最終更新日
2025/02/21(金)
掲載終了予定日
2025/04/02(水)

【教室運営職】子どもの個性・価値観に向き合いながら成長を支える仕事#残業月10h以下#休みやすい環境 株式会社個別教育舎

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
教育
職種
スクール運営
勤務地
東京都/岡山県/広島県/山口県/香川県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県
この求人の概要
  • 社宅有/住宅手当有/育休取得100%/平均有休取得日数13日
  • 業界・業種未経験歓迎◎/国家試験などの資格取得支援制度あり
  • 子どもたちの成長を間近で感じられるやりがい抜群の仕事
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

福岡から全国へ、時代に先駆けた教育を。一人ひとりに寄り添った学びの場を提供しています。

先輩社員Aさんに聞いてみた「個別教育舎とは」 塾講師ってひたすら問題解かせて教えて、志望校に受かるルートを一緒に考えてくれる…そんなイメージでした。
 でも、個別教育舎はそうじゃなくて、生徒の成長を後押しするような、目標に向かって一緒に頑張ってくれるような、そんな雰囲気でした。私は元々個別教育舎の校舎の一生徒だったのですが、先生に背中を押されて無事志望校に受かった経験があり、いつしか「あの先生のようになりたい!」と思うようになりました。

実際に働いてみて 意外と休めることにびっくりしました。残業は多くても日に1時間程度だし、GWやお盆、年末年始などの一般的な長期休暇もきちんとあります。さらに閑散期は固定休があり、水曜と日曜に休めます。お昼に映画を見に行ったり、美容サロンに行ったり、意外と水曜日休みって上手く活用できるんです。
 有休もちゃんと使っていい文化が浸透しています。

ズバリ!この仕事をオススメしたい人3選・サポートが好きな人
・地元で働きたい人
・教育に興味があり自分の時間も大切にしたい人

 社員はいわゆる”縁の下の力持ち”タイプが多いです。生徒の人生の岐路に携わることになるので、生徒を水面下で支える、みたいな(笑)

入社したらどんな仕事から始まりますか? まずは先輩社員と一緒に、生徒一人ひとりの名前を覚えることから始まります。私はPC作業が得意だったので、最初の仕事は時間割作成とか入室手続きとか割と事務っぽい仕事内容でした。
 仕事を教えていて後輩によく言われるのが「意外と紙で管理してない」。
 弊社はペーパーレス化も進めているので、紙を管理する手間や探す時間が省けます。元銀行員や元SEなど、他業種からの転職者には特に驚かれる部分ですね。

最後に一言! 個別教育舎で、子どもたちの成長を一緒に見守り、時には一緒に成長していきませんか?

Aさん、ありがとうございました!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

現在選考度外視の【カジュアル面談】も受付中です。右上の「気になる」から「カジュアル面談を希望する」よりご都合の良い日を選択ください。

あなたとお会いできるのを楽しみにしております!

株式会社個別教育舎 採用担当

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

■教室運営職

仕事内容

《異業種からの先輩も活躍中!》対話式学習塾「1対1ネッツ」の教室運営をお任せします。

【未経験でも大丈夫】
学習塾の運営業務を少しずつお任せします。まずは生徒の名前を覚えることから始めましょう!
・生徒管理
・アルバイト講師のシフト管理
・生徒・保護者との三者面談
・学習指導(教科選択可)
・入室希望者へのコース提案(問い合わせ対応メイン)

★業務効率化を推進★
生徒との時間をできるだけ確保するため、ペーパーレス化や生徒・保護者の連絡に自社製アプリを使うなど、指導以外の業務を効率化しています。
「ほかの業務で手が離せない」ということはなく、しっかりと生徒の指導に集中することができる環境が整っています。

★キャリアアップ★
ゆくゆくは、教室長→リーダー→ブロックリーダーなど、ご希望のキャリアパスを描くこともできます。

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】人と話すのが好きな方/子どもの成長にやりがいを感じていただける方
★学習塾でのアルバイト経験や指導経験をお持ちであれば、そのご経験を活かせます!★

【こんな方にピッタリ!】
■人の役に立ちたい方
■人と関わることが好きな方
■新しいことに挑戦したい方
■社会貢献性の高い仕事に関心のある方
■教育に興味のある方
■自分の時間も大切にしたい方
■将来性のある会社で働きたい方
■地元で働きたい方

