平均値)

【年収例2】 554万(30歳/平均値)

【年収例3】 651万(35歳/平均値)

試用期間

(試用期間有り) 3カ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
拠点によっては喫煙ルームあり

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
平均17,484円(2024年組合員平均実績)【制度変更・ベースアップ等含む】

賞与:年2回(7月・12月)
平均5.0カ月

諸手当

販売手当(自動車・保険・割賦・JAF・通信など)
社員自家用車手当
通勤手当
扶養手当
残業手当
住宅補助(条件あり)など

福利厚生

組合健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
企業年金制度
財形貯蓄制度
慶弔見舞金制度
病気見舞金制度
遺児育英資金支給制度
産前産後休暇制度
育児休暇制度
会員制リゾートホテル使用可
労働組合あり
寮あり

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今回の募集では、将来の会社を担う若手人材を積極的に採用したいと考えており、2025年4月入社の新卒社員と同じ研修カリキュラムを通じて、基礎からしっかり学べる環境をご用意。業界未経験の方であっても、バディー制度や集合研修などの手厚いサポートを受けながら着実に成長していただけます。新たな環境でリスタートしたいとお考えの方、ぜひ私たちと一緒に新しいキャリアを築いてみませんか? 

選考のポイント

当社が求めているのは、クルマに興味があり、お客様と長くお付き合いを続けることにやりがいを感じられる方。お客様一人ひとりに丁寧に寄り添い、長い信頼関係を築ける方をお待ちしています。また、当社は愛知県内で地域密着型の店舗展開を行っているため、地元に根ざして腰を据えて働きたい方にも最適な環境です。クルマを通じて、地元のお客様の豊かな暮らしを支えたいという方のご応募をお待ちしています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Hさん/営業職/社歴:入社7年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

私は就職活動を始めた当初から「営業職に就くのであれば、自分のがんばりがきちんと評価される職場がいい」と考えていました。最終的に当社を選んだのも、努力した分が給与に反映される仕組みがある点に魅力を感じたから。温かくアットホームな雰囲気にも惹かれましたね。

就職活動中には住宅メーカーの営業職なども検討していたのですが、どうしても愛知県外への転勤が発生する点がネックに。当社であれば、馴染みのある地域で腰を据えて働けるところも決め手の一つになりました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

仕事のやりがいは、長期目線でお客様と信頼関係を築けること、そして成果が目に見える形で評価されることです。入社以来ずっと同じ店舗で働いていますが、当社では基本的に店舗間の異動がないため、長く同じお客様とお付き合いができます。

新人の頃にご購入いただいたお客様が、数年後に「次の車もお願いね」と声をかけてくださった時には、この仕事をやっていて本当に良かったと思いました。車は大きな金額の買い物ですし、他社と比較されることもしばしばですが「多少高くても君に任せたい!」と言われた時には嬉しい気持ちになりますね。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

入社後に感じる当社の良さは、トヨタブランドを強みに営業ができること。トヨタカローラという名前のおかげで、多くのお客様が信頼して足を運んでくださり、会話もしやすいです。

また、新入社員をサポートする体制が整っているのも良いところの一つです。私自身、車に関しては知識ゼロの状態からのスタートしましたが、親切な先輩方がイチから教えてくださり、実務を重ねる中で少しずつ仕事を覚えていくことができました。最近では、休みなども柔軟に取得できるようになり、以前に比べて家庭との両立もしやすくなりました。仕事だけでなくプライベートも充実させたいと考えている方にとっても、当社はとても魅力的な職場だと思いますね!

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

当社では、社員一人ひとりの頑張りや成果がきちんと評価し、着実にステップアップしていけるのが魅力です。入社後は一定の経験を積んだ後、頑張りに応じてチームリーダー、副店長、店長へと昇格。なかには30代後半で店長に就任した社員もいます。<br><br>また、年2回の賞与は平均5.0ヶ月分。トップセールスになれば年収700万円以上も実現可能です。成長意欲を持って挑戦し続ける方には、それに見合った評価とチャンスが待っています!

転勤の心配なし

当社では、基本的に転勤や店舗間の異動がありません。地元で安心して長く働ける環境が待っています。配属先は、あなたの希望や通勤の利便性などを考慮して決定。住み慣れた場所で、お客様一人ひとりと信頼関係を築きながらじっくり向き合えるのが魅力です。地域の皆さんの豊かなカーライフに貢献しながら、安心してキャリアを築いていただけます!<br><br><br>

教育制度・研修が充実

未経験の方でも安心して成長できるよう、2024年4月から「3年間義務教育プロジェクト」をスタートさせました。入社後は一定期間の集合研修を行った後、配属先となる各店舗でOJT研修を実施。年次の近い先輩社員がバディーとしてマンツーマンでサポートするなど、じっくり時間をかけて実践的なスキルを指導していきます。<br><br>また、同じタイミングで入社した仲間と共に切磋琢磨しながら成長できるのも魅力の一つ。中途採用にありがちな「同期がいなくて不安…」といったことも一切ありません! 

企業情報

トヨタカローラ名古屋株式会社

設立

1961年6月6日

代表者

代表取締役社長 後藤善和

従業員数

1,100名(男性:910名、女性:190名)

資本金

5,000万円

売上高

670億円(2024年3月期実績)

本社所在地

〒460-0017
愛知県名古屋市中区松原一丁目6番2号

事業所

●カローラ 30店舗
(名古屋地区10店舗・尾張地区7店舗・知多地区6店舗・三河地区7店舗)
●Volkswagen 3店舗
●LEXUS 1店舗
●中古車 5店舗
●ボディーショップ 1拠点
●PiPit(登録可能拠点) 8拠点
●ジェームス グリーンロード店・守山吉根店 2拠点

事業内容

●自動車販売(トヨタ車、フォルクスワーゲン車、レクサス車、中古車)
●自動車の点検、整備、板金塗装
●自動車の部品、用品販売(ジェームス)
●損害保険・生命保険代理業
●通信代理業

グループ会社一覧

●GHグループ会社一覧
・Gホールディングス(株)
・トヨタカローラ名古屋(株)
・トヨタカローラ愛知(株)
・ネッツトヨタ中部(株)
・シーエヌレンタリース(株)
・トヨタGHサービス(株)

企業ホームページ

https://www.c-nagoya.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】第二新卒歓迎|25年4月入社|同期と一緒にゼロから学べる|3年間の教育制度で成長をサポート

  • トヨタカローラ名古屋株式会社
  • 募集終了