業界大手の物流・流通企業と直接取引を行い、最上流工程から運用・保守まで開発を行うIT企業です。2025年4月入社採用で、新卒や既卒等の社会人デビューから第二新卒の方まで経験を問わず採用を行っています。
Re就活取材担当者
最終更新日
2024/12/17(火)
掲載終了日
2024/12/19(木)

募集終了

【ITエンジニア】月残業平均11.2時間&定着率90%超!大手物流企業のDXを担うITプロフェッショナル集団

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • Re就活WOMAN
業種
ソフトウェア・情報処理/その他ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(SE)
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 月残業11.2時間&テレワーク推進!ワークライフバランス充実
  • 未経験OK!2-3ヶ月研修&チーム制で確実に成長
  • 物流DXのスペシャリストへ。大手企業の基幹システムを担当

企業からのメッセージ

働きやすさ、スキルアップ、将来性――すべてを実現する環境

仕事に追われる毎日...スキルアップの時間もなく、このままでいいのかな?

そんなあなたに、私たちは3つの価値を提供します。

安心して長く働ける・月平均残業11.2時間(35%の社員が月5時間以下)
・テレワーク率70%で通勤負担を軽減(仕事の終わりはPCを閉じた時!)
・年間休日125日(土日祝休み)
「残業が減って、資格試験の勉強時間が確保できるようになりました。趣味の時間も増えて、充実した毎日です」(26歳・システムエンジニア)

着実にスキルアップできる・2-3ヶ月の充実した研修でプログラミングの基礎を習得
・資格取得を全面支援(最大30万円の報奨金+費用負担)
・チーム制での実践的な業務経験
「未経験でも、先輩方のサポートのおかげで1年目から実践的な開発に携われています。日々の成長を実感できます」(28歳・プログラマー)

将来性のある専門分野で活躍できる・物流DXの最前線で大手企業のシステム開発に携わる
・4年目でチームリーダーへのキャリアパス
・半期ごとの業績評価で成果を収入に反映
「自分の頑張りが評価され、収入にも反映される。将来が描ける環境です」(27歳・プロジェクトリーダー)

働きながらスキルアップできる環境で、あなたも新しいキャリアを築きませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【第2新卒・既卒歓迎】働きやすい環境でITスキルを身につけたい方。チーム制で着実に成長できます。
■必須条件■
・高卒以上(2025年3月以前卒業)
・基本的なビジネスマナーを理解している方

【歓迎する人物像】
・安心して長く働ける環境を求める方
 - 残業の多い環境から、メリハリのある働き方がしたい
 - テレワークを活用し、効率的に働きたい

・着実にスキルアップしたい方&
 - ITスキルを基礎から学びたい
 - チーム制での開発経験を積みたい
 - 資格取得にチャレンジしたい

・将来性のある専門分野で活躍したい方
 - 物流DXのプロフェッショナルを目指したい
 - 大手企業のシステム開発に携わりたい

勤務地

本社(東京都神田)または都内のプロジェクト先(秋葉原、浅草、大手町、浜松町など)★テレワーク率7割
■本社
東京都千代田区神田須田町2-2 ITC神田須田町ビル5F
【アクセス】
・JR「神田」駅東口 徒歩5分
・JR「秋葉原」駅電気街口 徒歩5分
・地下鉄銀座線「神田」駅6番(須田町方面出口)徒歩2分
・地下鉄都営新宿線「岩本町」駅A1出口 徒歩3分

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)

休日・休暇

土曜、日曜、祝日(完全週休2日制)
リフレッシュ休暇(年間3日)
年末年始休暇(6日)
慶弔休暇
特別休暇
年次有給休暇(入社半年後に10日付与、以後一年ごとに11~20日付与)
年間休日125日
産休・育児休暇制度(男性の育休実績あり)

給与

初年度想定年収:300~750万円

・大学院卒(2年制):月給23万500円~
・大学卒:月給21万1,800円~
・専門、短大卒:月給20万1,000円~
・高卒、高専卒:月給19万400円~
※別途手当支給
・通勤費1か月3万3,000円、半年定期購入時18万円1,500円まで
・在宅手当、役職手当、家族手当、住宅手当(世帯主)、超過勤務手当(全額)
※固定残業代制は採用しておりません。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 年収745万円(30歳・入社9年・賞与2回)