勤務地

★勤務地は希望を考慮★九州・中国・四国エリアの各教室
※初期配属エリアは希望に合わせて決定いたします。

■東京都【5校舎】
■福岡県【29校舎】
■広島県【9校舎】
■岡山県【11校舎】
■熊本県【4校舎】
■山口県【3校舎】
■香川県【4校舎】
■佐賀県【3校舎】
■長崎県【6校舎】
■大分県【7校舎】
■宮崎県【4校舎】
■鹿児島県【5校舎】

勤務時間

■平日/14:00~22:00(実働7時間/休憩1時間)
■土曜日/10:40~21:20(実働9時間/休憩1.5時間)
■日曜日/10:40~18:40(実働7時間/休憩1時間)
変形労働制「1週間の所定労働時間は1年間を平均して40時間以内」

※有休取得は年間平均13日程度
※GW・夏季・冬季休暇あり

休日・休暇

■完全週休2日制(4月~9月/水曜日・日曜日)
■週休2日制(10月~3月/水曜日・ほか1日)

■GW休暇(8日)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇(平均13日取得)
■慶弔休暇(本人・子・兄弟姉妹結婚・忌服)
■産休・育休(取得・復帰実績あり)※男性育休取得実績あり
■介護休暇(取得・復帰実績あり)

給与

初年度想定年収:350~400万円

■月給:25万円~
※東京勤務の場合は別途15,000円~支給


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 年収350万円(入社1年目)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内すべて禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(8月・12月)

諸手当

■マネージャー手当
■職務手当
■家族手当
■表彰手当別途支給
■交通費全額支給

福利厚生

■社会保険
■退職金積立制度(確定給付企業年金)
■資格取得支援制度(検定受験費負担・報奨金支給)
■海外研修(ハワイ・グアム・シンガポール・オーストラリア等)
■社内表彰制度(インセンティブ支給)
■社宅制度(勤務地近くに借り上げ社宅準備・家賃水道光熱費込み本人負担額3万3,000円)
■住宅手当(月3万円)※給与に含む
■U・Iターン引っ越し費用補助(入社後の異動による引っ越しは会社全額負担)
■社宅冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ貸与
■社員割引制度(社員家族親族 入会金無料・授業料半額)
■定期健康診断、インフルエンザ予防接種
■コミュニケーション費支給(ユニット内交流費用)
■7年勤続社員国内・海外旅行(任意)
■年3回全社集合研修実施(1回は国内・海外研修)

社長メッセージ

私たち個別教育舎は2001年の創業以来、九州・中国・四国を中心として100ヵ所以上に『対話式進学塾1対1ネッツ』を展開してきました。生徒一人ひとりに寄り添う個別指導を福岡にも…そんな想いから始まりました。

「勉強を頑張りたいけど、自分に合った方法がわからない」「目標を達成するにはどうすればいいか」など、子どもたちが100人いれば100通りの方法があるはずだと私たちは考えています。
子どもたちの目標や保護者の教育方針に合わせてカリキュラムや進路設計を最適なものにしていく…それが私たちの理想とする教育です。

近年では、業界に先立って、オンラインコーチング『NALU』や非認知能力(好奇心・探求心をはじめとする『自分を伸ばす』力)を養う『みらいミッテ』など、塾以外の新しい取り組みも実施中。新ブランドを立ち上げ、多様化する価値観や学習方法に合わせた教育事業も展開しています。

経験は様々でも、当社で活躍している方が多くいらっしゃいます!

当社に入社いただいた方は、異業種から転職される方も多くいらっしゃいます!
例えば、、、

システムエンジニアから転職
└部下や後輩への業務指導を通して、「人に教えることの楽しさ」を感じてそれを仕事にしたいと思ったため。
銀行員から転職
└人生における重要な意思決定の支援ができる仕事に就きたいと考えたため。
学校教諭から転職
└個別指導や進路指導面談など生徒一人ひとりに合わせて対応できることに魅力を感じて。

経験はさまざまでも、当社で活躍できる場をご用意しています!

応募・選考について

応募方法

まずはRe就活よりエントリーしてください!

まずはRe就活よりエントリーしてください!

選考プロセス

▼Re就活からご応募

★カジュアル面談★
選考に直結しないカジュアル面談を実施しています。会社のことや社内の雰囲気など、何でも気軽に聞いてくださいね!

