最終更新日
2024/12/05(木)
掲載終了予定日
2025/04/03(木)

【総務】安定成長を続ける食品メーカーでスキルアップを実現できる|完全週休2日制(土日祝休み) 真誠グループ

  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 業種未経験歓迎
  • 職種経験者優遇
業種
食料品
職種
総務
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 食を通じて社会に貢献!安定成長を続ける老舗食品メーカー
  • 年間休日121日!長期休暇もしっかりあり有給休暇の取得も推奨
  • 18:30にはオフィスが空に!残業少なめでプライベートも充実

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

家庭用ごま製品の国内シェアトップクラス!各地に拠点を構え全国規模で事業を展開している食品メーカー

1961年の創業以来、健康をテーマに掲げる食品メーカーとしてごまを中心とした製品の開発・製造・販売を手掛けてきた当社。家庭用ごま製品の分野では国内トップクラスのシェアを誇っており、わさび・ゆず・花椒など色々なフレーバーを楽しめる製品や調味料のように使えるごま製品、機能性表示食品など、製品開発にも力を入れながら安定成長を続けています。現在は愛知県・岐阜県の2ヶ所に工場を構え、東北~九州まで全国に営業所を展開。海外での販路開拓も視野に入れながら、着々と事業規模を拡大しています。

SDGsやCSR活動にも積極的に取り組んでいます!当社はごまを通じてすべての人を笑顔にしたい――という想いのもと、社会貢献活動に積極的に取り組んでいます。たとえば、世界の飢餓と貧困の撲滅を目指して活動している国連WFP協会の評議会メンバーとして長年にわたり寄付金活動を実施。保育園や幼稚園などで食育のための『ごますり体験』を行ったり、地元の高校(愛知商業高校)と共同で新製品を開発したり、さまざまな取り組みを行っています。

より働きやすく魅力的な会社を目指して日々進化!当社は『年間休日121日』『完全週休2日制(土日祝休み)』『残業少なめ』など、ワークライフバランスを大切にできる環境が整っています。でも、より働きやすい職場を目指してさまざまな取り組みを行っており、最近は有給休暇の取得率を高めるために「付与日数の半分以上は必ず有給休暇を消化する!」という目標を設定。その結果、90%以上の社員が目標を達成しワークライフバランスへの意識がどんどん高まっています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総務

仕事内容

総務・庶務・人事・採用など、会社を支えるバックオフィス業務に幅広く携わっていただきます。
経営陣から現場社員まで社内のすべての人と関わりながら、働きやすい環境をつくりあげていく仕事です。「困ったことがあれば総務に聞いてみよう!」と、全社員から頼られる存在であるため、ときには「会社で使ってる自転車の調子が悪い」なんて相談を受付けることも。小さな困りごとから、会社の仕組みづくりに関わることまで、多種多様な業務に携わることができます。
※経理や情報システムに関する業務は他の部署が担当しています。

【主な業務内容】
■勤怠管理
■給与計算
■社内規程や就業規則の策定・変更
■採用業務
■入退社の手続き
■施設・備品の管理 など

【入社後の教育】
先輩社員がついてOJTで業務を教えていきます。覚えることはたくさんありますが年、月、日で行うことがリスト化してありますので安心してください。まずは勤怠管理や社内規程などから教えていく予定。いきなりすべての仕事を任せることはないので、一つひとつ段階を追ってできることを増やしていきましょう。

求める人材

【大卒以上】総務・庶務・人事・経理などの経験がある方(経験年数不問!少しかじっただけでもOK)
管理系バックオフィス業務に携わった経験がある方を求めています。「給与計算をやっていた」「社内の備品管理を担当していた」「採用の手伝いをしていた」など、部分的な経験しかない方も大歓迎です。

\こんな方はぜひ!/
□安定した業界で長く働きたい方
□ワークライフバランスを大切にしたい方
□専門的な知識・スキルを身につけたい方
□新しいことを学ぶ意欲がある方
□人をサポートすることにやりがいを感じる方

勤務地

愛知県北名古屋市片場新町29(本社)
※車通勤OK
※転勤なしの働き方も選択できます。

勤務時間

9:00~18:00(実働8h)
※残業はあっても月10時間程度です。

休日・休暇

【年間休日121日】
■完全週休2日制(土日、祝日) 
※その他、会社カレンダーに準ずる
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■年次有給休暇(半日単位、時間単位の取得も可)

給与

初年度想定年収:370~460万円

月給238,000円~288,500円
※一律手当を含む
※年齢・経験等を考慮のうえ、決定します。


【固定残業代制】

(固定残業代26,000円含む)※固定残業代は16時間分26,000円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 510万円/35歳(月給29.6万円+賞与年2回+諸手当)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月間 試用期間は上記月給の90%(月給233,370円~)となります。
※その他の条件に変更はありません。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙、就業時間内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

■等級手当
■役職手当
■住宅手当(当社規程による)
■通勤手当(当社規程による)

福利厚生

■社会保険完備
■退職金制度
■外部研修制度
■リフレッシュ休暇制度
└勤続10年以降、5年毎のタイミング
■資格取得支援制度

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

【Step.1】Re就活より応募
 ▼
【Step.2】一次面接(web面接)
 ▼
【Step.3】適性検査(web実施)
 ▼
【Step.4】二次面接(対面)

【Step.5】内定

※二次面接は本社にて実施します。
※面接日時はご相談に応じます。

【Step.1】Re就活より応募
 ▼
【Step.2】一次面接(web面接)
 ▼
【Step.3】適性検査(web実施)
 ▼
【Step.4】二次面接(対面)

