最終更新日
2025/03/18(火)
掲載終了予定日
2025/03/30(日)

掲載終了まで
あと4

【CAD事務職】未経験から事務職へ|文系出身の20代女性が活躍中♪|土日休み|ほぼ定時帰宅 大進精工株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
業種
設計・開発/半導体・電子・電気部品/機械関連
職種
一般事務
勤務地
岐阜県
この求人の概要
  • 文系出身者大歓迎!20代女性が活躍中です!
  • 勤務先は本社のみ!転勤も一切ありません!
  • 残業ほぼなし!有給休暇も取得しやすい!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

きちんと休めて残業ほぼなし!将来を見据えて手に職も付けられる事務スタッフの募集です♪

当社は、機械や電気、橋などの設計を行うエンジニアリング会社です。お客様の「こんなものがほしい!」というニーズに応えるため、企画から開発までをサポートしています。半導体を運ぶ装置や物流システム、テーマパークのアトラクションなど、いろいろな分野で活躍してきた実績があり、技術力と高い品質で信頼されています。

「オフィスワークに転職したい」
「手に職をつけて安定したキャリアを築きたい」
「地元で働きたい」と考えているあなた!
ぜひ【CAD事務】として『市場価値の高い事務職』にチャレンジしませんか?
オフィスワーク+αのスキルが身に付く!CAD事務とは、図面作成や修正を行うCADソフトの操作に加え、図面や書類の管理、データ入力などの事務作業を担当するお仕事です。東海エリアは全国でも製造業が盛んな地域。その中で、「CAD事務」は一般的な事務スキルだけでなく、モノづくりの専門的なスキルも身につけられるお仕事です。「一般事務」で終わらず、自分の市場価値をぐっと高められるのがこの仕事の魅力。新しいスキルを身につけながら、5年後、10年後のキャリアの選択肢を広げたい方にぴったり。
短期離職者、第二新卒も大歓迎!未経験からでも挑戦できる理由今回募集するのは、設計業務を補助するアシスタントスタッフです。CADソフトの操作方法を一から学び、上司や先輩の指示のもと、設計図面を作成していく業務です。大きな責任を負うことはなく、初心者でも安心して働ける環境が整っています。配属先は全員女性のチームで、ほとんどが20代の文系出身者です。「CADって何?」という方でも全く問題ありません。初心者からスタートした頼れる先輩たちがサポートしてくれるので、気軽に相談できます!
転勤なし!良いワークライフバランスでプライベートも楽しめる!当社であれば
・土日休みの完全週休2日制
・月平均残業17.8時間
・男女ともに育児休暇を100%取得
・転勤無し
など、プライベートの時間をちゃんと確保しながら働けます。

「新しいことに挑戦したい」「成長したい」という気持ちがあれば大丈夫!あなたの可能性を広げる第一歩を、ここから始めてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

設計事務(CADオペレーター)※未経験大歓迎!

仕事内容

【初心者からスタート】物流倉庫で使われるコンベアやピッキング装置の設計図面の制作を手伝う仕事です

<具体的には>
設計の補助業務をメインでご担当いただきます。上司や先輩の指示に従い、CADという専用ソフトを使って半導体を運ぶレール内の電気配線の工事図などを作成します。アシスタント的な業務ですので初心者でも安心してスタートできますよ!

配属先となるチームのメンバーは4名。すべて女性です。みんなで作業を分担し、助け合いながら効率的に作業を進めています。

<基礎からしっかり教えます!>
「社員のおよそ半数が文系出身」という当社では、充実した研修カリキュラムを用意しています。まずはCADの操作方法を学ぶところから始め、その後も先輩の指導を受けながら、少しずつ経験を積んでいけますのでご安心ください!

<仕事のやりがい>
自分が設計したものが形になり、実際に動くところを見た時には大きな達成感が味わえます。また、専門性の高い分野のため、一生役立つ知識や経験が積めるところも魅力です!

