最終更新日
2024/11/29(金)
掲載終了日
2025/01/16(木)

募集終了

【ルート営業】未経験者大歓迎|土日休み&フレックスタイム制|有給休暇の平均取得日数14.6日

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
プラント・設備関連/電力・ガス・水道・環境・エネルギー関連
職種
法人営業
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • アイシングループ100%出資企業!安心して働ける抜群の安定性
  • 業界内でも希少な大手自動車部品メーカー傘下のエネルギー商社
  • 昨年度賞与実績5ヶ月分!住宅手当・家族手当など各種手当も充実

企業からのメッセージ

安定感抜群!アイシングループのエネルギー商社として多彩な事業を展開しています。

アイシングループのエネルギー商社として石油・ガス・水素・バイオマスなど、エネルギー資源の安定供給を担っている当社。社員数136名の小規模な会社ながらも、工業用石油製品の販売をはじめ、サービスステーションや自動車整備工場の運営、ガス・住宅設備機器の販売など、多角的に事業を展開しており安定経営を実現しています。

当社の魅力はアイシングループという大手傘下の『安定感』と、中小企業ならではの『風通しの良さ』を兼ね備えているところ。大手企業のグループ会社だけあって福利厚生や各種制度が充実しており、安心して働ける環境が整っています。
フレックスタイム制で自由な働き方ができる!当社はフレックスタイム制を導入しております。プライベートの予定に合わせてゆっくり出勤したり、早めに退勤したり、自分の業務をしっかりこなしたうえで、自分の裁量で働き方を調整しています。また、有給休暇も取得しやすく平均取得日数は14.6日。育児休業は男性社員も取得実績が多く、プライベートを大切にしたい方も当社なら安心です。
温かい人が集まるストレスフリーな職場環境!当社の社員は人懐っこくてフランクな人ばかり。みんなストレスフリーな環境でのびのび働いています。大きな組織ではないからこそ先輩・上司ともコミュニケーションが取りやすく、若手社員いわく、「若手にとって最高の環境」とのこと。営業目標はあるものの、数字を詰められるような文化もなく、長期的な視点で温かく成長を見守ってくれる会社です。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験OK】高卒以上|第二新卒歓迎|要普通自動車免許(AT限定可)|異業種からの転職者が多数活躍!
これまでの経験は一切問いません。先輩社員もほとんどが未経験からスタートしており、元タイル屋さん、介護施設の管理者、医療関係の営業など経歴はさまざま。専門的な知識は入社してから学んでいけるのでご安心ください!

\こんな方はぜひ!/
◎未経験から営業職にチャレンジしたい方
◎安定企業でじっくりキャリアを築いていきたい方
◎ワークライフバランスを大切にしたい方
◎結果だけでなくプロセスをしっかり評価して欲しい方

勤務地

愛知県豊田市生駒町寿18番地(本社)
※マイカー通勤可能(従業員用の無料駐車場あり)

勤務時間

【フレックスタイム制】
■コアタイムなし
■標準労働時間8時間(休憩60分)
※標準的な勤務時間例/8:30~17:30

休日・休暇

【年間休日119日】
■週休2日制(曜日の定めなし) 
■夏季休暇(約7日)
■年末年始休暇(約7日)
■有給休暇(10~20日/平均取得日数14.6日)
■あんしん休暇(本人・家族の療養時)
■産前・産後休暇
■育児休暇(男女共取得実績あり)
■介護休暇

給与

初年度想定年収:400~550万円

月給230,000円以上
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 480万円/28歳(月給26万円+賞与+各種手当)

【年収例2】 570万円/37歳(月給29万円+賞与+各種手当)

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月/前年度実績5ヶ月分)

諸手当

■残業手当(全額支給)
■交通費(全額支給)
■住宅手当(月2万円/年齢等条件あり)
■家族手当
■資格手当
■役職手当
■食事手当(4,000円)

福利厚生

■各種社会保険完備
■財形貯蓄
■継続雇用制度(再雇用)
■在宅勤務・リモートワーク可(一部従業員利用可)
■時短制度(一部従業員利用可)
■服装自由(一部従業員利用可)
■自転車通勤可
■自動車通勤可(従業員専用駐車場あり)
■出産・育児支援制度
■資格取得支援制度
■研修支援制度
■社員食堂・食事補助
■従業員持株会
■永年勤続旅行
■誕生日祝
■アイシングループ福利厚生
■アイシングループ持株会

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社はアイシングループの一員として、大手自動車部品メーカーなど多くのお客様と安定したお取引をいただいています。最近は新たな商材の発掘にも力を入れ、工業用石油製品だけでなく、取り扱う商材の幅がどんどん広がっています。現在、本社では14名の営業メンバーが活躍していますが、お客様のより多彩なニーズに応えていけるように新メンバーを迎え入れ、営業体制を強化していきたいと考えています。

