最終更新日
2024/12/05(木)
掲載終了予定日
2025/04/03(木)

【生産計画】年間休日121日|残業少なめ|安定の食品メーカーでプライベートを大切にしながら働ける! 真誠グループ

  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
食料品
職種
製造スタッフ(食品)
勤務地
岐阜県
この求人の概要
  • 「食」を通じて健康と幸せを届ける愛知県の老舗食品メーカー!
  • 完全週休2日制(原則土日祝休み)で有給休暇の取得率も高め!
  • 未経験者歓迎!自分の強みを活かしながら自分らしく活躍できる!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

1961年創業!ごまを中心に健康にこだわった商品を届けながら安定成長を続ける食品メーカー

株式会社真誠インダストリアル・パークは真誠グループで生産業務(加工・製造)を担っている会社です。
ごまの香りや旨味を引き出した『いりごま』や『すりごま』、煎りあげたごまを丹精込めて練り上げた『ねりごま』など、栄養価の高いごまを中心とする体に優しい商品を開発・製造している当社。健康をテーマに事業を展開している会社だけあって、社員の健康も大切に考えており、健やかに働ける環境づくりに力を入れて取り組んでいます。たとえば、年間休日は121日あり、完全週休2日制(原則土日祝休み)で残業は少なめ。有給休暇の取得も推奨しており、オンとオフをしっかり切り替えながら長く働いていける環境を整えています。

よりよい商品づくりを目指して挑戦を続ける食品メーカー!当社の製品は全国各地のスーパーで販売されており、家庭用ごま製品におけるシェアは国内トップクラス!また、当社はわさび・ゆず・花椒など色々なフレーバーを楽しめる商品や調味料のように使えるごま製品、機能性表示食品など、ユニークでオリジナリティのある商品を数多く生み出しています。そのなかにはモンドセレクションを受賞した商品やTVなどで話題になった商品もあり、きっとあなたも知らず知らずのうちに当社の製品を口にしているはずです。

地域との繋がりを大切にしながら食を通じて社会に貢献!当社はごまを通じてすべての人を笑顔にしたい――という想いのもと、社会貢献活動に積極的に取り組んでいます。たとえば、世界の飢餓と貧困の撲滅を目指して活動している国連WFP協会の評議会メンバーとして長年にわたり寄付金活動を実施。地元の保育園や幼稚園で食育のための『ごますり体験』を行ったり、地元の高校(愛知商業高校)と共同で新商品を開発したり、さまざまな取り組みを行っています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

生産計画

仕事内容

受注や在庫状況に合わせて必要な原料や資材を発注し、生産計画を立てていく仕事です。
当社の工場では生産するアイテムを切り替えながら、多種多様な製品を生産しています。どの製品をいつどれだけ生産するか決めるのが生産計画の仕事。受注状況、賞味期限、原料・資材の在庫数などを見ながら、最も効率的な生産パターンを考え、生産をコントロールする役割を担っています。
※『ごまの原料を加工する部門』『商品をパッケージングする部門』のいずれか部門の生産計画を担当していただきます。

【主な業務内容】
■原料・資材の在庫確認
■原料・資材の発注
■受注予想及び生産計画の立案
■現場作業の進捗確認
■業務改善提案 など

【入社後の教育】
まずは製造現場に入り、現場で作業を行いながら製品や生産の流れを学んでいただきます。「この作業にはどれくらい時間がかかるのか?」「この製品をつくるにはどれくらい人員が必要か?」など、現場のことを把握できるようになったら少しずつ生産計画の業務にも携わっていただきます。

\長期的な視点と短期的な視点で生産をコントロール!/
前年度の受注実績などを参考にしながら、1ヶ月くらいのスパンで大まかな生産計画を立てていきますが、最終的に生産量や生産品目を確定させるのは前日。受注状況は日々変化するため、営業支援チームや生産部門と連携を取りながら、最適な生産ができるよう計画の調整を行っています。