【年収例2】 年収515万円(27歳・入社5年・賞与2回)

【年収例3】 年収435万円(24歳・入社2年・賞与2回)

試用期間

(試用期間有り) 3か月間(欠勤などの勤務状況を中心に、適性を見させていただいております。) 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内全面禁煙です

昇給・賞与

・昇給年1回(4月・キャリアマップによる昇給)
・賞与年2回(7月・12月)
・賞与とは別に年2回、利益配分制度有り

諸手当

役職手当
家族手当
住宅手当
時間外・休日・深夜割増手当
在宅手当
委員会手当
通勤費(月額上限33,000円)

福利厚生

各種社会保険(健康、厚生、雇用、労災)完備
健康保険組合は関東ITソフトウェア健保組合、施設利用補助等有。
退職金制度
スポーツ施設利用補助制度
旅行補助制度、
初回引越費用補助

ワークライフバランスも◎!

稼働時間が長いと思われがちなIT業界ですが、私たちTSRのメンバーは、仕事の優先順位をしっかり見極めながら、効率よく作業を行います。

例えば、現在1か月あたりの残業時間の平均は11.2時間(※直近1年の平均値)
◇なんと1か月5時間未満の社員が35%、10時間未満は57.5%です◇

残業や作業の内容をしっかり分析し、改善した結果、年々、下げていくことに成功しております。
当社は「みなし残業」はありません。全額支給するのでご安心を。

社員の「働きやすさ」を最優先している当社では、年間休日数も125日としっかりお休みが取れます。有給休暇は若い人ほど消化率が高く、なかには計画的に100%消化している若手もいますよ!

そんな当社だから社員満足度が高く、◇定着率90%以上◇と非常に高い水準をキープしています。

賞与のほかにもさらに賞与が!

当社では、上期・下期の2回に分けて利益が出たら、社員一人ひとりに還元する◇利益配分制度◇があります!

通常の賞与とは別にプラスアルファの「ミニボーナス」として支給されています。
みんなそのミニボーナスを使って、自分へのご褒美として豪華な買い物をしたり、旅行に出かけたりしていますよ♪

先輩に突撃インタビュー♪ その1

Tさん(26歳・転職回数1回)
■転職のきっかけを教えてください。
 「新卒時になかなか就職が決まらず、焦ってしまい、社員管理がずさんな会社へ入社してしまいました。次は長く働けて、きちんとしている会社・・・と考えていました。」

■現在の仕事内容を教えてください。
 「金融業務システム開発の中で、外部設計、製造、テストなどを担当しています。業種の知識も必要なところが大変ですが、設計書通りの動作を、自分の考えたロジックで実現できたときに達成感を感じます。」

■気に入っている手当てや制度はありますか?
 「スポーツジムの補助や予防接種補助など健康面の制度が気に入っています。まわりからも評判が良いですよ。」

■今後の自身の目標はありますか?
 「開発の知識やノウハウをしっかり身につけ、上流工程に関わっていきたいと考えています。」

先輩に突撃インタビュー♪ その2

Hさん(31歳・転職回数2回)
■前職を教えてください。
 「携帯会社で電波を扱う仕事をしていました。その後IT職に興味をもち転職したのですが、仕事が無い時期が長く、スキルを磨けなかったのが辛かったです。」

■入社したきっかけ、決め手は何ですか?
 「転職イベントで話を聞いたのがきっかけです。メインのお客様が誰でも知っている物流企業だったのも魅力的でした。」

■現在の仕事内容を教えてください
 「大手運輸会社のシステム部門でSE支援をしています。」

■仕事の面白いところ、大変なところを教えてください。
 「様々なプログラム言語に触れることが出来るのが楽しいです。頭を悩ます問題もありますが、チームで協力し合いながら問題を解決していくことがまた面白い部分でもあります。」

■今後の目標はありますか?
 「今後はSEとして、お客様に様々な提案が出来るようになることです。」

先輩に突撃インタビュー♪ その3

Yさん(28歳・文系)
■前職を教えてください。
 「大学時代にコンビ二店員を3年ほど続けておりました。もともと趣味で動画編集やマクロ作成など、PCを利用することが多かったので、ITに興味を持ちました。」