<1日のスケジュール例>
8:20 出社
8:30 勤務開始・朝礼
8:40 工事図の作成
12:00 昼休憩
13:00 工事図の作成
17:15 業務終了・帰宅

※繁忙期を除いて残業はほとんどありません。グループ全体で定時帰宅を目標に掲げています。

求める人材

【未経験者・第二新卒歓迎】文系出身でも大丈夫!充実の研修カリキュラムでゼロから学べます!
<こんな方にピッタリの仕事です!>
・設計業務をゼロから覚えてみたい!
・コツコツと地道に作業するのが好き!
・事務職として働いてみたい!
・転勤を気にせず働き続けたい!
・ワークライフバランスを大切にしたい!

社員のおよそ半数が文系出身者!初心者でも安心です♪

勤務地

本社(岐阜県岐阜市)※転勤は一切ありません!
<住所>
〒500-8267
岐阜県岐阜市茜部寺屋敷2-88

勤務時間

8:30~17:15
実働8時間/1日
休憩時間:12:00~12:45(45分)
※残業はほとんど発生しません。

休日・休暇

完全週休2日制(土・日休み)
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇
特別休暇

給与

初年度想定年収:300~400万円

大卒以上:220,000円~
専門・短大・高専卒:200,000円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 300万円(入社1年目)

【年収例2】 350万円(入社3年目)

【年収例3】 400万円(入社5年目)

試用期間

(試用期間有り) 3カ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(10月)
賞与:年2回(7月、12月)

諸手当

超過勤務手当
通勤手当
技術手当
家族手当
住宅手当
奨学金返還支援制度

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
退職金制度
時短勤務制度
資格取得補助制度(受験料の補助や資格取得後は技術手当を支給)
あそぼう会(社員旅行・ボーリング大会・新年会)
社友会

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

※面接前にカジュアル面談を実施することも可能です!(Web面談・私服OK)
選考に直接関係するものではないので、気軽にご相談ください!
★カジュアル面談希望の場合は、「気になる」登録後、「カジュアル面談を希望する」を選んでください。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

※面接前にカジュアル面談を実施することも可能です!(Web面談・私服OK)
選考に直接関係するものではないので、気軽にご相談ください!
★カジュアル面談希望の場合は、「気になる」登録後、「カジュアル面談を希望する」を選んでください。

選考プロセス

Re就活より応募

カジュアル面談 ★カジュアル面談希望の場合は、「気になる」登録後、「カジュアル面談を希望する」を選んでください。

WEB面接

筆記試験・面接

内定

入社(時期はご希望に沿います)

Re就活より応募

カジュアル面談 ★カジュアル面談希望の場合は、「気になる」登録後、「カジュアル面談を希望する」を選んでください。

WEB面接

筆記試験・面接

内定

入社(時期はご希望に沿います)

連絡先

〒500-8267
岐阜県岐阜市茜部寺屋敷2-88
採用担当

〒500-8267
岐阜県岐阜市茜部寺屋敷2-88
採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今回の募集は、電気設計のチームの一人が産休に入ることによる欠員補充となります。配属先となる電気設計のチームには、取引先からも多くのご依頼をいただいており、今後も業務量が増えていくことが予想されます。今回の募集を通じて、20代の新たなメンバーを採用・育成することで、より幅広いご要望にお応えできる体制を整えたいと考えています。

選考のポイント

私たちが行う設計業務は、ミスが許されない仕事です。あくまで設計の補助業務であり、最終的な責任は上司や先輩が負いますので不安を感じる必要はありませんが、大雑把な性格の方よりは、細かい仕事が得意な方、何事も慎重に進めていくタイプの方に向いている仕事だと思います。

CADの操作方法などは入社後に一から覚えていけますので、「設計業務に興味がある」という方はぜひ遠慮することなくお気軽にご応募ください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/設計事務/社歴:入社6年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