【Step.5】内定

※二次面接は本社にて実施します。
※面接日時はご相談に応じます。

連絡先

【株式会社 真誠】
〒481-8526 愛知県北名古屋市片場新町29
TEL:0568-23-6247/採用担当

【株式会社 真誠】
〒481-8526 愛知県北名古屋市片場新町29
TEL:0568-23-6247/採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社の総務部門は総務・庶務・人事・採用など非常に幅広い業務を担当しています。でも、現在は私を含め実質2名でこれらの業務をこなしており、やや人手が足りない状態です。また、先々を見据え次代を担う人材を育てていきたいという考えもあり、新しい仲間をRe就活で募集することになりました。

選考のポイント

選考で重視しているのはコミュニケーション力です。ただしコミュニケーション力といっても、一方的に自分の考えを伝えるのではなく、しっかり相手の話を聞きながら落ち着いてコミュニケーションが取れる方を求めています。そのため面接でも聞く・話すのバランスを意識しながら自分の考えを伝えて欲しいですね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Uさん/総務/社歴:27年目
前職:新卒入社

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

総務の仕事は本当に幅広く、会社の中の何でも屋さん。社員からは色々な悩みや困りごとを相談されるため、それらを無事に解決していくことや頼られることにやりがいを感じています。また、採用業務にも携わっているので、入社時に関わった方が数年後に成長して活躍している姿を見ると嬉しくなりますね。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

「もっとこうして欲しい」という社員の声にはできる限り応えたいと思っていますが、会社の立場で物事を考えなくてはいけない場面もあります。難しい立ち位置だからこそ葛藤はありますが、だからこそ上手くまわるようにちょうど良い落としどころを見つけ、制度や仕組みをつくっていきたいと思っています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

やりたいことが会社のビジョンと一致していれば、どんどん新しいことに挑戦できるところです。情報管理部門に所属していたときは大きなシステムの変更に携わらせてもらいましたし、総務でも社内制度を変更した経験があります。頑張り次第で仕事の幅を広げていけるのが真誠の魅力だと思います。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

当社は完全週休2日制(原則土日祝休み)で年間休日は121日あり、有給休暇の取得率も高め。平均取得日数は年10日以上あり、ほぼすべての社員が付与日数の半分以上を消化しています。また、残業も少なくあっても1日30分程度。有給休暇は時間単位でも取得できるため用事を済ませてから出社したり、家庭の都合で早めに退社したり、色々な使い方ができるのも魅力。社員には長く働いて欲しいからこそ、ワークライフバランスを大切にできる環境づくりに力を入れて取り組んでいます。

専門性・スキルが身につく

総務の仕事は労務管理、給与計算、社会保険の手続き、採用業務、就業規則の策定など多岐にわたり、労働や社会保険の専門家である『社会保険労務士』に近い知識を身につけることができます。労働基準法をはじめとする雇用に関する法律の知識、年金や健康保険など社会保険の仕組み、年末調整の仕組みなど、身につく知識はどれも社会人としても役立つものばかり。また、当社にはオンランの外部研修を受けられる制度や資格取得をサポートする制度もあり、学びたい分野を自分で選択して、ビジネスパーソンとしての知識・スキルを磨いていくことができます。

商品・サービスの知名度が高い

当社は家庭用ごま製品で国内トップクラスのシェアを誇っており、業界内での知名度は抜群。さらに毎年欠かさず新商品を発表し、新たなヒット商品をたくさん生み出しています。たとえば、ふわっとしたくちどけ食感が人気の『とろけるきなこ』はモンドセレクション金賞を受賞。体脂肪を減らす機能性表示食品『黒ごまアーモンドきなこ』、信州安曇野産本わさびとごまを組み合わせた『わさびごま』など、新発想の商品も続々登場。やなせたかしさんにデザインしていただいたオリジナルキャラクター『ザ・セサミブラザーズ(シロゴマン/クロゴマン)』もたくさんの方に愛されています!

企業情報

真誠グループ

設立

1961年2月15日

代表者

代表取締役社長 冨田博之

従業員数

286名(グループ計)
※2023年12月末現在

資本金

1億円

売上高

96億2827万(2023年12月実績)
87億3763万(2022年12月実績)
83億499万円(2021年12月実績)
82億826万円(2020年12月実績)
81億200万円(2019年12月実績)

本社所在地

愛知県北名古屋市片場新町29

事業所

【株式会社 真誠】
■本社/愛知県北名古屋市片場新町29
■北海道・東北営業部/宮城県仙台市太白区西中田6-5-26
■関東営業部/東京都千代田区神田佐久間町2-8-1 シャンピア秋葉原ビル2階
■中部営業部/愛知県北名古屋市片場新町29
■近畿営業部/大阪府大阪市淀川区木川東3-4-25
■中四国営業部/岡山県岡山市北区大元2-1-1
■九州営業部/福岡県糟屋郡粕屋町内橋西2-20-40
■特販チーム/愛知県北名古屋市片場新町29

【株式会社 真誠インダストリアル・パーク】
■関ヶ原工場/岐阜県不破郡関ヶ原町玉1565-10
■名古屋工場/愛知県北名古屋市井瀬木高畑26

【株式会社 真誠プランニング】
■胡麻の郷/岐阜県不破郡関ヶ原町玉1668-10

事業内容

ごま製品及び即席食品の製造販売

関連会社

■株式会社 真誠インダストリアル・パーク(生産業務)
■株式会社 真誠プランニング(グループ企業への不動産賃貸及び管理、胡麻の郷運営、通販)

ホームページ

https://www.shinsei-ip.ne.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総務】安定成長を続ける食品メーカーでスキルアップを実現できる|完全週休2日制(土日祝休み)

  • 真誠グループ