選考のポイント

業界問わず何らかの営業経験がある方は大歓迎ですが、未経験でも大丈夫!時間をかけてじっくり育てていくの経験・スキルがない方もご安心ください。当社が選考で重視しているのは仕事に対する意欲です。扱う製品が特殊ですから、学ぶ意欲や志望動機をしっかりアピールして欲しいですね。そのうえで、お客様の潜在的なニーズを汲み取り、“お客様のために”という考えで行動・提案できる方に来ていただきたいと思っています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/営業職/社歴:1年目
前職:保育関連メーカーの営業

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

以前は保育園の遊具などを製造している会社で営業として働いていました。転職を考えたきっかけは休日出勤が多く、もう少しプライベートを大切にできる環境で働きたいと思ったから。光南工業はフレックスタイム制を導入していて働き方の自由度が高いところが魅力的でしたし、さらにアイシングループという会社としての安定性にも魅力を感じてこの仕事を選びました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。僕も工業用石油製品って何?という状態で入社しました。でも、営業同行だけでなく、上司が時間を取って製品について教えてくれたり、外部の研修に参加したり、学びの場がたくさんあったので少しずつ知識を増やしていくことができました。油は知れば知るほどとても奥深く、何故このお客様はこの油じゃないとダメなのか?など、実は一つひとつちゃんと理由があり、今はその面白さにのめり込んでいます。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

やっぱりフレックスタイムが使えるところですね。残業はもともと少なく、あっても1日30分~1時間程度ですが、用事があるときは早めに仕事を切り上げて退社しています。僕はサッカーが好きなので16:00に退社して豊田スタジアムにサッカー観戦に行くこともありますし、先輩たちも平日に休みを取ってゴルフに行ったりしていて、想像以上にみんな自由に働いていますよ。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

石油製品は提案して、しばらく使ってみて、良ければ採用という流れなので、結果が出るまで2、3ヶ月~長いと1年くらいかかることもあります。スグに売上に繋がる仕事ではないため、半期ごとに目標数字を設けていますが、結果とプロセスの両軸で評価を行っており、特に若手のうちは「何件提案したか?」「何件トライしたか?」など、結果よりもプロセスが重視される仕組みになっています。評価結果は昇給・賞与・昇格にしっかり反映され、年功序列ではないため、頑張り次第で誰でもステップアップを目指すことができます。

ワークライフバランスを重視

当社はコアタイムなしのフレックスタイム制を導入しており、みんなプライベートの予定に合わせて自由に勤務時間を調整しています。また、年間休日は119日あり、有給休暇の取得も推奨。「有給休暇を年間12日以上取得する」という目標は昨年度99%の社員が達成しています。さらに当社には使い切れなかった有給休暇を積み立てできる制度(あんしん休暇)もあり、病気療養や看護など、いざというときに使用することが可能。育児休業も女性社員は100%、男性社員もほどんとの社員が取得しております。

裁量を持って働ける

メインで扱っているのは工業用石油製品ですが「お客様にとってプラスになる!」と思えば、石油製品に限らず多様な商品を提案してもらってOK。新しい商材を発掘したり、新しい仕入先を開拓したり、どんどん新しいことに挑戦できる会社です。実際につい最近も、若手社員が今まで取り扱い実績のなかった手洗い洗剤に目を付け、サンプルを取り寄せてお客様に提案したばかり。お客様の反応も上々でこれから新たな売れ筋商品になっていく可能性も!?決して大きな会社ではないため、自分の意見やアイデアを仕事に反映させるチャンスがたくさんあります。

企業情報

光南工業株式会社

設立

1959年2月2日

代表者

取締役社長 倉橋 貴宏

従業員数

126名(2024年3月末現在)

資本金

7,800万円

売上高

191億円(2024年3月期)

本社所在地

〒473-0928
愛知県豊田市生駒町寿18番地

事業所

【営業所】
北海道営業所(苫小牧市)・北陸営業所(富山市)・九州営業所(菊池郡)

【サービスステーション】
豊田市(1)・刈谷市(1)・安城市(2)・西尾市(1)・岡崎市(1)・名古屋市(1)

【水素ステーション】
刈谷市(1)

事業内容

■工業用石油製品の販売・サービスステーション・自動車整備工場運営
■空調機器・ガス住宅設備の設計・施工
■工業用ガスの販売・設計・施工

株主

株式会社アイシン
アイシン化工株式会社
アイシン開発株式会社
アイシン高丘株式会社

ホームページ

https://www.aisin.com/jp/group/konankogyo/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルート営業】未経験者大歓迎|土日休み&フレックスタイム制|有給休暇の平均取得日数14.6日

  • 光南工業株式会社
  • 募集終了