■現在の仕事内容を教えてください
 「クレジットカード業務システムの開発をしています。要件定義、設計、製造、テスト、移行作業など、幅広く手がけています。」

■仕事の面白いところ、大変なところを教えてください。
 「ユーザーの要望が難しいことが多く、実現可能な方法を考えることに苦労しますが、自分で試行錯誤して考えた仕組みでシステムが実際動いているところを見たときには、嬉しくなります。課題を克服する、問題を解決する、やりがいのあるプロセスがたくさんある仕事です。」

■今後の目標はありますか?
 「たくさんの部下を持ち、リーダーとなってシステム開発に携わっていきたいです。」

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

物流・流通業界は、今まさに大きな転換期を迎えています。ECサイトの急成長や自動化への要請など、業界の課題は年々複雑化。当社はこれまで、お客様の課題をITの力で解決してきました。

働きやすい環境、充実の研修制度、そして将来性ある物流DXという専門分野。
未経験の方も、経験者の方も、この恵まれた環境で一緒に成長していきませんか?

まずは、オンライン説明会にお気軽にご参加ください。


選考のポイント

具体的なスキルよりも、以下の点を重視してお話を伺います。

・チーム制での開発に共感できるか
・基礎から着実に学ぶ意欲をもって、研修に取り組めるか
・物流業界の課題解決に興味があるか

経験の有無は問いません。
前向きに取り組むことができる方であれば、きっと活躍できる環境です。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Yさん/システムエンジニア
前職:コンビ二店員

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

当社に入社する前は、大学時代にコンビ二店員を3年ほど続けておりました。
もともと趣味で動画編集やマクロ作成などPCを利用することが多かったので、ITに興味を持っていましたね。

独学でPCを触っていたとはいえ、専門知識はほとんどない状態からのスタートだったので、手厚い研修があることに魅力を感じて当社を選びました。

現在はどのような仕事をしていますか?

クレジットカード業務システムの開発をしています。
要件定義、設計、製造、テスト、移行作業など、幅広く手がけています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

ユーザーの要望が難しいことが多く、実現可能な方法を考えることに苦労しますが、自分で試行錯誤して考えた仕組みでシステムが実際動いているところを見たときには、嬉しくなります。
課題を克服する、問題を解決する、やりがいのあるプロセスがたくさんある仕事です。

今後は、たくさんの部下を持ち、リーダーとなってシステム開発に携わっていきたいです。

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/システムエンジニア

入社理由を教えてください。

新卒時になかなか就職が決まらず、焦ってしまい、社員管理がずさんな会社へ入社してしまいました。
次は長く働けて、きちんとしている会社・・・と考えていました。

現在はどのような仕事をしていますか?

金融業務システム開発の中で、外部設計、製造、テストなどを担当しています。
業種の知識も必要なところが大変ですが、設計書通りの動作を、自分の考えたロジックで実現できたときに達成感を感じます。今後は、開発の知識やノウハウをしっかり身につけ、上流工程に関わっていきたいと考えています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

スポーツジムの補助や予防接種補助など健康面の制度が気に入っています。まわりからも評判が良いですよ!

続きを見る
先輩の顔写真
Hさん/システムエンジニア
前職:通信業界/技術職、IT職

入社理由を教えてください。

前職は、携帯会社で電波を扱う仕事をしていました。その後IT職に興味をもち転職したのですが、仕事が無い時期が長く、スキルを磨けなかったのが辛く感じ退職。その後、同業界での転職先を探していたところイベントで話を聞いたのをきっかけに、当社に興味を持ちました。メインのお客様が誰でも知っている物流企業だった点に魅力を感じ当社に入社しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、大手運輸会社のシステム部門でSE支援をしています。様々なプログラム言語に触れることが出来ることが楽しいところです。頭を悩ます問題もありますが、チームで協力し合いながら問題を解決していくことがまた面白い部分でもあります。

この会社で思い描いているキャリアパスを教えてください。

今後はSEとして、お客様に様々な提案が出来るようになりたいと考えています。

続きを見る

アピールポイント

残業少なめ(1日1時間以内)