求める人材

【未経験OK】大卒以上|文理不問|専門的な知識は入社後に学んでいけるのでまったくの未経験で大丈夫!
「目の前のことにコツコツ取り組むのが得意」「コミュニケーション力に自信がある」どちらのタイプも当社は大歓迎!それぞれの強みを活かして活躍できる仕事です。

\こんな方はぜひ!/
□安定した業界で長く働きたい方
□ワークライフバランスを大切にしたい方
□自分なりの強みを活かして活躍したい方
□自分の意見や考えをどんどん提案したい方

勤務地

岐阜県不破郡関ヶ原町玉1565-10(関ヶ原工場)
※関ヶ原駅から車で約10分
※車通勤OK
※転勤なしの働き方も選択できます。

勤務時間

8:00~17:00(実働8h)
※残業は月10時間程度です。

休日・休暇

【年間休日121日】
■完全週休2日制(土日、祝日) 
※一部、祝日出勤あり(その他、会社カレンダーに準ずる)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■年次有給休暇(時間単位の取得も可)

給与

初年度想定年収:360~440万円

月給233,500円~279,000円
※一律手当を含む
※年齢・経験等を考慮のうえ、決定します。


【固定残業代制】

(固定残業代25,500円含む)※固定残業代は16時間分25,500円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 505万円/35歳(月給29.4万円+賞与年2回+諸手当)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月間 試用期間は上記月給の90%(月給233,370円~)となります。
※その他の条件に変更はありません。

受動喫煙対策

【対策内容】
喫煙室設置

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

■等級手当
■役職手当
■住宅手当(当社規程による)
■通勤手当(当社規程による)

福利厚生

■社会保険完備
■退職金制度
■外部研修制度
■リフレッシュ休暇制度
└勤続10年以降、5年毎のタイミング
■資格取得支援制度

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

【Step.1】Re就活より応募
 ▼
【Step.2】一次面接(web面接)
 ▼
【Step.3】適性検査(web実施)
 ▼
【Step.4】二次面接(対面)

【Step.4】内定

※二次面接は関ヶ原工場または本社にて実施します。
※面接日時はご相談に応じます。

【Step.1】Re就活より応募
 ▼
【Step.2】一次面接(web面接)
 ▼
【Step.3】適性検査(web実施)
 ▼
【Step.4】二次面接(対面)

【Step.4】内定

※二次面接は関ヶ原工場または本社にて実施します。
※面接日時はご相談に応じます。

連絡先

【株式会社 真誠】
〒481-8526 愛知県北名古屋市片場新町29
TEL:0568-23-6247/採用担当

【株式会社 真誠】
〒481-8526 愛知県北名古屋市片場新町29
TEL:0568-23-6247/採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は商品開発に力を入れており、生産する商品数が毎年増加しています。それに伴って生産計画の業務も煩雑化しているため、今まで以上に体制を強化していきたいと考えています。また、生産計画のポジションで活躍している社員の年齢がだんだん上がってきていることもあり、次代を担う人材を育てていくために新しい仲間をRe就活で募集します。

選考のポイント

選考で重視しているのはコミュニケーション力です。ただしコミュニケーション力といっても、一方的に自分の考えを伝えるのではなく、しっかり相手の話を聞きながら落ち着いてコミュニケーションが取れる方を求めています。そのため面接でも聞く・話すのバランスを意識しながら自分の考えを伝えて欲しいですね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/生産計画/社歴:16年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

農学系の学部(応用生物学部)だったので、食品関係の講義もあり、その影響で食品業界に興味を持つようになりました。食品業界は景況感に左右されにくい安定した業界。さらに食を通じてたくさんの人の健康を支えていけるところに魅力を感じ、ゴマという健康に良い商品を扱っているところが決め手となり真誠に入社しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

前年度の実績などを見ながらどれくらい受注が入るかを予想し、生産計画を立てていくのですが、自分の予想が当たったときは「やった!」と嬉しくなりますね。また、受注した商品はできるだけ早く生産するべきですが1日に色々なアイテムをつくると効率は悪くなります。最適なバランスを考え、効率的な生産を実現していくことにやりがいを感じています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