▼1次面接

▼2次面接

▼内定

▼Re就活からご応募

★カジュアル面談★
選考に直結しないカジュアル面談を実施しています。会社のことや社内の雰囲気など、何でも気軽に聞いてくださいね!

▼1次面接

▼2次面接

▼内定

連絡先

〒171-0014
東京都豊島区池袋3丁目3-5-703
株式会社個別教育舎 採用担当

〒171-0014
東京都豊島区池袋3丁目3-5-703
株式会社個別教育舎 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今回Re就活で募集するのは事業拡大によるメンバー体制の強化が目的です。これまで、九州・中国・四国を中心に学習塾を展開してきましたが、今後は関東にも事業を拡大していきたいと考えています。ゼロからの育成を前提としているため、未経験の方でも全く問題ありません。私たちの想いに少しでも共感してくださった方、先生として新たな一歩を踏み出しませんか?

選考のポイント

選考でのポイントはコミュニケーション能力です。教室長の仕事は生徒だけでなく、保護者とも円滑にコミュニケーションを取る必要があるためです。また、「これまでにどんなことに挑戦してきたのか」や「前職でのご経験」などについてもお話しできると嬉しいですね。人と関わることが好きで、自分の仕事に責任感を持って取り組むことのできる方、ぜひご応募ください!

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

ひと月の平均残業時間は10時間以内かつ繁忙期でも1日1時間程度。そのため、終業後に日をまたぐということはなく、しっかりとリフレッシュしていただくことができます。平日の午前は自分の趣味に時間を使ったり、家族と一緒に過ごしたり、有効活用していただくことができます。「平日でもまとまった時間がほしい!」という方にとってうってつけの環境であること間違いなしです!また、1年間の有給休暇の平均取得日数も13日と高く、気兼ねなく取得していただけます。
さらに、産休育休も100%の実績を誇ります。男女を問わず取得しやすいため、結婚・出産・育児といったライフイベントを経ても安心して働き続けることができますよ!

福利厚生が自慢

引っ越し費用を会社が負担しています。入社後の異動には全額を、入社前に移動を検討されている方には3万円を支給しています。社宅もご用意しており、光熱費込みでなんと月3万3,000円で利用することができます。毎月の固定費が削減でき、安心して働いていただけるはずです。
また、当社が運営する教育サービスを社員価格でお得に利用することができます。『対話式進学塾1対1ネッツ』はもちろん、『NALU』や『みらいミッテ」も割引の対象となっています。このように、育児だけでなく、子育ての要となる教育にもしっかりとサポートがされているのは非常に嬉しいポイントですよね。

教育制度・研修が充実

入社後の教室での研修以外には週に1回オンラインでの研修も行っています。商品についての研修をはじめとして、面談の仕方を学んだり、模擬授業をしたり、着実にステップアップしていただけます。勉強の指導方法や生徒・保護者との関わり方は回数を重ねていくことで身についていきますので、未経験からでも不安になることはありませんよ!
さらに、資格取得のサポートも万全です。「マーケティング検定」「実用英語技能検定」「実用数学技能検定」「日本語検定」などの資格を取得すると奨励金を支給しています。特に、マーケティング検定は教室長として役立つビジネススキルが身につきますので、当社イチオシの資格でもあります!資格取得はお給料アップに繋がりますし、スキルを習得してマネジメント力や指導力もアップさせることができるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

企業情報

株式会社個別教育舎

設立

2002年11月1日

代表者

代表取締役 紀洲良彦

従業員数

正社員105名(アルバイト講師約1,000名)

資本金

1,000万円

売上高

15億6,600万円(2023年10月決算)

本社所在地

〒171-0014
東京都豊島区池袋3丁目3-5-703

事業所

■東京:7校舎
■福岡:31校舎
■佐賀:4校舎
■長崎:8校舎
■熊本:4校舎
■大分:8校舎
■宮崎:4校舎
■鹿児島:6校舎
■山口:4校舎
■広島:10校舎
■岡山:11校舎
■香川:4校舎


事業内容

■学習塾及び教育サービスの運営

ホームページ

https://www.edu-netz.com/

採用サイト

https://recruit.edu-netz.com/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【教室運営職】子どもの個性・価値観に向き合いながら成長を支える仕事#残業月10h以下#休みやすい環境

  • 株式会社個別教育舎