業界の課題である長時間労働。<br>当社は「残業月平均11.2時間」という働きやすい環境を実現しています。<br><br>なぜ実現できているのか?3つの理由があります。<br><br>■チーム制による業務効率化■<br>・経験豊富な先輩と同じチームで業務を進行<br>・知識やノウハウの共有がスムーズ<br>・一人で抱え込まない開発スタイル<br><br>■効率的な働き方の推進■<br>・テレワーク率70%で通勤時間を有効活用<br>・年間休日125日でしっかり休息<br>・有給休暇取得を積極的に推進<br><br>■残業を生まない仕組み■<br>・社員の35%が月残業5時間未満を実現<br>・プロジェクト計画の適正化<br>・チーム単位での工数管理<br><br>◇無理のない働き方で、着実なキャリアアップを実現する。それが当社の"働きがい"です◇<br><br>

専門性・スキルが身につく

入社後は2~3か月の研修を通して、技術をしっかり身に着けることができます。<br>研修後、未経験スタートの先輩たちもプログラミング言語の資格を取得し、結果に繋がっています。また、先輩と一緒に業務を担当していただき、OJTを通して、すぐにアウトプット!<br><br>さらなるステップアップを目指して、eラーニングや技術研修を受けることができます。<br>e-ラーニング講座はシステム開発、プログラミング言語、セキュリティ関連、プロジェクトマネジメント技法、データサイエンスなど、若手からリーダーまで、自身のスキルに合わせたものを会社負担で受け放題!<br><br>資格取得費用(テキスト・受験料)も会社負担ですので、やる気次第でどんどん学べる環境にあります。<br><br>◇学びと挑戦が、確かな評価につながる。それが当社の"働きがい"です。◇<br><br><br><br>

頑張りをしっかり評価

努力が確実に報われる。<br>当社には、成長を支える3つの評価制度があります。<br><br>■キャリアマップによる評価制度■<br>・年1回の昇給チャンス<br>・成長過程を可視化した評価基準<br>・スキルと役割に応じた報酬<br><br>■チーム単位の利益配分制度■<br>・通常の賞与(年2回)に加えて還元<br>・半期ごとの業績評価<br>・チーム全体の成果を個人の収入に反映<br><br>■資格取得のバックアップ■<br>・最大30万円の報奨金で学習意欲を支援<br>・内定承諾後の取得も報奨金の対象<br>・スキルアップが収入アップに直結<br><br>◇成長とやりがいが、しっかり評価される。それが当社の"働きがい"です。◇<br><br>

企業情報

株式会社ティー・エス・アール

設立

2010年に親会社(1981年設立)から分社しました。

代表者

代表取締役 芦澤 佳人

従業員数

47名(2024年4月現在)
男性36名、女性11名

資本金

2,600万円

売上高

4億3,300万円(2024年4月期)

本社所在地

本社(神田事務所)
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-2
ITC神田須田町ビル5F

事業内容

1.システム開発サービス・・・システムの企画から構築、および導入後の保守・運用までのトータルSIサービスを提供
2.技術者派遣サービス・・・優秀な技術者をお客様のニーズに合わせ提供
3.業務請負サービス・・・国内大手の物流・流通企業、SIerより直接契約にて業務を請け負い、開発・保守を行っています

主要取引先

NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社、日本通運株式会社、NX情報システム株式会社、株式会社NX総合研究所、NXトランスポート株式会社
日本郵便株式会社、日本郵政コーポレートサービス株式会社、日本郵便メンテナンス株式会社、JPトールロジスティクス株式会社、
富士通株式会社、富士電機ITソリューション株式会社、(株)YJK Solutions、ABシステムソリューションズ、株式会社NTTデータ、NTTコムウェア株式会社
株式会社ジェイテック、日本電気株式会社、株式会社DTS、株式会社DTSインサイト、株式会社Q’sfix、JFEコムサービス株式会社、株式会社ランドコンピュータ、K&Kソリューション株式会社 (順不同敬称略)

会社HP

http://www.tsr.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】月残業平均11.2時間&定着率90%超!大手物流企業のDXを担うITプロフェッショナル集団

  • 株式会社ティー・エス・アール
  • 募集終了