私が大進精工を選んだのは、手に職を付けられるところに魅力を感じたから。文系・理系を問わず、新入社員研修などを通じて丁寧に指導してもらえる点に惹かれました。

また、入社前の座談会で入社3年目の先輩と話す機会があり、社員旅行や仲のいい社員とご飯に食べにいくことなどを話している様子を見て「この会社なら楽しく働けそうだ」と感じられたのも決め手の一つになりましたね。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

私の仕事は、半導体の原料を運ぶレール内の電気配線の図面を作成すること。取引先から指示された仕様を反映しながら、どんな経路で配線するのかを図面に描き起こしていきます。文系出身だったので全く知識がないところからスタートしましたが、先輩からマンツーマンで指導していただいたおかげで、さまざまな業務を担当できるようになりました。

この仕事のやりがいは、設計から工事図面まで、自分たちの手ですべて担当できるところ。完成した時には達成感がありますね。グループで分担しながら作業しているため、みんなの力で形にできた時には喜びも大きいです。設計した機械が稼働するまでには1年くらいかかることもありますが、実際に動く姿を見届けれた時にはそのスケールに圧倒されますし、「これを設計したんだ」と自分の仕事に誇りが持てますね。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

チームの仲間は、年齢の近い人たちばかり。しかも全員女性なのでとにかく話がしやすいです。お休みが取りやすいのも魅力ですね。繁忙期を除けば、簡単に有給を取得できます。残業もほとんど発生しません。プライベートを大切にしたいという方にはピッタリの職場だと思います!

自分から仕事を覚えようとする前向きな姿勢さえあれば、初心者でも全く問題ありません。「モノづくりに少しでも興味がある」という方は、ぜひこの機会にエントリーしてみて下さい!

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

勤務先は岐阜市内の本社のみ。すべての案件が受託設計になるため、取引先に常駐するといったこともありません。入社後の転勤も一切なし。住み慣れた地元を離れることなく、安心して長く働ける会社です。

教育制度・研修が充実

入社後は、ご本人の経験・スキルに応じて、きめ細かく指導を行います。当社の社員の半数ほどが文系出身者であり、初心者の方でも安心して学べる環境をご用意しています。「同期と一緒に基礎の基礎から学びたい!」という方は、2025年4月にご入社いただき、新卒社員と同じように研修を受けることも可能です!

ワークライフバランスを重視

プライベートの時間を大切にできるのも当社の魅力の一つです。会社を挙げて「できるだけ定時に帰ろう」という目標を掲げていて、繁忙期以外に残業が発生することはまずありません。有給休暇もほぼ希望通りに取得でき、100%消化している社員も多いです。また、今年は男女ともに育児休暇を100%取得するなど、子育て中の社員にも優しい会社です。

企業情報

大進精工株式会社

設立

創業:1977年5月20日
設立:1978年11月28日

代表者

代表取締役社長 廣田梅香

従業員数

150名(2023年12月現在)

資本金

1,000万円

売上高

12億2,000万円(2023年12月)

本社所在地

〒500-8267
岐阜県岐阜市茜部寺屋敷2丁目88番地

事業所

・岐阜本社
・三重事業所(希望者のみ三重配属になります)

事業内容

【機械設計】
・物流倉庫で利用される、コンベアやピッキング装置の開発設計
・自動車製造ライン
・半導体・液晶ガラスの搬送装置
・国立劇場の舞台装置
・有名テーマパークのアトラクション装置
・家庭用エレベーター

【電気設計】
・コンベアやピッキング装置の電気制御設計
・センサーや制御機器を収容する制御盤、ケーブル選定および配線経路の設計

【橋梁設計】
・高速道路や一般道路などの橋梁に関する強度設計、付帯設備の設計
・橋を点検する為の点検路の設計

企業ホームページ

https://www.daishin-s.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【CAD事務職】未経験から事務職へ|文系出身の20代女性が活躍中♪|土日休み|ほぼ定時帰宅

  • 大進精工株式会社
  • 掲載終了まで
    あと4