最終更新日
2025/01/06(月)
掲載終了予定日
2025/05/07(水)

【技術職】未経験からスタートできる!選べる複数職種をご用意! 株式会社ジェイ・サイエンス・ラボ

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 時短勤務可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 時短勤務可
業種
その他業種
職種
技術系(電気、電子、機械)
勤務地
東京都/京都府
この求人の概要
  • 年間休日121日|長期休暇もご用意|残業月20時間ほど
  • 一人ひとりの成長スピードに合わせた、研修制度あり!
  • 有給も希望に応じて取得しやすい環境です◎

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

《分析装置メーカーのパイオニア》業績は右肩上がり!環境、食品、医療など様々な業界で活躍!

エンジニア、設計、製造技術をはじめとした選べる職種をご用意!『縁の下の力持ちとして、会社の成長を支える仕事をしてみたい』
『コミュニケーションを取ることが好きなので、お客様と距離の近い働き方がしたい』
『部品の発注・管理など、製造工程に関わる部署で商品の製造に携わりたい』
『休みや福利厚生が充実していて、働きやすい会社で働きたい』

――ジェイ・サイエンス・ラボでは、そんな想いを実現することができます!
当社では、様々なポジションで“分析機器”のプロフェッショナルとしてキャリアを積んでいただけます◎
どの職種に挑戦したいか、ぜひお話ください♪
ジェイ・サイエンス・ラボとは?当社は設立以来【分析装置メーカー】のパイオニア企業として成長してまいりました。

分析装置とは、物質の成分や特性を調べるために使用されるもの。
そして、当社が扱う分析機器は医療用のガスや大気中の成分を調べるために使用されいます。
空気中の酸素や二酸化炭素、工場から排出されるガス、さらには料理の香りなどを調べることも可能!
この装置によって街の大気汚染の状態を把握したり、食品の品質を保つことに使われるので、環境保護や健康管理、医療の分野など、あらゆる業界で非常に重要な役割を担っています。
このように表に出ることは少ないですが、社会において欠かせない重要な役割を担っています。

また【国内有数の技術力】を持つ当社では、官公庁や大学をはじめとした、化学工業、研究所といった様々なお客様の細かなニーズに対応しています。
結果、業績も右肩上がりで成長を続けており、将来も安心して長く働くことができますよ!
未経験からでも安心の研修をご用意当社にはイチから学べる3ヵ月間の研修制度をご用意。
基礎だけでなく、実際の実務を通じて先輩社員がお教えしていきますので、業界・業種未経験の方でも安心して取り組むことができます。
働く環境も整えています!#基本土日祝休み
#年末年始、GW休暇、夏季休暇などの長期休暇も充実
#5日以上の連続休暇も取得可能
#有給が取得しやすい(直前の申請もOK!)
#賞与年3回(平均5.3ヵ月分)
#残業月20時間程度
#育休は男女ともに取得実績あり
など、社員一人ひとりが働きやすい環境を構築しています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

技術職
└フィールドエンジニア/資材/製造技術者/機械設計/ソフトウェア/技術者/システムエンジニア

仕事内容

エンジニア、設計、製造技術など多彩なキャリアを選択可能◎
『資材/フィールドエンジニア/製造技術者/機械設計/ソフトウェア技術者』の5種にて、様々な職種にチャレンジいただけます!

■フィールドエンジニア
お客様先に納品した自社製品のメンテナンスを担当。
お客様先を訪問して、納品した製品の取り付け作業や、定期メンテナンスなどのアフターサービスを行います。
関西エリア・関東エリアが多いですが、日本全国や、時には海外まで伺うことも!
あらゆる場所に出向く機会があるので、特に旅行好きな方は楽しみながら働けるかと思います。

■資材
分析機器や実験に使用する装置など、機械を製造するための部品管理を担当。
部品管理以外にも、資材業務に関するあらゆる業務をお任せいたします。
・見積依頼、発注依頼、業者さんと納期打合せ、価格交渉
・データ作成
・納品物の受領や検品、納品の引き取り
・請求書のチェック
など

■製造技術者
出荷前の納品物の最終調整・製品のアフターサービスなどを担当。
協力会社で組み立てられた自社設計の分析機器や試験装置などを、出荷前に検査していくお仕事です。
社内にて部分の組付けや配線の作業をする場合もあります。
希望すれば海外納品の業務もできるので、ご興味のある方はぜひチャレンジしてみてください!

■機械設計
CADを用いて分析機器、各種科学機器装置の設計などを担当。
慣れてきたら部品選定、協力会社との打合せなどをしていただきます。
将来的には新しく開発する装置にも携わることができるお仕事です!