食品業界は365日稼働している会社も多いなか、当社は原則土日祝休みでGW・夏季・年末年始の長期休暇もしっかりあります。また、有給休暇も取得しやすく残業も少なめ。いつも17:30くらいには仕事を終えて退社しています。土日はもちろん、平日にもプライベートの時間をしっかり確保できるのが嬉しいですね。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

当社は完全週休2日制(原則土日祝休み)で年間休日は121日あり、有給休暇の取得率も高め。平均取得日数は年10日以上あり、ほぼすべての社員が付与日数の半分以上を消化しています。また、残業も少なくあっても1日30分程度。有給休暇は時間単位でも取得できるため用事を済ませてから出社したり、家庭の都合で早めに退社したり、色々な使い方ができるのも魅力。社員には長く働いて欲しいからこそ、ワークライフバランスを大切にできる環境づくりに力を入れて取り組んでいます。

教育制度・研修が充実

食品業界の知識がなくても、「挑戦したい」という意欲があれば大丈夫。入社後は工場で原料加工やパッケージングなど、生産工程を学びながら生産計画の業務を覚えていきます。どんな原料が使われているのか、どのように加工・製造を行っているのかなど、イチから学べる環境を整えているので未経験でも安心です。また、当社にはオンランの外部研修を受けられる制度や資格取得を支援する制度があり、『惣菜管理士』などの資格を取得することも可能。自発的な学びをサポートする制度が充実しているため、意欲があればどんどんスキルアップを目指すことができます。

商品・サービスの知名度が高い

当社は家庭用ごま製品で国内トップクラスのシェアを誇っており、業界内での知名度は抜群。さらに毎年欠かさず新商品を発表し、新たなヒット商品をたくさん生み出しています。たとえば、ふわっとしたくちどけ食感が人気の『とろけるきなこ』はモンドセレクション金賞を受賞。体脂肪を減らす機能性表示食品『黒ごまアーモンドきなこ』、信州安曇野産本わさびとごまを組み合わせた『わさびごま』など、新発想の商品も続々登場。やなせたかしさんにデザインしていただいたオリジナルキャラクター『ザ・セサミブラザーズ(シロゴマン/クロゴマン)』もたくさんの方に愛されています!

企業情報

真誠グループ

設立

1961年2月15日

代表者

代表取締役社長 冨田博之

従業員数

286名(グループ計)
※2023年12月末現在

資本金

1億円

売上高

96億2827万(2023年12月実績)
87億3763万(2022年12月実績)
83億499万円(2021年12月実績)
82億826万円(2020年12月実績)
81億200万円(2019年12月実績)

本社所在地

愛知県北名古屋市片場新町29

事業所

【株式会社 真誠】
■本社/愛知県北名古屋市片場新町29
■北海道・東北営業部/宮城県仙台市太白区西中田6-5-26
■関東営業部/東京都千代田区神田佐久間町2-8-1 シャンピア秋葉原ビル2階
■中部営業部/愛知県北名古屋市片場新町29
■近畿営業部/大阪府大阪市淀川区木川東3-4-25
■中四国営業部/岡山県岡山市北区大元2-1-1
■九州営業部/福岡県糟屋郡粕屋町内橋西2-20-40
■特販チーム/愛知県北名古屋市片場新町29

【株式会社 真誠インダストリアル・パーク】
■関ヶ原工場/岐阜県不破郡関ヶ原町玉1565-10
■名古屋工場/愛知県北名古屋市井瀬木高畑26

【株式会社 真誠プランニング】
■胡麻の郷/岐阜県不破郡関ヶ原町玉1668-10

事業内容

ごま製品及び即席食品の製造販売

関連会社

■株式会社 真誠インダストリアル・パーク(生産業務)
■株式会社 真誠プランニング(グループ企業への不動産賃貸及び管理、胡麻の郷運営、通販)

ホームページ

https://www.shinsei-ip.ne.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【生産計画】年間休日121日|残業少なめ|安定の食品メーカーでプライベートを大切にしながら働ける!

  • 真誠グループ