募集職種
【設備保全】
仕事内容
特殊歯車を製造する生産設備(研削・研磨を行うラインの装置・設備など)の調整・保守をお任せします。
当社工場内の各種設備の生産データ、製品品質などを踏まえ、工作機械など各種設備の点検、修理、メンテナンスなどを行います。設備の状態に合わせて、設備メーカーへの修理依頼、各種折衝業務も行います。
【設備保全の役割について】
設備保全グループでは、これまで不具合が発生してから対応する「事後保全」の対応が中心でしたが、今後は生産活動の停止が発生しないよう「予防・予知保全」に力を入れていく方針です。新たな工作機械を開発する際も、日々設備に触れている設備保全グループGの意見を取り入れ、より信頼性の高い機械を作りたいと思っています。グループの重要性が高まっており、組織強化を進めています。
【設備保全経験の浅い方へ】
世界的に見ても数少ない特殊歯車を製造する当社の製造設備は、一般的なパーツメーカーの工作機械よりも更に高い精度が求められます。そんな機械を扱うには高い専門性が必要となりますので、社員のスキルアップにも長期的に取り組んでいます。
各工場には合格率20%程度と難易度の高い機械保全技能士の特級取得者など、経験豊富な技術者が在籍していますので、経験の浅い方は彼らのサポート受けながら、アシスタント的なポジションからスタートいただくことも可能です。
新分野への挑戦として、自動化・無人化が進みさらなる普及が見込まれる産業用ロボット領域への進出も進めていますので、既存技術の専門性を深めるだけでなく、全く異なる技術領域に挑戦する機会も増えています。あなたの技術への好奇心を満たせる要素が多くある職場になっていると思います。
【勤務スケジュールについて】
保全グループは昼勤と夜勤の2交代制となっています。週単位で交代して各時間帯を担当いただくことが基本ですが、ライフスタイルに合わせた調整も行っています。「育児のために昼勤だけにしたい」などご要望があればお気軽にご相談ください。
求める人材
何かしらの機械設備の保全業務の経験のある方/機械・電気エンジニアリングの経験のある方(年数問わず)
【下記のような方におすすめです】
・自動車業界に携わりたい方
・経営基盤が安定している会社で働きたい方
・福利厚生が充実している会社で探している方
・給与が継続して上がっていく会社を探している方
【歓迎要件】※必須ではありません
・NC装置やシーケンス回路の知識をお持ちの方
・空圧回路の知識をお持ちの方
・予防保全もしくは予知保全のご経験者
勤務地
【寮・社宅・住宅手当あり】岐阜県(御嵩町)/愛知県(瀬戸・日進)※自動車通勤可・勤務地希望OK
◆岐阜
御嵩工場:岐阜県可児郡御嵩町御嵩字南山2188-48
★2025年1月に社宅がオープン予定!即入居可能◎
◆愛知
本社:愛知県瀬戸市暁町3-45
日進工場:愛知県日進市岩崎町阿良池12-40
勤務時間
標準労働時間 08:00~16:45(休憩45分)
<勤務パターン>
8:00~16:45
20:30~5:30
<その他就業時間補足>
昼夜2交替(週単位交代で昼勤、夜勤)
昼勤:休憩45分、夜勤:休憩60分
※勤務時間帯は希望に応じて昼勤務のみ、夜勤多めなどの調整も行っています。基本的には希望に応じますが、経験できる業務も変わってくるので、可能であれば両方を経験していただき、ワークライフバランスなども加味しつつ調整していければと思っています。
休日・休暇
【年間休日121日】
完全週休2日制 (土・日)
GW
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(入社初年10日、次年17日、以降1日ずつ増加 最高20日)
連続休暇制度/リフレッシュ休暇 (土日を含み連続5日)
給与
初年度想定年収:530~840万円
月給:333,850円~495,000円
※経験・スキルを考慮します
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
540万円/入社1年目(設備保全経験3年)
【年収例2】
602万円/入社10年目(設備保全経験14年)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(直近:年間5ヶ月)
諸手当
通勤手当
超過勤務手当
扶養手当:扶養1名17,500円、2名20,700円、3名23,900円、4名25,500円、5名以上27,100円(子どもの扶養に関しては18歳未満が対象)
福利厚生
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)団体扱自動車保険
団体扱生命保険
財形貯蓄制度、
各種資金融資制度(自動車、住宅など)
永年勤続旅行制度
退職金制度
寮社宅:借上社宅もしくは家賃補助
ジェイテクト従業員持株会
育児・介護休業制度(育休後復帰率100%)
従業員食堂
契約保養所
フレックスタイム勤務制度
資格取得支援制度
トヨタ、ダイハツ車等紹介謝礼金
など
【クラブ活動】
ゴルフ部、ソフトボール部、釣り部、軟式野球部、サッカー部、テニス部、レーシングカート部 など