■ソフトウェア技術者(アフターサービス含む)
分析機器、各種科学機器装置のソフトウェア開発、
PCの選定、発注、客先への納品、ソフトウェアの更新、客先対応など
プログラミング言語(C言語、C 、C++など)、Excelマクロ、Visual basicなど習得済みであること

求める人材

《学歴不問》既卒・第二新卒、業界・職種未経験の方歓迎!選べる職種で自分に合った仕事を見つけられる◎
☆業種・職種未経験歓迎!

《必須条件》
■未経験者の場合
35歳以下の方 ※[例外事由3号イ]長期勤続によるキャリア形成を図るため

■経験者の場合
資材部:Excel、Wordの基本的な操作ができる方
フィールドエンジニア:科学機器・分析装置などのメンテナンスの経験がある方

\こんな方にオススメ/
・機械、電気、化学などの分野に興味のある方
・積極的にコミュニケーションが取れる方
・イチから一生モノのスキルを身につけたい方
・様々な職種から自分に合った働き方を選びたい方

\このような「資格」や「スキル」があれば活かせます/
・普通自動車免許(AT限定可)
・日商簿記2級の資格
・電気工事士、危険物取扱主任者などの資格
・メーカーや化学機器の技術サービスの経験

勤務地

《転勤なし》京都(技術職) or 東京(フィールドエンジニアのみ募集)のいずれか
■本社
〒601-8144
京都市南区上鳥羽火打形町231

《アクセス》
・近鉄京都線「上鳥羽口」駅から徒歩7分
・京都市営地下鉄 「竹田」駅、「くいな橋」駅から徒歩12分


■東京営業所
〒190-0012
東京都立川市曙町2-25-1 カクニ第2ビル3F
※東京営業所勤務の場合、最初の3ヵ月は京都にて研修を行います(交通費・宿泊費は実費支給)

《アクセス》
・JR中央線「立川」駅から徒歩6分
・多摩都市モノレール「立川北」駅から徒歩7分
・多摩都市モノレール「立川南」駅から徒歩8分
・JR南武線「西国立」駅から徒歩10分

勤務時間

9:00~17:30(実働7時間45分)

休日・休暇

☆年間休日121日
■完全週休2日制(土・日)
└土曜日は会社カレンダーにより年間5~7日ほど出勤あり
■祝日休み
■有給休暇
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり!)
■育児休暇(男女ともに取得実績あり!)
■介護休暇(取得実績あり!)

\5日以上の連続休暇も取得可能/
お客様とのスケジュールをしっかり調整できれば、有給休暇はいつ取得してもOK!
直前での申請も可能なので、家庭をお持ちの方・介護をされている方でも無理なく働きやすい環境です。

給与

初年度想定年収:320~400万円

月給:21万円~26万4,000円+諸手当+賞与年3回
※経験・能力・適性などを考慮のうえ、優遇いたします。
※残業代は申請承認制で17:45から1分単位で発生します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 480万円(32歳、中途入社)フィールドエンジニア職/経験9年

【年収例2】 850万円(40代後半、中途入社) 管理職/経験16年

試用期間

(試用期間有り) 3~6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
本社:喫煙ルームあり
東京営業所:敷地内禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(7月)
■賞与:年3回(7月、12月、4月)
└昨年度実績:平均5.3ヵ月分

諸手当

■交通費支給(3万円まで)
■時間外手当
■住宅手当
└他府県からの移住の場合に支給
■出張手当
└出張、外勤でお客様先へ出向いた場合は、宿泊費などを別途支給します

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
└入社3年以上
■退職金共済加入
■家賃補助(社内規定あり)
■資格取得補助
■会社携帯貸与
■ノートPC貸与
■社員旅行(1泊2日)
└参加は任意です!
■新幹線・レンタカー利用時は会社カードを発行
■U・I・Jターン支援あり

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

選考プロセス

Re就活より応募
 ▼
Web履歴書による書類選考
 ▼
面接(1回)、作文、SPI
 ▼
内 定

Re就活より応募
 ▼
Web履歴書による書類選考
 ▼
面接(1回)、作文、SPI
 ▼
内 定

連絡先

株式会社ジェイ・サイエンス・ラボ
〒601-8144
京都市南区上鳥羽火打形町231番地
人事担当宛て

株式会社ジェイ・サイエンス・ラボ
〒601-8144
京都市南区上鳥羽火打形町231番地
人事担当宛て

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

順調に業績を伸ばし、近いうちに第二社屋の建設を予定するなど事業拡大を続けている当社。
これからますます会社として力をつけていくため、新たに当社で活躍いただく新入社員の方を募集いたします。
資材/フィールドエンジニア/製造技術者/機械設計/ソフトウェア技術者の5種に挑戦可能!
どれも当社の発展には欠かせない大切なポジションですので、あなたに合った働き方を選んで、会社と共に成長していけたらと思います!

選考のポイント

当社の社風として他部署との交流が多く、お客様との距離も近い職種ばかりです。
そのためどの部署に配属されても、明るく挨拶することができる、積極的に人とコミュニケーションを取ることができる、といったポイントは重視します。
また入社後の3ヵ月研修制度をはじめ、配属先でも先輩から業務を教わるので、そこで学んだことを素直に吸収して自分の経験に活かせる方であれば、当社でご活躍いただけるかと思います。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Kさん/技術職/社歴:9年

この会社の一番の特徴はなんですか?

安定した経営基盤のもと働ける、という部分は大きいですね。
最近は特にSDGsへの取り組みを進める企業が増えてきているので、私たち分析系の分野は需要が高まっているんです。

当社で製作している分析機器は、CO2削減の研究や、ガスを扱う工場での品質管理に必要なもの。
時代のニーズに合った事業を展開しているので、“景気に左右されにくい”という特徴があります。
実際、国内外問わず多くお客様からご依頼を受けており、右肩上がりで成長中。
腰を据えて長く働きたい、安定した企業でスキル・キャリアアップを目指したいという方には、ピッタリの会社かと思います。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

社員同士の距離が近く、部署間の壁を感じにくいところですね。
社員数が40数名と少数精鋭のため、皆で協力して切磋琢磨していこうという雰囲気が社内全体に流れています。
部署同士の交流もそうですが、先輩・後輩の関係も堅苦しいものではないので、仕事で分からないことや困りごとがあればいつでも相談に乗ってくれる環境があります。

また、ワークライフバランスにも力を入れている点も魅力です。
特に育児や介護に関わる休暇の取得がしやすく、子育て期、中高年期といった段階ごとのライフステージに寄り添ったサポートを実現しています。
長期的な人生設計を立てやすいので、安心して働き続けることができます。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

普段のお休みは完全週休2日制(土・日、祝休み)のため、必ず週2日お休みが取得できる環境です。
※土曜日は会社カレンダーによる

また長期休暇として年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇などもご用意!
5日以上の連続休暇も取得できるので、長期休みでしか立てられない予定などもスムーズに計画することができますよ。
有給休暇もスケジュールをしっかり調整できれば「いつでも取得OK」。
もちろん、直前の申請も可能です。
そのため家庭をお持ちの先輩社員も無理なく働けています♪

福利厚生が自慢

「退職金制度(3年以上)」や「家賃補助(他府県からの移住)」「資格取得補助」「社員旅行(今年は秋に1泊2日の長崎旅行を実施!もちろん、任意参加です!)」「新幹線・レンタカー利用時は会社カードを発行」など、豊富な福利厚生をご用意しています。
他にも社内交流の場として、有志による社内イベントを実施!
BBQ、納涼会、ボーリング大会などを企画し、楽しみながら社員同士の仲を深めています。

また性別問わず活躍できるよう、子育て支援として「時短勤務制度」をご用意しています。
育休取得も男女ともに取得実績があり、今後も社員一人ひとりがさらなる働きやすい環境の実現に向け、働き方改革を行っていく予定です。

教育制度・研修が充実

今回は合計5職種での募集ですが、どの職種もイチから育てる研修制度をご用意しています。

まず入社後は3ヵ月間の研修からのスタート!
仕事の土台となる、基礎的な知識やスキルを習得します。
基本を身につけたら後は、OJT研修にて実際の業務を通じてその先のスキル習得を目指します。
実際に見て体験することで、仕事のやり方や流れ、コツなど理解し、一つずつできることを増やしていきましょう◎

未経験の方の場合は、独り立ちまでおおよそ1~3年程を想定しています!
一人ひとりにあったペースで進めていくので、ご安心ください♪
もちろん、独り立ち後もわからないことや不安なことがあれば丁寧にフォローしますので、迷っている方はぜひ遠慮せず飛び込んできてください!

企業情報

株式会社ジェイ・サイエンス・ラボ

設立

2001年

代表者

代表取締役 森田 正義

従業員数

48名

資本金

4,000万円

本社所在地

〒601-8144
京都市南区上鳥羽火打形町231

事業所

東京営業所
〒190-0012
東京都立川市曙町2-25-1カクニ第2ビル3F

事業内容

■有機元素分析装置の研究・開発
■ガスクロマトグラフの研究・開発
■自動燃料ガス分析計の研究・開発
■その他ラボ用の分析・測定装置の受託開発
■上記装置の技術サービス業務

HP

https://j-sl.com/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術職】未経験からスタートできる!選べる複数職種をご用意!

  • 株式会社ジェイ・サイエンス・ラボ